周産期医学 Vol.46 2016年増刊号 周産期医学必修知識 第8版

出版社: 東京医学社
発行日: 2016-12-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03869881
雑誌名:
特集: 周産期医学必修知識 第8版
電子書籍版: 2016-12-01
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

14,300 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

14,300 円(税込)

目次

  • 周産期医学 Vol.46 2016年増刊号 周産期医学必修知識 第8版

    ―目次―

    特集 周産期医学必修知識 第8版

    【産科編】
     Part I 妊娠前
     [基礎]
     [臨床]
     Part II 妊娠中
     [基礎]
     [検査]
     [感染]
     [合併症妊娠]
     [異常妊娠]
     Part III 分娩・産褥
     [基礎]
     [産科異常・疾患]
     [産科処置]
     Part IV 胎児
     [基礎]
     [臨床]

    【新生児編】
     Part V 新生児
     [生理,発達,適応と評価]
     [疾患]
     [未熟児]
     [母乳と栄養]
     [検査・モニタリング]
     [治療技術]

    【母子保健編】
     Part VI 母子保健

    【資料統計・用語編】
     Part VII 資料統計・用語

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

【産科編】

P.3 掲載の参考文献
1) Baker TG : A quantitative and cytological study of germ cells in human ovaries. Proc R Soc Lond B Biol Sci 158 : 417-433, 1963
3) 森田峰人, 片桐由起子 : 性周期. 周産期医学 41 (増刊) : 2-3, 2011
P.9 掲載の参考文献
3) Lefi'evre L, Conner SJ, Salpekar A, et al : Four zona pellucida glycoproteins are expressed in the human. Hum Reprod 19 : 1580-1586, 2004
P.14 掲載の参考文献
引用文献 1) 日本性感染症学会会則 日性感染症会誌 20 (1) : 211-212, 2009
引用文献 2) 国立感染症研究所感染症情報センター : 病原微生物検出情報性感染症2007年現在. IASR 29 : 9, 2008 (http://idsc.nih.go.jp/iasr/29/343/inx343-j.html (2016年5月21日アクセス))
引用文献 3) 国立感染症研究所感染症情報センター : 感染症発生動向調査年別報告数 (http://idsc.nih.go.jp/idwr/ydata/report-Ja.html (2016年5月21日アクセス))
引用文献 4) 厚生労働省エイズ動向委員会 : エイズ発生動向年報 (http://api-net.jfap.or.jp/status/(2016年5月21日アクセス))
引用文献 5) 厚生労働省/国立感染症研究所 : 性感染症について. 感染症発生動向調査感染症週報 13 : 15, 6-8, 2011
引用文献 6) 性の健康医学財団 性感染症の現状 (http://www.jfsim.org/性感染症とは/性感染症の現状 (2016年5月21日アクセス))
引用文献 7) Suzuki S, Sekizawa A, Tanaka M, et al : Current Status of Condylomata Acuminata in Japanese Pregnant Women. Jpn J Infect Dis [Epub ahead of print], 2016
参考文献 1) Suzuki S, Tanaka M, Matsuda H, et al : Current Status of the Screening of Chlamydia trachomatis Infection Among Japanese Pregnant Women. J Clin Med Res 7 (7) : 582-584, 2015
P.17 掲載の参考文献
3) Buttram VC Jr, et al : Uterine leiomyomata : Etiology, Symptomatology, and management. Fertil Steril 36 : 433-445, 1981
9) 吉野修, 他 : 不妊症と子宮筋腫. 産婦の実際 63 : 1387-1391, 2014
10) 平松祐司 : 子宮筋腫合併妊娠の管理. 子宮筋腫の臨床, 第1版 メジカルビュー社, 東京, pp227-235, 2008
12) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp274-275, 2014
13) 平松祐司, 他 : 妊婦の子宮筋腫. 臨婦産 69 : 918-924, 2015
14) 日本産科婦人科学会 : 平成18年度生殖・内分泌委員会報告. 日産婦誌 59 (6) : 1142-1147, 2007
P.19 掲載の参考文献
1) 高橋恒男 : 葉酸摂取. 周産期医学 41 (増刊) : 16-17, 2011
2) 福岡秀興 : 胎生期・新生児期における精神疾患及び発達障害の素因形成. 脳と発達 47 : 230-232, 2015
3) MRC Vitamin Study Research Group : Prevention of neural tube defects : results of the Medical Research Council Vitamin Study. Lancet 338 : 131-137, 1991
5) Berry RJ, Li Z, Erickson JD, et al : Prevention of neural tube defects with folic acid in China. N Engl J Med 341 : 1485-1490, 1999
6) 石川浩史 : 妊娠と栄養・代謝 妊娠中の適切な栄養管理をめざして妊娠女性・若年女性における葉酸栄養状況とその効果に関する研究. 日産婦誌 58 (9) : 1519-1526, 2006
7) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ105 神経管閉鎖障害と葉酸の関係について説明を求められたら? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014 : pp78-80, 2014
9) 石川浩史, 平原史樹 : 葉酸がいいと聞きましたが, とりすぎるとよくないのですか? 周産期医学 42 (増刊) : 14-15, 2012
P.21 掲載の参考文献
8) 田中哲郎 : 乳幼児死亡の防止に関する研究. 平成9年度厚生省心身障害研究報告書, 1998
11) Obel C, Zhu JL, Olsen J, et al : The risk of attention deficit hyperactivity disorder in children exposed to maternal smoking during Pregnancy-a reexamination using asibling design. J Child Psychol Psychiatry 2015 ; Oct 28. Doi : 10.1111/jcpp. 12478.
14) Kyrklund-Blomberg NB, Hu J, Gennser G : Chronic effects of maternal smoking on pulse waves in the fetal aorta. J Matern Fetal Neonatal med 19 : 495-501, 2006
P.23 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 「妊産婦のための食生活指針」の策定について (www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0201-3a.html. (2015年11月20日アクセス))
2) 田中晴美, 高島敬忠, 馬場一雄, 他 : わが国における胎児性アルコール症候群. 日本医事新報 2897 : 27-30, 1979
3) Tanaka H : Brain dysfunction in fetal alcohol syndrome and fetal alcohol effects : experimental and epidemiological studies. In Seki T ed : Brain Damage Associated with Prenatally Environmental Factors. Proceedings of the 6th International Symposium on Developmental Disabilities, The Japanese Organizing Committee of the 6th International Symposium on Developmental Disabilities, Tokyo, pp75-83, 1994
4) 田中晴美 : 日本における母親の飲酒による子どもの異常の現状. 日本医事新報 3714 : 45-49, 1995
5) O'Leary CM, Jacoby PJ, Bartu A, et al : Maternal alcohol use and sudden infant death syndrome and infant mortality excluding SIDS. Pediatrics 131 : e770-778, 2013
8) 新美洋一 : 妊娠中の飲酒. 周産期医学 41 (増刊) : 20-22, 2011
9) Pregnancy and alcohol : occasional, light drinking may be safe. Prescrire Int 21 : 44-50, 2012
10) 高島敬忠, 他 : わが国にみられた胎児性アルコール症候群の一家族例. アルコール研究 13 : 102, 1978
P.26 掲載の参考文献
1) 齋藤滋, 杉浦真弓, 丸山哲夫, 他 : 不育症治療に関する再評価と新たなる治療法の開発に関する研究班を基にした不育症管理に関する提言. 平成20~22年度厚生労働科学研究費補助金成育疾患克服等次世代育成基盤事業 2011
2) Practice Committee of the American Society for Reproductive Medicine : Evaluation and treatment of recurrent pregnancy loss : a committee opinion. Fertil Steril 98 : 1103-1111, 2012
8) 荒田尚子 : 甲状腺機能低下症と流早産. 産婦の実際 64 : 733-8, 2015
11) 濱崎直孝 : 日本人特有の血栓性素因-プロテインS, プロテインC分子異常-. 血栓止血誌 17 : 136-143, 2006
P.31 掲載の参考文献
8) Sugiura-Ogasawara M, Atsumi T, Yamada H, et al : Realworld practice of obstetricians in respect of assays for antiphospholipid antibodies. Modern Rheumatology 30 : 1-22, 2015
10) Gris JC, Quere I, Sanmarco M, et al : Antiphospholipid and antiprotein syndromes in non-thrombotic, non-autoimmune women with unexplained recurrent primary early foetal loss. The Nimes Obstetricians and Haematologists Study--NOHA. Thromb Haemost 84 : 228-236, 2000
18) Asano E, Ebara T, Yamada-Namikawa C, et al : Genotyping analysis for the 46 C/T polymorphism of coagulation factor XII and the involvement of factor XII activity in patients with recurrent pregnancy loss. PLoS ONE 9 (12) : e114452
P.33 掲載の参考文献
P.37 掲載の参考文献
P.39 掲載の参考文献
P.43 掲載の参考文献
1) 海野信也 : 羊水循環と制御のしくみ. 臨婦産 52 : 1236-1239, 1998
2) Gilbert WM, Brace RA : The missing link in amniotic fluid volume regulation : intramembranous absorption. Obstet Gynecol 74 : 748-754, 1989
3) 山本樹生 : 妊娠の生理, 胎児付属物, 羊水. 岡井崇, 綾部琢哉編 : 標準産科婦人科学 第4版, 医学書院, 東京, p312, 2014
6) Mam SE, Nijland MJ, Ross MG : Mathematics modeling of human amniotic fluid dynamics. Am J Obstet Gynecol 175 : 937-944, 1996
7) Gilbert WM, Moore TR, Brace RA : Amniotic fluid volume dynamics. Fetal Medicine Review 3 : 89-104, 1991
10) Phelan JP, Smith CV, Small M : Amniotic fluid volume assessment with the four-quadant technique at 36-42 weeks gestation. J Reprod Med 32 : 540-542, 1987
11) Carlson DE, Platt LD, Medearis AL, et al : Quantifiable polyhydramnios : diagnosis and management. Obste Gynecol 75 : 989-993, 1990
12) 金山尚裕, 竹内欽哉 : 羊水の生理, 胎児付属物の発達と変化, 妊娠の生理. 武谷雄二編 : 新女性医学大系 22 正常妊娠, 中山書店, 東京, pp92-99, 2001
P.47 掲載の参考文献
2) 日本産科婦人科学会/日本病理学会編 : 絨毛性疾患取扱い規約 第3版, 金原出版, pp57-65, 2011
3) 三浦清徳, 増崎英明 : hCGの種類と測定法の問題点. 臨婦産 66 : 654-662, 2012
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp114-118, 2014
P.55 掲載の参考文献
1) Steherin D, Varmus HE, Bishop IM, et al : DNA related to the transforming gene (s) of avian sarcoma viruses is present in normal avian DNA. Nature 260 : 170-173, 1976
3) 岩下光利 : IGF受容体とIGF結合蛋白 (IGFBP). 発生と成長因子・ホルモンホルモンの分子生物学 6, 学会出版センター, 東京, pp25-40, 1996
4) Hosenlopp P, Segovia B, Lassarre C, et al : Evidence of enzymatic degradation of insulin-like growth factor binding proteins in the "150K" complex during pregnancy. J Clin Endocrinol Metab 71 : 797-805, 1990
5) Iwashita M, Kobayashi M, Matsuo A, et al : Feto-maternal interaction of IGF-I and its binding Proteins in fetal growth. Early Human Develop 29 : 187-191, 1991
P.58 掲載の参考文献
5) Hanna J, Wohl DG, Mandelboim O, et al : Decidual NK cells regulate key developmental processes at the human fetal-maternal interface. Nat Med 12 : 1065-1074, 2006
10) Gomaa MF, Naguib AH, Swedan KH, et al : Serum tumor necrosis factor-α level and uterine artery Doppler indices at 11-13 weeks' gestation for preeclampsia screening in low-risk pregnancies : a prospective observational study. J Reprod Immunol 109 : 31-35, 2015
12) Santner-Nanan B, Peek MJ, Khanam R, et al : Systemic increase in the ratio between Foxp3+and IL-17-produccing CD4+ T cells in healthy pregnancy but not in preeclampsia. J Immunol 183 : 7023-7030, 2009
P.61 掲載の参考文献
1) 山崎峰夫 : 〔胎盤機能シリーズ〕hCG, hPL, PRLの構造, 生理作用, 分泌調節およびその意義. 日産婦誌 52 : (N-31-N-34), 2000
2) 日本産科婦人科学会編 : 産婦人科研修の必修知識 2013, 東京, 2013
3) Cunningham FG, et al : Williams Obstetrics, 23rd ed, McGraw Hill Medical publishing division, New York, pp62-64, 2010
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 2014, 東京, pp123-124, 2014
5) 岩原由樹, 久保田俊郎 : hCG (ヒト絨毛性ゴナドトロピン). Medicina 52 : 378-379, 2015
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 東京, pp114-118, 2014
7) 中塚幹也 : 生化学的妊娠と不育症. 産婦の実際 64 : 791-795, 2015
P.64 掲載の参考文献
4) Practice Committee of the American Society for Reproductive M : Evaluation and treatment of recurrent pregnancy loss : a committee opinion. Fertil Steril 98 : 1103-1111, 2012
P.70 掲載の参考文献
8) Malone FD, Ball RH, D'Alton ME, et al : First-trimester septated cystic hygroma : prevalence, natural history, and pediatric outcome. Obstet Gynecol 106 : 288-294, 2005
9) Abu-Rustum RS, Ziade ME Abu-Rustum SE : Learning curve and factors influencing the feasibility of performing fetal echocardiography at the time of the first-trimester scan. J Ultrasound Med 30 : 695-700, 2011
12) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, p89, 2014
P.74 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会, 2014
2) 塚原優己, 左合治彦 : 国立成育医療研究センター産科実践ガイド : EBMに基づく成育診療サマリー, 改訂第2版, 診断と治療社, 東京, 2014
4) 日本超音波医学会平成14・15年度 用語・診断基準委員会 : 超音波胎児計測の標準化と日本人の基準値 2003年. 超音波医学 30 : 415-438, 2003
P.77 掲載の参考文献
P.79 掲載の参考文献
P.82 掲載の参考文献
6) American College of Radiology (http://www.acr.org/~/media/ACR/Documents/PGTS/guidelines/MRI_Fetal.pdf (2016年2月26日アクセス))
7) ACOG Committee on Obstetric Practice. : ACOG Committee Opinion. Number 299, September 2004. Guidelines for diagnostic imaging during pregnancy. Obstet Gynecol 104 : 647-651, 2004
P.84 掲載の参考文献
1) 日本医学会編 : 医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン, 2011
2) 日本産科婦人科学会編 : 出生前に行われる検査および診断に関する見解, 2011
4) 遺伝医学関連学会編 : 遺伝学的検査に関するガイドライン, 2003
P.87 掲載の参考文献
P.90 掲載の参考文献
P.94 掲載の参考文献
5) Zimmermam B, Hill M, Gemelos G, et al : Noninvasive prenatal aneuploidy testing of chromosomes 13, 18, 21, X, and Y, using targeted sequencing of polymorphic loci. Prenat Diagn 32 (13) : 1233-1241, 2012
P.96 掲載の参考文献
P.98 掲載の参考文献
8) Liang DK, Qi HB, Jia XY, et al : Comparative study of placental α-microglobulin-1, insulin-like growth factor binding protein-1 and nitrazine test to diagnose premature rupture of membranes : a randomized controlled trial. J Obstet Gynaecol Res 40 (6) : 1555, 2014
9) 久保田武美, 菊池盤, 竹内久彌 : Insulin-like growth factor binding preotein-1 (IGFBP-1) 検出試薬の破水診断における臨床的検討. 産婦の世界 50 (8) : 633-635, 1998
10) 川崎薫, 堀川直城, 森本明美, 他 : 出血を伴う症例の破水診断でのヒトインスリン様成長因子結合タンパク1型 (IGFBP-1) 定性検査の有効性について. 現代産婦人科 57 (2) : 72, 2008
P.101 掲載の参考文献
P.103 掲載の参考文献
3) Lee CY, Di Loreto PC, O'Lane JM : A study of fetal heart rate acceleration patterns. Obstet Gynecol 45 : 142-146, 1975
8) ACOG : Practice bulletin no. 116 : Management of intrapartum fetal heart rate tracing. Obstet Gynecol 116 : 1232-1240, 2010
9) Pose SV, Castillo JB, Mora-Rojas EO, et al : Test of fetal tolerance to induced uterine contractions for the diagnosis of chronic distress. In Perinatal Factors Affecting Human Development, Pan Am Health Organization, Scientific Publication no. 185, P96, 1969
10) Hon EH, Quilligan EJ : The classification of fetal heart rate. II. A revised working classification. Conn Med 31 : 779-784, 1967
11) 日本産科婦人科学会周産期委員会 胎児機能不全診断基準の妥当性検討に関する小委員会「胎児心拍数図の用語及び定義」改定案の提案. 日産婦誌 65 : 1398, 2013
P.107 掲載の参考文献
6) Patric J, Campbell K, Carmichael L, et al : Patterns of gross fetal body movements over 24-hour observation intervals during the last 10 weeks of pregnancy. Am J Obstet Gynecol 142 : 363-371, 1982
7) Phelan JP, Smith CV, Broussard P, et al : Amniotic fluid volume assessment with the four-quadrant technique at 36-42 weeks' gestation. J Reprod Med 32 : 540-542, 1987
9) Manning FA : Fetal biophysical profile scoring. In Manning FA ed. : Fetal Medicine, Appleton & Lange, Norwalk, Connecticut, pp221-306, 1995
P.111 掲載の参考文献
6) 日本産科婦人科学会/日本産科婦人科医会編 : CQ007「胎動回数減少」を主訴に受診した妊婦に対しては? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp33-35, 2014
7) Matsubara S, Kuwata T : Education/information may be necessary to decreased fetal movement especially "at term" (comment) BMC Pregnancy and Childbirth 2009 : 9 ; on line, 24 August 2009 (http://www.biomedcentral.com/1471-2393/9/32/comments#363667)
10) 桑田知之, 松原茂樹 : 胎動減少と胎児病-胎児急性腹症-. ペリネイタルケア 29 : 978-981, 2010
13) 桑田知之, 松原茂樹 : 胎動減少を見逃すべからず. 周産期医学 45 (増刊) : 249-252, 2015
P.113 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
2) American Academy of Pediatrics and American College of Obstetrics and Gynecologists : Guideline for Practice for Perinatal Care 7th ed, 2012
3) 平成25年度厚生労働科学研究補助金エイズ対策事業「HIV母子感染の疫学調査と予防対策および女性・小児感染者支援に関する研究班」編 : HIV母児感染予防対策マニュアル 第7版 (http://api-net.jfap.or.jp/library/guideLine/boshi/images/H25_manual.pdf)
P.117 掲載の参考文献
2) 大友耕太郎, 渥美達也 : 抗リン脂質抗体測定の意義. 日本臨床免疫学会会誌 36 (2) 163-70, 2013
6) Sugi T, McIntyre JA : Autoantibodies to phosphatidylethanolamine (PE) recognize a kininogen-PE complex. Blood 86 : 3083-3089, 1995
7) 齊藤滋, 杉浦真弓, 田中忠夫, 他 : 本邦における不育症のリスク因子とその予後に関する研究. 日本周産期・新生児医学会雑誌 45 (4) : 1144-1148, 2009
11) 杉浦真弓 : 抗リン脂質抗体症候群. 周産期医学 40 (7) : 1133-1136, 2010
14) Blanco-Molina A, Trujillo-Santos J, Criado J, et al : Venous thromboembolism during pregnancy or postpartum : findings from the RIETE Registry. Thromb. Haemost 97 : 186-190, 2007
P.119 掲載の参考文献
1) 武田直人, 他 : 成人におけるサイトメガロウイルス抗体陽性率とサイトメガロウイルス単核球症に関する研究. 感染症誌 75 : 775-779, 2001
3) 母子感染の実態把握及び検査・治療に関する研究班 : サイトメガロウイルス妊娠管理マニュアル. 日産婦誌 66 : 付録, 2014
5) Kimberlin DW, Jester PM, S6nchez PJ, et al : Valganciclovir for symptomatic congenital cytomegalovirus disease. N Engl J Med 372 : 933-943, 2015
6) 古谷野伸, 他 : 全新生児を対象とした先天性サイトメガロウイルス (CMV) 感染スクリーニング体制の構築に向けたパイロット調査と感染児臨床像の解析エビデンスに基づく治療指針の基盤策定. 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業平成22年度総括・分担研究報告書, 2011
P.123 掲載の参考文献
2) Khin-Sane-Win, Matsumura T, Kumagai S, et al : Prevalence of antibody to Toxoplasma gondii in Hyogo prefecture, Japan : comparison at a 10-year interval. Kobe J Med Sci 43 : 159-168, 1997
3) 西川鑑, 両坂美和, 山田秀人, 他 : 北海道における妊婦のトキソプラズマ抗体保有率. 北海道産科婦人科学会会誌 51 : 20-22, 2007
4) Hide G, Gerwash O, Morley EK, et al : Does vertical transmission contribute to the prevalence of toxoplasmosis? Parassitologia 49 (4) : 223-226, 2007
5) Tenter AM, Heckeroth AR, Weiss LM : Tbxoplasma gondii : from animal to humans. Int J Parasitol 30 (12-13) : 1217-1258, 2000
7) Ortiz-Alegria LB, Caballero-Prtega H, Canedo-Solares I, et al : Congenital toxoplasmosis : candidate host immune genes relevant for vertical transmission and pathogenesis. Genes immun 11 (5) : 363-373, 2010
9) Bessieres MH, Berrebi A, Cassaing S, et al : Diagnosis of congenital toxoplasmosis : prenatal and neonatal evaluation of methods used in Toulouse University Hospital and incidence of congenital toxoplasmosis. Mern Inst Oswaldo Cruz 104 (2) : 389-392, 2009
P.126 掲載の参考文献
2) 羽間夕紀子, 杉原弥香, 佐野力哉, 他 : 妊婦の風疹抗体価保有率と公的補助介入によるワクチン接種率の変化に関する検討. 現代産婦人科 63 (1) : 135-138, 2014
P.128 掲載の参考文献
3) Valeur-Jensen AK, Pedersen CB, Westergaard T, et al : Risk factors for parvovirus B19 infection in pregnancy. J Am Med Assoc 281 : 1099-1105, 1999
4) Kroes ACM : Parvoviruses. Cohen J, Powderly WG, Opal SM (eds) : Infectious diseases, 3rd edn, Mosby Elsevier, London, 2010
10) Fairley CK, Smoleniec JS, Caul OE, et al : Observational study of effect of intrauterine transfusions on outcome of fetal hydrops after parvovirus B19 infection. Lancet 346 : 1335-1337, 1995
14) Cunningham F, Leveno K, Bloom S, et al : Infectious disease. Fried A, Boyle PJ, eds : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill Medical, 2014
P.131 掲載の参考文献
5) 森島恒雄, 庄司紘史 : 新生児ヘルペス, 単純ヘルペス脳炎. 新村眞人, 山西弘一編 : ヘルペスウイルス感染症, 臨床医薬研究協会, pp144-151, 1996
6) ACOG Committee on Practice Bulletins : ACOG Practice Bulletin, Clinical Management Guidelines for Obstetrician-Gynecologists. No. 82 June 2007. Management of herpes in pregnancy. Obstet Gynecol 109 : 1489-1498, 2007
8) Royal College of Obstetricians and Gynecologists : Management of genital herpes in pregnancy. RCOG Greentop Guideline No. 30, 2014
P.134 掲載の参考文献
4) 日本小児科学会 : B型肝炎ウイルス母子感染予防のための新しい指針 (http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/HBV20131218.pdf (2016年2月28日アクセス))
5) 大戸斉 : C型肝炎ウイルス等の母子感染防止に関する研究-3年間のまとめ, C型肝炎ウイルス等の母子感染防止に関する研究. 平成17年度~19年度総合研究報告書, pp1-18, 2008
6) 厚生労働科学研究費補助金「肝炎等克服緊急対策研究事業」C型肝炎ウイルス等の母子感染防止に関する研究班 : C型肝炎ウイルス (HCV) キャリア妊婦とその出生児の管理指導指針 (平成16年12月). 日小児会誌 109 : 78-79, 2005〔http://www.vhfj.or.jp/06.qanda/pdfdir/HCV_guideline_050531.pdf (2016年2月28日アクセス))
8) 久保隆彦 : HCV母子感染防止のための分娩方法についての文献的考察. C型肝炎ウイルス等の母子感染防止に関する研究. 平成17年度総括・分担研究報告書, pp107-112, 2006
P.137 掲載の参考文献
1) 厚生労働省エイズ動向委員会 (http://api-net.jfap.or.jp/status/2015/15nenpo/h27gaiyo.pdf (2016年7月17日アクセス))
2) HIV母子感染の疫学調査と予防対策および喜多小児・女性感染者支援に関する研究. 厚生労働省科学研究補助金エイズ研究対策事業 平成24年度~平成26年度総合研究報告書. pp23-105, 2015
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp322-324, 2014
4) 平成25年度厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業「HIV母子感染の疫学調査と予防対策および女性・小児感染者支援に関する研究」班 : HIV母子感染予防対策マニュアル 第7版, pp39-48, 2014
P.139 掲載の参考文献
1) 森内浩幸 : HTLV-1母子感染予防対策保健指導マニュアル (改訂版). 平成22年度厚生労働科学特別研究事業「ヒトT細胞白血病ウイルス-1型 (HTLV-1) 母子感染予防のための保健指導の標準化に関する研究」, 厚生労働省雇用均等・児童家庭局母子保健課, 2011 (http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-hoken16/d1/05.pdf (2015年9月7日アクセス))
2) 鈴木俊治 : HTLV-1母子感染予防 (適切な新生児栄養方法の選択のために). 日本産婦人科医会記者懇談会, 平成25年4月 (http://www.jaog.or.jp/a11/document/64_130410.pdf (2015年9月7日アクセス))
P.141 掲載の参考文献
1) Tatsuo H, Ono N, Tanaka K, et al : SLAM (CDw 150) is a cellular receptor for measles virus. Nature 406 : 893-897, 2000
2) Eberhart-Phillips JE, Frederick PD, Baron RC, et al : Measles in pregnancy : Adescriptive study of 58 cases. Obstet Gynecol 82 (5) : 797-801, 1993
P.143 掲載の参考文献
3) Mullooly JP, Barker WH, Nolan TF Jr : Risk of acute respiratory disease among Pregnant women during influenza A epidemics. Public Health Re 101 : 205-211, 1986
5) ANZIC Influenza Investigators and Australasian Maternity Outcomes Surveillance System : Critical illness due to 2009 A/H1N1 influenza in pregnant and postpartum women : population based cohort study. BMJ 340 : c1279, 2010
7) Yamada T, Yamada T, Saito T, et al : No maternal mortality from pandemic (H1N1) 2009 occurred in Japan. BMJ 2010 Aug 6. (http://www.bmj.com/cgi/eletters/340/mar18_3/c1279)
9) WHO position paper November 2012. Vaccines against influenza. (http://www.who.int/immunization/position_papers/PP_influenza_november2012_summary.pdf#search='Vaccines+against+influenza+WHO+position+paper+2012' (2015年9月17日アクセス))
11) Fiore AE, Uyeki TM, Broder K, et al ; Centers for Disease Control and Prevention (CDC) : Prevention and control of influenza with vaccines : recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP), 2010. MMWR Recomm Rep 59 (RR-8) : 1-62, 2010
12) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp54-57, 2014
16) Center for Disease Control and Prevention : Fluview. 2014-2015 influenza season week 53 ending January 3, 2015. Atlanta, GA : US Department of Health and H (http://www.cdc.gov/flu/weekly.)
19) 日本小児科学会 : 2010-2011シーズンの出生後早期の新生児に対するインフルエンザ対策案 (http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/influenza_5_101227.pdf)
P.147 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 性感染症報告数. 感染症報告数 (URL : http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0411-1.html) (2016年2月29日アクセス)
3) 日本性感染症学会 : 性感染症診断・治療ガイドライン 2011, 2011
4) 野口靖之 : 妊婦クラミジア子宮頸管炎に対する対応. 日本産婦人科・新生児血液学会誌 22 (2) : 75-80, 2013
6) 藤原葉一郎 : 女性と感染症Up to Date : クラミジア感染症の診断と治療. 産科と婦人科 81 (4) : 435-440, 2014
8) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
P.150 掲載の参考文献
1) 国立感染症研究所, 厚生労働省健康局結核感染症課 : 病原微生物検出情報 (月報) 36 (2) (No. 420), 2015
2) Addressing Health Risks of Noncoital Sexual Activity. ACOG Committee opinion Number 582, 2013
3) 疾患別診断と治療-梅毒-性感染症診断・治療ガイドライン 2011. 日性感染症会誌 22 (1) : 51-54, 2013
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ613妊娠中の梅毒スクリーニングと感染例の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp331-335, 2014
5) 国立感染症研究所 : 本邦における先天梅毒発生予防に向けて-感染症発生動向調査報告症例におけるリスク因子の検討-. IASR 34 : 113-114, 2013
P.152 掲載の参考文献
1) 鈴木克洋編 : 肺結核 (症), 南江堂, 東京, 2015
2) 結核予防会編 : 結核の統計 2011, 2011
3) 日本結核病学会編 : 結核診療ガイドライン改訂第2版, 南江堂, 東京, 2012
5) 日本結核病学会治療委員会 : 「結核医療の基準」の見直し-2008年. 結核 83 : 529-535, 2008
P.154 掲載の参考文献
1) 清水可方, 大山晃弘, 笠間和典, 他 : A群溶血性連鎖球菌によるtoxic shock like syndromeの1例. 感染症誌 67 : 236-239, 1993
2) 宇田川秀雄, 清水可方, 中田博一, 他 : A群溶連菌の激烈な敗血症により双胎胎児と母体が突然死亡した症例. 感染症誌 67 : 1219-1222, 1993
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編・監 : CQ506 稀な予後不良合併症は? 産婦人科診療ガイドライン-産科編 2014, 日本産科婦人科学会, 東京, pp285-288, 2014
6) 宇田川秀雄 : 周産期感染症各論・A群レンサ球菌. 産婦の実際 55 : 363-370, 2006
P.157 掲載の参考文献
1) 日本産婦人科学会/日本産婦人科医会編. CQ603 B群溶血性連鎖球菌 (GBS) 保菌診断と取り扱いは? 産科診療ガイドライン産科編 2014, pp295-297, 2014
3) 松原康策 : 早発型・遅発型B群連鎖球菌感染症. 日本臨牀 感染症症候群 (第2版) 下 新領域別症候群シリーズ No. 25, 日本臨牀社, 大阪, pp712-716, 2013
5) Alvarez JR, Williams SF, Ganesh VL, et al : Duration of antimicrobial prophylaxis for group B streptococcus in patients with preterm premature rupture of membranes who are not in labor. Am J Obstet Gynecol 197 (4) : 390. e1-4, 2007
6) Verani JR, McGee L, Schrag SJ : Division of Bacterial Diseases, National Center for Immunization and Respiratory Diseases, Centers for Disease Control and Prevention (CDC) : Prevention of perinatal group B streptococcal disease-revised guidelines from CDC. MMWR Recomm Rep 59 (RR-10) : 1-36, 2010
7) Boyer KM, Gotoff SP : Prevention of early-onset neonatal group B streptococcal disease with selective intrapartum chemoprophylaxis. N Engl J Med 314 (26) : 1665-1669, 1986
8) The UK Royal College of Obstetricians and Gynaecologists : The prevention of early-onset neonatal group B streptococcal disease. Green-Top Guideline, No. 36, 2nd ed, 2012
P.160 掲載の参考文献
1) 岩渕千太郎 : デング熱, デング出血熱, デングショック症候群. 小児内科 46 : 1049-1053, 2014
2) 厚生労働省 : デング熱診療ガイドライン (第1版). (http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dl/20140916-02.pdf)
3) 貫井陽子 : 蚊が媒介する感染症 1) デング熱. 感染症内科 2 (2) : 135-139, 2014
4) 高崎智彦 : デング熱とは. 国立感染症研究所, 2014 (http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/238-dengueinfo.html)
5) 国立感染症研究所 : デング熱・デング出血熱 2011~2014年. IASR 36 (3) : 136, 2015
6) 森田公一 : デング熱. 臨と研 90 (12) : 1674-1678, 2013
7) 長谷部太 : デング熱, 日本脳炎, ウエストナイル熱. 臨と微生物 41 (1) : 65-71, 2014
8) 高松由基, 森田公一 : デング熱ワクチン. 臨と微生物 41 (6) : 763-770, 2014
P.163 掲載の参考文献
P.167 掲載の参考文献
2) Faundes A, Bricola-Filho M, Pinto e Silva JL : Dilatation of the urinary tract during Pregnancy : proposal of a curve of maximal caliceal diameter by gestational age. Am J Obstet Gynecol 178 : 1082-1086, 1998
4) Bentley-Lewis R, Graves SW, Seely EW : The reninaldosterone response to stimulation and suppression during normal pregnancy. Hypertens Pregnancy 24 : 1-16, 2005
9) 日本妊娠高血圧学会編 : 妊娠高血圧症候群の診療指針 2015, メジカルビュー社, pp120-130, 2015
10) 日本腎臓学会編 : 腎疾患患者の妊娠-診療の手引き-, 東京医学社, pp19-33, 2007
11) Davison AM, Baylis C : Pregnancy in patients with underlying renal disease. In Davison AM, Cameron JS, GrUnfeld J-P, et al eds : Oxford Textbook of Clinical Nephrology, 2nd ed, Oxford University Press, Oxford, pp2327-2348, 1998
P.169 掲載の参考文献
P.172 掲載の参考文献
1) 日本糖尿病・妊娠学会編 : 妊婦の糖代謝異常 診療・管理マニュアル, メジカルビュー社, 東京, pp39-41, 2015
4) 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン-産科編 2014, 日本産科婦人科学会, pp24-28, 2014
P.176 掲載の参考文献
2) 一般社団法人日本アレルギー学会 : 喘息予防・管理ガイドライン 2015, 協和企画, 東京, 2015
6) Kallen B, Rydhstroem H, Aberg A : Asthma during pregnancy-a population based study. Eur J Epidem 16 : 167-171, 2000
P.179 掲載の参考文献
3) Creasy RK, Resnik R, Iams JD, et al : Creasy and Resnik's maternal-fetal medicine : principles and practice, 7th ed, Saunders, Philadelphia, 2013
4) Briggs GG, Freeman RK, Yaffe SJ : Drugs in pregnancy and lactation : areference guide to fetal and neonatal risk, 10th ed, Lippincott Williams&Wilkins, Pennsylvania, 2015
6) Kallen BA : Use of omeprazole during pregnancy--no hazard demonstrated in 955 infants exposed during pregnancy. Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol 96 : 63-68, 2001
7) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al : Williams obstetrics, 24th ed, p1078, McGraw Hill, New York, 2014
8) Mazze RI, Kallen B : Appendectomy durirtg pregnancy : a Swedish registry study of 778 cases. Obstet Gynecol 77 : 835-840, 1991
22) Bortoli A, Pedersen N, Duricova D, et al : Pregnancy outcome in inflammatory bowel disease : prospective European case-control ECCO-EpiCom stydy., 2003-2006. Aliment Pharmacol Ther 34 : 724-734, 2011
24) O'Toole A, Nwanne O, Tomlinson T : Inflammatory bowel disease increases risk of adverse pregnancy outcomes : a meta-analysis. Dig Dis Sci 60 : 2750-2761, 2015
P.183 掲載の参考文献
P.185 掲載の参考文献
2) Petri M, Orbai AM, Alarcon GS, et al : Derivation and varidation of the systemic lupus international collaborating clinics classification criteria for systemic lupus erythematosus. Arthritis Rheum 64 : 2677-2686, 2012
3) 橋本博 : SLEと妊娠臨床免疫 15 : 215-221, 1983
5) Bombardier C, Gladmann DD, Urowitz MB, et al : Derivation of the SLEDAI. A disease activity index for lupus patients. The committee on prognosis studies in SLE. Arthritis Rheum 35 : 630-640, 1992
6) Ruis-Irastorza G, Lima F, Alves J, et al : Increased rate of lupus flare during pregnancy and the puerperium : a prospective study of 78 pegnancies. Br J Rheumatol 35 (2) : 133-138, 1996
P.189 掲載の参考文献
8) Ichikawa G, Yamamoto T, Chishima E et al : Effects of anti-β2-glycoprotein I antibody on PIGF, VEGF and sVEGRFI production from cultured choriocarcinoma cell line. J Obstet Gynaecol Res 37 : 1076-1083, 2111
15) Branch DW, Silver RM, Blackwell JL, et al : Outcome of treated pregnancies in women with antiphospholipid syndrome : an update of the Utah experience. Obstet Gynecol 80 : 614-620, 1992
P.192 掲載の参考文献
1) 日本神経学会・日本頭痛学会監修/慢性頭痛の診療ガイドライン作成委員会編集 : 慢性頭痛の診療ガイドライン 2013, 医学書院, 東京, 2013
2) 日本神経学会監修/てんかん治療ガイドライン作成委員会編集 : てんかん治療ガイドライン 2010, 医学書院, 東京2010
3) 日本産婦人科医会医療安全委員会厚生労働科学研究費補助金 (地域医療基盤開発推進研究事業) 池田班監修 : 日本の妊産婦を救うために 2015, 東京医学社, 東京, 2015
4) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服事業ウイリス動脈輪閉塞症における病態・治療に関する研究班 : もやもや病 (ウイリス動脈輪閉塞症) 診断・治療ガイドライン. 脳卒中の外科 37 : 321-337, 2009
5) 高橋淳, 他 : もやもや病罹患女性の妊娠・分娩に関する全国産科施設および患者女性へのアンケート調査. 脳神経外科ジャーナル 18 (5) : 367-375, 2009
7) 日本脳ドッグ学会 脳ドッグの新ガイドライン作成委員会編 : 脳ドッグのガイドライン 2014 改定・第4版, 響文社, 北海道, 2014
P.195 掲載の参考文献
2) 倉澤健太郎, 高橋雄一, 高橋恒男 : 精神疾患合併妊娠の急性期医療. 周産期医学 44 (7) : 911-916, 2014
3) 石崎潤子, 三村將 : 女性特有のうつ病. 産婦人科治療 101 (4) : 368-374, 2010
4) 小澤千恵 : メンタル面のハイリスク妊婦スクリーニング. 周産期医学 44 (7) : 897-910, 2014
6) 内田貴光, 五十嵐友里, 堀川直史 : 妊娠中のメンタルヘルスパニック障害. 周産期医学 44 (7) : 923-926, 2014
7) 渡邉央美 : 向精神薬の催奇形性・胎児毒性に関する近年の国際的評価. 精神神経学雑誌 116 (12) 1996-1004, 2014
8) 山下晋 : 妊婦・授乳婦への薬剤投与時の注意 第6版, 医薬ジャーナル社, 大阪, 2007
9) Briggs GG, Freeman RK, Yaffe SJ : Drugs in Pregnancy and Lactation, 9th ed, Williams and Wilkins, Baltimore, 2011
10) 渡邉央美 : 妊娠中のメンタルヘルス向精神薬と授乳. 周産期医学 44 (7) : 939-943, 2014
P.198 掲載の参考文献
1) The American Fertility Society : The American Fertility Society classifications of adnexal adhesions, distal tubal occlusion, tubal occlusion secondary to tubal ligation, tubal pregnancies, mUllerian anomalies and intrauterine achesions. Fertil Steril 49 : 944-955, 1988
2) Nahum GG : Uterine anomalies. How common are they, and what is their distribution among subtypes? J Report Med 43 (10) : 877, 1998
3) Woodward PJ, et al : section 16. Diagnostic Imaging : Obstetrics, 2nd ed, Lippincott Williams&Wilkins, Philadelphia pp20-23, 2011
5) 大場隆他 : 子宮筋腫・子宮腺筋症・子宮奇形と早産. 産と婦 81 (1) : 47-50, 2014
6) Woodward PJ, et al : section 16. Diagnostic Imaging : Obstetrics, 2nd ed, Lippincott Williams&Wilkins, Philadelphia pp16-19, 2011
7) Laulghlin SK, et al : Prevalence of uterine leiomyomas in thc first trimester of pregnancy : an ultrasoundscreening study. Obstct Gynecol 113 : 630-635, 2009
P.200 掲載の参考文献
3) ACR Committee on Drugs and Contrast Media : ACR manual on contrast media, Version 10. 1, 2015
4) 万代昌紀, 小西郁生 : 妊娠中に発見された悪性卵巣腫瘍の取り扱い. 産婦の実際 57 : 651-656, 2008
5) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 妊娠初期の付属器腫瘤の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp281-283, 2014
6) Lee GS, Hur SY. Shin JC, et al : Elective vs. conservative management of ovarian tumors in pregrtancy. Int J Gynaecol 0bstet 85 : 250-254, 2004
7) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom S, et al : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, New York, pp1227-1228, 2014
P.203 掲載の参考文献
1) 日本婦人科腫瘍学会編 : 妊娠合併子宮頸癌の治療. 子宮頸癌治療ガイドライン 2011, 金原出版, 東京, pp154-164, 2011
2) Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw Hill, New York, pp1222-1224, 2014
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 子宮頸部細胞診の適切な採取法は? 産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編 2014. pp34-37, 2014
6) The 2007 Recommendations of the International Commission on Radiological Protection. ICRP Publication lO3. Ann. ICRP, 2007
7) ACR Committee on Drugs and Contrast Media : ACR manual on contrast media. Version 10. 1, 2015
8) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 妊娠初期の子宮頸部細胞診異常の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp276-278, 2014
P.207 掲載の参考文献
1) Nausea and vomiting of pregnancy. ACOG Practice Bulletin number 153. Obstet Gynecol 126 : e12-24, 2015
4) Matthews A, Dowswell T, Haas DM, et al : Interventions for nausea and vomiting in early pregnancy. Cochrane Database Syst Rev : CD007575, 2010
10) Czeizel AE, Dudas I, Fritz G, et al : The effect of periconceptional multivitamin-mineral supplementation on vertigo, nausea and vomiting in the first trimester of pregnancy. Arch Gynecol Obstet 251 : 181-185, 1992
12) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp10-14, 2014
P.210 掲載の参考文献
1) Ectopic pregnancyの日本語訳についての統一見解. 日本産科婦人科学会平成21年12月12日
2) 産科婦人科用語集・用語解説集 改訂第3版 2013年4月発行
3) 岩崎寛和 : 現代の産婦人科学, 金原出版, 東京, 1984
4) 日本産科婦人科学会 : 専攻医教育プログラム 2 異所性妊娠2014年4月17日
5) 日本産科婦人科学会・日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン-産科編 2014, 日本産科婦人科学会, 東京, 2014
7) Varma R, Gupta J : Tubal ectopic pregnancy. BMJ Clin Evid pii : 1406, 2009
8) Yuen PM, Rogers MS, Chang A : A review of laparoscopy and laparotomy in the management of tubal pregnancy. Hong Kong Med I 3 (2) : 153-157, 1997
9) 日本産科婦人科内視鏡学会 : 卵管妊娠に対する腹腔鏡下手術のガイドライン, 2007
P.212 掲載の参考文献
7) 桑原慶充 : 絨毛膜下血腫. 周産期医学 41 (増刊) : 213-214, 2011
10) 佐世正勝, 三輪一知郎 : 絨毛膜下血腫. 周産期医学 36 (増刊) : 190-191, 2006
17) Mantoni M : Ultrasound signs in threatened abortion and their prognostic significance. Obstet Gynecol 65 (4) : 471-475, 1985
P.216 掲載の参考文献
2) 日本産科婦人科学会編 : 産婦人科研修の必修知識 2013, 2013
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
9) 福原健, 山本彩加, 池田真規子, 他 : 当院における超早産予防のとりくみ-妊娠12~27週の切迫流早産入院症例の治療成績の検討-. 現代産婦人科 63 : 231-236, 2014
P.219 掲載の参考文献
1) Hillier SL, Nugent RP, Eschenbach DA, et al : Association between bacterial vaginosis and preterm delivery of a low-birth-weight infant. The Vaginal Infections and Prematurity Study Group. N Engl J Med 333 (26) : 1737-1742, 1995
2) 日本産科婦人科学会. 周産期委員会報告. 日産婦会誌 62 : 1520, 2010
3) Taylor-Robinson D, Hay PE : The pathogenesis of the clinical signs of bacterial vaginosis and possible reasons for its occurrence. Int J STD&AIDS 8 : 35-37, 1997
5) Nugent RP, Krohn MA, Hillier SL : Reliability of diagnosing bacterial vaginosis is improved by a standardized method of gram stain interpretation. J Clin Microbiol 29 : 297-301, 1991
7) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
8) McDonald HM, Brocklehurst P, Gordon A : Antibiotics for treating bacterial vaginosis in pregnancy. Cochrane Database Syst Rev 24 : CD000262, 2007
10) 齊藤滋他 : 周産期委員会報告. 日産婦会誌 61 (7) : 1543-1557, 2009
11) 島野敏司 : 周産期医療とinflammatory response細菌性腔症, 周産期医学 39 : 681-690, 2009
13) Mastromarino P, Vitali B, Mosca L : Bacterial vaginosis : a review on clinical trials with probiotics. New Microbiol 36 : 229-238, 2013
15) Otsuki K, Imai N : Effects of lactoferrin in six patients with refractory bacterial vaginosis. Biochem Cell Biol, in press
P.223 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 産科婦人科用語集・用語解説集改訂第2版, 金原出版, 東京, 2008
2) 母子保健の主なる統計平成26年度刊行, 母子保健事業団, 2015
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科ガイドライン産科編 2014, 2014
6) 松田義雄 : わが国の大規模case-control studyの成績からみた早産の予防戦略. 産婦実際 55 : 17-22, 2006
8) Peaceman AM, et al : Fetal fibronectin as a predictor of preterm birth in patients with symptoms : a multicenter trial. Am J Obstet Gynecol 177 : 13-18, 1997
11) Fonseca EB, et al : Fetal medicine foundation second trimester screening group. N Engl J Med 357 : 462-467, 2007
12) 金山尚裕 : ウリナスタチン. 岩下光利監修 : 切迫早産の診断と治療, メディカルレビュー社, 大阪, 2008
13) Goya M, et al : Cervical pessary in pregnant women with a short cervix (PECEP) : an open-label randomised controlled trial. Lancet 380 : 1800-1806, 2012
14) Nicolaides KH, et al : A randomized trial of a cervical pessary to prevent preterm singleton birth. N Engl J Med 374 : 1044-1052, 2016
P.225 掲載の参考文献
3) Blanc WA : Pathology of the placenta, membranes, and umbilical cord in bacterial, fungal, and viral infections in man. Naeye RL (ed) : Perinatal disease, Williams&Wilkins, Baltimore, pp67-132, 1981
4) Hoeven KH, et al : Clinical significance of increasing histologic severity of acute inflammation in the fetal membranes and umbilical cord. Pediat Pathol Lab Med 16 : 731-744, 1996
P.228 掲載の参考文献
P.230 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会 : 妊娠糖尿病とは? 日本糖尿病・妊娠学会編 : 妊婦の糖代謝異常 診療・管理マニュアル, メジカルビュー社, 東京, pp39-41, 2015
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ005-1 妊婦の耐糖能検査は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2015, pp19-23, 2015
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ005-2 妊娠糖尿病 (GDM), 妊娠時に診断された明らかな糖尿病, ならびに糖尿病 (DM) 合併妊娠の管理・分娩は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2015, pp24-28, 2015
4) 増山寿 : 妊婦の糖尿病. 山□徹, 北原光夫, 福井次矢総編集 : 今日の治療指針 2013, 医学書院, 東京, pp647-648, 2013
5) Bellamy L, Casas JP, Hingorani AD, et al : Type 2 diabetes mellitus after gestational diabetes : a systematic review and meta-analysis. Lancet 2373 (9677) : 1773-1779, 2009
6) 中林正雄, 清水一紀, 平松祐司, 他 : 多施設における妊娠糖尿病の新しい診断基準を用いた臨床統計. 糖尿病と妊娠 11 : 85-92, 2011
8) 増山寿 : 産後の管理 10. 妊娠糖尿病患者が次回妊娠で妊娠糖尿病を繰り返す頻度は? 糖代謝異常合併妊娠取り扱いマニュアル, メジカルビュー社, 東京, pp167-168, 2015
P.235 掲載の参考文献
1) 山本樹生 : 妊娠高血圧症侯群. Newエッセンシャル産科学・婦人科学 第3版, 医歯薬出版, 東京, pp392-397, 2004
2) 日本妊娠高血圧学会編 : 妊娠高血圧症候群の治療指針 2015 Best Practice Guide 2015, メジカルビュー社, 東京, 2015
7) 小林祐介 : AT1-AAと妊娠高血圧症候群. 周産期医学 44 : 1445-1450, 2014
9) National Collaborating Center for Women's and Children's Health. (ed) : Hypertension in pregnancy : the management of hypertensive disorders during pregnancy. NICE Clinical Guideline, National Institute for Health and Clinical Excellence (NICE), London, 2011
10) Rutherford SE, Phelan JP, Smith CV, et al : The fourquadrant assessment of amniotic fluid volume : an adjunct to antepartum fetal heart rate testing. Obstet Gynecol 70 (3 Pt 1) : 353-356, 1987
P.237 掲載の参考文献
1) The American College of Obstetricians&Gynecologists : ACOG Practice Bulletin No. 6 Thrombocytopenia in pregnancy. (www.acog.org/-/media/Practice-Bulle-tins/Committee-on-Practice-Bulletins-Obstetrics/pb006.pdf?dmc=1&ts=20160119T0042068928 (2015年11月19日アクセス))
7) George JN, Woolf SH, Raskob GE. et al : Idiopathic thrombocytopenic purpura : a practice guideline developed by explicit methods for the American Society of Hematology. Blood 88 : 3, 1996
P.240 掲載の参考文献
1) 本多洋 : 妊娠中毒症の疫学. 産婦の世界 32 : 13-19, 1980
2) 竹田善治, 安達知子 : 体重増加・浮腫の意義について. 日本妊娠高血圧学会雑誌 17 : 33-36, 2009
4) 根木玲子 : 産科疾患と浮腫. 成人病と生活習慣病 43 : 561-567, 2013
P.242 掲載の参考文献
1) 日本妊娠高血圧学会編 : 妊娠高血圧症候群の診療指針 2015, メジカルビュー社, 東京, 2015
4) Chiba K, Yamada T, Kawaguchi S, et al : Clinical significance of proteinuria determined with dipstick test, edema, and weekly weight gain ≧500 g at antenatal visit. Pregnancy Hypertens 3 (3) : 161-165, 2013
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
7) 草薙康城, 片山富博, 伊藤昌春 : 日産婦周産期登録からみた妊娠蛋白尿症例の周産期予後について. 腎と透析 61 (5) : 701-706, 2006
8) 山崎峰夫 : 浮腫・妊娠蛋白尿の解釈と対応. 周産期医学 44 (11) : 1455-1459, 2014
P.245 掲載の参考文献
6) 森川守, 他 : 妊娠性血小板減少症 (gestational thrombocytopenia) の臨床的意義. 日本産婦人科・新生児血液学会誌 19 : 19-25, 2010
7) National Collaborating Centre for Women's and Children's Health : Hypertension in pregnancy : the management of hypertensive disorders during pregnancy. NICE Clinical Guideline, January 2011
9) Woudstra DM, Chamdra S, Hotmeyr GJ, et al : Corticosteroids for HELLP (hemolysis, elevated liver enzymes, low platelets) syndrome in pregnanc) T. Cochrane Database Syst Rev (9), CD008148, 2010
9) 金山尚裕 : 症例から学ぶ-ハイリスク妊娠への対応 I. 重症妊娠高血圧症候群の重篤な合併症予防対策 3, 子癇の予防と発作時の対応. 日産婦誌 63 : N266-N269, 2011
P.248 掲載の参考文献
P.250 掲載の参考文献
1) 福家信二 : 母体救急疾患と集中管理. 村田雄二編 : 産科合併症, メディカ出版, 大阪, pp325-327, 2006
2) 大野泰正 : 子癇. 周産期医学 41 : 245-247, 2011
3) 平松祐司 : 子癇. 周産期医学 36 : 237-238, 2006
5) 山本樹生, 仲尾岳大, 小林祐介 : 腎疾患に対する薬剤の使用方法, 妊娠高血圧症候群. 腎と透析 74 (増刊), 241-244, 2013
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ309-2 子癇の予防と対応については? 産婦人科診療ガイドライン 産科編 2014, pp173-177, 2014
P.253 掲載の参考文献
1) Gilbert WM, Moore TR, Brace RA : Amniotic fluid volume dynamics. Fetal Med Rev 3 : 89-104, 1991
2) 佐世正勝, 坂本優香, 柳井しおり, 他 : いつから羊水の主成分が胎児尿となるか? : 羊水過少と先天性腎泌尿器異常の関連. 産婦の実際 63 : 101-104, 2014
3) Mam SE, Nijland MJ, Ross MG : Mathematic modeling of human amniotic fluid dynamics. Am J Obstet Gynecol 175 : 937-944, 1996
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会 : CQ306-1 妊娠中の羊水過多の診断と取り扱いは? CQ306-2 妊娠中の羊水過少の診断と取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会事務局, 東京, pp150-155, 2014
7) Elliott JP, Gilpin B, Strong TH Jr, et al : Chronic abruption-oligohydramnios sequence. J Reprod Med 43 : 418-422, 1998
8) Mam SE, Dvorak N, Gilbert H, et al : Steady-state levels of aquaporin 1 mRNA expression are increased in idiopathic polyhydramnios. Am J Obstet Gynecol 194 : 884-887, 2006
9) Bianchi DW, Crombleholme TM, D'Alton ME, et al : 羊水. ニューイングランド周産期マニュアル改訂2版 南山堂, 東京, pp1075-1093, 2011
11) Cunningham FG, Leveno KI, Bloom SL, et al : Disorders of Amniotic Fluid Volume. Williams Obstetrics 23ed, Mc Graw Hill, New York, pp490-499, 2010
P.257 掲載の参考文献
1) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al eds : Fetal disorders. Williams Obstetrics 24th ed. McGraw-Hill Education, pp306-320, 2014
2) American College of Obstetricians and Gynecologists : ACOG Practice Bulletin No. 75 : Management of alloimmunization during pregnancy. Obstet Gynecol 108 : 457-464, 2006
5) American College of Obstetricians and Gynecologists : ACOG practice bulletin. Prevention of Rh D alloimmunization. Number 4, May 1999 (replaces educational bulletin Number 147, 0ctober 1990). Clinical manegement guidelines for obstetrician-gynecologists. ACOG. Int J Gynaecol Obstet 66 (1) : 63-70, 1999
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : Rh (D) 陰性妊婦の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp38-41, 2014
P.261 掲載の参考文献
1) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al : Obstetrical hemorrhage. Williams Obstetrics. 24th ed. The McGraw-Hill Education, New York, pp799-808, 2014
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編. CQ304 前置胎盤の診断・管理は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp143-147, 2014
3) 岡井崇 : 前置胎盤・癒着胎盤-前置胎盤・低置胎盤と癒着胎盤の超音波診断. 日産婦会誌 60 : 201-209, 2008
12) 炭竃誠二 : 母体・胎児編 I. 超音波診断 H. 胎盤・臍帯・羊水 34 前置胎盤・癒着胎盤. 周産期医学 43 (増刊) : 242-247, 2013
19) D'Antonio F, lacovella C, Palacios-Jaraquemada J, et al : Prenatal identification of invasive placentation using magnetic resonance imaging : systematic review and meta-analysis. Ultrasound Obstet Gynecol 44 : 8-16, 2014
23) Oppenheimer L : Society of Obstetricians and Gynaecologists of Canada : Diagnosis and management of placenta previaJ Obstet Gynaecol Can 29 : 261-273, 2007
24) 板倉敦夫 : 前置胎盤に管理入院は必要か, 帝王切開のタイミングは. 周産期医学 43 (6) : 715-718, 2013
31) Chen CY, Wang KG : Late postpartum hemorrhage after hemostatic square suturing technique : a case report. J Reprod Med 54 : 454-456, 2009
P.264 掲載の参考文献
2) Naeye RL : Disorders of the umbilical cord. Naeye RL (ed) : Disorders of the placenta, fetus and neonate, Mosby Year Book, Mosby-Year Book Inc., St. Louis, pp92-117, 1992
6) 長谷川潤一, 仲村将光, 松岡隆, 他 : 臍帯卵膜付着・前置血管. 周産期医学 41 (増刊) : 259-261, 2011
7) Kouyoumdjian A : Velamentous insertion of the umbilical cord. Obstet Gynecol 56 : 737-742, 1980
8) Uyanwah-Akpom P, Fox H : The clinical significance of marginal and velamentous insertion of the cord. Br J Obstet Gvnaecol 84 : 941-943, 1977
P.266 掲載の参考文献
1) 母子保健の主なる統計, p49, 2014
2) ACOG Practice Bulletin, No 55 : Management of postterm pregnancy. Obstet Gynecol 104 : 639-646, 2004
3) ACOG Practice Bulletin, No 146 : Management of lateterm and postterm pregnancies. Obstet Gynecol 124 : 390-396, 2014
7) Boehm FH, et al : Improved outcome of twice weekly nonstress testing.Obstet Gynecol 67 : 566-568, 1986
8) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp237-240, 252-255, 2014
9) Boulvain M et al : Membrane sweeping for induction of labour. Cochrane Database Syst Rev Jan 25 ; (1) : CD000451, 2005
11) Dyson DC, et al : Management of prolonged pregnancy : Induction of labor versus antepartum fetal testing. Am J Obstet Gynecol 195 : 700-705, 2006
12) A clinical trial of induction of labor versus expectant management in post-term pregnancy. The National Institute of Child Health and Human Development Network of Maternal-Fetal Medicine Units. Am J Obstet Gynecol 170 : 716-723, 1994
13) Gulmezoglu AM, et al : Induction of labour for improving birth outcomes for women at or beyond term. Cochrane Database Syst Rev Jun 13 ; (6) : CD004945, 2012
14) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom S, et al : Postterm pregnancy. Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, New York, pp862-871, 2014
15) ACOG Practice Bulletin, No 107 : Induction of labor. Obstet Gynecol 107 : 1-12, 2009
P.270 掲載の参考文献
1) 鈴木りか, 若木優 : 妊娠悪阻. 全国周産期医療 (MFICU) 連絡協議会編 : MFICUマニュアル (改訂3版). メディカ出版, 大阪, pp151-157, 2015
2) 松原茂樹 : 妊娠悪阻. 臨婦産 68 (4 増刊) : 248-250, 2014
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ201 妊娠悪阻の治療は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp108-110, 2014
4) 増田励 : 妊婦の内科疾患の実地診療のすすめかた-ポイントと留意点. 頭痛. Medical Practice 30 (9) : 1529-1531, 2013
6) 石本人士 : 妊娠経過とその異常/妊娠による母体の生理的変化全身の変化. 石原理, 他編 : 講義録産科婦人科学. メジカルビュー社, 東京, pp308-313, 2010
7) 石本人士 : 周産期の臨床検査 : 妊娠に伴う検査値の変化. 臨床検査 56 : 703-710, 2012
8) 市川雅子, 川上理子 : 発疹・痒み. 産と婦 70 (1) : 105-110, 2003
P.275 掲載の参考文献
12) Garfield RE, Blemerhassett MG, Miller SM : Control of myometrial contractility : role and regulation of gap junctions. Oxf Rev Reprod Biol 10 : 436-490, 1988
14) Speroff L, Fritz MA : The endocrinology of parturition. Crinical gynecologic endocrinology and infertility, 7th ed, pp295-315, 2005
16) Torricelli M, Giovanelli A, Torres PB, et al : Endcrine and paracrine mechanisms in human Placenta and fetal membranes in preterm birth. Preterm Birth 3 : 35-41, 2006
P.279 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 産科婦人科用語集・用語解説集改定第2版, 金原出版, 東京, 2008
2) Friedman EA : Primigravid labor ; a graphicostatistical analysis. Obstet Gynecol 6 : 567-589, 1955
3) Friedman EA : Labor in multiparas ; a graphicostatistical analysis. Obstet Gynecol 8 : 691-703, 1956
8) Cunningham FG, et al : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, New York, 2014
9) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ311-1 産後の過多出血 (PPH), その原因と対応は? 産婦人科診療ガイドライン-産科編 2014, pp184-187, 2014
P.282 掲載の参考文献
1) 岡井崇, 他 : 周産期委員会委員会提案 : 胎児心拍数波形の分類に基づく分娩時胎児管理の指針 (2010年度版). 日産婦誌 62 : 2068-2073 (III) (Guideline), 2010
2) Perer JT, King T, Flanders S, et al : Fetal academia and electronic fetal heart rate patterns : is there evidence of an association? J Matern Fetal Neonatal Med 19 : 289-294, 2006
9) 菊池瞳, 他 : 分娩中の胎児心拍数波形のレベル分類と分娩直後の臍帯動脈血ガス分析値との関連性. 日周産期・新生児医会誌 49 (4) : 1240-1246, 2013
P.284 掲載の参考文献
引用文献 1) Dale HH : On some physiological actions of ergot. J Physiol 34 : 163-206, 1906
引用文献 2) Brownstein MJ, Russell JT, Gainer H : Synthesis, transport, and release of posterior pituitary hormones. Science 207 : 373-378, 1980
引用文献 3) Kimura T, Tanizawa O, Mori K, et al : Structure and expression of a human oxytocin receptor. Nature 356 : 526-529, 1992
引用文献 4) Kosfeld M, Heinrichs M, Fehr E et al : Oxytocin increases trust in humans. Nature 435 : 673-676, 2005
引用文献 5) Elabd C, Basillais A, Amri EZ, et al : Oxytocin controls differentiation of human mesenchymal stem cells and reverses osteoporosis. Stem Cells 26 : 399-407, 2008
引用文献 6) Elabd C, Cousin W, Conboy IM et al : Oxytocin is an agespecific circulating hormone that is necessary for muscle maintenance and regeneration. Nat Commun 5 : 4082, 2014
引用文献 7) Zeeman GG, Khan-Dawood FS, Dawood MY : Oxytocin and its receptor in pregnancy and parturition : current concepts and clinical implications. Obstet Gynecol 89 : 873-883/1997
引用文献 8) Fuchs AR, Fuchs F : Endocrinology of human parturition : a review. Br J Obstet Gynaecol 91 : 948-967, 1984
引用文献 9) Nishimori K, Young LJ, Guo Q, et al : Oxytocin is required for nursing but is not essential for parturition or reproductive behavior. Proc Natl Acad Sci U S A 93 : 11699-11704, 1996
引用文献 10) Young WS 3rd, Shepard E, Amico J, et al : Deficiency in mouse oxytocin prevents milk ejection, but not fertility or parturition. J Neuroendocrinol 8 : 847-853, 1996
引用文献 11) Takayanagi Y, Yoshida M, Nishimori K, et al : Pervasive social deficits, but normal parturition, in oxytocin receptor-deficient mice. Proc Natl Acad Sci U S A 102 : 16096-16101, 2005
引用文献 12) Lee HJ, Caldwell HK, Macbeth AH, et al : A conditional knockout mouse line of the oxytocin receptor. Endocrinology 149 : 3256-3263, 2008
引用文献 13) Lee HJ, Young WS 3rd, et al : Oxytocin : the great Facilitator of Life. Prog Neurobiol 88 (2) : 127-151, 2009
引用文献 14) Sugimoto Y, Yamasaki A, Narumiya S, et al : Failure of parturition in mice lacking the prostaglandin F receptor. Science 277 : 681-683, 1997
引用文献 15) Kawamata M, Yoshida M, Nishimori K : Infusion of oxytocin induces successful delivery in prostanoid FP-receptor-deficient mice : Mol Cell Endocrinol 283 (1-2) : 32-37, 2008
引用文献 16) Tabata C, Ogita K, Kimura T, et al : Calcineurin/NFAT pathway : a novel regulator of parturition. Am J Reprod Immunol 62 : 44-50, 2009
引用文献 17) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
参考文献 1) Kosfeld M, Heinrichs M, Zak PJ, et al : Oxytocin increases trust in humans. Nature 435 : 673-676, 2005
P.289 掲載の参考文献
1) 牧野恒久, 和泉俊一郎 : プロスタグランジン. 周産期医学 26 (増刊) : 214-218, 1996
2) 木村正 : プロスタグランジン. 周産期医学 41 (増刊) : 280-282, 2011
5) Allport VC, Pieber D, Slater DM, et al : Human labour is associated with nuclear factor-β activity which mediates cyclo-oxygenase-2 expression and is involved with the functional progesterone withdrawal. Mol Hum Reprod 7 (6) : 581-586, 2001
P.293 掲載の参考文献
1) NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会. 母乳育児支援スタンダード 第2版, 医学書院, 東京, 2015
3) 丹黒章, 中野基一郎, 岡崎憲二 : 乳腺の解剖. HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY 13 (1) : 17-22, 2006
4) 杉本充弘 : 乳汁分泌. 周産期医 学36 (増刊) : 255-257, 2006
5) 水野克己, 水野紀子, 瀬尾智子 : 母乳分泌の管理. よくわかる母乳育児, へるす出版, 東京, pp26-33, 2008
6) Riordan J : Breastfeeding and Human Lactation, 3rd ed, Jones and Bartlett Publishers, p68, 2005
9) 西田欣広, 吉松淳, 宮川勇生 : 乳汁分泌不全とホルモン分泌. 産と婦 67 (2) : 197-200, 2000
P.296 掲載の参考文献
1) Friedman EA : The graphic analysis of labor. Am J Obstet Gynecol 68 : 1568-1575, 1954
2) Friedman EA : Primigravid labor ; agraphicostatistical analysis. Obstet Gynecol 6 : 567-589, 1955
3) Friedman EA : Labor in multiparas : a graphicostatistical analysis. Obstet Gynecol 8 : 691-703, 1956
4) ACOG technical bulletin. Dystocia and the augmentation of labor. Number 218--December 1995 (replaces no. 137, December 1989, and no. 157, July 1991). American College of Obstetricians and Gynecologists. Int J Gynaecol Obstet 53 : 73-80, 1996
10) Rouse DJ, Owen J, Hauth JC : Active-phase labor arrest : oxytocin augmentation for at least 4 hours. Obstet Gynecol 93 : 323-328, 1999
P.298 掲載の参考文献
1) Howard BK, Goodson JH, Mengert WF : Supine hypotensive syndrome in late pregnancy. Obstet Gynecol 1 : 371-377, 1953
3) Chestnut DH : Chestnut's obstetric anesthesia, 5th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, pp545-603, 2014
4) Kinsella SM, Lohmann G : Supine hypotensive syndrome. Obstet Gynecol 83 (5 Pt 1) : 774-788, 1994
17) Hirabayashi Y, Saitoh K, Fukuda H, et al : An unusual supine hypotensive syndrome during cesarean section : the importance of trying right tilt if there is a poor response to left tilt. Masui 43 : 1590-1592, 1994
P.301 掲載の参考文献
P.303 掲載の参考文献
1) 松田義雄, 吉山賢一, 上塘正人 : 切迫早産の処置と治療 1) 陣痛の抑制. 産と婦 64 : 327-332, 1997
2) 永石匡司, 山本樹生 : 児頭骨盤不均衡. 周産期医学 36 (増刊) : 266-269, 2006
2) Iams p : prevention and management of preterm birth. In Zuspan FP, Quilligan EJ eds. : Current Therapy in Obstetrics and Gynecolgy, 4th ed, WB Saunders Co, Philadelphia, p283, 1994
3) 高木健次郎 : 子宮収縮抑制剤. 佐藤和雄監修 : 早産 最新の知見と取扱い, メジカルビュー社, 東京, pp104-108, 2007
4) 松田義雄 : 薬剤の副作用. 佐藤和雄監修 : 早産 最新の知見と取扱い, メジカルビュー社, 東京, pp126-130, 2007
5) 三谷穣, 松田義雄 : 切迫早産におけるステロイド投与の是否は? 臨床婦産 62 : 378-383, 2008
P.305 掲載の参考文献
1) 佐川典正 : 4. 難産因子とその対策 2) 骨産道の異常とCPDの診断. 産と婦 70 (7) : 877-882, 2003
P.309 掲載の参考文献
3) External cephalic version. ACOG Practice Bulletin, No 13, 2000
9) External cephalic version : Why and How? WHOホームページ. (http://apps.who.int/rhl/pregnancy_childbirth/childbirth/breech/cd000084/en/ (2016年3月30日アクセス))
11) Hannah ME, Hannah W J, Hewson SA, et al : Planned caesarean section versus planned vaginal birth for breech presentation at term : a randomised multicentre trial. Term Breech Trial Collaborative Group. Lancet 356 : 1375-1383, 2000
12) ACOG Committee Opinion No. 340. Mode of term singleton breech delivery. Obstet Gynecol 108 : 235-237, 2006
13) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 単胎骨盤位の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp213-215, 2014
P.312 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会 : 産科婦人科用語集・用語解説集 改訂第3版, 2013
2) 母子保健事業団 : 母子保健の主なる統計平成26年度刊行, 2015
3) Fetal overgrowth. In Cunningham FG, Lenovo KJ, Bloom SL eds. : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, New York, pp884-887, 2014
5) 小崎健次郎 : 知っておきたい用語の解説 過成長症候群. 小児臨床 62 : 2185-2187, 2009
8) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ310 巨大児 (出生体重4,000g以上) が疑われる症例の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2015, pp178-183, 2015
9) ACOG practice bulletin clinical management guidelines for obstetrician-gynecologists : Shoulder dystocia. Obstet Gynecol 43 (40) : 265-282, 2002
10) 日本産婦人科医会 : 巨大児と肩甲難産. 研修ノート No. 55, 1996
P.315 掲載の参考文献
1) 坂元正一他監修 : 回旋の異常. プリンシプル産科婦人科学 産科編. メジカルビュー社, 東京, pp578-587, 1991
2) 日本産科婦人科学会編 : 回旋異常. 産婦人科研修の必修知識 2013, 産科婦人科学会, 東京, pp295-298, 2013
3) 平松祐司 : D. 産科疾患の診断・治療・管理 ; 10. 異常分娩の管理と処置. 日産婦会誌 60 : N50-53, 2008
4) 関谷隆夫, 石原楷輔 : 回旋異常. 新女性医学大系 26 異常分娩, 中山書店, 東京, pp128-138, 1999
5) 平野秀人 : どんな異常も見逃さない! 産科急変のシグナルとベスト対応 回旋異常. ペリネイタルケア新春増刊号, メディカ出版, 大阪, pp89-95, 2011
P.317 掲載の参考文献
1) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al : Williams Obstetrics 23rd ed, McGraw Hill, New York, 2010
2) 村田雄二 : 産科合併症, メディカ出版, 大阪, pp270-272, 2006
P.321 掲載の参考文献
1) 荒木勤 : 弛緩出血, 荒木勤 : 最新産科学異常編, 文光堂, 東京, pp361-366, 2002
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会/日本周産期・新生児医学会/日本麻酔科学会/日本輸血・細胞治療学会編. 産科危機的出血への対応ガイドライン, 2010
4) 藤木豊, 岡根雅人, 安積瑞博, 他 : 帝王切開術中, 子宮収縮剤 (メテルギン, プロスタルモンF) の使用により心停止が誘発された2症例. 日本産科婦人科学会関東連合地方部会会報 32 (3) : 349-354, 1995
7) Matsubara S, Yano H, Taneichi A, et al : Uterine compression suture against impending recurrence of uterine inversion immediately after laparotomy repositioning. J Obstet Gynaecol Res 35〔4) : 819-823, 2009
P.323 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 頸管裂傷. 産科婦人科用語集・用語解説集, 金原出版, 東京, p208, 2003
2) 大森茂 : 頸管裂傷縫合術. 臨婦産 49 : 764-765, 1995
3) 平松祐司 : 頸管裂傷縫合術, 胎盤用手剥離術. 産婦人科治療 93 : 97-102, 2006
4) 中田雅彦, 村田晋, 中川達史 : 子宮破裂・深部頸管裂傷 (峡部裂傷). 産と婦 82 (Suppl.) : 123-126, 2015
5) 玉舎輝彦 : 分娩損傷 深部頸管裂傷に対する縫合のコツ. 産婦の実際 45 : 1693-1697, 1991
6) 妊産婦死亡症例検討評価委員会, 日本産婦人科医会 : 母体安全への提言 2013 Vol. 4, 2014
P.325 掲載の参考文献
1) Cunningham FG, et al, eds. : Williams Obstetrics 21th ed, MacGraw-Hill, New York pp780-782, 2001
2) 平松祐司 : 子宮内反症の対処法. 周産期医学 42 : 1471-1474, 2012
3) 吉田加奈, 三宅菜月 : 子宮内反症整復術15例の経験から. 産婦人科手術 23 : 105-112, 2012
4) 真田道夫, 尾本暁子, 田中宏一, 他 : 子宮内反症例9例の臨床的特徴 : 急性再発に焦点をあてた3次施設14年間の検討. 関東連産婦会誌 50 : 221-226, 2013
P.327 掲載の参考文献
4) Cunningham, FG, et al : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, 2014
9) 妊産婦死亡症例検討評価委員会, 日本産婦人科医会編 : 母体安全への提言 2014, 2015
10) Stephanie R, et al : Impact of single-vs double-layer closure on adverse outcomes and uterine scar defect : a systematic review and metaanalysis. Am J Obstet Gynecol 211 : 453-460, 2014
P.331 掲載の参考文献
P.334 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ308常位胎盤早期剥離の診断・管理は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp163-167, 2014
4) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al (eds.) : Obstetrical Hemorrhage. Williams Obstetrics, 23rd ed, McGraw-Hill, New York, pp757-803, 2010
P.337 掲載の参考文献
1) 小林隆夫, 中林正雄, 石川睦男, 他 : 産婦人科領域における深部静脈血栓症/肺血栓塞栓症-1991年から2000年までの調査成績. 日産婦新生児血会誌 14 (2) : 1-24, 2005
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会/日本産婦人科医会 (主任研究者 : 池田智明) 編 : 2010-2014年の妊産婦死亡で事例検討の終了した213例の解析結果. 母体安全への提言 20145 : 7-10, 2015
4) 小林隆夫 : 血栓性静脈炎 (特集母体感染症up to date). 周産期医学 41 (2) : 261-265, 2011
5) 小林隆夫 : 静脈血栓塞栓症ガイドブック改訂2版, 中外医学社, 東京, pp1-252, 2010
6) 小林隆夫 : 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) の現状と予防対策の展望. 県西部浜松医療センター学術誌 2 (1) : 6-15, 2008
7) 小林隆夫, 中林正雄, 石川睦男, 他 : 産婦人科血栓症調査結果 2001-2005. 日産婦新生児血会誌 18 (1) : S3-4, 2008
8) 小林隆夫 : 深部静脈血栓症. 周産期医学 41 (増刊) : 328-331, 2011
9) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ004-1 妊娠中の静脈血栓塞栓症 (VTE) の予防は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp10-13, 2014
11) 八巻隆 : 母体超音波検査, 深部静脈血栓症. 周産期医学 43 (増刊) : 290-295, 2013
13) 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断・治療・予防に関するガイドライン (2009年改訂版). 循環器病の診断と治療に関するガイドライン (2008年度合同研究班報告) (http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_andoh_h.pdf (2016年3月9日アクセス))
14) 小林隆夫 : 静脈血栓塞栓症のリスク評価と管理. 臨婦産 64 (10) : 1397-1403, 2010
15) 妊産婦死亡症例検討評価委員会/日本産婦人科医会 (主任研究者 : 池田智明) 編 : 提言 1 : 帝王切開術後の静脈血栓塞栓症予防のため術後1日目には離床を促す. 母体安全への提言 2014 5 : 20-22, 2015
P.341 掲載の参考文献
1) 小林隆夫, 中林正雄, 石川睦男, 他 : 産婦人科領域における深部静脈血栓症/肺血栓塞栓症-1991年から2000年までの調査成績. 日産婦新生児血会誌 14 (2) : 1-24, 2005
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会/日本産婦人科医会 (主任研究者 : 池田智明) 編 : 2010-2014年の妊産婦死亡で事例検討の終了した213例の解析結果. 母体安全への提言 2014 5 : 7-10, 2015
3) 小林隆夫 : 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症 (静脈血栓塞栓症) の現状と予防対策の展望. 県西部浜松医療センター学術誌 2 (1) : 6-15, 2008
4) 合同研究班 (日本循環器学会, 日本医学放射線学会, 日本胸部外科学会, 日本血管外科学会, 日本血栓止血学会, 日本呼吸器学会, 日本静脈学会, 日本心臓血管外科学会, 日本心臓病学会) 編 : 肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断, 治療, 予防に関するガイドライン (2009年改訂版) (http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_andoh_h.pdf (2016年3月9日アクセス))
5) 安達知子 : 深部静脈血栓症. 周産期医学 31 (増刊) : 257-260, 2001
6) 安達知子 : 異常産褥の治療と管理, 血栓性疾患. 武谷雄二総編集 : 新女性医学体系 32 周産期 産褥, 中山書店, 東京, pp127-136, 2001
7) PIOPED investigators : Value of the ventilation/perfusion scan in acute pulmonary embolism Results of the prospective investigation of pulmonary embolism diagnosis (PIOPED). JAMA 263 : 2753-2759, 1990
P.346 掲載の参考文献
3) Uszyfiski W, Zekanowska E, Uszyfiski M, et al : Activation contact system (ACS) and tissue factor (TF) in human amniotic fluid : measurements of ACS components and TF, and some implications on the pathophysiology of amniotic fluid embolism. Thromb Res 135 : 699-702/2015
4) Uszyfiski M, Zekanowska E, Uszynski W, et al : Tissue factor (TF) and tissue factor pathway inhibitor (TFPI) in amniotic fluid and blood plasma : implications for the mechanism of amniotic fluid embolism. Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol 95 : 163-166, 2001
6) 亀井良政, 久保隆彦, 矢野哲 : 分娩時大量出血への対応産科領域の出血性ショックの現状と輸血療法の検討 (厚生労働科学研究分担研究). 日周産期・新生児会誌 44 : 992-994, 2008
8) 真木正博, 寺尾俊彦, 池ノ上克 : 産科DICスコア. 産婦治療 50 : 119-124, 1985
P.350 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会, 日本産婦人科医会, 日本周産期・新生児医学会, 日本麻酔科学会, 日本輸血・細胞治療学会 : 産科危機的出血への対応ガイドライン, 2009 (http://www.jspnm.com/topics/data/topics100414.pdf (2016年3月30日アクセス))
2) 田中利隆, 西原沙織, 竹田省 : 輸血製剤の選択 産科出血の特徴と新鮮凍結血漿の重要性について. 周産期医学 38 (7) : 805-810, 2008
3) 田中利隆, 竹田省 : 産褥出血の救急処置と対応. 産婦の世界 59 (5) : 437-446, 2007
4) Cathy Winter, Jo Crofts, Chris Laxton : PROMPT Course manual, p136, 2012
5) 宮尾秀樹 : 第3世代HES130/0.4/9 ボルベン輸液6%について. 日本臨床麻酔学会誌 34 (5) : 788-795, 2014
6) 角倉弘行 : 第2章 3 産科危機的出血の麻酔管理. 産科麻酔ポケットマニュアル 羊土社, 東京, p231, 2012
8) 日本IVR学会編 : 産科危機的出血に対するIVR施行医のためのガイドライン 2012 (http://www.jsir.or.jp/docs/sanka/2012sanka_GL1015.pdf (2016年3月30日アクセス))
10) B-Lynch C, Coker A, Lawal AH, et al : The B-Lynch surgical technique for the control of massive postpartum haemorrhage : an alterna-tive to hysterectomy? Five cases reported. Br J Obstet Gynaecol 104 (3) : 372-375, 1997
12) 竹田省, 田中利隆, 保母るつ子, 他 : 弛緩出血とその対応. 産婦治療 99 : 239-246, 2009
P.353 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会 : 産科婦人科用語集・用語解説集 改訂第3版, 杏林舎, 東京, p197, 2014
2) 日本感染症学会/日本化学療法学会編 : JAID/JSC感染症治療ガイド 2014, ライフサイエンス出版, 東京, p1, 2014
4) 山崎峰夫 : 【母体救急】妊産婦死亡の歴史的推移. 臨婦産 61 : 678-683, 2007
6) Gilstrap LC 3rd, Cunningham FG : The bacterial pathogenesis of infection following cesarean section. Obstet Gynecol 53 : 545-549, 1979
8) 織田成人, 相引眞幸, 池田寿昭, et al : 日本版敗血症診療ガイドライン. 日集中医誌 20 : 124-173, 2013
P.356 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 産婦人科研修の必修知識 2011, 日本産科婦人科学会, 東京, pp359-360, 2011
2) 菊谷真理子, 土橋一慶 : 産科からみた周産期感染症産褥期乳腺炎, 周産期医学 44 (増刊) : 210-216, 2014
3) ウィリアムス産科学原著24版, 南山堂, 東京, pp829-830, 2015
4) 森宏之編 : 乳房とその疾患. 竹谷雄二総編集 : 新女性医学大系 20, 中山書店, 東京, pp82-85, 1999
5) Naeem M, Rahimnajjad MK, Rahimnajjad NA, et al : Comparison of incision and drainage against needle aspiration for the treatment of breast abscess. Am Surg 78 : 1224-1227, 2012
P.358 掲載の参考文献
1) Landon CR, Smith ARB : Biomechanical properties of connective tissue in women with stress incontinence of urine. Neurourol Urodyn 8 : 369-370, 1989
4) 中田真木 : 産婦人科における排尿診療とそのあり方 産婦治療 91 (4) : 369-373, 2005
5) Sun MJ, Chen GD, Chang SY, et al : Prevalence of lower urinary tract symptoms during pregnancy in Taiwan. J Formos Med Assoc 104 (3) : 185-189, 2005
6) van Rrummen HJ, Bruinse HW, van de Pol G, et al : The effect of vaginal and cesarean delivery on lower urinary tract symptoms : what makes the difference? Int Urogynecol J Pelvic Floor DysfUnct 18 (2) : 133-139, 2007
7) 日本排尿機能学会編 : 女性下部尿路症状診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, p87, 2013
P.360 掲載の参考文献
P.362 掲載の参考文献
4) 亀田隆, 宮本愛子 : 診療の実際 胎盤ポリープの画像診断超音波, カラードップラー, MRIの比較. 産婦治療 76 (5) : 607-611, 1998
5) 鈴木一有, 伊東宏晃, 金山尚裕 : 胎盤ポリープの取り扱い. 周産期医学 41 (増刊) : 351-352, 2011
6) 貞森理子, 辻岡寛, 井上善仁, 他 : 子宮鏡下手術で治療し得た胎盤ポリープ9例の検討. 日本産科婦人科内視鏡学会雑誌 22 (2) : 371-374, 2007
7) 古澤嘉明, 杉林里佳, 秋本菜津子, 他 : 胎盤遺残, 胎盤ポリープの取り扱い. 産と婦 75 (7) : 898-904, 2008
8) 漆川敬治, 山田正代, 岡田真澄, 他 : 経過観察を行った臨床的胎盤ポリープの6例. 現代産婦人科 61 (1) : 85-90, 2012
P.365 掲載の参考文献
1) 母体保護法, 2013年12月 (改訂)
2) 日本医師会 : 「母体保護法指定医師の指定基準」モデルの改定について, 2013
3) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ205妊娠12週未満の人口妊娠中絶時の留意事項は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp125-126, 2014
4) 平松恵三 : 人工妊娠中絶術の麻酔. 周産期医学 35 : 657-662, 2005
5) 福島明宗 : 人工妊娠中絶. 周産期医学 41 (増刊) : 353-355, 2011
6) 牧野康男 : 中絶によるトラブル. 日産婦誌 61 : N-435-N-438, 2009
7) 死産届書, 死産証書及び死胎検案書に関する省令, 2002年2月22日 (最終改訂)
P.367 掲載の参考文献
1) 箕浦茂樹 : [妊婦が入院したら] 分娩体位の種類とそのメリット. 日産婦誌 51 : N67-70, 1999
2) 厚生労働科学研究妊娠出産ガイドライン研究班編 : RQ4分娩中の体位は? 科学的根拠に基づく快適で安全な妊娠出産のためのガイドライン 2013年版, 金原出版, 東京, pp21-23, 2013
3) 木戸道子, 杉本充弘 : [分娩・産じょく] フリースタイル分娩は有用か? 周産期医学 34 (増刊) : 349-351, 2004
4) 飯田俊彦 : アクティブバースと娩出力. ペリネイタルケア 29 : 66-71, 2010
5) 飯田俊彦 : アクティブバースと骨産道. ペリネイタルケア 28 : 1020-1025, 2009
6) 飯田俊彦 : アクティブバースと胎児のwell-being. ペリネイタルケア 29 : 376-381, 2010
P.371 掲載の参考文献
2) CALDEYRO-BARCIA R, POSE SV, ALVAREZ H : Uterine contractility in polyhydramnios and the effects of withdrawal of the excess of amniotic fluid. Am J Obstet Gynecol 73 : 1238-1254, 1957
3) Chua S, Kurup A, Arulkumaran S, et al : Augmentation of labor : does internal tocography result in better obstetric outcome than external tocography? Obstet Gynecol 76 : 164-167, 1990
5) Boehm FH, Killam AP, Chambers JF, et al : Prostaglandin E2 vaginal suppositories in pregnancy with an anencephalic fetus. Obstet Gynecol 55 : 758-760, 1980
6) Frager NB, Miyazaki FS : Intrauterine monitoring of contractions during breast stimulation. Obstet Gynecol 69 : 767-769, 1987
7) Sanchez-Ramos L, Kaunitz AM, Del Valle GO, et al : Labor induction with the prostaglandin E1 methyl analogue misoprostol versus oxytocin : a randomized trial. Obstet Gynecol 81 : 332-336, 1993
8) Akhan SE, Yidirim A, Iyibozkurt AC, et al : The evaluation of misoprostol-related tachysystole in normal and high risk pregnancies. Clin Exp Obstet Gynecol 27 : 207-211, 2000
P.375 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会 : CQ312 人工羊水注入については? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, ppl95-197, 2014
3) Roberts D, Vause S, Martin W, et al : Amnioinfusion in very early preterm prelabor rupture of membranes (AMIPROM) : pregnancy, neonatal and maternal outcomes in a randomized controlled pilot study. Ultrasound Obstet Gynecol 43 : 490-499, 2014
5) Hofmeyr GJ, Xu H, Eke AC. Amnioinfusion for meconium-stained liquor in labour. Cochrane Database Syst Rev 1 : CD000014, 2014
6) 古株哲也, 鵜飼真由, 小出菜月, 他 : 分娩時の胎児機能不全に対する経腟的人工羊水注入. 東海産科婦人科学会雑誌 49 : 63-69, 2013
8) Fisk NM, Ronderos-Dumit D, Soliani A, et al : Diagnostic and therapeutic transabdominal amnioinfusion in oligohydramnios. Obstet Gynecol 78 : 270-278, 1991
10) 高橋雄一郎, 岩垣重紀, 西原里香, 他 : 【SGAをめぐる諸問題】予後を見据えた子宮内発育不全の管理 新しい治療法重症FGRに対する人工羊水注入療法の新しい可能性について. 周産期医学 40 : 191-195, 2010
11) 高橋雄一郎, 岩垣重紀, 西原里香, 他 : 早産重症胎児発育不全severe preterm FGR (IUGR) 管理と予後 羊水過少を伴うsevere FGR (IUGR〕に対するtocolysis, 人工羊水注入を用いた管理法の可能性について パイロットスタディ : 周産期学シンポジウム No. 27, メジカルビュー社, pp89-93, 2009
12) 高橋雄一郎, 小野木京子, 川鰭市郎, 他 : 子宮収縮抑制・人工羊水注入によるIUGRの胎児治療の可能性について 胎児静脈血流改善の一例. 東海産科婦人科学会雑誌 41 : 63-67, 2004
13) 松井雅子, 高橋雄一郎, 岩垣重紀, 他 : 新生児の致死的な呼吸障害を予防するための人工羊水注入療法. 日周産期・新生児会誌 51 : 1105-1108, 2015
P.379 掲載の参考文献
1) 坂元正一, 木下勝之, 佐藤孝道, 他 : 児側からみた急速遂娩. 日新生児会誌 18 : 5-19, 1982
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 吸引・鉗子分娩の適応と要約, および, 施行時の注意事項は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp225-231, 2014
3) 竹田省, 関博之編 : 児頭下降度の評価と鉗子遂娩術-安全・確実な吸引・鉗子分娩のために, メジカルビュー社, 2015
4) 亀井良政, 堀口貞夫 : 鉗子・吸引遂娩術の術前術後管理. 産婦治療 53 : 556-559, 1986
P.382 掲載の参考文献
3) O'Neill HA, Egan G, Walsh CA, et al : Omission of the bladder flap at caesarean section reduces delivery time without increased morbidity : a meta-analysis of randomised controlled trials. Eur J Obstet Gynecol Reprod Biol 174 : 20-26, 2014
5) Cromi A, Ghezzi E Di Naro E, et al : Blunt expansion of the low transverse uterine incision at cesarean delivery : a randomized comparison of 2 techniques. Am J Obstet Gynecol 199 : 292. e1-6, 2008
P.384 掲載の参考文献
1) 正岡直樹, 諸岡雅子 : 会陰切開. 周産期医学 41 (増刊) : 371-373, 2011
P.386 掲載の参考文献
3) American College of Obstetricians and Gynecologists : Vaginal birth after previous cesarean delivery. Practice Bulletin, No 54, 2004
4) 木越香織, 高橋雄一郎, 川鰭市郎 : VBAC. 周産期医学 41 (増刊) : 374-376, 2011
5) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2011, pp126-129, 2011
6) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp216-218, 2014
9) 横山真之祐, 戸田繁, 藤木宏美, 他 : 当院における帝王切開後経腟分娩成功率の推計. 東海産科婦人科学会雑誌 51 : 81-86, 2015
10) 牧内玲子, 高津亜希子, 石川香織他 : 既往帝王切開後の経腟分娩試行 (TOLAC) 成功に関する因子の検討. 信州医学雑誌 62 : 239-244, 2014
11) 横井暁, 池田沙矢子, 大西貴香, 他 : 日本人向け既往帝王切開妊婦の経腟分娩成功率推計式の作成. 日周産期・新生児会誌 49 : 931-935, 2013
12) 山田美貴, 大井理恵, 砂倉麻央, 他 : 既往帝王切開後妊娠における経腟分娩 (vaginal birth after cesarean section ; VBAC) の成功率と成功要因に関する検討. 産婦の実際 61 : 2149-2153, 2012
13) 渋谷祐介, 橋本千明, 田邉康次郎, 他 : 当科におけるTOLAC (trial of labor after cesarean) に関する検討. 仙台市立病院医学雑誌 31 : 11-16, 2011
14) 加藤晴子, 松下充, 武藤はる香, 他 : 帝王切開後妊娠の妊娠間隔と次回妊娠の転帰に関する検討. 関東連合産科婦人科学会誌 51 : 13-17, 2014
16) 中村学, 宮本純孝, 安藤昭彦 : 当院における既往帝王切開妊娠の検討. 日周産期・新生児会誌 47 : 882-887, 2011
17) 田中博明, 池田智明 : わが国における産科出血による妊産婦死亡の検討 妊産婦死亡報告事業 2010~2012年. 産婦の実際 63 : 2015-2019, 2014
P.388 掲載の参考文献
1) 村越毅 : 双胎の分娩様式・経腟分娩上の注意. 周産期医学 41 (増刊) : 377-379, 2011
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ705 双胎の一般的な管理・分娩の方法は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp355-358, 2014
P.392 掲載の参考文献
1) 角倉弘行 : 緊急帝王切開の緊急度の分類と麻酔法の選択. 臨床麻酔 36 (臨増) : 333-343, 2012
2) 中楯陽介, 角倉弘行, 大杉浩一, 他 : 帝王切開のための脊髄くも膜下麻酔の統一レジュメの妥当性の検討. 麻酔 59 (10) : 1216-1223, 2010
7) American Society of Anesthesiologists Task Force on Neuraxial Opioids : Practice guidelines for the prevention, detection, and management of respiratory depression associated with neuraxial opioid administration : an updated report by the American Society of Anesthesiologists Task Force on Neuraxial Opioids and the American Society of Regional Anesthesia and Pain Medicine. Anesthesiology 110 (2) : 218-230, 2009
8) Horlocker TT, Wedel DJ, Rowlingson JC, et al : Regional anesthesia in the patient receiving antithrombotic or thrombolytic therapy : American Society of Regional Anesthesia and Pain Medicine Evidence-Based Guidelines (Third Edition). Reg Anesth Pain Med 35 (1) : 64-101/2010.
P.395 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 「産科婦人科用語集・用語解説集」改訂第3版, 2013
2) 照井克生, 上山博史, 大西佳彦, 他 : 厚生労働科学研究費補助金 (こども家庭総合研究事業) 分担研究報告書, 全国の分娩取り扱い施設における麻酔科診療実態調査, 2009
3) ACOG Committee Opinion No. 295 : pain relief during labor. Obstet Gynecol 104 : 213, 2004
5) ACOG Committee Opinion No. 339 : Analgesia and cesarean delivery rates. Obstet Gynecol 107 : 1487-1488/2006
10) Van de Velde M, Teunkens A, Hanssens M, et al : Post dural puncture headache following combined spinal epidural or epidural anaesthesia in obstetric patients. Anaesth Intensive Care 29 : 595-599, 2001
13) Anim-Somuah M, Smyth RM, Jones L : Epidural versus non-epidural or no analgesia in labour. Cochrane Data-base Syst Rev (12) : CD000331, 2011
14) American College of Obstetrician and Gynecologists : ACOG Practice Bulletin No. 49, Dystocia and Augmentation of Labor, 2003
17) Collins MR. Starr SA, Bishop JT, et al : Nitrous oxide for labor analgesia : expanding analgesic options for women in the United States. Rev Obstet Gynecol 5 : e126-131, 2012
P.398 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ311-1 産後の過多出血 (PPH), その原因と対応は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会, pp184-187, 2014
2) 谷昭博 : 胎盤用手剥離, 周産期医学 31 : 307-308, 2001
4) Department of Reproductive Health and Research W : WHO recommendations for the prevention and treatment of postpartum haemorrhage. 2012 (http://apps.who.int/iris/bitstream/10665/75411/1/9789241548502eng.pdf) (2016年3月31日アクセス)
5) Deneux-Tharaux C, Sentilhes L, Maillard E et al : Effect of routine controlled cord traction as part of the active management of the third stage of labour on postpartum haemorrhage : multicentre randomised controlled trial (TRACOR). BMJ 346 : f1541, 2013
P.401 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会/日本周産期・新生児医学会/日本麻酔科学会/日本輸血・細胞治療学会編 : 産科危機的出血への対応ガイドライン, 2010 (http:www.jspnm.com/topics/data/topics100414.pdf (2016年3月11日アクセス))
2) 亀井良政, 久保隆彦, 矢野哲 : 産科の出血性ショック-その現状と輸血療法. 産婦治療 99 : 279-283, 2009
3) 岸野光司, 高瀬明美, 室井一男 : 自己血の細菌汚染 (図説). 日本輸血細胞治療学会誌 60 : 559-560, 2014
4) Transfusion alert : use of autologous blood. National Heart, Lung, and Blood Institute Expert Panel on the use of Autologous Blood. Transfusion 35 : 703-711. 1995
5) American Society of Anesthesiolosists Task Force on Obstetric Anesthesia : Practice guidelines for obstetric anesthesia : an updated report by the American Society of Anesthesiolosists Task Force on Obstetric Anesthesia. Anesthesiology 106 : 843-863, 2007
9) Committee on Obstetric Practice : ACOG committee opinion. Placenta accrete. Number 266, January 2002. American College of Obstetricians and Gynecologists. Int J Gynaecol Obstet 77 : 77-78, 2002
P.404 掲載の参考文献
1) 石本人士 : 妊娠11週 (初期) までの検査. 周産期医学 45 (10) : 1317-1323, 2015
2) 伊藤真也, 村島温子 : 薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳 改訂2版, 南山堂, 東京, 2014
3) 谷垣伸治, 谷垣礼子訳 : Ronald W. Dudek. クイックレビュー臨床発生学 原書4版, 丸善出版, 東京, 2013
4) 馬場一憲 : 目で見る妊娠と出産, 文光堂, 東京, 2013
5) 馬場一憲 : 胎児の発達・発育-初期. 周産期医学 41 (増刊) : 390-391, 2011
P.408 掲載の参考文献
1) 日本超音波医学会 : 『超音波胎児計測の標準化と日本人の基準値』の公示について. 超音波医学 30 : J415-440, 2003
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ307-1 胎児発育不全 (FGR) のスクリーニングは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp156-159, 2014
4) 西村玄, 室月淳, 澤井英明 : 骨系統疾患-出生前診断と周産期管理, メジカルビュー社, pp61-73, 2011
5) The University Southern California School of Medicine course, Perinatal Medicine Feb, pp20-23, 1995
10) 谷垣伸治, 岩下光利 : 胎児の発育. 周産期医学 38 (増刊) : 109-113, 2009
13) 工藤美樹 : 症例から学ぶ周産期医学 5) 胎児評価 ; IUGR. 日産婦会誌 57 : 291-295, 2005
P.411 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ307-1 胎児発育不全 (FGR) のスクリーニングは? CQ307-2 FGRの取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp156-162, 2014
2) 日本超音波医学会平成14/15年度用語・診断基準委員会 (委員長 : 岡井崇) 編 : 超音波胎児計測の標準化と日本人の基準値. 超音波医学 30 : 415-441, 2003
3) 日本産科婦人科学会編 : 産婦人科研修の必修知識 2013, 2013
4) 日本超音波医学会胎児静脈系血流の標準値検討小委員会 (委員長 : 村越毅) : 胎児静脈血流波形基準値 (2013). 超音波医学 40 (6) : 597-600, 2013
P.418 掲載の参考文献
P.430 掲載の参考文献
P.434 掲載の参考文献
引用文献 1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編集・監修 : CQ106-4 胎児大腿骨長 (FL) の短縮が疑われた場合は? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp94-98, 2014
引用文献 2) 西村玄, 室月淳, 澤井英明編 : 骨系統疾患-出生前診断と周産期管理, メジカルビュー社, 東京, 2011
引用文献 3) Adler-Levy Y, Yagel S, Nadjari M, et al : Use of low dose computed tomography with 3D reconstructions for the prenatal evaluation of suspected skeletal dysplasia. Isr Med Assoc J 17 (1) : 42-46, 2015
引用文献 4) Ulla M, Aiello H. Cobos MP, et al : Perinatal diagnosis of skeletal dysplasias : contribution of three-dimensional computed tomography. Fetal Diagn Ther 29 : 238-247, 2011
引用文献 5) 日本周産期・新生児医学会編 : 症例から学ぶ周産期診療ワークブック, メジカルビュー社, 東京, pp424-426, 2012
引用文献 6) Shinang R, Thompson LM, Zhu Y-Z, et al : Mutations in the transmembrane domain of FGFR3 cause the most common genetic form of dwarfism, achondrolasia. Cell 78 : 335-342, 1994
引用文献 7) Whyte MP, Greenberg CR, Salman NJ, et al : Enzymereplacement therapy in life-threatening hypophosphateasia. N Engl J Med 366 (10) : 904-913, 2012
引用文献 8) Benacerraf BR, Osathanondh R, Frigoletto FD, et al : Sonographic demonstration of hypoplasia of the middle phalanx of the fifth digit : a finding associated with Down syndrome. Am J Obstet Gynecol 159 : 181-183, 1988
引用文献 9) 馬場一憲, 市塚清健編 : 超音波胎児形態異常スクリーニング, 文光堂, 東京, p98, 2015
引用文献 10) Budorick NE, Pretorius DH, Johnson DD, et al : Three-dimensional ultrasound examination of the fetal hands : normal and abnormal. Ultrasound Obstet Gynecol 12 (4) : 227-234/1998
参考文献 1) Guzman ER, Day-Salvatore D, Westover T, et al : Prenatal ultrasonographic demonstration of the trident hand in heterozygous achondroplasia. J Ultrasound Med 13 (1) : 63-66, 1994
P.437 掲載の参考文献
1) 岡村州博. 「胎児機能不全」の用語決定への考え方. 日産婦誌 61 (7) : 1303-1305, 2009
2) 岡井崇, 他 ; 周産期委員会 : 委員会提案-胎児心拍数波形の分類に基づく分娩時胎児管理の指針 (2010年版) -. 日産婦誌 62 (10) : 2068-2073, 2010
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
5) 岡井崇, 他 ; 周産期委員会 : 委員会報告. 日産婦誌 60 (6) : 1220-1229, 2008
P.439 掲載の参考文献
1) Cunningham FG, Lenovo KJ, Bloom SL eds. : Williams Obstetrics, 24th ed, McGraw-Hill, New York, 2014
2) Krishon B, Moiske KJ Jr : Effect of heparin on umbilical arterial blood gases. J Reprod Med 34 : 267-269, 1989
4) Rahi V : Umbilical cord pH and base excess values in relation to adverse outcome events for infants delivering at term. Am J Obstet Gynecol 191 : 2021e8, 2004
5) Goldaber KG, Gilstap LC, Leveno KJ, et al : Pathologic fetal acidemia. Obstet Gynecol 78 : 1103, 1991
8) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
P.443 掲載の参考文献
P.447 掲載の参考文献
1) 前出喜信, 茨聡 : 分娩時胎児アスフィキシアと新生児脳の画像所見. 周産期医学 41 : 415-417, 2011
2) 早川文雄 : PVLの生後早期超音波所見. 産婦の実際 44 : 1025-1030, 1995
6) 早川文雄 : 脳MRI診断による脳性麻痺の分類 厚生労働省研究事業「発達障害児のリハビリテーションの標準化と地域における肢体不自由児施設の機能に関する研究. 平成15年度研究報告書, pp151-154, 2004
7) Okumura A, Hayakawa F, Kato T, et al : MRI findings in patients with spastic cerebral palsy. I : correlation with gestaional age at birth. Dev Med Chid Neurol 39 : 363-368/1997
8) Okumura A, Hayakawa F, Kato T, et al : MRI findings in patients with spastic cerebral palsy. II : correlation with type of cerebral palsy. Dev Med Chid Neurol 39 : 369-372, 1997
9) 早川文雄, 奥村彰久, 夏目淳, 他 : 脳室周囲白質軟化症における新生児期頭部超音波所見の意義. 脳と発達 26 : 313-317, 1994
P.450 掲載の参考文献
1) Jeaggi ET, Fouron JC, Fournier A, et al : Ventriculo-atrial time interval measured on M mode echocardiography : a determining element in diagnosis, treatment, and prognosis of fetal supraventricular tachycardia. Heart 79 : 582-587, 1998
3) 里見元義, 川滝元良, 西畠信, 他 : 胎児心エコー検査ガイドライン. 日本循環器学会誌 22 : 591-613, 2006
6) Frohn Mulder IM, Stewart PA, Witsenburg M, et al : The efficacy of flecainide versus digoxin in the management of fetal supraventricular tachycardia. Prenat Diagn 15 : 1297-1302, 1995
8) Levine JC, Alexander ME : Overview of the general approach to diagnosis and treatment of fetal arrhythmias. UpToDate 2015
P.452 掲載の参考文献
1) 佐藤昌司 : 本邦における死産の疫学-日本産科婦人科学会周産期登録データベースから-. 日周産期・新生児会誌 43 : 937-940, 2007
9) Bove KE : Practice guidelines for autopsy pathology : the perinatal and pediatric autopsy. Autopsy Committee of the College of American Pathologists. Arch Pathol Lab Med 121 : 368-376, 1997
P.456 掲載の参考文献
P.459 掲載の参考文献
P.462 掲載の参考文献
5) 村越毅, 上田敏子, 松本美奈子, 他 : 多胎妊娠の短期および長期予後の検討. 日周産期・新生児会誌 41 (4) : 750-755, 2005
10) 村越毅, 松本美奈子, 上田敏子, 他 : 双胎間輸血症候群における胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術の有用性・合併症に関する臨床的検討. 日周産期・新生児会誌 40 : 823-829, 2004
11) Roberts D, Neilson JP, Kilby MD, et al : Interventions for the treatment of twin-twin transfusion syndrome. Cochrane Database Syst Rev (1) : Cd002073, 2014
P.464 掲載の参考文献
3) 村越毅, 上田敏子, 松本美奈子, 他 : 多胎妊娠の短期および長期予後の検討. 日周産期・新生児会誌 41 (4) : 750-755, 2005
4) Fusi L, McParland P, Fisk N, et al : Acute twin-twin transfusion : apossible mechanism for brain-damaged survivors after intrauterine death of a monochorionic twin. Obstet Gynecol 78 (3 Pt 2) : 517-520, 1991
13) 石井桂介, 村越毅, 松下充, 他 : 双胎間輸血症候群での一児胎児死亡症例における胎児輸血 (Intrauterine rescue transfusion) の試み. 日周産期・新生児会誌 45 (1) : 147-151, 2009
P.467 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産科婦人科医会編 : CQ307-1 胎児発育不全 (FGR) のスクリーニングは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会, pp156-159, 2014
2) Gratacos E, et al : Prevalence of neurological damage in monochorionic twins with selective intrauterine growth restriction and intermittent absent or reversed end-diastolic umbilical artery flow. Ultrasound Obstet Gynecol 24 (2) : 159-163, 2004
5) 中田雅彦 : 今さら聞けない超音波検査のABC双胎間輸血症候群の診断基準. 周産期医学 45 (10) : 1374-1377, 2015
8) 中田雅彦 : MD双胎に特徴的な合併症MD双胎一児死亡. 村越毅編 : 多胎妊娠妊娠・分娩・新生児管理のすべて, メジカルビュー社, 東京, pp180-189, 2015
10) Gratacos E, et al : Monochorionic twins with selective intrauterine growth restriction and intermittent absent or reversed end-diastolic flow (Type III) : feasibility and perinatal outcome of fetoscopic placental laser coagulation. Ultrasound Obstet Gynecol 31 (6) : 669-675, 2008
P.470 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 産科婦人科用語集・用語解説集 改訂第3版, 日本産科婦人科学会, 東京, 2014
2) Christensell RD, Lambert DK, Baer VL, et al : Severe neonatal anemia from fetomaternal hemorrhage : report from a multihospital health-care system. J Perinatol 33 : 429-434, 2013
P.473 掲載の参考文献
P.475 掲載の参考文献
1) 中林正雄 : 臍帯血バンク. 周産期医学 41 (増刊) : 441-441, 2011
2) 厚生労働省造血幹細胞移植委員会 : 造血幹細胞移植の現状について. 第34回造血幹細胞移植委員会 (http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002rm12-att/2r9852000002rmoy.pdf (2012. 12. 28) (2015年9月7日アクセス))
3) 日本赤十字社 (造血幹細胞提供支援機関) : 平成26年度臍帯血採取技術研修会, 2015
4) 日本赤十字社 (造血幹細胞提供支援機関) : 平成27年度臍帯血採取技術研修会, 2016
P.479 掲載の参考文献

【新生児編】Part V 新生児

P.483 掲載の参考文献
2) 板橋家頭夫, 他 : 日本小児科学会新生児委員会報告. 新しい在胎期間別出生時体格標準値の導入について. 日小児会誌 114 : 1271-1293, 2010
3) 日本小児科学会新生児委員会報告. 「新しい在胎期間別出生時体格標準値」の修正について. 日小児会誌 114 : 1771-1806, 2010
4) 小川雄之亮, 他 : 日本人の在胎別出生時体格基準値. 新生児誌 34 : 624-632, 1998
P.500 掲載の参考文献
4) 磯部健一 : 低出生体重児の成熟度判定法の検討. 平成7年厚生省心身障害研究「新生児期の疾患とケアに関する研究」平成7年度報告書, p13, 1995
5) 奈良勲, 高田栄子監訳 : 早産児と満期産児のためのデュボヴィッツ新生児神経学的評価法, 原著第2版, 医歯薬出版, 東京, pp20-39, 2015
P.505 掲載の参考文献
1) 大城昌平 : ハイリスク新生児のEarly intervention. 理学療法学 28 (3) : 132-136, 2001
2) 山西葉子, 岩永竜一郎, 穐山富太郎, 他 : 新生児行動評価 (NBAS) とその後の発達との関係に関する調査研究. 小児保健研究 67 (2) : 391-397, 2008
3) 大城昌平, 穐山富太郎, 後藤ヨシ子, 他 : 低出生体重児の新生児行動評価と12カ月時の精神運動発達の関連. 理学療法学 23 (6) : 355-358, 1996
5) 香取洋子, 高橋真理 : 新生児に対する母親の応答過程促進に向けた看護介入プログラムの効果. 母性衛生 50 (4) : 531-542, 2010
6) 井上千晶, 三瓶まり, 比良静代, 他 : 生後1週間以内と1か月における母から子への愛着 (MAI-J) と母子相互作用(AMIS) -第1報 経時的変化と関連, 影響因子について- 母性衛生56 (2) : 431-438, 2015
9) Asaka Y, Takada S : Development of nocturnal sleep behaviors in very low birth infants. No to hattatsu (Official joumal of the Japanese society of child neurology) 43 (6) : 448-452, 2011
10) O'Brien C, Hunt R, Jeffery HE : Measurement of movement is an objective method to assist in assessment of opiate withdrawal in newborns. Arch Dis Child Fetal Neonatal Ed 89 (4) : F305-309, 2004
P.510 掲載の参考文献
1) 佐藤和夫, 林時仲, 網塚貴介, 他 : 正期産新生児の望ましい診療・ケア. 日未熟児新生児会誌 24 : 419-441, 2012
3) Tita AT, Landon MB, Spong CY, et al : Timing of elective repeat cerarean delivery at term and neonatal outcomes. Eunice Kennedy Shriver NICHD Maternal-Fetal Medicine Units Network. N Engl J Med 360 : 111-120, 2009
P.512 掲載の参考文献
1) 仁志田博司 : ハイリスク新生児の管理. 新生児学入門 第4版, 医学書院, 東京, p89, 2012
4) 日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法普及事業 (http://www.ncpr.jp (2015年11月30日アクセス))
5) 日本医療機能評価機構 ; 産科医療補償制度 (http://www.sanka-hp.jcqhc.or.jp/ (2015年11月30日アクセス))
P.515 掲載の参考文献
引用文献 1) Polin R : Fetal and neonatal physiology, 2nd ed, Saunders, Philadelphia, p1037, 2011
参考文献 1) Jobe AH : Lung development and maturatiorしneonatalperinatal medicine, 9th ed, Elsevier Mosby, St. Louis, pp1075-1091, 2011
参考文献 2) Wert SE : Normal and abnormal structural development of the lung, fetal and neonatal physiology, 4th ed, Saunders, Philadelphia, Chapter 78, 2011
参考文献 3) Alvaro RE, Rigatto H : Control of breathing in fetal life and onset and control of breathing in the neonate, fetal and neonatal physiology, 4th ed, Saunders, Philadelphia, Chapter 89, 2011
P.518 掲載の参考文献
1) Rudolph AM : The fetal circulation. Congenital Diseases of the Heart : Clinical-Physiological Considerations 3rd ed, John Wiley&Sons, pp1-24, 2009
2) Artman M, Mahoney L, Teitel DF : Perinatal Cardiovascular Physiology. Neonatal Cardiology 2nd ed, McGraw-Hill, New York, pp45-60, 2011
3) 門間和夫 : 胎児期の血行動態とその出生時変化. 高尾篤良編 : 臨床心臓発達病学 (第3版), 中外医学社, 東京, pp59-65, 2001
4) Rudolph AM : Perinatal and postnatal changes in the circulation. Congenital Diseases of the Heart : Clinical-Physiological Considerations 3rd ed, John Wiley&Sons, pp25-36, 2009
5) 門間和夫 : 新生児心臓病学. 高尾篤良編 : 臨床心臓発達病学第3版, 中外医学社, 東京, pp76-84, 2001
P.520 掲載の参考文献
1) Volpe JJ : Neurology of the newborn, 5th ed, Elsevier, Canada, 2008
2) Barkovich AJ : Pediatric neuroimaging, 4th ed, Lippincott Williams&Wilkins, Philadelphia, 2005
3) Kandel ER, et al : Principles of neural science, 5th ed, McGrawHill, New York, 2013
P.523 掲載の参考文献
1) Maisels M J, Watchko JF : Jaundice. MacDonald MG, Seshia MMK : Avery's Neonatology : Pathophysiology and Management of the Newborn. 7th ed, Wolters Kluwer, Philadelphia, pp587-645, 2015
3) Silverman WA, Andersen DH, Blanc WA, et al : Adifference in mortality rate and incidence of kernicterus among premature infants allotted to two prophylactic antibacterial regimens. Pediatrics 18 : 614-625, 1956
4) Nakamura H, Lee Y : Microdetermination of unbound bilirubin in icteric newborn sera : an enzymatic method employing peroxidase and glucose oxidase. Clin Chim Acta 79 : 411-417, 1977
6) Mather A : Reliability of bilirubin determinations in icterus of the newborn infant. Pediatrics 26 : 350-354, 1960
7) 大西鐘壽 : 新生児黄疸の実態調査. 厚生省心身障害研究新生児管理班研究報告書 昭和60年度, pp445-450, 1985
11) 久保井徹, 日下隆, 岡崎薫, 他 : グリーンLEDによる光療法のin vivoにおける有効性についての検討. 日新生児成育医会誌 27 : 280-286, 2015
P.526 掲載の参考文献
1) 後藤彰子 : 新生児の体温調節. 産婦治療 76 : 52-54, 1998
2) Power GG, et al : Thermoregulation-Perinatal thermal physiology. In Polin RA, Fox WW, Abman SH eds : Fetal and Neonatal Physiology, 4th ed, WB Saunders, Philadelphia, pp615-624, 2011
3) Blackburn ST : Thermoregulation. Maternal, Fetal, & Neonatal Physiology-A Clinical Perspective, 3rd ed, Saunders Elsevier, St. Louis, pp700-723, 2007
4) 山崎千佳 : 保育器管理. Neonatal Care 20 : 451-456, 2007
5) 大木茂 : 皮膚・体温~新生児寒冷障害. Neonatal Care 24 : 472-478, 2011
6) Sedin G, et al : Thermoregulation-Physics and physiology of human neonatal incubation. In Polin RA, Fox WW, Abman SH eds : Fetal and Neonatal Physiology, 4th ed, WB Saunders, Philadelphia, pp648-662, 2011
7) 仁志田博司 : 新生児学入門第3版, 医学書院, 東京, pp157-167, 2004
P.530 掲載の参考文献
1) Sadler TW : Digestive system. Langman's Medical embryology, 13th ed, Wolters Kluwer, Philadelphia, pp225-249, 2015
2) Sukegawa A, Narita T, Kameda T, et al : The concentric structure of the developing gut is regulated by Sonic hedgehog derived from endodermal epithelium. Development 127 : 1971-1980, 2000
3) Garcia-Barcelo M, Sham MH, Lui VC, et al : Association study of PHOX2B as a candidate gene for Hirschsprung's disease. Gut 52 : 563-567, 2003
P.533 掲載の参考文献
P.536 掲載の参考文献
引用文献 1) Avner ED, Ellis D, Ichikawa I, et al : Normal neonates and maturational development of homeostatic mechanism. Ichikawa I (ed) : Pediatric textbook of fluids and electrolytes, Williams&Wilkins, Baltimore, 1990
引用文献 2) Guignard JP, Jolm EG : Renal function in the tiny, premature infant. Clin Perinatol 13 : 377-401, 1986
参考文献 1) Gleason CA, Devaskar SU, eds : Avery's diseases of the newborn, 9th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, 2012
参考文献 2) Wein AJ, Kavoussi LR, Partin AW (eds), et al : Campbell-Walsh urology? 11th ed, Elsevier, Philadelphia, 2016
参考文献 3) Martin RJ, Fanaroff AA, Walsh MC, eds : Fanaroff and Martin's neonatal-perinatal medicine, 10th ed, Saunders, Philadelphia, 2015
参考文献 4) Fanaroff AA, ed : Klaus and Fanaroff's care of the highrisk neonate, 6th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, 2013
P.539 掲載の参考文献
1) Saleem B, Naveen S, Michael P : Immune responses in neonates. Expert Rev Clin Immunolo 10 (9) : 1171-1184, 2014
2) 満生紀子 : 小児の免疫系の発達とその機能-総論. 周産期医学 44 (増刊) : 252-256, 2014
3) 谷内江昭宏 : 胎児・新生児の免疫系の発達とその機能-獲得免疫系. 周産期医学 44 (増刊) : 257-262, 2014
4) 高田英俊 : 胎児・新生児の免疫系の発達とその機能-自然免疫系. 周産期医学 44 (増刊) : 263-267, 2014
5) 吉尾博之 : 母乳の免疫能. 周産期医学 44 (増刊) : 273-279, 2014
6) Sofia Y, Anna N : The developing immune system-from foetus to toddler. Acta Paediatrica 101 : 120-127, 2012
7) 高橋尚人 : 胎児期・新生児期の免疫の発達. チャイルドヘルス 16 (9) : 618-621, 2013
8) 盆野元紀, 大森雄介 : 早産児の免疫能. 小児診療 72 (9) : 1589-1594, 2009
9) 真島洋子, 早川智, 相澤志保子, 他 : 胎児・新生児の免疫機構. 産と婦 75 (11) : 1361-1368, 2008
P.544 掲載の参考文献
P.549 掲載の参考文献
2) 古庄知己 : 常染色体構造異常症候群. 遺伝カウンセリングマニュアル (印刷中)
3) Hunter AGW : Down syndrome. Cassidy SB, Allanson JE eds : Management of Genetic Syndromes, 3rd ed, Wiley-Liss, Hoboken, pp309-335, 2010
4) Skotko BG, Levine SP, Goldstein R : Having a son or daughter with Down syndrome : perspectives from mothers and fathers. Am J Med Genet Part A 155 (10) : 2335-2347, 2011
7) Carey JC : Trisomy 18 and trisomy 13 syndromes. Cassidy SB, Allanson JE eds : Management of Genetic Syndromes, 3rd ed, Wiley-Liss, Hoboken, pp807-823, 2010
10) 根本慎太郎 : 心疾患への対応 心室中隔欠損の合併に "退院" を目標とした段階的心臓手術は成り立つのか? 櫻井浩子, 橋本洋子, 古庄知己編 : 18トリソミー 子どもへのよりよい医療と家族支援をめざして. メディカ出版, 大阪, pp87-91, 2014
P.551 掲載の参考文献
P.553 掲載の参考文献
1) Stoll BJ, Kliegman RM, et al : The fetus and neonatal infant. In Behrman RE, et al eds. : Nelson Textbook of Pediatrics, 17th ed, Saunders, Philadelphia, p613, 2004
2) Miller E, Hare JW, Cloherty JP, et al : Elevated maternal hemoglobin Alc in early pregnancy and major congenital anomalies in infants of diabetic mother. N Engl J Med 304 : 1331-1334, 1981
3) 住吉好雄, 平原史樹, 朝倉啓文, 他 : 糖尿病と奇形-疫学的検討. 周産期医学 26 : 355-358, 1996
P.555 掲載の参考文献
1) Fisher DA : Thyroid physiology in the perinatal period and drug childhood. Braverman LE, Utiger RD eds : The thyroid, 7th ed, Lippincott Reven, Philadelphia, pp974-983, 1996
3) 松浦信夫 : 母体と新生児の甲状腺機能. 小児診療 51 : 2474-2480, 1988
5) 松浦信夫 : 自己免疫性甲状腺疾患を有する母親とその新生児 : 新生児バセドウ病, 一過性甲状腺機能低下症を中心に. 医学のあゆみ 157 : 110-114, 1991
P.557 掲載の参考文献
1) Hoftman AC, Hernandez MI, Lee KW, et al : Newborn illnesses caused by transplacental antibodies. Adv Pediatr 55 : 271-304, 2008
2) Klein-Gitelman MS, et al : Systemic lupus erythematosus. Behrman RE, Kliegman RM, Jenson HB : Nelson textbook of pediatrics, 17th ed, Saunders, Philadelhia, pp813-816, 2004
6) Rolando C, Dawn L, Spence RN, et al : Incidence and spectrum of neonatal lupus erythematosus : a prospective study of infants born to mothers with anti-RO autoantibodies. J Pediatrics 142 : 678-683, 2003
8) 藤沢康司 : 小児ITPに対する治療ガイドラインの現状とその検証. 臨床血液 45 (6) : 428-435, 2004
10) Sisman J, Ceri A, Nafday SM, et al : Seronegative neonatal myasthenia gravis in one of the wtins. Indian Pediatrics 41 : 938-940, 2004
12) Plauche WC : Myasthenia gravis in mothers and their newborns. Clin Obstet Gynecol 34 : 82-99, 1991
P.561 掲載の参考文献
1) 岡明 : 低酸素性虚血性疾患 (HIE). 周産期の画像診断 改訂第2版. 周産期医学 43 (増刊) : 595-599, 2013
2) 久保田哲夫 : 胎児, 新生児の脳機能評価 テクノロジーまたは診断方法MRI, 周産期医学 44 : 803-808, 2014
5) 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法普及事業ホームページ (http://www.ncpr.jp/ (2016年3月12日アクセス))
P.563 掲載の参考文献
1) 高橋恒男 : 新生児の管理と治療. 日産婦会誌 60 (7) : 154-156, 2008
2) 川端秀彦 : 分娩麻痺と分娩骨折. 日本小児整形外科学会教育研修委員会編 : 小児整形外科テキスト, メジカルビュー社, 東京, pp263-266, 2004
3) 田辺智子, 奥村典子, 田中博子, 他 : 整形外科領域における分娩外傷の種々相. 東京女子医大誌 42 (5) : 360-363, 1972
P.566 掲載の参考文献
P.569 掲載の参考文献
P.573 掲載の参考文献
1) Brown MS : Physiological anemia of infancy : Normal red cell values and physiology of neonatal erythropoiesis. Stockman JA III, Pochedly C, ed : Developmental and neonatal hematology, Raven Press, New York, pp249-274, 1988
2) Zipursky A, Brown E, Palko J, et al : The erythrocyte differential count in newborn infants. Am J Pediatr Hematol Oncol 5 (1) : 45-51, 1983
4) 森沢猛, 米谷昌彦, 小寺孝幸, 他 : 新生児血液型不適合溶血性黄疸におけるCOHbの検討. 日未熟児新生児会誌 24 (2) : 285-289, 2012
5) 高橋大二郎, 白川嘉継, 白幡聡 : 未熟児・新生児に対する輸血の指標としての静脈血乳酸値. 日未熟児新生児会誌 19 (1) : 65-69, 2007
6) 楠田聡, 松波聡子, 川口千晴, 他 : 早産児に対する鉄剤投与のガイドライン. 周産期医学 36 : 767-778, 2006
P.578 掲載の参考文献
1) Lemons JA, Bauer CR, Oh W, et al : Very low birth weight outcomes of the National lnstitute of Child Health and Human Development Neonatal Research Network, January 1995 through December 1996. NICHD Neonatal Research Network. Pediatrics 107 (1) : E1, 2001
4) 大曽根義輝 : RDSに対するINSUREメソッド 日周産期・新生児会誌 50 (1) : 24-26, 2014
5) 大曽根義輝 : 在胎25週~29週に実施したINSUREメソッドの検討-再挿管例を中心に-第59回日本未熟児新生児学会 (会議録) 26 (3) : 528, 2014
6) Gopel W, Kribs A, Ziegler A, et al : Avoidance of mechanical ventilation by surfactant treatment of spontaneously breathing preterm infants (AMV) : an openlabel, randomised, controlled trial. Lancet 378 : 1627-1634, 2011
P.580 掲載の参考文献
5) Strang LB : Neonatal respiration. Blackwell Scientific Pub, Oxford, pp22-24, 1994
9) Bland RD, Carlton DP, Jain L : The newborn lung : Neonatology questions and controversies : expert consult, 2nd ed, Saunders, Philadelphia, pp141-165, 2012
13) Dubin SB : Characterization of amniotic fluid lamellar bodies by resistive-pulse counting : relationship to measures of fetal lung maturity. Clin Chem 35 (4) : 612-616, 1989
P.583 掲載の参考文献
6) Wiswell TE, Tuggle JM, Tumer BS : Meconium aspiration syndrome : have we made a difference? Pediatrics 85 : 715-721, 1990
P.587 掲載の参考文献
1) Whitsett JA, Rice WR, Pryhuber GS, et al : Air leaks. MacDonald MG, Seshia MMK : Avery's neonatology pathophysiology and management of the newborn, 7th ed, Saunders, Philadelphia, 2015
2) 奥起久子 : 新生児エアリークの見かた. 奥起久子, 原裕子, 河野達夫 : 画像による新生児症例カンファラインス-どこを見る? 何がわかる? メディカ出版, 大阪, pp11-38, 2012
4) 前田克英 : 病理学的に見た術前肺静脈狭窄の影響. 高本眞一, 角秀秋 : 小児心臓外科の要点と盲点, 文光堂, 東京, pp160-161, 2006
5) Kuhns LR, Bednarek FJ, Wyman ML, et al : Diagnosis of pneumothorax or pneumomediastinum in the neonate by transillumination. Pediatrics 56 : 355-360, 1975
P.590 掲載の参考文献
2) 益田博司, 余谷暢之, 阪井裕一, 他 : 顔面奇形を伴わない先天性鼻腔狭窄の検討. 小児耳鼻 32 (3) : 372-376, 2011
3) 古賀慶次郎, 川城信子, 土橋信明, 他 : 先天性狭鼻症 : 新しい疾患概念とその症例. 日耳鼻会報 96 (11) : 1869-1877, 1993
4) 長谷川久弥 : 細気管支鏡開発の歴史と小児気道病変の診断と治療. 日小児呼吸器会誌 26 (1) : 35-51, 2015
6) 桑原強, 西田翔一, 福永健治, 他 : 舌根部甲状舌管嚢胞. 小児外科 46 (12) : 1201-1204, 2014
7) 三枝英人, 田沼久美子, 中村毅, 他 : いかに披裂軟骨脱臼症の診断を正しく行うか? 日気管食道会報 54 : 401-415, 2003
8) 山野貴史, 宮城司道, 樋口仁美, 他 : 当科における挿管性披裂軟骨脱臼症例の検討. 耳鼻と臨床 56 : 206-211, 2010
9) 長谷川久弥 : 乳幼児の内視鏡 (1) -上気道病変-. 呼吸 34 (1) : 56-64, 2015
10) 佐久間直子, 南部多加子, 小河原昇, 他 : 小児に対する気管切開術の検討. 小児耳鼻 30 (3) : 304-307, 2009
P.593 掲載の参考文献
1) Hannam S : Apnoea and bradycardia. Rennie JM eds : Rennie and Roberton's textbook of neonatology, 5th ed, Churchill Livingstone, London, pp571-579, 2012
3) 山崎俊夫 : 無呼吸発作. 周産期医学 36 (増) : 490-492, 2006
4) Henderson-Smart DJ, Steer PA : Caffeine versus theophylline for apnea in preterm infants. Cochrane Database Syst Rev (1) : CD000273, 2010
7) 山崎俊夫 : 低出生体重児の無呼吸発作に対するドキサプラムの効果. 周産期医学 43 (5) : 603-610, 2013
P.596 掲載の参考文献
8) 小川雄之亮 : 慢性肺障害の管理と予防に関する研究. 平成3年度厚生省心身障害研究報告書, pp54-64, 1992
9) 藤村正哲 : 新生児慢性肺疾患の定義と診断. 田村正徳, 森臨太郎編 : 新生児慢性肺疾患の診療指針改訂第2版, メディカ出版, 大阪, pp2-7, 2010
11) 南宏尚 : 新生児慢性肺疾患の全国調査結果. 田村正徳, 森臨太郎編 : 新生児慢性肺疾患の診療指針改訂第2版, メディカ出版, 大阪, pp110-123, 2010
12) O'Brodovich HM, Mellins RB : Bronchopulmonary dysplasia. Unresolved neonatal acute lung injury. Am Rev Respir Dis 132 : 694-709, 1985
13) Fujimura M, Kitajima H, Nakayama M : Increased leukocyte elastase of the tracheal aspirate at birth and neonatal pulmonary emphysema. Pediatrics 92 : 564-569, 1993
14) 藤村正哲監修, 田村正徳, 森臨太郎編 : 新生児慢性肺疾患の診療指針改訂第2版, メディカ出版, 大阪, 2010
P.601 掲載の参考文献
1) Allen HD, Phillips JR, Chan DP : History and Physical Examination. Moss and Adams' Heart Disease in infants, Children, and Adolescents 7th ed, Lippincott Williams&Wilkins Philadelphia pp58-65, 2008
2) 与田仁志 : 産科入院中のよくある症状, 注意すべき症状への対応-心雑音- 小児科医が知っておくべき望ましい新生児ケア. 日本小児科学会編集 : 新生児のプライマリ・ケア, 診断と治療社, 東京, 2016
7) Barone MA : The harriet Lane handbook, 14 ed. st. Louis Mosby-Year Book, pp124-125, 1996
8) 与田仁志 : 先天性心疾患 : 診断から治療方針決定まで. 五十嵐隆, 渡辺とよ子編集 : 小児科臨床ピクシス 16 新生児医療を身につける, 中山書店, 東京, pp242-251, 2010
9) 中澤誠編著 : 適切な治療のための診断のポイント. 先天性心疾患, メディカルビュー社, 東京, pp16-23, 2014
P.605 掲載の参考文献
1) Rudolph AM : Prenatal and postnatal pulmonary circulation. Congenital diseases of the heart clinical-physiological considerations, 3rd ed, Wiley-Blackwell, pp87-114, 2009
3) 後藤彰子 : 周生期特有の循環器病態. 高尾篤良, 中沢誠, 門間和夫, 他編 : 臨床発達心臓病学, 改訂3版, 中外医学社, 東京, pp84-92, 2001
5) Marino PL : Disorder of circulatory flow, acute heart failure in the ICU. The ICU Book, 4th ed, Lippincott Williams&Wilkins, pp239-262, 2014
8) 増本健一 : 新生児における血管拡張薬の使用. Neonatal Care 23 (8), pp789-796, 2010
9) Finer NN, Barrington KJ : Nitric oxide for respiratory failure in infants born at or near term. Cochrane Database Syst Rev (4) : CD000399, 2006
10) 山田典一 : 肺動脈性肺高血圧症における治療薬の選択. Annual Review循環器 2009, pp236-242, 2009
P.608 掲載の参考文献
1) Lemons JA, Bauer CR, Oh W, et al : Very low birth weight outcomes of the National Institute of Child Health and Human Development Neonatal Research Network. January 1995 through December 1996. NICHD Neonatal Research Network. Pediatrics 107 (1) : E1, 2001
2) 門間和夫 : 胎児期の血行動態とその出生時変化. 高尾篤良, 門間和夫, 中沢誠, 他編 : 臨床発達心臓病学, 改訂3版, 中外医学社, 東京, pp59-64, 2001
3) 横山詩子, 南沢亨 : 動脈管閉鎖の分子機構. 山岸敬幸, 白石公編 : 先天性心疾患を理解するための臨床心臓発生学, メジカルビュー社, 東京, pp175-179, 2007
8) Rudolph AM, The ductus arteriosus and persistent patency of the ductus arteriosus. Congenital diseases of the heart : Clinical-physiological considerations, 3rd ed, Wiley-Blackwell, pp115-147, 2009
13) 平野慎也, 藤村正哲, 楠田聡, 他 : 超低出生体重児の脳室内出血および動脈管開存症の発症予防 (ランダム化比較試験). 日小児臨薬理会誌 20 (1 : 98-102, 2007
14) Ohlsson A, Walia R, Shah SS : Ibuprofen for the treatment of patent ductus arteriosus in preterm or low birth weight (or both) infants. Cochrane database Syst Rev (2) : CD003481, 2015
P.610 掲載の参考文献
P.618 掲載の参考文献
1) Saleem B, Naveen S, Michael P : Immune responses in neonates. Expert Rev Clin Immunolo 10 (9) : 1171-1184, 2014
2) Aziz B, Leila J, Waleed AH, et al : The 2015 IUIS phenotypic classification for primary immunodeficiencies. J Clin Immunol 35 : 727-738, 2015
3) Quang VV, Taizo W, Tomoko T, et al : Clinical and immunophenotypic features of a typical complete DiGeorge syndrome. Pediatrics international 55 : 2-6, 2013
4) 高田英俊 : 自己炎症性疾患の病態. Jpn J Obstet Gynecol Neonatal Hematol 18 (2) : 139-147, 2009
5) 石井榮一 : 新生児の血液疾患 : 診断と治療. 日新生児成育医会誌 27 (2) : 5-9, 2015
6) 原発性免疫不全症候群情報サイト, e-免疫. com (http://www.emeneki.com/ (2016年10月3日アクセス))
P.620 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 院内サーベイランス事業公開情報 新生児集中治療室 (NICU) 部門 (http://www.nih-janis.jp/section/nicu.html (2016年6月12日アクセス))
3) Edwards MS : Clinical features, evaluation, and diagnosis of sepsis in term and late preterm infants. UpToDate 2015 (http://www.uptodate.com/contents/clinical-features-evaluation-and-diagnosis-of-sepsis-in-term-and-late-preterm-infants? source=search_result&search=sepsis+neonate&selectedTitle=1%7El50 (2016年6月12日アクセス))
5) Speer ME : Neonatal pneumonia. UpToDate 2015 (http://www.uptodate.com/contents/neonatal-pneumonia?source=search_result&search=pneumonia+neonate&selectedTitle=1%7E150 (2016年6月12日アクセス))
7) 井上孝夫, 大塚春美, 小泉ひろみ, 他 : 新生児極早発型感染症の早期診断における胃吸引液検索の意義. 日周産期・新生児会誌 25 (2) : 366-371, 1989
10) Edwards MS, Baker q : Bacterial meningitis in the neonate : Clinical features and diagnosis. UpToDate 2015 (http://www.uptodate.com/contents/bacterial-meningitis-in-the-neonate-clinical-features-and-diagnosis (2016年6月12日アクセス))
11) Brocklehurst P, Farrell B, King A, et al : Neonatal sepsis in the very low birth weight preterm infants : part 2 : Review of Definition, Diagnosis and Management. Journal of Medical Sciences 3 : 11-27, 2010
12) INIS Collaborative Group : Treatment of neonatal sepsis with intravenous immune globulin. N Engl J Med 365 : 1201-1211, 2011
14) Satoh Y, Shinohara K, Umezaki H, et al : Bifidobacteria prevents necrotising enterocolitis and infection in preterm infants. Int J Probiotics and Prebiotics 2 : 149-154, 2007
P.624 掲載の参考文献
1) 菊田香織, 大井理恵, 田中智子, 他 : 妊婦のGBSスクリーニング検査についての検討. 日周産期・新生児会誌 49 : 244-247, 2013
2) 池崎幸司, 高橋嘉人, 水本真帆, 他 : 妊婦のGBSスクリーニング検査における菌分離状況. 臨と微生物 38 : 467-472, 2011
5) Centers for Disease Control and Prevention : Active bacterial core surveillance report, group B streptococcus, 2013 (http://www.cdc.gov/abcs/reports-findings/survreports/gbs13.html (2016年6月12日アクセス))
7) American Academy of Pediatrics : Group B streptococcal infections. Red Book : 2015 Report of the Committee on Infectious Disease, 30th ed, American Academy of Pediatrics, pp745-750, 2015
11) Phares CR, Lynfield R, Farley MM, et al : Epidemiology of invasive group B streptococcal disease in the United State, 1999-2005. JAMA 299 : 2056-2065, 2008
12) 木村幸司 : ペニシリン低感受性B群連鎖球菌 (Group B streptococci with reduced penicillin susceptibility PRGBS) に関する一連の研究. 日細菌誌 69 : 547-555, 2014
13) Verani JR, McGee L, Schrag SJ : Prevention of perinatal group B streptococcal disease : revised guidelines from CDC, 2010. MMWR Recomm Rep 59 : 1-36, 2010
14) 雪竹義也, 新井順一, 日高大介, 他 : 当院NICUで経験した遅発型B群連鎖球菌 (GBS) 敗血症のアウトブレイク. 日未熟児新生児会誌 26 : 71-75, 2014
P.626 掲載の参考文献
1) Nizet V, Klein IO : Bacterial sepsis and meningitis. In Wilson CB, Nizet V, Maldonado YA, et al eds. : Remington and Klein's Infectious Diseases of the Fetus and Newborn Infant, 8th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, pp 217-271, 2015
2) Stoll BJ, Hansen NI, Sanchez PJ, et al : Early onset neonatal sepsis : The burden of group B Streptococcal and E. coli disease continues. Pediatrics 127 (5) : 817-826, 2011
3) 新庄正宜, 岩田敏, 佐藤吉壮, 他 : 本邦における小児細菌性髄膜炎の動向 (2009-2010). 感染症誌 86 (5) : 582-591, 2012
4) Center for Disease Control and Prevention : Prevention of perinatal group B Streptococcal disease revised guidelines from CDC, 2010. Morbidity and Mortality Weekly Report 59 (RR-10) : 1-32, 2010
6) 小泉亜矢, 丸山憲一, 大木康史, 他 : 低出生体重児のアンピシリン耐性大腸菌敗血症の現状-群馬県における調査. 日周産期・新生児会誌 51 (1) : 234-240, 2015
9) Polin RA, The Committee on Fetus and Newborn : Management of neonates with suspected or proven early-onset bacterial sepsis. Pediatrics 129 (5) : 1006-1015, 2015
P.628 掲載の参考文献
3) 大城誠, 北島博之 : 極低出生体重児における感染症に関する全国調査 : 2000年と2010年出生児の比較. 日未熟児新生児会誌 26 : 99-104, 2014
5) MRSA感染症の治療ガイドライン作成委員会編 : 小児領域感染症MRSA感染症の治療ガイドライン-改訂版-2014, pp81-88, 2014 (http://www.kansensho.or.jp/guidelines/pdf/guideline_mrsa_2014.pdf (2016年3月17日アクセス))
7) 新井浩和, 高橋勉, 中島発史, 他 : 秋田赤十字病院NICUでのMRSA保菌防止の取り組みとその効果. 日未熟児新生児会誌 24 : 149-154, 2012
8) 木下大介, 玉置祥子, 川村彬子, 他 : 手指衛生セルフチェックリストを用いたNICUでの院内感染対策教育の有用性. 日未熟児新生児会誌 25 : 169-176, 2013
P.631 掲載の参考文献
2) 厚生労働省 : 平成26年結核登録者情報調査年報集計結果 (概況). (http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou03/14.html (2016年3月18日アクセス))
3) WHO : Drug-resistant TB : surveillance and response (supplement global tuberculosis report 2014), Geneva, 2014
4) Al-Dabbagh M, Lapphra K, McGloin R, et al : Drugresistant tuberculosis : pediatric guidelines. Pediatr Infect Dis J 30 : 501-505, 2011
6) Hanekom WA, Linley LL, Nuttall J, et al : Tuberculosis. Wilson CB, ed : Remington and Klein's infectious diseases of the fetus and newborn infant, 8th ed, Saunders, Philadelphia, pp558-575, 2015
7) Raj P, Sarin YK : Congenital tuberculosis in a neonate : a diagnostic dilemma. J Neonatal Surg 3 : 49, 2014
10) Mittal H, Das S, Faridi MM : Management of newborn infant born to mother suffering from tuberculosis : current recommendations&gaps in knowledge. Indian J Med Res 140 : 32-39, 2014
P.634 掲載の参考文献
1) 感染症発生動向調査週報 (IDWR) 「梅毒2015年10月までの報告数増加と疫学的特徴」 (http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/IDWR2015/idwr2015-44.pdf (2016年3月18日アクセス))
2) Kollmam TR, Dobson SRM : Syphilis. In : Wilson CB, Nizet V, Maldonado Y, Remington JS, eds. Remington and Klein's Infectious Diseases of the Fetus and Newborn Infant. 8th ed. Elsevier Saunders, pp512-543, 2015
3) American Academy of Pediatrics : Red Book : 2006-Report of the Commitee on Infectious Diseases 27th ed. p636, 2006
4) Centers for Disease Control and Prevention (CDC) : Sexually transmitted diseases treatment guidelines 2015. MMWR 64 : 45-49, 2015
5) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ613 妊娠中の梅毒スクリーニングと感染例の取り扱いは? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会, pp331-335, 2014
P.637 掲載の参考文献
1) 那須勝 : 感染症に対する考え方. 新臨床内科学第7版, 東京, pp1445-1448, 1998
2) 小林寛伊 : 院内感染. 新臨床内科学第7版, 東京, pp1455-1457, 1998
3) 稲松孝思 : 日和見感染症と菌交代症. 新臨床内科学第7版, 東京, pp1457-1459, 1998
4) 川端厚, 一山智, 下方薫 : 誤嚥性肺炎と宿主防御. 化学療法の領域 13 : 54-59, 1997
5) 光山正雄 : 感染防御, 医系微生物学第2版, 東京, pp135-143, 1997
8) 衛藤義勝監修 : 新生児の感染症. ネルソン小児科学第17版, エルゼビア・ジャパン, 東京, pp637-643, 2005
P.639 掲載の参考文献
1) 関沢明彦, 宮上景子, 小出馨子, 他 : 母体と児の感染免疫-最新の知見 母子感染 人獣共通感染症 (リステリア). 臨と微生物 38 : 699-703, 2011
6) 鈴木千鶴子, 肥田野洋, 鬼頭修 : 新生児リステリア院内感染症. 小児臨 58 : 1388-1394, 1995
8) 金子光延, 喜多山昇, 相良勝臣, 他 : サーファクタント補充療法により呼吸状態の改善を認めた新生児早発型リステリア敗血症の1例. 新生児誌 26 : 732-737, 1990
9) 須田秀利, 諸井愛恵, 稲田捷也, 他 : 先天性リステリア感染症の1例 高サイトカイン血症の関与. 新生児誌 32 : 199-203, 1996
P.641 掲載の参考文献
2) Mendoza JC, Roberts JL : Early-onset Haemophilus influenza sepsis in the neonate. J Perinatol 11 : 126-129, 1991
6) 寺本瑠枝, 西川鑑, 塚田訓子, 他 : 腟内微生物と早産・前期破水との関連について-1,000例の腟内細菌の解析-. 産婦の実際 50 : 1243-1248, 2001
9) 千葉菜穂子, 生方公子 : 微生物に関連した分子生物学的検査の基礎から応用まで 応用編 病原体と遺伝子検査 肺炎球菌, インフルエンザ菌. 臨と微生物 39 (増刊) : 515-521, 2012
10) 澤田恭子, 佐藤洋子, 有馬聖永, 他 : 2004年から2008年の小児由来haemophilus influenzaeの抗菌薬感受性に関する検討. 感染症誌 84 : 441-448, 2010
11) 田村誠, 木原美奈子, 砂田真理子, 他 : 無莢膜型インフルエンザ菌による新生児早発型敗血症をきたした極低出生体重児の1例. 日新生児成育医会誌 27 : 294-298, 2015
13) 砂川慶介, 竹内百合子, 岩田敏 : 無莢膜型インフルエンザ菌 (NTHi) の疫学. 感染症誌 85 : 227-237, 2011
P.643 掲載の参考文献
1) 本間洋子 : マイコプラズマ感染症. 周産期医学 36 : 532-534, 2006
20) 須波玲 : 性器マイコプラズマ・ウレアプラズマのスクリーニングと早期治療による感染性流早産予防の試み. 日本性感染症学会誌 24 : 116-121, 2013
21) Raynes-Greenow CH, Roberts CL, Bell JC, et al : Antibiotics for ureaplasma in the vagina in pregnancy. Cochrane Database Syst Rev, 2011
P.647 掲載の参考文献
1) 田中太平 : 嫌気性菌感染症. 周産期医学 41 (増刊) : 592-595, 2011
2) Nizet V, Klein JO : Bacterial sepsis and meningitis. In Remington JS, Klein JO, et al : Infectious Diseases of the Fetus and Newborn Infant, 7th ed, Elsevier, Philadelphia, pp222-275, 2015
P.649 掲載の参考文献
1) RED BOOK 2015 REPORT of the Committee on infectious Disease Section 3 : Summaries of infectious disease Chlamydia trachomatis. pp288-294, 2015
2) LANGE NEONATOLOGY SEVENTH EDITION, 53 Eye Discharge and conjunctivitis, Chlamydial conjunctivitis. pp372-378, 2013
3) LANGE NEONATOLOGY SEVENTH EDITION, 86 Chlamydial Infection. pp581-583, 2013
4) 小児疾患診療のための病態生理 1 改訂第5版. 小児内科 46 (増刊) : 912-920, 2014
参考文献 1) 日本性感染症学会 : 性器クラミジア感染症. 性感染症診断・治療ガイドライン 2011. 日本性感染症会誌 22 : 60-64 (Guideline) 2011
P.652 掲載の参考文献
7) Baley JE, Kliegman RM, Boxerbaum B, et al : Fungal colonization in the very low birth weight infant. Pediatrics 78 (2) : 225-232, 1986
9) Pappu-Katilkaneni LD, Rao KP, Banister E : Gastrointestinal colonization with yeast species and Candida septicemia in very low birth weight infants. Mycoses 33 (1) : 20-23, 1990
P.655 掲載の参考文献
1) 多屋馨子 : 風疹の流行と風疹対策のこれまで, これから. 日小医会報 49 : 37-43, 2015
2) 国立感染症研究所 : 先天性風疹症候群 (CRS) の報告 (2014年10月8日現在). (http://www.nih.go.jp/niid/ja/rubellam-111/rubella-top/700-idsc/5072-rubella-crs-20141008.html)
3) 及川馨 : 風疹と先天性風疹症候群, 日小医会報 48 : 110-113, 2014
4) Wilson CB, Nizet V, Maldonado Y, et al : Remington and Klein's Infectious Diseases of the Fetus and Newborn Infant, 8th ed, Saunders, Philadelphia, p908, 2015
5) 寺田喜平 : 小児の風疹と風疹含有ワクチン. 臨と微生物 41 (3) : 235-239, 2014
6) 日本周産期・新生児医学会編 : 先天性風疹症候群 (CRS) 診療マニュアル, pp10-14, 2014
7) 国立感染症研究所 感染症疫学センター : 医師による風しん・先天性風しん症候群届出ガイドライン (第1版), 2015
8) 七條あつ子, 柴田真紀, 村上雅博, 他 : 妊娠中の風疹感染における対策と課題-胎内感染が強く疑われた先天性風疹症候群の一例を経験して-. 日周産期・新生児会誌 50 (3) : 1054-1059, 2014
P.658 掲載の参考文献
1) 東寛, 高梨美乃子, 神前昌敏, 他 : 1996年から2009年の間における妊婦のサイトメガロウイルス抗体保有率の推移について. 日周産期新生児会誌 46 : 1273-1279, 2010
2) 厚生労働科学研究班研究母子感染の実態把握及び検査・治療に関する研究班 : サイトメガロウイルス妊娠管理マニュアル. 日産婦誌 66 : 1-15, 2014
5) 森内浩幸 : 先天性サイトメガロウイルス感染症. 周産期医学 44 (増刊) : 418-423, 2014
P.661 掲載の参考文献
2) 小島俊行, 越智良文, 永井晋平, 他 : トキソプラズマ症. 臨と微生物 41 : 319-324, 2014
3) 矢野明彦, 他 : 先天性トキソプラズマ症. 矢野明彦編 : 日本におけるトキソプラズマ症, 九州大学出版会, 福岡, pp25-67, 2007
5) 山村菜実, 鈴木朋, 谷垣信治, 他 : 第2子のトキソプラズマスクリーニング検査により第1子のトキソプラズマ不顕性感染が判明した1例. 東京産婦会誌 64 (2) : 257-259, 2015
6) 山田秀人 : 胎児治療の現状と将来-母子感染治療と予防における新たな試み-. 産婦人科治療 96 : 459-466, 2008
7) 小島俊行, 他 : 周産期感染対策マニュアル 母子感染Toxoplasma. 産婦の実際 60 : 371-381, 2011
P.665 掲載の参考文献
P.671 掲載の参考文献
1) 森内昌子, 森内浩幸 : 母子感染~HIV感染とHTLV感染 : 2つのレトロウイルス母子感染の比較. 臨と微生物 38 (6) : 667-673, 2011
2) 平成27年度厚労科学研究費補助金エイズ研究対策事業HIV感染妊娠に関する全国疫学調査と診療ガイドラインの策定ならびに診療体制の確立 (研究代表者 : 喜多恒和). HIV母子感染全国調査研究報告書
3) 厚生労働省エイズ動向委員会 : 平成26 (2014) 年エイズ発生動向年報 (http://api-net.jfap.or.jp/status/2014/14nenpo/14nenpo_menu.html (2016年5月22日アクセス))
4) Recommendations for use of antiretroviral drugs in pregnant HIV-1-Infected women for maternal health and interventions to reduce perinatal HIV transmission in the United States (https://aidsinfo.nih.gov/contentfiles/lvguidelines/PerinatalGL.pdf (2016年5月22日アクセス))
5) 厚生労働科学研究補助金成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業 HTLV-1母子感染予防に関する研究 : HTLV-1抗体陽性妊婦からの出生児のコホート研究 (研究代表者 : 板橋家頭夫) 平成24年度総括・分担研究報告書
6) 厚生労働科学研究費補助金・特別研究事業 ヒトT細胞白血病ウイルス-1型 (HTLV-1) 母子感染予防のための保健指導の標準化に関する研究 (研究代表者 : 森内浩幸). 平成22年度総括・分担研究報告書 (保健指導マニュアル) (http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-hoken16/dl/05.pdf (2016年5月22日アクセス))
P.673 掲載の参考文献
1) 日本肝臓学会肝炎治療ガイドライン作成委員会 : B型肝炎治療ガイドライン. 肝臓 54 (6) : 402-472, 2013
2) 藤澤知雄 : 提言長かったB型肝炎ワクチン定期接種化への道のり. 小児感染免疫 27 (4) : 255, 2015
3) 白木和夫 : B型肝炎母子感染防止対策の追跡調査および効果判定に関する研究報告書. 平成7年度厚生省心身障害研究「小児の心身障害・疾患の予防と治療に関する研究」分担研究, 1996
4) 藤澤知雄 : わが国のB型肝炎予防体制の現状と課題. 医学のあゆみ 244 : 105-111, 2013
P.678 掲載の参考文献
1) 花岡正智, 渡辺典芳, 左勝則, 他 : 当施設における妊娠中の麻疹, 風疹, 水痘抗体保有率の検討. 日周産期・新生児会誌 45 : 1429-1431, 2009
6) Kenneth LJ, Marilyn CJ, Miguel DC : Fetal Varicella Syndrome. Smith's Recognizable Patterns of Human Marformation, 7ths ed, Elsvier Saunders, Philadelphia, Pennsylvania, pp748-749, 2013
7) 土居美智子, 森内浩幸 : V. 新生児疾患 211 水痘, 周産期医学 41 (増刊) : 616-619, 2011
8) Heuchan AM, Isaacs D : The management of varicellazoster virus exposure and infection in pregnancy and the newbom period. Australasian Subgroup in Paediatric Infectious Diseases of the Australasian Society for infectious Diseases. Med J Aust 174 : 288-292, 2001
9) CDC. Prevention of varicella : Recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP). MMWR 56 (No. RR-4), 2007
10) 日本環境感染学会ワクチン接種プログラム作成委員会 : 日本環境感染学会 院内感染対策としてのワクチンガイドライン 第1版. 日環境感染会誌 24 (suppl) : S1-11, 2009
P.681 掲載の参考文献
1) Picornaviridae. com : Enterovirus (http://www.picornaviridae.com/)
2) 山下ふみ, 森内浩幸 : エンテロウイルス感染症. 周産期医学 41 (増刊) : 620-622, 2011
3) 塩見正司 : エンテロウイルスとパレコウイルス. 周産期医学 44 (増刊) : 461-469, 2014
4) Cherry JD, Krogstad P : Enterovirus, parechovirus, and saffold virus infections. ln Remingtons JS, Klein JO eds : Remington and Klein's Infectious Diseases of the Fetus and Newborn Infant, 8th ed, Elsevier Sanders, Philadelphia, pp782-827, 2016
6) 岩崎志保 : 風疹・麻疹・パルボウイルス・エンテロウイルス. 小児科 54 : 967-974, 2013
7) 前田真治, 丸茂智恵子, 横尾憲孝, 他 : 当院で経験したヒトパレコウイルスならびにエンテロウイルス属による新生児ウイルス感染症の臨床的特徴. 日周産期・新生児会誌 48 : 677-681, 2012
9) Kevin M, Teri LS, John AM, et al : A cluster of acute flaccid paralysis and cranial nerve dysfunction temporally associated with an outbreak of enterovirus D68 in childen Colorado, USA. Lancet 385 : 1662-1671, 2015
11) Susanna E, Samantha B, Hubert N, et al : Enterovirus D68 infection. Viruses 7 : 6043-6050, 2015
12) Rorbart AH, Weber AD, the Pleconail Treatment Resistry Group : Treatment of potentially life-thereatening enterovirus infections with pleconail. Clin Infect Dis 32 : 228-235, 2001
P.684 掲載の参考文献
1) Cherry JD, Krogstad P : Enterovirus, Parechovirus and Saffold virus infections. Remington and Klein's infectious diseases of the fetus and newborn infant, 8th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, pp782-827, 2015
2) Russell AB, Isaacs D : Infection in the newborn. Rennie and Roberton's textbook of neonatology. 5th ed., Churchill Livingstone, London, pp1013-1064, 2012
3) Abzug MJ : Non polio Enteroviruses, Nelson textbook of pediatrics. 20th ed., Elsevier Saunders, Philadelphia, pp1561-1568, 2015
4) Embree JE, Alfattoh NI : Infections in the newborn. MacDonald, MG. et al. ed. : Avery's Neonatology Pathophysiology&Management of The Newborn. 7th ed. Wolters Kluwer, Philadelphia, pp 930-981, 2016
6) 塩見正司 : エンテロウイルスとパレコウイルス. 周産期医学 44 (増刊) : 461-469, 2014
P.686 掲載の参考文献
1) Cherry JD et al : Adenoviruses. Feigin and Cherry's textbook of pediatric infectiou disease, 7th ed, Saunders, pp1949-1972, 2013
5) 鈴木知子, 他 : 致死的経過をたどった新生児アデノウイルス肺炎の2例. 小児科 56 : 203-209, 2015
7) 国立感染症研究所 : アデノウイルス7型の出現 1995. 病原微生物検出情報 17 : 99-100, 1996
8) 国立感染症研究所 : アデノウイルス7型 1995. 4~1996. 12. 病原微生物検出情報 18 : 79-84, 1997
9) 国立感染症研究所 : アデノウイルス7型肺炎の全国調査結果. 病原微生物検出情報 19, 1998
10) 西村章, 吉田葉子, 中山雅弘, 他 : アデノウイルス7型感染症. 小児診療 63 : 1012-1016, 2000
P.690 掲載の参考文献
8) 松永泰子, 山崎修道, 森次保雄, 他 : 抗体捕捉ELISAによるヒトパルボウイルスB19感染の血清診断 : 伝染性紅斑流行例の検索. 感染症誌 66 : 434-440, 1992
9) 要藤裕孝, 工藤亨, 長谷山圭司, 他 : バキュロウイルス発現抗原を用いたEIAによるヒトパルボウイルスB19抗体の測定. 感染症誌 69 : 1135-1140, 1995
P.693 掲載の参考文献
1) Meissner HC, Hall CB : Chapter 181 respiratory syncytial virus. Feigin and Cherry's textbook of pediatric infectious diseases 7th ed, Elesevier Saunders, Philadelphia, pp2407-2434, 2014
2) Schuster JE, Williams JV : Chapter 182 human metapneumovirus. Feigin and Cherry's textbook of pediatric infectious diseases 7th ed, Elesevier Saunders, Philadelphia, pp2434-2443, 2014
6) 青木知信 : パリビズマブを知る, パリビズマブの基本データ. 楠田聡 : RSウイルス感染症 パリビズマブ DATA BOOK, メディカルレビュー社, pp24-31, 2014
7) American Academy of Pediatrics Committee on Infectious Diseases, American Academy of Pediatrics Bronchiolitis Guidelines Committee : Updated guidance for palivizumab prophylaxis among infants and young children at increased risk of hospitalization'for respiratory syncytial virus infection. Pediatrics 134 : 415-420, 2014
P.699 掲載の参考文献
2) Volpe JJ : Injuries of extracranial, cranial, intracranial, spinal cord, and peripheral nervous system structures. Volpe JJ, ed : Neurology of the Newborn, 4th ed, WB Saunders, Philadelphia, p813, 2001
3) Prechtl HF, O'Brien MJ : Behavioral states of the full-term newborn. The emergence of a concept. Stratton P, ed : Psychobiology of the human newborn, John wiley&Sons, New York, pp53-73, 1982
4) Volpe JJ : Neurological examination : normal and abnormal features. Volpe JJ, ed : Neurology of the newborn, 5th ed, Saunders Elsevier, Philadelphia, pp121-148, 2008
6) Amiel-Tison C : Clinical assessment of the infant nervous system. Levene ML, Chervenak FA, Whittle M, ed : Fetal and neonatal neurology and neurosurgery, 3rd ed, Churchill Livingstone, London, pp99-120, 2001
P.702 掲載の参考文献
P.707 掲載の参考文献
2) 森惟明, 他 : 水頭症の病態分類と臨床像. 図説脳神経外科New Approach. 脳室とその近傍 [機能・解剖・手術] (佐藤潔), Medical View, 東京, pp132-137, 1997
3) 山崎麻美 : 水頭症. 山崎麻美, 坂本博昭編 : 小児脳神経外科学改訂2版, 金芳堂, pp445-503, 2015
4) 近藤厚生, 山崎麻美 : 葉酸について. 胎児期水頭症ガイドライン編集委員会 : 胎児期水頭症, 診断と治療ガイドライン改訂2版, 金芳堂, 京都, pp203-210, 2010
5) 夫律子 : 検査-超音波検査. 山崎麻美, 坂本博昭編 : 小児脳神経外科学改訂2版, 金芳堂, pp90-106, 2015
7) Young HF, Nulsen FE, Weiss MH, et al : The relationship of intelligence and cerebral mantle in treated infantile hydrocephalus (IQ potential in hydrocephalic children). Pediatrics 52 : 38-44, 1973
P.711 掲載の参考文献
7) Goldaber KG, Gilstrap LC 3rd, Leveno KJ, et al : Pathologic fetal acidemia. Obstet Gynecol 78 : 1103-1107, 1991
12) Goodwin TM, Belai I, Hernandez P, et al : Asphyxial complications in the term newborn with severe umbilical acidemia. Am J Obste Gynecol 167 : 1506-1512, 1992
14) Nelson KB, Ellenberg JH : Apgar scores as predictors of chronic neurologic disability. Pediatrics 68 : 36-44, 1981
16) Martin-Ancel A, Garcia-Alix A, Gaya F, et al : Multiple organ involvement in perinatal asphyxia. J Pediatr 127 : 786-793, 1995
P.716 掲載の参考文献
2) 藤村正哲, 他 : 周産期医療ネットワークによる医療の質評価とフォローアップ介入による改善向上に関する研究. 総括報告書, pp1-19, 平成20年度版
3) 河野由美, 他 : 平成22-24年厚科成育基盤総合周産期ネットワークによるフォローアップ体制の整備報告書, pp25-26, 平成25年
4) 平野慎也 : 早産児脳室内出血の予防. 母子保健情報 62 : 23-26, 2010
7) Hirano S, et al : Neonatal Research Network Japan. Prevalence of cerebral palsy at 3-5 year of age who participated in an RCT for the prevention of intraventricular hemorrhage by indomethacin in japanese extremely low birth-weight infants. Pediatric Academic Societies and Asian Society for Pediatric Research Joint Meeting, 2008 May 3-6.
10) Volpe JJ : Neurology of the newborn, 4th ed, Saunders, Philadelphia, pp397-4, 93, 2001
13) Palmer TM, et al : Symptomatic subarachnoid hemorrhage in the term newborn J Perinatl 11 (2) : 112-116, 1991
P.721 掲載の参考文献
2) Khwaja O, Volpe JJ : Pathogenesisof cerebral white matter injury of prematurity. Arch Dig. Child Fetal Neonatal Ed 93 : F153-161, 2008
4) Volpe JJ : Neurology of the newborn, 5th ed, W. B. Saunders, Philadelphia, 2008
P.723 掲載の参考文献
2) 菊池健二郎, 浜野晋一郎, 松浦隆樹, 他 : 過去25年間における新生児動脈性脳梗塞症例. 日小児会誌 116 (7) : 1094-1101, 2012
7) 森地振一郎, 与田仁志, 川上義 : 当院で経験したNICU入院中の脳梗塞21症例に関する検討. 日周産期・新生児会誌 47 (1) : 92-96, 2011
9) 宮林寛 : 虚血性脳病変の診断 新生児編 III. CT診断. 周産期医学 43 (増刊) : 528-533, 2013
10) 宮林寛, 清水正樹 : 虚血性脳病変の診断 新生児編 IV. MRI診断. 周産期医学 43 (増刊) : 600-604, 2013
11) 鳥山哲志, 景山元嗣, 木村史典, 他 : エダラボン (ラジカット注30mg) の小児脳梗塞に対する市販後調査結果 (第2報) -意識障害レベル, 神経症候 (上肢, 下肢の運動) の推移について-. 小児臨床 61 (4) : 879-887, 2008
P.726 掲載の参考文献
2) Maisels MJ, Baltz RD, Bhutani V, et al : Management of hyperbilirubinemia in the newborn infant 35 or more weeks of gestation. Pediatrics 114 : 297-316, 2004
5) Volpe JJ : Bilirubin and brain injury. Neurology of the newborn, 5th ed, WB Saunders, Philadelphia, pp619-651, 2008
6) Hansen TWR, Bratlid D : Physiology pf neonatal unconjugated hyperbilirubinemia. Stevenson DK, Maisels MJ, Watchko JF, eds : Care of the jaundiced neonate, McGraw-Hill, pp65-95, 2012
7) 中村肇, 森岡一郎, 米谷昌彦, 他 : 早産児の黄疸管理の現状と課題. 日未熟児新生児会誌 26 : 57-66, 2014
P.730 掲載の参考文献
2) 吉田俊彦, 澤部祐司, 野村文夫 : ビリルビン検査. モダンメディア 59 : 119-124, 2013
8) 芦刈友加, 伊藤孝一, 杉浦時雄, 他 : 先天性複合型下垂体機能低下症に伴う胆汁うっ滞の検討. 日小児会誌 118 : 653-660, 2014
9) 朴明子 : 一過性骨髄異常増殖症 (TAM) と肝障害. 周産期医学 44 (10) : 1290-1292, 2014
P.733 掲載の参考文献
6) Ota Y, Maruo Y, Matsui K, et al : Inhibitory effect of 5 β-pregnane-3α, 20β-diol on transcriptional activity and enzyme activity of human bilirubin UDP-glucuronosyl-transferase. Pediatr Res 70 : 453-457, 2011
P.737 掲載の参考文献
1) 白幡聡, 白川嘉継 : 新生児のDIC. 血栓止血誌 17 : 245-253, 2006
3) 「輸血療法の実施に関する指針」及び「血液製剤の使用指針」の一部改正について (平成24年3月6日薬食発0306号第4号厚生労働省医薬食品局長通知)
5) 白幡聡, 中村外士雄, 有吉官明, 他 : ビタミンK投与に対するK依存性蛋白 (II, VII, IX, X, PC, PS及びBGP). 第5回ビタミンK機能セミナー, 名古屋, pp145-154, 1989
6) 白幡聡, 高橋幸博, 茨聡, 他 : 新生児DIC診断・治療指針 2016年版. 日産婦新生児血会誌 25 : 3-34, 2016
P.741 掲載の参考文献
1) 宮崎澄雄, 佐藤和夫, 原寿郎 : 高ビリルビン血症に対するガンマグロブリン療法. 周産期医学 25 : 983-986, 1995
2) Chavez-Bueno S, Beasley JA, Goldbeck JM, et al : Haptoglobin concentration of preterm and term newborn. J Perinatol 31 : 500-503, 2011
3) 小山典久 : 母児間の血液型不適合による新生児溶血性貧血. 小児内科 35 : 996-1001, 2003
4) 大戸斉 : 血液型不適合妊娠と周産期における産婦と新生児への輸血. 日産婦新生児血会誌 19 : 1-5, 2010
5) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 日本産科婦人科学会, 2014
P.745 掲載の参考文献
1) Sabire NJ, snijders RJ, Hughes K, et al : The hidden mortality of monochorionic twin pregnancies. Br J Obstet Gynecol 104 : 1203-1207, 1997
3) Blickstein I, Shoham-Schwartz Z, Lancet M, et al : Characterization of the growth-discordant twin. Obstet Gynecol 70 : 11-15, 1987
4) Reusen AR, Seki M, Strauss L : Twin transfusion syndrome. J Pediatr 66 : 613-628, 1965
7) 豊島勝昭, 前野泰樹, 川滝元良, 他 : 循環器内分泌学的評価と心エコー評価に基づくTTTS受血児の生後循環不全の病態の考察. 日周産期・新生児会誌 42 : 244, 2006
8) Chescheir NC, Seeds JW : Polyhydramnioa and oligohydramnios in twin gestations. Obstet Gynecol 71 : 882-884, 1988
9) 与田仁志, 川上義, 赤松洋 : 双胎間輸血による受血児の心筋肥厚について-剖検例を含む自験例7組の双胎の臨床病理学的考察-. 日新生児会誌 31 : 402-408, 1995
10) 左合治彦 : TTTSに対する胎児鏡下レーザー凝固術. 日産婦会誌 60 : N282-287, 2008
P.748 掲載の参考文献
3) Christensen RD, Lambert DK, Baer VL, et al : Severe neonatal anemia from fetomaternal hemorrhage : report from a multihospital health-care system. J Perinatol 33 : 429-434, 2004
7) Gonzalez-Bugatto F, Foncubierta E, de los Angeles Bailen M, et al : Maternal and fetal serum transformed alpha-fetoprotein levels in normal pregnancy. J Obstet Gynaecol Res 35 : 271-276, 2009
8) 田村正徳監 : 日本版救急蘇生ガイドライン2010に基づく新生児蘇生法テキスト, メジカルビュー社, 東京, 2011
9) Gibson BE, Todd A, Roberts I, et al : Transfusion guideline for nenates and older children. Br J Haematol 124 : 433-453, 2004
10) 小山典久 : 出生時ヘモグロビン4g/dLの正期産児の目標ヘモグロビンとヘモグロビンの補正方法をどうするか? 周産期医学 45 : 325-329, 2015
P.754 掲載の参考文献
1) 曹英樹, 福澤正洋 : 嘔吐, 腹部膨満, 排便障害の鑑別. 周産期医学 41 : 683-685, 2011
2) 窪田正幸 : 新生児の嘔吐, 腹満, 胎便排泄遅延, 小児科診療 66 : 1514-1520, 2003
3) 吉田之範, 亀田誠, 錦戸知喜, 他 : 乳幼児気管支喘息における胃食道逆流症の頻度とファモチジンの効果の検討. アレルギー 57 : 529-235, 2008
4) 宮澤麗子, 友政剛 : 胃食道逆流症. 小児疾患診療のための病態生理-1, 小児内科 40 (増刊) : 470-474, 2008
5) 日本小児外科学会学術・先進医療検討委員会 : わが国の新生児外科の現状-2008年新生児外科全国集計. 日小外会誌 46 : 101-114, 2010
6) 窪田昭男, 山本悦代, 山川咲子, 他 : 低出生体重児の外科手術の抱える諸問題. 小児外科 44 : 1041-1046, 2012
P.758 掲載の参考文献
1) Sadler TW : Digestive system. Langman's medical embryology, 7th ed, Williams and Wilkins, Baltimore, 1995
2) 工藤孝広. 嚥下障害. 小児栄養消化器肝臓病学, 診断と治療社, 東京, 2014
3) 川原央好, 窪田昭男 : 胃食道逆流症に伴う摂食・嚥下障害の診断と対応. 小児外科 42 : 243-248, 2010
6) 小児胃食道逆流症診断治療指針作成ワーキンググループ : 小児胃食道逆流症診断治療指針の報告. 日小児会誌 110 : 86-94, 2006
P.761 掲載の参考文献
1) 日本小児外科学会学術・先進医療検討委員会 : 2013年新生児外科の現況. 日本小児外科学会ホームページ (http://www.jsps.gr.jp/ (2016年5月28日アクセス))
2) 畑田智子, 高見澤滋, 好沢克, 他 : 食道閉鎖症を合併した18トリソミー児に対する経腸栄養を目的とした手術の検討. 日小外会誌 51 : 213-217, 2015
P.763 掲載の参考文献
2) 余田篤 : 乳児肥厚性幽門狭窄症. 小児内科 40 (増刊) : 486-489, 2008
9) 名木田章 : 肥厚性幽門狭窄症に対する内科的治療. 日小児栄消肝会誌 23 : 88-92, 2010
10) Ramstedt C : Zur operation der angeborenen pylorusstenose. Med Klin 8 : 1702-1705, 1912
12) Schwartz MZ : Chapter 78, Hypertrophic Pyloric Stenosis. Coran AG, Adzick NS, Krummel TM ed : Pediatric Surgery, 7th ed, Mosby, St. Louis, pp1021-1028, 2012
P.765 掲載の参考文献
2) 日本小児外科学会学術・先進医療検討委員会 : わが国の新生児外科の現状-2013年新生児外科全国集計-. 日小児外会誌 51 (7) : 1234-1245, 2015
6) 望月響子, 新開真人, 北河徳彦, 他 : 静脈栄養関連肝障害をきたした超低出生体重児におけるω3系脂肪製剤の使用経験. 日周産期・新生児会誌 51 (3) : 976-980, 2015
7) 猪谷泰史 (監修) : 新生児診療マニュアル第6版, 東京医学社, 東京, 2014
P.767 掲載の参考文献
1) 日本小児外科学会ホームページ : わが国の新生児外科の現状-2013年新生児外科全国集計 (www.jsps.gr.jp/img/member/m67hu7 (2016年9月20日アクセス))
P.771 掲載の参考文献
1) 日本小児外科学会学術・先進医療検討委員会 : わが国の新生児外科の現状-2013年新生児外科全国集計-日小外会誌 51 : 1234-1245, 2015
2) 窪田昭男 : 新生児外科の進歩. 日未熟児新生児会誌 26 : 17-26, 2014
6) 西山由梨佳, 吉成聡, 小澤綾子, 他 : 腸管壊死で発症したミルクアレルギーの1例. 日小児会誌 114 : 1768, 2010
7) 宮沢啓貴, 菅井和子, 宮地裕美子, 他 : 術前に虫垂炎の診断が可能であった新生児例. 日小児会誌 119 : 1257-1261, 2015
8) 江角元史郎, 増本幸二, 木下義晶, 他 : Free airを呈した新生児穿孔性虫垂炎の1例. 日小外会誌 46 : 269-273, 2010
13) 加藤純爾 : 外科治療を受けた低出生体重児の予後. 窪田昭男編 : 低出生体重児の外科, 永井書店, pp241-247, 2013
P.774 掲載の参考文献
1) 和佐勝史 : 腸回転異常症. 福澤正洋, 中村哲郎, 窪田昭男編著 : 系統小児外科学 改訂第3版, 永井書店, 大阪, pp509-513, 2013
3) 鈴木則夫 : 腸回転異常. 周産期医学 41 (増刊) : 698-701, 2011
5) 奥山宏臣, 佐々木隆士, 野瀬聡子, 他 : 腹腔鏡下腸回転異常症手術. 小児外科 45 : 859-863, 2013
P.777 掲載の参考文献
2) 窪田正幸 : ヒルシュスプルング病. 周産期医学 41 (増刊) : 702-704, 2011
3) Hirschsprung H : Stuhltragheit Neugeborener in Folge von Dilatation und Hypertrophie des Colons. Jahrb Kinderh 27 : 1-7, 1888
4) Swenson O, Bill AH Jr : Resection of rectum and rectosigmoid with preservation of the sphincter for benign spastic lesions producing megacolon ; an experimental study. Surgery 24 : 212-220, 1948
6) 水田祥代, 田口智章, 家入里志, 他 : Hirschsprung病の診断と治療の変遷 : 全国アンケート調査 1998-2002より. 日小外会誌 40 : 718-736, 2004
7) Georgeson KE, Fuenfer MM, Hardin WD : Primary laparoscopic pull-through for Hirschsprung's disease in infants and children. J Pediatr Surg 30 : 1017-1021, 1995
8) 山高篤行, 宮野剛 : 小児疾患の診断治療基準 : Hirschsprung病. 小児内科 38 (増刊) : 396-397, 2006
9) 宮野武, 矢内俊裕, 山高篤行 : ヒルシュスプルング病に対する経肛門的結腸プルスルー術 : 非開腹・非腹腔鏡補助下手術. 小児外科 31 : 788-792, 1999
P.780 掲載の参考文献
1) 臼井規朗, 田口智章, 永田公二 : 新生児横隔膜ヘルニアの重症度別治療指針の作成に関する研究. 平成23年厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業) 新生児横隔膜ヘルニアの重症度別治療指針の作成に関する研究 総括・分担研究報告書. 臼井規朗編. pp1-28, 2012
P.783 掲載の参考文献
1) 川崎一輝, 他 : 嚢胞性肺疾患, 肺分画症. 小児内科 46 (増刊) : 149-154, 2014
3) 渡邉俊彦, 他 : 先天性肺嚢胞疾患. 小児外科 45 (7) : 933-936, 2015
P.786 掲載の参考文献
1) 前田貢作 : 外科的介入を要する先天性気道疾患-病態の理解から治療戦略まで. LiSA 22 (7) : 680-684, 2015
2) 前田貢作, 小野滋, 馬場勝尚 : 喉頭・気管軟化症の手術適応とタイミング. 小児外科 46 (8) : 788-792, 2014
5) 前田貢作 : 先天性気管狭窄症・気管軟化症の外科治療. 日小呼誌 23 (1) : 70-76, 2012
6) 前田貢作, 田附裕子, 柳澤智彦, 他 : 気管軟化症に対する治療アルゴリズム-新分類の提案とそれによる治療法の選択. 小児外科 43 (3) : 234-237, 2011
7) 前田貢作 : 気管・気管支軟化症の治療気管軟化症に対する大動脈胸骨固定術. 日小呼誌26 (1) : 91-96, 2015
P.790 掲載の参考文献
4) 日本胆道閉鎖症研究会・胆道閉鎖症全国登録事務局 : 胆道閉鎖症全国登録 2013年集計結果. 日小外会誌 51 : 268-274, 2015
5) Davenport M, Savage M, Mowat AP, et al : Biliary atresia splenic malformation syndrome : an etiologic and prognostic subgroup. Surgery 113 : 662-668, 1993
16) 猪股裕紀洋, 梅下浩司, 上本伸二, 他 : 肝移植症例登録報告. 移植 49 : 261-274, 2014
P.793 掲載の参考文献
P.796 掲載の参考文献
1) Bronsther B, Abrams MW, Elboim C : Inguinal hernias in children-a study of 1,000 cases and a review of the literature. J Am Med Womens Assoc 27 : 522-525, 1972
2) 米倉竹夫 : 外鼠径ヘルニア, 間接鼠径ヘルニア. 岡田正 (編) : 系統小児外科学. 改訂第2版, 永井書店, 大阪, pp673-681, 2005
3) 浅部浩史, 久木田穣次, 水田祥代, 他 : 低出生体重児の鼠径ヘルニア 頻度とその予後 小児外科 20 : 1249-1254, 1988
5) 樋口章浩, 長尾和治, 松岡由紀夫, 他 : 極低出生体重児の鼠径ヘルニア. 日小外誌 32 : 24-28, 1996
6) 松岡由紀夫, 長尾和治, 樋口章浩, 他 : 未熟児鼠径ヘルニアの特徴と治療方針. 小児外科 23 : 1315-1318, 1993
7) 嵩原裕夫, 石橋広樹, 田代征記 : 小児鼠径ヘルニアに対する鏡視下手術. 小児外科 33 : 893-896, 2001
9) 大塩猛人 : 子どもの病気Frequently Asked Question (FAQ) : 臍ヘルニアについて固定は必要か? 小児外科 38 : 350-351, 2006
10) 大塩猛人, 羽金和彦 : 本邦における乳幼児臍ヘルニアの診療方針に対するアンケート調査報告. 日小外会誌 47 : 47-53, 2011
11) 長田伸夫 : 臍ヘルニア. 宮田章子, 冨本和彦 : 小児科外来の鑑別診断術 迷ったときの道しるべ, 中山書店, 東京, pp247-249, 2016
P.799 掲載の参考文献
1) 日本小児泌尿器科学会学術委員会 : 停留精巣診療ガイドライン. 日小児泌会誌 14 : 117-152, 2005
2) 山高篤行 : 精巣の位置異常. 伊藤泰雄監修 : 高松英夫, 福澤正洋, 上野滋編 : 標準小児外科学 第6版, 医学書院, 東京, pp265-267, 2012
4) 多田実, 川嶋寛 : 非触知精巣に対する腹腔鏡手術 : 腹腔鏡下精巣固定術. 柿崎秀宏編 : 新Urologic Surgeryシリーズ 7 小児泌尿器科手術, メジカルビュー社, 東京, pp 168-177, 2010
5) 生野猛 : 停留精巣・移動性精巣の手術. 田口智章, 岩中督監修・猪股裕紀洋, 黒田達夫, 奥山宏臣編 : スタンダード小児外科手術, メジカルビュー社, 東京, pp 300-305, 2013
6) 古村眞 : 精巣, 精索水瘤, 停留精巣 (見逃したくない境界領域の疾患). 小児科 55 : 1947-1952, 2014
7) 多田実 : 健診時の泌尿器科的異常に対するアドバイス, 処置. 周産期医学 33 : 105-108, 2003
8) 池田均, 田原和典 : 精巣・精索水瘤, ヌック管水瘤の手術. 田口智章, 岩中督監修 : 猪股裕紀洋, 黒田達夫, 奥山宏臣編 : スタンダード小児外科手術, メジカルビュー社, 東京, pp140-141, 2013
9) 阪龍太, 佐々木隆士, 野瀬聡子, 他 : 精系水瘤に対するLPEC. 小児外科 47 : 599-602, 2015
P.801 掲載の参考文献
1) 日本小児内分泌学会マス・スクリーニング委員会, 日本マス・スクリーニング学会 : 先天性甲状腺機能低下症マス・スクリーニングガイドライン 2014年改訂版 (http://jspe.umin.jp/medical/files/CH_gui.pdf)
4) 鳴海覚志 : 先天性甲状腺機能低下症の診断アルゴリズムと対応. 小児内科 44 : 565-569, 2012
6) 原田正平 : 先天性甲状腺機能低下症. 日本小児内分泌学会編 : 小児内分泌学, 診断と治療社, 東京, pp394-400, 2009
8) La Garnma EF, Paneth N : Clinical importance of hypothyroxinemia in the preterm infant and a discussion of treatment concerns. Curr Opin Pediatri 24 : 172-180, 2012
P.804 掲載の参考文献
1) 名和田新 (班長), 他 : 副腎ホルモン産生異常症の全国疫学調査. 厚生省特定疾患「副腎ホルモン産生異常症」調査研究班. 平成10年度研究報告書, 1998
P.808 掲載の参考文献
引用文献 1) 日本小児内分泌学会性分化委員会 : 性分化疾患初期対応の手引き. 日小児会誌 115 : 7-12, 2011 2010年小児内分泌学会HP掲載
引用文献 2) Koopman P, et al : Male development of chromosomally female mice transgenic for Sry. Nature 351 : 117-121, 1991
引用文献 3) Ahmed SF, Khwaja O, Hughes IA, et al : The role of a clinical score in the assessment of ambiguous genitalia. BJU Int 85 : 120-124, 2000
参考文献 1) Hughes IA, Houk C, Ahmed SE et al : Consensus statement on management of intersex disorders. Arch Dis Child 91 : 554-563, 2006
参考文献 2) Achermam JC, Hughes IA : Disorders of sex development. Eds Melmed S et al : Williams Textbook of Endocrinology, 12th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, pp868-934, 2011
参考文献 3) 位田忍, 島田憲次編集主幹 : 性分化疾患ケースカンファレンス, 診断と治療社, 東京, 2014
P.811 掲載の参考文献
1) 石倉健司 : CKD診療ガイドライン 2013 改訂のポイントと, 学校検尿に関する知見. 小児臨床 66 (4) : 743-749, 2013
2) 服部元史, 三重野牧子, 相川厚, 他 : 本邦における小児腎移植患者の原因疾患. 今日の移植 22 (2) : 133-140, 2009
3) Clark DA : Times of first void and first stool in 500 newborns. Pediatrics 60 : 457-459, 1977
5) Sillen U, Solsnes E, Hellstrom AL, et al : The voiding pattern of healthy preterm neonates. J Urol 163 : 278-281, 2000
9) Johnson RJ, Palken M, Derrick W, et al : The embryology of high anorectal and associated genitourinary anomalies in the female. Surg Gynecol Obstet 135 : 759-762, 1972
10) Ziegler MM, Duckett JW, et al : Cloacal exstrophy. Pediatric Surgery 4th ed, Year Book Medical Pubrishers, Chicago, pp764-771, 1986
P.813 掲載の参考文献
2) Wein AJ, Kavoussi LR, Partin AW, Peters CA eds : Campbell-Walsh Urology, 11th ed, Elsevier, Philadelphia, 2016
3) Martin RJ, Fanaroff AA, Walsh MC eds : Fanaroff and Martin's Neonatal-Perinatal Medicine, 10th ed, Elsevier Saunders Philadelphia, 2015
4) Fanaroff AA ed : Klaus and Fanaroff's Care of the High-Risk Neonate, 6th ed, Elsevier Saunders, Philadelphia, 2013
P.815 掲載の参考文献
P.817 掲載の参考文献
P.819 掲載の参考文献
P.822 掲載の参考文献
3) Winston W, Koo K : Neonatal calcium, magunesium, and phosphorus disordes in pediatric endocrinology 9th ed, p507, 2007
6) Perez-Lopez FR, Pasupuleti V, Mezones-Holguin E, et al : Effect of vitamin D supplementation during pregnancy on maternal and neonatal outcomes : a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials. Fertil Steril 103 : 1278-1288. e4, 2015
9) Guerrero-Romero F, Rodriguez-Moran M, Hernandez-Ronquillo G, et al : Low serum magnesium levels and its association with high blood pressure in children. J Pediatr 168 : 93-98. e1, 2016
P.824 掲載の参考文献
1) Greenbaum LA : Pathophysiology of body fluids and fluid therapy. Kliegman RM : Nelson textbook of pediatrics, 19th ed, WB Saunders, Philadelphia, pp212-249, 2011
P.828 掲載の参考文献
1) Zschocke J, Hoffmann GF, 松原洋一監訳 : 小児代謝疾患マニュアル, 診断と治療社, 東京, 2006
2) 村上潤, 神崎晋, 田沢雄作 : 血清・尿アミノ酸分画, 血中アンモニア. 小児内科 37 : 196-202, 2005
3) Behrman RE eds : Nelson textbook of pediatrics, 17th ed. Elsevier, Philadelphia pp397-398, pp2396-2427, 2005
5) 日本先天代謝異常学会編 : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン 2015, 診断と治療社, 東京, 2015
P.830 掲載の参考文献
1) Polin RA, Fox WW, Abman SH eds : Fetal and neonatal physiology, 3rd ed, Saunders, Philadelphia, pp324-325, 2011
2) Darlow BA, Winterbourn CC, Inder TE, et al : The effect of selenium supplementation on outcome in very low birth weight infants : a randomized controlled trial. The New zealand Neonatal Study Group. J Pediatr 136 : 473-480, 2000
P.834 掲載の参考文献
3) Wardle SP, Hughes A, Chen S, Shaw NJ : Randomised controlled trial of oral vitamin A supplementation in preterm infants to prevent chronic lung disease. Arch Dis Child Fetal Neonatal Ed 84 : F9-13, 2001
5) 大薗恵一 : 小児とビタミンD. THE BONE 25 (3) : 285-290, 2011
6) Wagner CL, Greer FR, American Academy of Pediatrics Section on B, American Academy of Pediatrics Committee on N : Prevention of rickets and vitamin D deficiency in infants, children, and adolescents. Pediatrics 122 : 1142-1152, 2008
7) Bohles H : Antioxidative vitamins in prematurely and maturely born infants. Int J Vitam Nutr Res 67 : 321-328, 1997
9) 白幡聡, 伊藤進, 高橋幸, 他, 日本小児科学会新生児委員会ビタミンK投与法の見直し小委員会 : 新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症に対するビタミンK製剤投与の改訂ガイドライン (修正版). 日小児会誌 115 : 705-712, 2011
P.836 掲載の参考文献
1) 伊藤直樹 : 新生児薬物離脱症候群. 小児診療 72 : 491, 2009
2) Toloa VN, Patrick SW, Bennett MM, et al : Increasing incidence of the neonatal abstinence syndrome in U. S. neonatal ICUs. N Eng J Med 372 : 2118-2126, 2015
3) 日本小児科学会・日本未熟児新生児学会マニュアル作成委員会 : 新生児薬物離脱症候群. 重篤副作用疾患別対応マニュアル 第4集, 日本医薬情報センター (JAPIC), 東京, pp211-224, 2010
4) Klinger G, Merlob P : Selective serotonin reuptake inhibitor induced neonatal abstinence syndrome. Isr J Psychiatry Relat Sci 45 : 107-113, 2008
5) Finnegan LP, Connaughton JF Jr, Kron RE, et al : Neonatal abstinence syndrome : assessment and management. Addict Dis 2 : 141-158, 1975
7) 磯部健一, 他 : 新生児離脱症候群の管理と薬物代謝 ; 抗痙攣剤と向精神薬. 周産期学シンポジウム 14 : 65-75, 1996
8) 伊藤直樹, 伊藤真也 : 妊娠中の選択的セロトニン再取り込み阻害剤服用に伴う胎児・新生児への影響. 日小児会誌 110 : 1632-1637, 2006
10) 伊藤直樹 : 向精神薬服薬による出生後の疾患と発達の予後. 薬局 64 : 1677-1683, 2013
11) 伊藤真也, 村島温子 : 薬物治療コンサルテーション 妊娠と授乳, 改訂2版, 南山堂, 東京, pp415-419, 2014
12) Gerald G, Briggs BPharm FCCP, Roger K, et al : Drugs in pregnancy and lactation : areference guide to fetal and neonatal risk, 10th ed, Walters Kluwer, 2014
13) Drugs and Lactation Database (LactMed) (http://toxnet.nlm.nih.gov/newtoxnet/lactmed.htm (2015年12月10日アクセス))
P.839 掲載の参考文献
1) Blackburn ST : Thermoregulation, Blackburn ST (eds) : Maternal, fetal&neonatal physiology : a clinical perspective, 2nd ed, Saunders, pp707-730, 2003
2) Fanaroff AA, Klaus MH : The physical environment. Fanaroff JM, Fanaroff AA (eds) : Klaus and Fanaroff's care of the high-risk neonate, 6th ed, Saunders, Philadelphia, pp132-150, 2013
3) 伊藤裕也, 網塚貴介 : 寒冷障害. 小児診療 77 (増刊) : 969-972, 2014
P.842 掲載の参考文献
1) 日本先天代謝異常学会編 (遠藤文夫, 深尾敏幸, 他) : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン, 診断と治療社, p215, 2015
2) 山口清次 (編) : タンデムマス・スクリーニングガイドブック, pp8-11, 診断と治療社, 東京, 2013
3) 山口清次 (編) : 有機酸代謝異常ガイドブック, pp6-7, 診断と治療社, 東京, 2011
4) 大浦敏博 : シトリン欠損症研究の進歩 : 発症予防・治療法の開発に向けて. 日小児会誌 113 : 1649-1653, 2009
P.844 掲載の参考文献
1) 岡野善行 : ガラクトース-1-リン酸ウリジルトランスフェラーゼ欠損症. 日本臨牀 19 (別冊) : 20-25, 2012
2) 岡野善行 : ガラクトキナーゼ欠損症. 日本臨牀 19 (別冊) : 26-28, 2012
3) 鴨田知博 : 遺伝性フルクトース不耐症. 日本臨牀 19 (別冊) : 100-103, 2012
4) 鴨田知博 : フルクトース-1, 6-ビスホスファターゼ欠損症. 日本臨牀 19 (別冊) : 104-108, 2012
5) Bock DE, Rupar CA, Prasad C : Asymptomatic critical hypoglycaemia : adangerous presentation of glycogen storage disease type Ib in infancy. Acta Paediatr 100 : e130-132, 2010
P.846 掲載の参考文献
1) 奥山虎之 : ライソゾーム病. 尾崎承一責任編集 : 難病事典, 学研プラス, 東京, pp497-499, 2015
2) Charles T, Roe JD : Lysosomal Disorders, Scriver CR, Beaudet AL, Valle D, et al (eds.) : The metabolic&molecular bases of inherited diseases, 8th ed, McGraw-Hill, New York, pp3341-3894, 2001
3) 加藤俊一 : 先天代謝異常症における造血幹細胞移植の後方視的研究と標準的移植確立に関する研究. 厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業「ライソゾーム病に関する調査及び病態機序に関する研究班 (主任研究者 : 衛藤義勝)」, 平成19年度研究報告書
P.849 掲載の参考文献
1) 山□清次 : タンデムマス・スクリーニング. 小児診療 79 : 745-752, 2016
2) Yamaguchi S, Purevusren J, Kobayashi H, et al : Expanded newborn mass screening with MS/MS and medium-chain acyl-CoA dehydrogenase (MCAD) deficiency in Japan. Hpn Soc Mass-screening 23 : 270-276, 2013
3) 山口清次 (編) : タンデムマス・スクリーニングガイドブック, pp8-11, 診断と治療社, 東京, 2013
4) 山口清次 (編) : 有機酸代謝異常ガイドブック, pp6-7, 診断と治療社, 東京, 2011
5) 日本先天代謝異常学会 (遠藤文夫, 他) 編 : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン, 診断と治療社, p215, 2015
P.853 掲載の参考文献
1) 西村玄 : Osteochondrodysplasia骨系統疾患X線アトラス, 医学書院, 東京, pp35-148, 1993
2) 致死性骨異形成症からタナトフォリック骨異形成症への名称変更の背景 (http://www.thanatophoric.com (2016年8月21日アクセス))
3) 日本整形外科学会小児整形外科委員会 : 44骨形成不全症. 骨系統疾患マニュアル 改定第2版, 南江堂, 東京, pp112-115, 2007
P.855 掲載の参考文献
P.858 掲載の参考文献
1) 石田勝正, 森下晋伍 : 臼蓋角-OE角図表による股関節の考察-乳児を中心に. 臨整外 13 : 1018-1022, 1978
2) 山田勝久, 他 : 先天性股関節脱臼における股関節造影像の検討. 日整会誌 37 : 511-528, 1963
3) ラインハルト・グラフ (訳者 : 扇谷浩文, 建川文雄) : 乳児股関節エコーと先天股脱の治療, メディカ出版, 大阪, 1997
4) 山田順亮 : 先天性股関節脱臼診療のポイント, 金原出版, 東京, 2002
P.861 掲載の参考文献
1) 町田治郎 : こどもの足の変形. 靴の医学 22 (2) : 89-93, 2008
2) 町田治郎 : 先天性内反足の手術的治療. 最新整形外科学体系 (18), 下腿・足関節・足部, 中山書店, 東京, pp113-122, 2007
4) 町田治郎, 奥住成晴, 中村直行, 他 : 先天性内反足の遺残変形に対する手術的治療. 別冊整形外科 32 (64) : 162-165, 2013
5) 町田治郎 : 先天性内転足. 最新整形外科学体系 (18), 下腿・足関節・足部, 中山書店, 東京, pp130-134, 2007
6) 町田治郎 : 外反扁平足. 小児整形外科の要点と盲点, 文光堂, 東京, pp268-269, 2009
7) 町田治郎, 奥住成晴, 中村直行, 他 : ストレスX線像による先天性垂直距骨の診断と重症度分類. 日足の外科会誌 33 (1) : 97-100, 2012
P.864 掲載の参考文献
1) 手の先天異常分類マニュアル (日本手外科学会先天異常委員会改訂版2012年)
2) Ezaki M, et al : 先天異常. 薄井正道監訳 : Greenの手の外科手術 第4版 vol 1, 診断と治療社, 東京, pp366-605, 2003
3) 津下健哉 : 手の外科の実際, 第7版, 南山堂, 東京, pp577-645, 2011
4) 福本恵三編 : 手足の先天異常はこう治療する, No 103, Pepars, 全日本病院出版会, 東京, pp1-94, 2015
P.868 掲載の参考文献
P.872 掲載の参考文献
1) 鬼塚卓彌 : 形成外科手術書 (改定第4版) : 実際編, 南江堂, 東京, 2007
2) 中島龍夫編 : よくわかる子どものための形成外科, 永井書店, 大阪, 2005
3) 日本形成外科学会/日本創傷外科学会/日本頭蓋顎顔面外科学会編 : 形成外科診療ガイドライン 4 頭蓋顎顔面疾患 (主に先天性), 金原出版, 東京, 2015
4) 小原浩, 西尾順太郎, 平野吉子, 他 : 大阪府立母子保健総合医療センター□腔外科開設後20年間における□唇裂・□蓋裂患者の臨床統計的検討. 日口蓋裂会誌 33 : 330-337, 2008
5) American Cleft Palate-Craniofacial Association : Parameters for the evaluation and treatment of patients with cleft lip/palate or other craniofacial anomalies. Cleft Palate Craniofac J 30 Suppl : s1-s16, 1993
6) Losee JE, Kirschner RE, ed : Comprehensive cleft care, McGraw-Hill Medical, New York, 2009
7) 徳川宜靖, 幸地省子, 中條哲 : 初回手術の現況 : 「口唇裂・口蓋裂の治療プラン」から. 日口蓋裂会誌 35 : 217-222, 2010
8) 岡崎恵子, 加藤正子, 北野市子編 : □蓋裂の言語臨床, 医学書院, 東京, 2011
P.874 掲載の参考文献
1) 今村榮一 : 舌小帯付着の切断を論考する. 小児保健研究 48 : 593-598, 1989
4) Francis DO, Chinnadurai S, Morad A, et al : Treatments for Ankyloglossia and Ankyloglossia With Concomitant Lip-Tie [Internet]. Rockville (MD) : Agency for Health-care Research and Quality (US) ; 2015 (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK299120/ (2015年12月10日アクセス))
5) Hazelbaker AK : The assessment tool for lingual frenulum function (ATLFF) : Use in a lactation consultant private practice. California, Pacific Oaks College, 1993
6) 大山牧子 : 舌小帯は切除する必要はないのでしょうか? 周産期医学 35 (増刊) : 675-677, 2005
7) 根津八紘 : 舌小帯短縮 新生児期によくある外科的異常. 周産期医学 20 (6) : 859-864, 1990
9) 仁志田博司, 中村肇, 泉達郎 : 舌小帯短縮症に対する手術的治療に関する現状調査とその結果. 日小児会誌 105 : 520-522, 2001
P.878 掲載の参考文献
1) 母子保健の主なる統計, 2014
2) 厚生労働省「人口動態統計」, 2013
3) 佐野光仁 : 特集・社会の変化と耳鼻咽喉科・小児を取り巻く環境の変化. JOHNS 24 : 863-869, 2008
4) 宇佐美眞一「日本人難聴遺伝子データベースホームページ」(http://integbio.jp/dbcatalo9/record/nbdco1417 (2016年8月21日アクセス))
5) 窪田昭男, 井村賢治, 佐野光仁, 他 : 新生児期手術症例に発症した聴力障害-危険因子の検討-. 日小外会誌 31 : 589-596, 1995
6) 松本恭子, 佐野光仁, 岡田優 : 大阪府における新生児聴覚スクリーニング体制の構築と当科における新生児聴覚スクリーニング後精密検査の現況, 小児耳鼻 24 : 58-62, 2003
7) 厚生労働省感覚器戦略研究「聴覚障害児の療育等により言語能力などの発達を確保する手法の研究」
P.882 掲載の参考文献
1) 平成17年度厚生労働科学研究 乳幼児突然死症候群 (SIDS) 診断のためのガイドライン作成およびその予防と発症率軽減に関する研究 (主任研究者 : 坂上正道)
2) 平成24年度厚生労働科学研究 乳幼児突然死症候群 (SIDS) および乳幼児突発性危急事態 (ALTE) の病態解明および予防法開発に向けた複数領域専門家による統合的研究 (研究代表者 : 戸苅創)
3) 平成10年度厚生省心身障害研究 乳幼児突然死症候群に関する研究-保健婦による聞取り調査結果 (主任研究者 : 田中哲郎)
4) 山南貞夫 : Neonatal SIDS. 小児内科 30 : 469-472, 1998
P.884 掲載の参考文献
1) The American Academy of Pediatrics, American Heart Association : Lesson 8 resuscitation of babies born preterm. Textbook of neonatal resuscitation, 6th ed, pp267-282, 2011
2) 日本蘇生協議会ホームページ (http://jrc.umin.ac.jp/pdf/20151016/4_NCPR.pdf)
5) Goepel W, Kribs A, et al : Avoidance of mechanical ventilation by surfactant treatment of spontaneously breathing preterm infants (AMV) : an open-label, randomised, controlled trial. Lancet 378 : 1627-1634, 2011
6) Goepel W, Kribs A, et al : Less invasive surfactant administration is associated with improved pulmonary outcomes in spontaneously breathing preterm infants. Acta Paediatr 104 : 241-246, 2015
P.888 掲載の参考文献
P.892 掲載の参考文献
9) 三浦文宏, 他 : 出生体重1,250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末の検討 (入院中の成長について), 日周産期・新生児会誌 44 : 968-972, 2008
16) 水野克己, 他 : 母乳熱量簡易測定の信頼性と早産児栄養管理における有効性. 日小児会誌 110 : 1242-1246, 2006
21) de Halleux V, Close A, Stalport S, et al : Advantages of individualized fortification of human milk for preterm infants. Arch Pediatr 14 : S5-10, 2007
27) 三浦文宏, 他 : 出生体重1250g未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末の検討 (修正18カ月の成長・発達). 日周産期・新生児会誌 47 : 341, 2011
P.895 掲載の参考文献
4) 猪谷泰史, 石川昭, 多田裕, 他 : エポエチンアルファ (KRN5702) の未熟児貧血に対する臨床的検討. 周産期医学 23 : 287-296, 1993
5) 多田裕, 石川昭, 中畑龍俊, 他 : エポエチンアルファ (KRN5702) の未熟児貧血に対する臨床第III相試験-非投与群を対照とした比較試験. 周産期医学 23 : 917-929, 1993
6) Aher SM, Ohlsson A : Early versus late erythropoietin for preventing red blood cell transfusion in preterm and/or low birth weight infants. Cochrane Database Syst Rev 10 : CD004865, 2012
7) Aher SM, Ohlsson A : Late erythropoietin for preventing red blood cell transfusion in preterm and/or low birth weight infants. Cochrane Database Syst Rev 4 : CD004868, 2014
19) 楠田聡, 松波聡子, 川□千晴, 他 : 早産児に対する鉄剤投与のガイドライン. 周産期医学 36 (6) : 767-778, 2006
P.899 掲載の参考文献
1) 塚原宏一 : カルシウム代謝・骨代謝. 新生児内分泌研究会編 : 新生児内分泌ハンドブック (第2版), メデイカ出版, 大阪, pp138-151, 2014
5) 徳力周子, 塚原宏一, 古畑律代, 他 : 新生児骨代謝の評価-特に子宮収縮抑制剤の作用について. 小児臨床 61 : 1003-1009, 2008
P.902 掲載の参考文献
1) 大城誠, 北島博之 : 極低出生体重児における感染症に関する全国調査. 日未熟児新生児会誌 26 : 99-104, 2014
4) 北島博之 : 未熟児の感染症. 周産期医学 41 (増刊) : 810-812, 2011
7) 二木芳人, 青木信樹, 岩田敏, 他 : MRSA感染症の治療ガイドライン 2014年改訂版. 感染症誌 88 : 597-668, 2014
9) カンジダ症治療の実践的臨床ガイドライン : 米国感染症学会による2009年改訂版 (http://www.idsociety.org/uploadedFiles/IDSA/Guidelines-Patient_Care/PDF_Library/Final_Japanese_version_of_Candida_2011.pdf (2015年11月16日アクセス))
P.904 掲載の参考文献
1) 柿澤敏文, 河内清彦, 佐島毅 : 全国小・中学校弱視特別支援学級及び弱視通級指導教室 児童生徒の視覚障害原因等の実態とその推移 : 2010年度全国調査を中心に. 弱視教育 49 (4) : 6-17, 2012
5) 東範行 : 未熟児網膜症. 日眼会誌 116 (7) : 683-702, 2012
6) 東範行, 平岡美依奈 : 未熟児網膜症 眼底アトラス. エルゼビア・ジャパン, 東京, 2009
7) 福嶋葉子, 張野正誉 : 未熟児網膜症. 周産期医学 41 (増刊) : 813-814, 2011
8) International Committee for the Classfication of Retinopathy of Prematurity : The international classification of retinopathy of prematurity revisited. Arch Ophthalmol 123 (7) : 991-999, 2005
P.907 掲載の参考文献
P.910 掲載の参考文献
1) 加藤則子, 奥野晃正, 高石昌弘 : 平成12年乳幼児身体発育調査結果について. 小児保健研究 60 (6) : 707-720, 2001
2) 厚生省心身障害研究班 : 「ハイリスク児の総合的ケアシステムに関する研究」. 極低出生体重児発育曲線-極低出生体重児身体発育調査結果-. メディカ出版, 1996
8) 田中敏章, 横谷進, 西美和, 他 : SGA性低身長症におけるGH治療のガイドライン 日小児会誌 111 : 641-646, 2007
P.913 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成27年度我が国の人口動態 (平成25年までの動向) (http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/81-1a2.pdf (2015年11月16日アクセス))
2) Miyazawa T, Itabashi K, Wada K, et al : Mortality rates for extremely low birth weight infants born in Japan in 2010. Pediatric Academic Society, in San Diego, 2015
3) 上谷良行 : 2005年出生の超低出生体重児6歳時予後の全国調査集計結果. 厚生労働科研費補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業) 「重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究」平成24年度総括・分担研究報告書, 2013
4) 中村肇, 上谷良行 : 1990年度出生の超低出生体重児9歳時予後の全国調査集計結果. 厚生科学研究費補助金 (子ども家庭総合研究事業) 「周産期医療体制に関する研究」平成11年度研究報告書, 2000
6) 河合里美, 大木茂, 西尾公男, 他 : 成人に達した極低出生体重児のアンケートによる調査結果. 日未熟児新生児会誌 20 (1) : 110-116, 2008
10) Hovi P, Andersson S, Eriksson JG, et al : Glucose regulation in young adults with very low birth weight. N Eng J Med 356 (20) : 2053-2063, 2007
11) 板橋家頭夫, 相澤まどか : 極低出生体重児の思春期以降の予後に関する検討. 厚生労働科学研究補助金 (成育疾患克服次世代育成基盤研究事業) 「重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 (研究代表 : 藤村正哲)」総合研究報告書, 2013
P.915 掲載の参考文献
P.918 掲載の参考文献
1) Riordan J, Wambach K : Anatomy and physiology of lactation. Riordan J, wambach K : Breastfeeding and human lactation, Jones and Bartlett publishers, Boston, pp79-116, 2010
2) Prime DK, Geddes DT, Hartmann PE : Hormonal control of the lactation cycle. Hale TW, Hartmann PE : Textbook on human lactation, Hale Publishing, Texas, pp89-111, 2007
5) Nommsen-Rivers LA, Chantry CJ, Peerson JM, et al : Delayed onsetof lactogenesis among first-time mothers is related to maternal obesity and factors associated with ineffective breastfeeding. Am J Clin Nutr 92 (3) : 574-584, 2010
10) 水野克己 : 母乳分泌の整理. 水野克己, 水野紀子, 瀬尾智子 : よくわかる母乳育児, へるす出版, 東京, pp26-33, 2007
12) Lawrence RA : Physiology of lactation. Breastfeeding : a guide for medical profession, 7th ed, Elsevier, Philadelphia, pp62-97, 2011
16) Walker M : Influence of the maternal anatomy and physiology on lactation. Breastfeeding Management for the Clinician, Jones and Bartlett Publishers, Masachusetts, pp75-130, 2011
P.922 掲載の参考文献
2) 村瀬正彦, 初野美智, 鈴木学, 他 : 極低出生体重児を出産した母親の母乳中のたんぱく質濃度の変動に関する検討. 日新生児成育医学誌 27 : 600, 2015
3) 大山牧子 (日本ラクテーションコンサルタント協会編) : 低出生体重児のための母乳育児. 第17回母乳育児学習会資料, 日本ラクテーションコンサルタント協会
5) Ziegler EE, O'Donnell AM, Nelson SE, et al : Body composition of the reference fetus. Growth 40 (4) : 329-341, 1976
9) 村瀬正彦, ワグナーエレン, キャロラインチャントリー, 他 : 母乳中のNa : K比と母乳不足感および退院時母乳率の関連についての検討. 日児誌 119 (2) : 226, 2015
11) Catli G, Olgac Dundar N, Dunder BN : Adipokines in breast milk : an update. J Clin Res Pediatr Endocrinol 6 (4) : 192-201, 2014
13) 水野克己, 西田嘉子, 櫻井基一郎, 他 : 母乳熱量簡易測定の信頼性と早産児栄養管理における有効性. 日児誌 110 : 1242-1246, 2006
P.924 掲載の参考文献
1) WHO : Donor human milk for low-birth-weight infants (http://www.who.int/elena/titles/donormilk_infants/en/ (2016年10月2日アクセス))
4) 日本小児外科学会 : 壊死性腸炎 (http://www.jsps.gr.jp/general/disease/gi/55v9rc (2016年10月2日アクセス))
5) 矢島智枝子 : 母乳の合併症抑制効果に関するエビデンス 敗血症・新生児壊死性腸炎. 周産期医学 45 : 505-509, 2015
P.928 掲載の参考文献
1) 瀬川雅史 : 乳児の栄養 母乳育児の利点. NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会編 : 母乳育児支援スタンダード 第2版, 医学書院, 東京, pp64-75, 2015
5) 水野克已編著 : エビデンスにもとづく早産児母乳育児マニュアル, メディカ出版, 大阪, 2015
9) 丸山憲一 : 母乳の合併症抑制効果に関するエビデンス-未熟児網膜症. 周産期医学 45 : 511-514, 2015
11) 田中恭子 : 母乳の合併症抑制効果に関するエビデンス-神経発達との関連性. 周産期医学 45 : 519-523, 2015
14) 杉浦時雄 : 早産児と経母乳感染. 周産期医学 45 : 501-504, 2015
P.932 掲載の参考文献
3) Lindberg C, Boreus LO, de Chateau P, et al : Transfer of terbutaline into breast milk. Eur J Respir Dis Suppl 134 : 87-91, 1984
4) Sato T, Suzuki Y : Presence of tri-iodothyronine, no detectable thyroxine and reverse tri-iodothyronine in human milk. Endocrinol Jpn 26 : 507-513, 1979
7) 日本甲状腺学会編 : バセドウ病薬物治療のガイドライン 2006, 南江堂, 2006
9) 平林円, 笠松堅實 : 英米国小児科学会 : 医師のための母乳育児ハンドブック, メディカ出版, 大阪, 2007
P.933 掲載の参考文献
1) 井戸田正 : 育児用ミルクの種類と製造方法. 周産期医学 35 (増刊) : 359-364, 2005
3) 清水俊明 : 母乳育児の定義. 日児誌 115 : 1364-1367, 2011
P.936 掲載の参考文献
2) 田角勝 : 子どもの摂食嚥下リハビリテーション-トータルケアで理解する 食べる機能を支援する40のポイント-, 診断と治療社, 東京, 2013
3) 田角勝 : 総論 哺乳障害への対応方法-経管栄養を必要とする児を中心に-. 周産期医学 42 (増刊) : 561-565, 2012
4) 田角勝 : 中枢神経に障害を有する児の栄養指導. 板橋家頭夫編 : 新生児栄養学 発達生理から臨床まで, メジカルビュー社, 東京, pp309-317, 2014
P.940 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会 : 第10章 食物アレルギーの特殊型 新生児・乳児消化管アレルギー. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012, 協和企画, 東京, 2011
3) 厚生労働省難治性疾患研究班, 新生児-乳児アレルギー疾患研究会, 日本小児栄養消化器肝臓病学会ワーキンググループ : 新生児-乳児食物蛋白誘発胃腸炎 (新生児-乳児消化管アレルギー) 診断治療指針 (2016年1月12日改訂版) (http://nrichd.ncchd.go.jp/imal/FPIES/icho/pdf/fpies.pdf (2016年3月20日アクセス))
7) Chung HL, Hwang JB, Park JJ, et al : Expression of transforming growth factor beta 1, transforming growth factor type I and II receptors and TNF-alpha in the mucosa of the small intestine in infants with food protein-induced enterocolitis syndrome. J Allergy Clin Immunol 109 : 150-154, 2002
9) 板橋家頭夫, 宮沢篤生, 今井孝成 : ハイリスク新生児入院施設における新生児ミルクアレルギー疑診時の診療の手引き, 厚生労働省科学研究補助金免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 2009
11) 野村伊知郎 : 新生児・乳児消化管アレルギーの食物負荷試験とリンパ球刺激試験. 日小児アレルギー会誌 28 : 846-853, 2014
12) 木村光明, 田口智英, 楢林成之, 他 : 牛乳蛋白による新生児・乳児の消化管アレルギー患者における好酸球とCRP値の関係. 日児誌 115 : 777-781, 2011
13) 大場邦弘, 小花奈都子, 林健太, 他 : 血清TARCの高値を認めた新生児・乳児消化管アレルギーの3例. アレルギー 61 : 970-975, 2012
14) 宮沢篤生 : 新生児・乳児消化管アレルギーの診断と管理. 新生児栄養学-発達生理から臨床まで, メジカルビュー社, 東京, pp270-275, 2014
16) 木村光明, 田口智英, 楢林成之, 他 : 牛乳蛋白による消化管アレルギー患者の予後についての検討. 日児誌 115 : 1301-1306, 2011
P.943 掲載の参考文献
2) 吉良枝郎 : 電気的インピーダンス法による胸郭内呼吸・循環情報 (第一報, 第二報), 日胸疾会誌 11 (9) : 520-529, 1973
3) 森文史郎 : もっと知りたい! 日常使われるME機器Q&A 心拍・呼吸モニタ. Neonatal Care 18 (10) : 1001-1005, 2005
P.945 掲載の参考文献
P.948 掲載の参考文献
1) 青柳卓雄 : パルスオキシメータの基礎, 現在, 未来. Neonatal Care 13 : 21-27, 2000
2) NCPR2015アルゴリズム (http://www.ncpr.jp/guideline_update/pdf/2015algorithm.pdf (2016年6月20日アクセス))
3) Delivoria-Papadopoulos M, Roncevic NP, Oski FA : Postnatal changes in oxygen transport of term, premature, and sick in fants : the role of red cell 2, 3 diphosphoglycerate and adult hemoglobin. Pediatr Res 5 : 235-245, 1971
4) 小林登, 多田啓也, 薮内百治編 : 新小児医学体系 第8巻C, 中山書店, 東京, p29, 1984
6) Lerman J : Neonatal Anesthesia, Springer, New York, 2015
8) 喜田善和 : 搬送中の気道確保と人工換気療法, 心肺蘇生法. 新生児緊急搬送ハンドブック, メディカ出版, 大阪, pp120-125, 2012
9) Meyers CM, Weingart S, FACEP : Respiratory monitoring in the emergency department, EM Critical Care, EB medicine, Norcross, 2011
P.951 掲載の参考文献
1) Meyers CM, Weingart S, FACEP : Respiratory Monitoring In The Emergency Department, EM Critical Care, EB medicine, Norcross, 2011
2) 喜田善和 : 搬送中の気道確保と人工換気療法, 心肺蘇生法. 新生児緊急搬送ハンドブック, メディカ出版, 大阪, pp120-125, 2012
3) Valente T : Capnography king of the ABC's, A systematic approach for paramedics, iUniverse, New York, USA, 2010
4) Lerman J : Neonatal anesthesia, Springer, NewYork, 2015
P.953 掲載の参考文献
P.955 掲載の参考文献
1) 長谷川久弥 : 新生児の呼吸機能. 日未熟児新生児会誌 5 (1) : 41-58, 1993
2) 長谷川久弥 : 抜管基準の検討-第1編 肺機能からみた抜管基準-. 日小児会誌 98 : 877, 1994
5) 長谷川久弥 : 新生児の呼吸機能評価. 小児診療 73 (10) : 1709-1715, 2010
P.958 掲載の参考文献
2) 吉田俊彦, 澤部祐司, 野村文夫 : ビリルビン検査. モダンメディア 59 : 119-124, 2013
6) 小川善資 : 比色分析装置の基礎. 生物試料分析 36 : 273-280, 2013
7) 片山義規, 李容桂 : 【管理法はどう変わったか? : 温故知新新生児編】黄疸管理. 周産期医学 44 (4) : 495-499, 2014
8) Nakamura H, Lee Y : Microdetermination of unbound bilirubin in icteric newborn sera : an enzymatic method employing peroxidase and glucose oxidase. Clin Chim Acta 79 (2) : 411-417, 1977
9) 神戸大学医学部小児科未熟児センター編 : 未熟児新生児管理指針, 日本小児医事出版社, 東京, p106, 1981
10) Shimabuku R, Nakamura H : Total and unbound bilirubin determination using an automated peroxidase micromethod. Kobe J Med Sci 28 (2) : 91-104, 1982
P.960 掲載の参考文献
1) 長谷川久弥 : 周産期の検査診断マニュアル 新生児編 基本的な検査 20 気管・気管支鏡検査. 周産期医学 30 (増刊) : 459-465, 2000
2) 長谷川久弥 : 新生児気道病変の管理. 日未熟児新生児会誌 18 (1) : 29-37, 2006
3) 長谷川久弥 : 新生児の気道病変. 日小児会誌 111 (5) : 649-658, 2007
4) 長谷川久弥 : 乳幼児の内視鏡-上気道病変-. 呼吸 34 (1) : 56-64, 2015
5) 長谷川久弥 : 乳幼児の内視鏡-気管・気管支病変-. 呼吸 34 (2) : 172-179, 2015
7) Hasegawa H, Sakai M, Tsuruta S : Evaluation of lung function tests in laser laryngoplasty for severe laryngomalacia. The Medical Joumal of Matsudo City Hospital 18 : 5-9, 2008
8) Holinger LD, Lusk RP, Green CG : Pediatric laryngology and bronchoesophagology. Lippincott-Raven Publishers, Philadelphia, 1997
P.969 掲載の参考文献
P.972 掲載の参考文献
1) 喜田善和 : 脳血流測定. 周産期医学 41 (増刊) : 871-873, 2011
2) 岩井正憲, 田仲健一 : 頭部超音波の血流評価. 周産期医学 43 (増刊) : 345-349, 2013
3) Volpe J J : Neurology of the newbom, 5th ed, WB Saunders, Philadelphia, pp177-181, 2008
5) Pourcelot L : Diagnotic ultrasound for cerebral vascular diseases. Donald I, Levi S (eds) : Present and future of diagnostic ultrasound, Kooyker, Rotterdam, pp141-147, 1973
P.975 掲載の参考文献
1) 村瀬真紀, 豊島勝昭, 横山岳彦, 他 : 全国アンケートによる本邦新生児医療の循環管理現状調査 第3報 : 統計的解析. 日周産期・新生児会誌 42 : 478, 2006
2) 富松宏文 : 区分診断法. 竹中克, 戸出浩之 : 心エコーハンドブック先天性心疾患, 金芳堂, 京都市, pp142-157, 2013
3) 山本裕 : 新生児遷延性肺高血圧症の見方. 周産期医学 45 (10) : 1439-1441, 2015
4) 山本裕 : 新生児の心機能はどんな要素で評価する? 与田仁志 : ネオネイタルケア2012春季増刊, メディカ出版, pp30-33, 2012
6) 豊島勝昭, 川滝元良, 佐藤義朗, 他 : 極低出生体重児における左室壁応力・心筋短縮速度の経時的変化と肺出血・脳室内出血・脳室周囲白質軟化症の関連性について. 日未熟児新生児会誌 14 : 153-160, 2002
7) 山本裕, 河野芳功, 長澤宏幸, 他 : 新生児難治性低血圧症に対しバソプレシン少量持続投与を施行した9症例の検討. 日未熟児新生児会誌 20 : 528, 2008
8) 岩島覚, 飯嶋重雄, 大木茂, 他 : 早産児の心エコー検査による心機能評価の問題点について. 日周産期・新生児会誌 41 : 831-836, 2005
9) 山本裕, 河野芳功, 長澤宏幸, 他 : 3Dエコーを用いた新生児左室容積-VLBWにおけるStress-Velocity関係を含めた検討. 日周産期・新生児会誌 44 : 408, 2008
10) 豊島勝昭, 川滝元良, 川村直人, 他 : 極低出生体重児における3次元心エコー法による容積・駆出率計測の臨床的意義. 日未熟児新生児会誌 25 : 457, 2013
11) 山本裕 : 未熟児動脈管開存症. ネオネイタルケア 23 : 462-469, 2010
12) 増谷聡, 豊島勝昭, 山□直人, 他 : 超低出生体重児における四腔断面からの簡単な左房容積指標の有用性. 日未熟児新生児会誌 25 : 457, 2013
13) 山本裕, 河野芳功, 豊島勝昭, 他 : Stress-Velocity関係に基づく極低出生体重児の循環評価-生後早期におけるインドメタシン静注療法の有効性の検討-. 日未熟児新生児会誌 19 : 43-48, 2007
P.980 掲載の参考文献
P.984 掲載の参考文献
1) 谷正司, 水野直人, 阿部修司 : 小児CT検査における吸引式固定具の有用性と改良. 日放線技会誌 58 (8) : 1073-1079, 2002
2) 医療被ばく研究情報ネットワーク (J-RIME) : 最新の国内実態調査結果に基づく診断参考レベルの設定, 2015 (www.radher.jp/J-RIME/report/DRLhoukokusyo.pdf (2016年10月7日アクセス))
P.987 掲載の参考文献
P.992 掲載の参考文献
1) 早川昌弘 : 新生児脳波-早産児の脳波と発達. 日小児会誌 112 : 1637-1646, 2008
2) 早川文雄, 奥村彰久, 加藤徹, 他 : 奥村彰久, 新島新一編 : 誰でも読める新生児脳波-新生児脳波の読みかた&考えかた, 診断と治療社, 東京, 2008
4) 奥村彰久, 側島久典, 早川昌弘 : aEEGビギナーズマニュアル 診断と治療社, 東京, 2010
P.997 掲載の参考文献
1) 加我君孝著 : ABRハンドブック, 金原出版, 東京, 1998
2) 加我君孝編 : 新生児聴覚スクリーニング-早期発見・早期教育のすべて, 金原出版, 東京, 2005
3) 加我君孝, 新正由紀子, 内山勉編 : 小児の中等度難聴ハンドブック, 金原出版, 東京, 2009
4) 加我君孝編 : 新生児・幼小児の耳音響放射とABR, 診断と治療社, 2012
5) 加我君孝 : 聴性脳幹反応 (ABR) : 基礎, 発見より40周年を迎え新たな展開. モノグラフ脳機能計測法を基礎から学ぶ人のために. 日本臨床神経生理学会, 認定委員会編. 学術誌刊行センター, pp62-69, 2013
6) 加我牧子他編 : 小児の臨床神経生理, 診断と治療社, 東京, 2015
P.1000 掲載の参考文献
P.1003 掲載の参考文献
1) 大沼圭, 西平浩一 : 胎盤娩出後のさい帯血採取法. 臨床病理 (5月臨時増刊) : 21-27, 1999
2) 林谷道子, 野村真二, 中田裕生, 他 : 臍帯血バンクに必要な臍帯血採取量と採取量に影響する因子の検討. 日小児会誌 113 : 528-532, 2009
P.1007 掲載の参考文献
1) Perlman JM, Wyllie J, Kattwinkel J, et al : Part 7 : Neonatal Resuscitation : 2015 International consensus on cardiopulmonary resuscitation and emergency cardiovascular care science with treatment recommendations. Circulation 132 (16 suppl 1) : S204-S241, 2015 (http://circ.ahajournals.org/content/132/16_suppl_l/s204.extract) (2016年4月27日アクセス)
2) 田村正徳 : 第4章 新生児の蘇生, JRC蘇生ガイドライン 2015, 医学書院, pp244-289, 2016
3) 日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法普及事業ホームページ (http://www.ncpr.jp/(2016年4月27日アクセス))
P.1010 掲載の参考文献
2) World Health Organization : Guideline : Delayed Umbilical Cord Clamping for Improved Maternal and Infant Health and Nutrition Outcomes, Geneva, 2014
3) 細野茂春 : 臍帯結紮のタイミングと臍帯血ミルキング. 周産期医学 46 (2) : 197-201, 2016
4) 細野茂春 : 新生児蘇生法としての臍帯血ミルキングによる胎盤血輸血. 日産婦新生児血会誌 19 : 65-72, 2010
7) Yao AC : Definition and methods. In : Yao AC, Lind J (ed). Placental transfusion : A clinical and physiological study, Charles C Thomas Pub Ltd, Illnois, pp5-8, 1982
12) 第4章 新生児の蘇生 (NCPR) JRC蘇生ガイドライン 2015 オンライン版 2016年最終版公開 日本蘇生協議会のアドレス (http://www.japanresuscitationcouncil.org/ (2016年6月6日アクセス))
P.1014 掲載の参考文献
4) Escolar ML, Poe MD, Provenzale JM, et al : Transplantation of umbilical-cord blood in babies with infantile Krabbe's disease. N Engl J Med 352 (20) : 2069-2081, 2005
8) 濱崎考史 : 自動化細胞処理システムSEPAXによる臍帯血幹細胞分離に関する研究, 厚生労働省科学研究委託事業 (再生医療実用化研究事業) 「低酸素性虚血性脳症に対する自己臍帯血幹細胞治療に関する研究」平成26年度委託業務成果報告書 (業務主任者新宅治夫), 大阪, pp32-39, 2015
P.1018 掲載の参考文献
6) Fauchbre JC, Koller BM, Tschopp A, et al : Safety of Early High-Dose Recombinant Erythropoietin for Neuroprotection in Very Preterm Infants. J Pediatr 167 : 52-57, 2015
P.1023 掲載の参考文献
1) 新生児低体温療法登録事業 (https://www.babycooling.jp/ (2016年6月13日アクセス))
2) 岩田幸子, 武内俊樹, 鍋谷まこと, 他 : Consensus 2010に基づく新生児低体温療法実践マニュアル, 東京医学社, 東京, 2011
P.1028 掲載の参考文献
3) 伊藤裕司, 他 : 新生児・小児における鎮静薬使用のエビデンスの確立 : 特にミダゾラムの用法・容量, 有効性, 安全性の評価. 厚生労働科学研究研究費補助金小児疾患臨床研究事業総合研究報告書, 2008
5) Pillai Riddell RR, et al : Non-pharmacological management of infant and young child procedural pain. Cochrane Database Syst Rev Oct 5 ; (10) : CD006275, 2011
6) Paediatrics&Child Health Division, The Royal Australalian College of Physicians : Guideline statement : management of procedure-related pain in neonates. J Paediatr Child Health 42 (Suppl 1) : S31-S39, 2006
8) 横尾京子, 他 : 新生児看護の標準化に関する検討委員会報告 : 平成15年度厚生労働科学研究報告書 (医療技術評価総合研究事業) 「医療安全に資する標準化に関する」研究. 日本新生児看護学会誌 10 (2) : 2-105, 2004
10) National Association of Neonatal Nurses : Newborn pain assessment and management guideline for practice, 2012
11) Shah PS, et al : Breastfeeding or breast milk for procedural pain in neonates. Cochrane Database Syst Rev Dec 12 ; (12) : CD004950, 2012
13) 小澤未緒 : 新生児疼痛管理の実践における個人的課題と組織的課題に関する研究. 平成23~24年度文部科学研究費補助金研究成果報告書, p9, 2013
15) Stevens B, et al : Sucrose for analgesia in newborn infants undergoing painful procedures. Cochrane Database Syst Rev Jan 31 ; (1) : CD001069, 2013
P.1032 掲載の参考文献
引用文献 1) 仁志田博司 : 新生児学入門, 第4版, 医学書院, 2012
引用文献 2) Gleason CA, Juul SE : Acid-base, fluid, and electrolyte management. Avery's diseases of the newborn, 9th ed, Chapter 31 Figure 31-34, p371, Expert Consult, 2012
引用文献 3) 新生児医療連絡会 : NICUマニュアル, 第5版, 金原出版, 2014
参考文献 1) 窪田昭男, 川原中好, 田中真也 : 新生児・未熟児の輸液・栄養管理. 大阪府立母子保健総合医療センター小児外科, 新生児科. 外科治療 88 (3) : 323-328, 2003
参考文献 2) 板橋家頭夫 : 急性期におけるEarly Aggressive Nutrition. Neonatal Care 23 (6) : 639-647, 2010
参考文献 3) 中村友彦 : 新生児輸液管理なるほどQ&A, メディカ出版, 2013
P.1035 掲載の参考文献
1) O'Grady NP, Alexander M, Bums LA, et al : Guidelines for the prevention of intravascular catheter-related infections. Clin Infect Dis 52 : e162-e193, 2011
4) Shikofski N : 処置. 五十嵐隆, 松石豊次郎, 他監訳 : ハリエットレーンハンドブック, MEDSi, 東京, pp70-74, 2007
5) 大木康史, 丸山憲一, 針谷晃, 他 : 末梢穿刺中心静脈カテーテル (PICC) の合併症に関する多施設共同前方視的調査. 日周産期・新生児会誌 45 : 72-78, 2009
P.1037 掲載の参考文献
P.1042 掲載の参考文献
1) 磨田裕 : 人工呼吸管理における気道の給湿. 救急医学 16 : 1029-1041, 1992
2) Branson RD, Campbell RS, Chatburn RL, et al : AARC clinical practice guideline. Humidification during mechanical ventilation. American Association for Respiratory Care. Respir Care 37 : 887-890, 1992
3) ISO 8185 : 1997 (E) Humidifiers for medical use-General requirements for humidification systems. Section 11. 11.1 Humidifier output
4) ASTM Standards : Standard Specification for Humidifiers for Medical Use-Part 1 : General Requirements for Active Humidification Systems. Section 11.49 (60) Humidifier Output p1085, 1999
6) Emergency Care Research Institute : Heated humidifiers. Health Devices 16 : 223, 1987
7) Chatburn RL, Primiano FP Jr : A rational basis for humidity therapy (Editorial). Respir Care 32 : 249-254, 1987
8) 宮尾秀樹, 官川響, 宮坂勝之 : 熱線入り加温加湿器の使い方. 人工呼吸 10 : 37-43, 1993
9) 松井晃, 小池龍平, 古山義明, 他 : 閉鎖型保育器使用時における人工呼吸器用加温加湿器の設定に関する検討. Neonatal Care 8 : 455-461, 1995
10) 松井晃 : 加温加湿器. 完全版 新生児・小児ME機器サポートブック, メディカ出版, 大阪, pp272-290, 2016
P.1045 掲載の参考文献
4) 長和俊 : 新生児ALI/ARDSに対するサーファクタント補充療法とは? 救急・集中治療 22 : 1306-1312, 2010
8) 新生児先天性横隔膜ヘルニア研究グループ : CQ4新生児CDHの予後改善を考慮した結果, 肺サーファクタントは有効か? 新生児先天性横隔膜ヘルニア (CDH) 診療ガイドライン, メジカルビュー社, 東京, pp51-55, 2016
9) 長和俊, 兼次洋介 : サーファクタント補充療法. 周産期医学 42 (12) : 1567-1571, 2012
10) Rojas-Reyes MX, Morley CJ, Soll R : Prophylatic versus selective use of surfactant in preventing morbidity and mortality in preterm infants. Cochrane Database Syst Rev (3) : CD000510, 2012
14) 長和俊 : 胎児肺成熟と羊水検査. 産と婦 78 (10) : 1223-1229, 2011
P.1049 掲載の参考文献
1) Bartlett RH, Gazzaniga AB, Jefferies MR, et al : Extracorporeal membrane oxygenation (ECMO) cardiopulmonary support in infancy. Trans Am Soc Artif Intern Organs 22 : 80-93, 1976
2) Bartlett RH, Roloff DW, Cornell RG, et al : Extracorporeal circulation in neonatal respiratory failure : a prospective randomized study. Pediatrics 76 : 479-487, 1985
3) O'Rourke PP, Crone RK, Vacanti JP et al : Extracorporeal membrane oxygenation and conventional medical therapy in neonates with persistent pulmonary hypertension of the newborn : a prospective randomized study. Pediatrics 84 : 957-963, 1989
4) UK collaborative randomised trial of neonatal extracorporeal membrane oxygenation. UK Collaborative ECMO Trail Group. Lancet 348 : 75-82, 1996
P.1054 掲載の参考文献
P.1058 掲載の参考文献
1) Artman M : Cardiovascular drug therapy. Neonatal cardiology, 2nd ed, The McGraw-Hill, New York, pp231-250, 2011
4) Rudolph AM : The ductus arteriosus and persistent patency of the ductus arteriosus. Congenital diseases of the heart : clinical-physiological considerations, 3rd ed, John Wiley&Sons, UK, pp115-147, 2009
5) 未熟児動脈管開存症診療ガイドライン作成プロジェクトチーム : 根拠と総意に基づく未熟児動脈管開存症治療ガイドライン. 日未熟児新生児会誌 22 : 255-267, 2010
6) Tbyoshima K, Momma K, Nakanishi T, et al : In vivo dilatation of the fetal and postnatal ductus arteriosus by Inhibition of phosphodiesterase 3 in rats. Biol Neonate 89 : 251-256, 2006
P.1061 掲載の参考文献
2) 木原秀樹, 中村友彦, 廣間武彦 : 無気肺に対し気管内洗浄に積極的な呼吸理学療法を施行した早産児3例とECMO療法中の3例. 日未熟児新生児会誌 18 : 249-254, 2006
3) 木原秀樹, 中村友彦, 廣間武彦, 他 : NICUにおける呼吸理学療法の有効性と安全性に関する全国調査の結果-第2報-. 日未熟児新生児会誌 21 : 57-64, 2009
4) 田村正徳, 宮川哲夫, 木原秀樹, 他 : NICUにおける呼吸理学療法ガイドライン. 日未熟児新生児会誌 15 : 149-157, 2003
6) 木原秀樹, 中村友彦, 廣間武彦 : NICUにおける呼気圧迫法 (squeezing) による呼吸理学療法の有用性と安全性の検討. 日周産期・新生児会誌 42 : 620-625, 2006
7) 木原秀樹 : 呼吸理学療法. 木原秀樹 : 赤ちゃんにやさしい発達ケア, メディカ出版, 大阪, pp96-115, 2015
8) Roquei Figuls M. Gine-Garriga M, Granados Rugeles C, et al : Chest physiotherapy for acute bronchiolitis in paediatric patients between 0 and 24 months old. Cochrane Database Syst Rev (2) : CD004873, 2012
P.1064 掲載の参考文献
1) 和田尚弘 : 先天性代謝異常症. 伊藤克己監修 : 小児急性血液浄化療法マニュアル, 医学図書出版, 東京, pp165-169, 2002
2) 吉村仁志 : 新生児の急性腎不全. 小児科 43 : 1039-1045, 2002
3) 藤田直也, 杉浦崇浩, 安藤直樹, 他 : 新生児急性腎不全例に対する緊急除水を目的としたブドウ糖-アミノ酸混合腹膜灌流液使用の経験. 日小児腎不全会誌 20 : 81-83, 2000
4) 藤田直也, 山田拓司, 他 : 新生児の急性腎不全に対する持続的腹膜灌流における手法の改良の試み. 日小児腎臓病会誌 17 : 27-31, 2004
5) 茨聡, 和田尚弘, 他 : 体外循環を用いた新生児急性血液浄化ガイドラン. 日未熟児新生児会誌 25 : 89-97, 2013
6) 山田拓司 : 小児急性血液浄化療法中の薬剤の使用点と注意点. 伊藤秀一, 和田尚弘監修 : 小児急性血液浄化療法ハンドブック, 東京医学社, 東京, pp89-98, 2013
P.1067 掲載の参考文献
9) 楠田聡他 : ハイリスク児の予後改善のための施設データベースを用いた分析重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究. 厚労省科研費報告書, 2011
12) Centers for Disease Control and Prevention. Fatal Gastrointestinal Mucormycosis in an Infant Following Use of Contaminated ABC Dophilus Powder From Solgar Inc. 2014 (http://www.cdc.gov/fungal/outbreaks/rhizopus-investigation.html (2016年4月28日アクセス))
P.1069 掲載の参考文献
2) 井村総一 : 新生児黄疸の治療 光線療法の適応基準と副作用の防止. 日本臨床 43 : 1741-1748, 1985
8) Morioka I, Iwatani S, Koda T, et al : Disorders of bilirubin binding to albumin and bilirubin-induced neurologic dysfunction. Semin Fetal Neonatal Med Pii : S1744-165X (14) 00086-9, 2014
P.1073 掲載の参考文献
1) 西久保敏也, 高橋幸博, 小山典久, 他 : 過去3年間における新生児交換輸血の全国アンケート調査. 日周産期・新生児医会誌 44 : 505, 2008
2) 川口千春, 高橋幸博 : 周産期診療指針 2010 新生児編 新生児疾患の診断治療手技 輸血, 交換輸血. 周産期医学 40 : 816-819, 2010
3) 城裕之 : 小児感染症 2011-今どうなっているの? 小児の感染症- 特殊な病態下における小児感染症の管理, 最近の考え方は? 新生児敗血症. 小児臨床 64 : 2620-2628, 2011
4) Thayyil S, Milligan DW : Single versus double volume exchange transfusion in jaundiced newborn infants. Cochrane Database Syst Rev 18 (4) : CD004592, 2006
5) 喜田善和 : 周産期における出血対策と輸血 胎児・新生児の出血・輸血対策 貧血・出血治療-交換輸血. 周産期医学 44 : 701-704, 2014
6) 小山典久 : 周産期医学必修知識 (第7版) 新生児編 (Part V) 新生児 治療技術 交換輸血. 周産期医学 41 : 935-936, 2011
7) 日本赤十字社 : 血液成分製剤 合成血-LR「日赤」添付文書, 2012
8) 小山典久 : 周産期におけるPros, Cons 新生児編 新生児敗血症に対する交換輸血は有効である. 周産期医学 43 : 1121-1126, 2013
9) 徳久琢也 : 管理法はどう変わったか? : 温故知新 新生児編 高サイトカイン血症に対する治療 交換輸血から血液濾過透析への展開. 周産期医学 44 : 459-462, 2014
10) 笠井正志 : 周産期診療指針 2010 新生児編 新生児疾患の診断治療手技 サイトカイン除去療法. 周産期医学 40 : 860-862, 2010
P.1077 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医薬食品局長 : 「血液製剤の使用指針」 (改定版) 平成24年3月一部改正
3) Gibson BE, et al : Transfusion guidelines for neonates and older children. Br J Haematol 124 : 433-453, 2004
5) 細野茂春, 他 : 未熟児貧血に対する輸血トリガー値の国際比較. 日未熟児新生児会誌 23 : 594, 2011
P.1081 掲載の参考文献
1) JANIS公開情報 新生児集中治療部門 2014年1月~12月菌種別感染症発症患者数 (http://www.nih-janis.jp/report/open_report/2014/3/4/NICU_Open_Report_201400.pdf (2016年3月21日アクセス))
2) 城裕之 : 新生児MRSA感染症の治療. 感染対策ICTジャーナル 10 : 150-156, 2015
3) 花木秀明 : MRSA感染症. 診断と治療 100 : 425-434, 2012
4) Puopolo KN : Bacterial and fungal infections. Cloherty JP, Eichenwald EC, Hansen AR, ed : Manual of neonatal care, 7th ed, pp624-655, Lippincott Williams and Wilkins, Philadelphia, 2012
5) 佐藤吉壮 : 新生児に対する抗菌薬の選択. NICUにおける抗菌薬の使い方 10の秘訣, 南山堂, 東京, pp66-81, 2015
6) American Academy of Pediatrics : Antibacterial drugs for neonates. Red Book 2015 : Report of the committee on infectious diseases, pp882-883, 2015
P.1084 掲載の参考文献
1) WHO/ILAE/IRCCS : Guidelines on Neonatal Seizures, World Health Organization, Geneva, 2011
2) 山野恒一, 山本仁, 新島新一, 他 : 新生児発作治療の手引き. 周産期医学 40 (6) : 985-988, 2010
4) Patsalos PN, Berry DJ, Bourqeois BF, et al : Antiepileptic drugs-best practice guidelines for therapeutic drug monitoring : a position paper by the subcommission on therapeutic drug monitoring, ILAE Commission on Therapeutic Strategies. Epilepsia 49 (7) : 1239-1276, 2008
5) 須貝研司 : 作用機序から考える薬物療法 てんかん. 小児科 56 (3) : 227-233, 2015
P.1087 掲載の参考文献
1) 石井絹子 : NICUの患者-覚えておくべき新生児の特殊性. 感染対策ICTジャーナル 10 : 128-133, 2015
2) 山田恭聖, 八田恵利 : 新生児の皮膚の構造. 新生児の皮膚ケアハンドブック, メディカ出版, 大阪, pp8-13, 2013
3) 大城誠, 北島博之 : 極低出生体重児における感染症に関する全国調査 : 2000年と2010年出生児の比較. 日未熟児新生児会誌 26 : 99-104, 2014
4) World Health Organization. WHO Guidelines on Hand Hygiene in Health Care : a Summary. (http://www.who.int/gpsc/5may/tools/who_guidelines-handhygiene_summary.pdf (2016年5月24日アクセス))
5) 木下大介, 玉置祥子, 川村彬子, 他 : 手指衛生セルフチェックリストを用いたNICUでの院内感染対策教育の有用性. 日未熟児新生児会誌 25 : 169-176, 2013
6) 山崎優, 河野美幸, 藤生徹, 他 : 手指衛生法の変更と教育的介入による極低出生体重児におけるグラム陰性桿菌保菌率の変化. 日新生児成育医学会誌 28 : 70-76, 2016
7) CDC. Guidelines for the Prevention of Intravascular Catheter-Related Infections, 2011. (http://www.cdc.gov/hicpac/pdf/guidelines/bsi-guidlines-2011.pdf (2016年5月24日アクセス))
8) 北島博之 : NICUにおける医療関連感染予防のためのハンドブック. 日本新生児感染対策研究会 2011. (http://plaza.umin.ac.jp/Nnippon/dl/file/nicu_handbook_ver1.pdf (2016年5月24日アクセス))
9) 川西史子, 番聡子, 吉永雅美 : 人工呼吸器関連肺炎 (VAP) 対策. 感染対策ICTジャーナル 10 : 177-184, 2015
P.1090 掲載の参考文献
1) Siegel JD, Rhinehart E, Jackson M, et al : 2007 guideline for isolation precautions : preventing transmission of infectious agents in healthcare settings. (http://www.cdc.gov/hicpac/pdf/isolation/Isolation2007.pdf (2016年3月21日アクセス))
3) Gershon AA, Marin M, Seward IF : Varicella, measles and mumps. Wilson CB, ed : Remington and Klein's infectious diseases of the fetus and newbom infant, 8th ed, Saunders, Philadelphia, pp675-723, 2015
6) 先天性風疹症候群 (CRS) 診療マニュアル作成委員会 : 先天性風疹症候群 (CRS) 診療マニュアル2013 (http://www.jspid.jp/news/1401_crs-manual.pdf (2016年3月21日アクセス))
7) Reef SE, Plotkin SA : Rubella. Wilson CB, ed : Remington and Klein's infectious diseases of the fetus and newborn infant, 8th ed, Saunders, Philadelphia, pp894-932, 2015
8) PR, YK S : Congenital tuberculosis in a neonate : a diagnostic dilemma. J Neonatal Surg 3 : 49, 2014
10) Britt W : Cytomegalovirus. Wilson CB, ed : Remington and Klein's infectious diseases of the fetus and newborn infant, 8th ed, Saunders, Philadelphia, pp724-781, 2015
P.1093 掲載の参考文献
1) 仁志田博司 : 体温調節と保温. 新生児学入門 第4版, 医学書院, 東京, pp161-169, 2012
2) Friedman M, Baumgart S : Thermal regulation : Avery's neonatology, pathophysiology&management of the newborn, 6th ed, pp445-457, 2005
3) 野澤政代 : 新生児の体温調節. 周産期医学 36 (増刊) : 425-428, 2006
6) 田村正徳, 岩田欧介, 岩田幸子他 : Consensus 2010に基づく新生児低体温療法実践マニュアル, 東京医学社, pp25-35, 2011
7) 佐藤茂 : 保育器. ネオネイタルケア 18 : 994-1000, 2005
9) Knauth A, Gordin M, McNelis W, et al : Semipermeable polyurethane membrane as an artificial skin for the premature neonate. Pediatrics 83 : 945-950, 1989
10) 溝渕雅巳, 柄川剛, 秋田大輔, 他 : 在胎24週以下の超早産児に対するテガダーム(TM) 皮膚貼付は高ナトリウム血症を減少させる. 日未熟児新生児会誌 21 : 219-225, 2009
11) Klaus MH, Fanaroff AA : Care of the high-risk neonate, 5th ed, pp130-146, 2001
P.1095 掲載の参考文献
1) 日本小児科学会倫理委員会 : 超重症心身障害児の医療的ケアの現状と問題点-全国8府県のアンケート調査-. 日小児会誌 112 : 94-101, 2008
P.1097 掲載の参考文献
1) 長谷川久弥 : 小児在宅酸素療法 (HOT) 全国アンケート調査. 日本小児呼吸器学会雑誌 25 (1) : 64-67, 2014
2) 平成28年医療診療報酬点数表
3) 宮坂勝之, 阪井裕一 : NICU退院児の在宅酸素療法の適応基準に関する考察. 厚生省心身障害研究「新生児管理における諸問題の総合研究」昭和63年度研究報告書, pp217-221, 1988
4) 川滝元良 : 新生児の慢性肺疾患の循環に対する対策と予後 (肺高血圧) PH scoreを用いた管理. 周産期医学 32 (6) : 799-802, 2002
5) SUPPORT Study Group of the Eunice Kennedy Shriver NICHD Neonatal Research Network : Target ranges of oxygen saturation in extremery preterm infants. N Engl J Med 362 : 1959-1969, 2010
P.1100 掲載の参考文献
1) 河野由美 : 2005年出生極低出生体重児の3歳予後と6歳予後の関連. 厚生労働科学研究「重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究」平成24年度研究報告書. pp57-61, 2013
2) 大城昌平 : 胎児・新生児の神経行動発達とディベロップメンタルケア 標準ディベロップメンタルケア 日本ディベロップメンタルケア (DC) 研究会・編 pp27-30, 2014
3) Als II : 特別寄稿 早産児のケア : 超早期の脳の発達と経験. 大城昌平監訳, ネオネイタルケア 21 : 595-620, 2008
4) Als H : Newborn Individualized Developmental Care and Assessment Program (NIDCAP) : New frontier for neonatal and perinatal medicine. J Neonatal Perinatal Med 2 : 135-147, 2009
P.1102 掲載の参考文献
引用文献 1) 久保実, 近藤裕一 : 新生児搬送の実態に関するアンケート調査. 日周産期・新生児会誌 42 : 357, 2006
引用文献 2) 井上武, 川瀬昭彦, 近藤裕一 : 新生児搬送. 周産期医学 41 (増刊) : 957-959, 2011
引用文献 3) 篠崎真紀 : 周産期救急医療に対するドクターヘリ搬送の有効性. 日救急医会誌 21 (12) : 935-942, 2010
参考文献 1) 藤村正哲, 白石淳 : 新生児緊急搬送ハンドブック, メディカ出版, 大阪, 2012
参考文献 2) 近藤昌敏 : 新生児搬送. 周産期医学 36 : 858-860, 2006
P.1110 掲載の参考文献
1) 厚生労働省雇用均等・児童家庭局母子保健課 : 乳幼児健康診査に係る発達障害のスクリーニングと早期支援に関する研究成果~関連法規と最近の厚生労働科学研究等より~平成21年8月
2) 五十嵐隆 : 小児科臨床ピクシス 発達障害の理解と対応, 中山書店, 2010
3) 加我牧子, 稲垣真澄 : 医師のための発達障害児・者. 診断治療ガイド, 診断と治療社, 2006
4) 平岩幹男 : 発達障害. 子どもを診る医師に知っておいてほしいこと, 金原出版, 2009
5) 平岩幹男 : 発達の障害の早期発見, 発達支援のための健診・療育システム. 小児内科 42 (3) : 478-481, 2010
6) 榊原洋一 : 図解よくわかる発達障害の子どもたち, ナツメ社, 2011
7) 稲垣真澄 : 特異的発達障害診断・治療のための実践ガイドライン, 診断と治療社, 2010
8) 田中恭子 : 未熟児の心理発達検査の実際. 第10回新生児栄養フォーラムテキスト集, 2010
9) 田中恭子 : How to Follow-up Q&A-フォローアップのコツすべて教えます 言葉発達 : 言葉の遅れの評価と対応方法について. 周産期医学 41 (10) : 1322-1328, 2011
10) 田中恭子 : How to Follow-up Q&A-フォローアップのコツすべて教えます 言葉の遅れの評価と対応方法について. 周産期医学 41 (10) : 1322-1328, 2011
11) 日本小児保健協会 : デンバー II 発達判定法, 2003
12) Bayley N : Bayley Scale of Infant Development 3rd Edition, 2005

【母子保健編】Part VI 母子保健

P.1113 掲載の参考文献
1) 河合隼雄 : 家族関係を考える, 講談社現代新書, 講談社, 東京, 1980
2) NHK放送文化研究所編 : 現代日本人の意識構造第7版, NHKブックス, 日本放送出版協会, 東京, 2010
3) 山本恒雄 : ひとり親家庭への効果的な支援. Child Abuse Prevention ニューズ 78 : 1-7, 2011
P.1115 掲載の参考文献
1) 厚生労働省平成26年人□動態統計 (確定数) の概況 (http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei14 (2016年3月21日アクセス))
2) 厚生労働省平成26年度衛生行政報告例の概況 母体保護法関係 (http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei_houkoku/14/dl/kekka6.pdf (2016年3月21日アクセス))
3) 北村邦夫 : 第7回 男女の生活と意識に関する調査報告書 日本家族計画協会, 2015
5) 齋藤益子, 木村好秀 : 産婦人科医と看護職の連携による家族計画指導. 周産期医学 38 (4) : 463-469, 2008
6) 厚生労働科学研究「全国的実態調査に基づいた人工妊娠中絶の減少に向けた包括的研究」「反復人工妊娠中絶の防止に関する研究」 (平成18~20年度) 分担研究者 : 安達知子
7) 日本産科婦人科学会編 : 低用量経□避妊薬の使用に関するガイドライン (改訂版), 2005
P.1119 掲載の参考文献
1) 日本性教育協会 : 青少年の性行動調査 : 第7回「青少年の性行動全国調査」. 日本性教育協ホームページ (http://www.jase.faje.or.jp/jigyo/youth.html (2016年2月21日アクセス))
2) 日本家族計画協会 : 「第7回男女の生活と意識に関する調査報告書」 (2015年1月発行) (http://www.jfpa.or.jp/paper/main/000047.html (2016年2月21日アクセス))
3) 厚生労働省 : 感染症発生動向調査性感染症報告数. (平成27年3月現在・定点報告) (http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0411-1.html (2016年2月21日アクセス))
4) 中尾裕之, 山岸拓也, 今井博久 : 思春期と性感染症. 臨婦産 67 : 20-25, 2013
5) 厚生労働省 : 平成26年人口動態調査. 政府統計の総合窓口 (e-Stat) 中巻 出生 第7表 出生数, 性・母の年齢 (各歳) ・出生順位・嫡出子-嫡出でない子別 (http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001137964 (2016年2月21日アクセス))
6) 厚生労働省 : 平成26年度衛生行政報告例 政府統計の総合窓口 (e-Stat) (http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001139201 (2016年2月21日アクセス))
7) 安達知子 : 児童生徒の性の現状と対応 特集「園医, 学校医の役割」. 日本医師会雑誌 141 : 1507-1511, 2012
8) 安達知子 : 思春期の性教育の必要性とその現状. 思春期とどう向き合う? 若年者のためのヘルスケア 2. 産婦の実際 64 (臨時増刊号) : 1824-1832, 2015
9) デートDV. 2015年7月6日毎日新聞大阪 (http://mainichi.jp/articles/20150706/ddn/013/040/020000c (2016年2月21日アクセス))
10) 内閣府男女共同参画局推進課暴力対策推進室 : 女性に対する暴力の根絶に向けた取組みについて. 「共同参画」2014年11月号, 内閣府ホームページ男女共同参画局 (http://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2014/201411/201411_02.html (2016年2月21日アクセス))
P.1123 掲載の参考文献
1) 文部科学省, 厚生労働省, 経済産業省 : ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針. 2001年3月29日 (2013年2月8日改正) (http://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1115_01.pdf (2016年9月6日アクセス))
2) 日本医学会 : 医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン (2011年2月) (http://jams.med.or.jp/guideline/genetics-diagnosis.pdf (2016年9月6日アクセス))
3) 臨床遺伝専門医制度委員会ホームページ (http://www.jbmg.jp/ (2016年9月6日アクセス))
P.1135 掲載の参考文献
1) 林昌洋 : 妊婦と薬物. 日産婦誌 58 : N77-85, 2006
2) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会 : 産婦人科診療ガイドライン-産科編 2014, 日本産科婦人科学会事務局, 東京, pp62-77, 2014
P.1137 掲載の参考文献
1) 岡部信彦, 多屋馨子 : 予防接種に関するQ&A集, 日本ワクチン産業協会, 2015
2) Briggs GG, Freeman RK : Drugs in Pregnancy and lactation, 10th ed, Lippincott Williams and Wilkins, Philadelphia, 2014
3) 日本医薬品集フォーラム : 日本医薬品集 医療薬 <2017年版>, じほう, 東京, 2016
P.1141 掲載の参考文献
1) リクルートライフスタイル : 乳児と母親の予防接種に関する実態調査 (2015) (http://akasugu.fcart.jp/souken/survey/pdf/akasugu_souken_20150929.pdf (2016年6月25日アクセス))
2) 日本小児科学会 : 日本小児科学会の予防接種の同時接種に対する考え方, 2011 (http://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=47 (2016年6月25日アクセス))
3) 佐藤弘, 多屋馨子 : 予防接種における間違いを防ぐために~接種前の確認がとても大切です~, 2016年改訂版 (http://www.nih.go.jp/niid/ja/vaccine-j.html)
4) 厚生労働省健康局結核感染症課 : B型肝炎ワクチンの技術的検討について. 第12回予防接種基本方針部会資料 1. 平成27年1月9日 (http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000070705.html (2016年6月25日アクセス))
5) 厚生科学研究費補助金肝炎等克服政策研究事業「小児におけるB型肝炎の水平感染の実態把握とワクチン戦略の再構築に関する研究」 (研究代表者 : 須磨崎亮) 結果概要. 第12回予防接種基本方針部会資料 2. 平成27年1月9日. (http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000070705.html (2016年6月25日アクセス))
6) 日本小児科学会 : B型肝炎ウイルス母子感染予防のための新しい指針. (http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/HBV20131218.pdf (2016年6月25日アクセス))
P.1143 掲載の参考文献
2) 三井真理, 北川道弘 : 妊娠中の嗜好品. 周産期医学 41 (増刊) : 990-991, 2011
7) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : CQ108 喫煙 (受動喫煙を含む) については? 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp105-107, 2014
9) Office on Smoking and Health (US) ed : Women and Smoking : A Report of the Surgeon General. Publications and Reports of the Surgeon General, Centers for Disease Control and Prevention (US), Atlanta (GA), 2001 (PMID : 20669521)
P.1145 掲載の参考文献
2) ACOG Committee on Obstetric Practice. ACOG Committee opinion. Number 650 : Physical Activity and Exercise During Pregnancy and the Postpartum Period. Obstet Gynecol 126 : e135-142, 2015
13) 妊婦スポーツの安全管理. 日本臨床スポーツ医学会誌 13 : 276-281, 2005
P.1149 掲載の参考文献
1) Kandan PM, Menaga V, Kumar RR : Oral health in pregnancy (guidelines to gynaecologists, general physicians&oral health care providers). J Pak Med Assoc 61 (10) : 1009-1014, 2011
3) 大槻克文, 小出容子, 太田創, 他 : 妊婦と歯科保健. 周産期医学 41 : 994-997, 2011
4) Scheutz F, Baelum V, Matee MI, et al : Motherhood and dental disease. Community Dent Health 19 (2) : 67-72, 2002
10) Al-Shammari KF, Al-Ansari JM, Moussa NM, et al : Association of periodontal disease severity with diabetes duration and diabetic complications in patients with type 1 diabetes mellitus. J Int Acad Periodontol 8 (4) : 109-114, 2006
12) D'Aiuto F, Parkar M, Nibali L, et al : Periodontal infections cause changes in traditional and novel cardiovascular risk factors : results from a randomized controlled clinical trial. Am Heart J 151 (5) : 977-984, 2006
15) Jeffcoat MK, Geurs NC, Reddy MS, et al : Periodontal infection and preterm birth : results of a prospective study. J Am Dent Assoc 132 (7) : 875-880, 2001
24) Vieira DR, de Oliveira AE, Lopes FF, et al : Dentists' knowledge of oral health during pregnancy : a review of the last 10 years' publications. Community Dent Health 32 (2) : 77-82, 2015
P.1151 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014
3) 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書, 2014
4) 後藤由夫 : 21世紀の疫病. 肥満研究 12 (1), 2006
5) 延本悦子, 沖本直輝, 早田桂, 他 : 当院におけるやせ妊婦の現状と周産期予後. 日周産期・新生児会誌 49 : 949-952, 2013
7) 中林正雄 : 妊娠中毒症の栄養管理指針 日産婦誌 51 : N-507-510, 1999
8) 日本妊娠高血圧学会編 : 妊娠高血圧症候群の治療指針 2015, メジカルビュー社, 東京, pp42-47, 2015
9) 厚生労働省 : 妊産婦のための食生活指針「健やか親子 21」推進検討会報告書 (http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0201-3a.html (2016年3月22日アクセス))
10) 肥満症診断基準 2011 肥満研究 第17巻, 日本肥満学会
11) Weight Gain During Pregnancy : Reexamining the Guidelines, Report Brief, Institute of Medicine IOM of National Academies, 2009
13) National Collaborating Centre for Women's and Children's Health : Antenatal Care : Routine Care for the Healthy Pregnant Woman, 2008
P.1154 掲載の参考文献
1) World Health Organization, 2015, Noncommunicable diseases. (http://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs355/en (2016年6月14日アクセス))
8) 厚生労働省 : 平成24年 国民健康・栄養調査結果の概要
9) 厚生労働省 : 平成22年度「出生に関する統計」の概況
10) 堤ちはる : 乳幼児健康審査における食育・栄養教育のあり方. 母子保健情報 (58) : 86-91, 2008
11) 厚生労働省健康局総務課生活習慣病対策室 : 平成21年国民健康・栄養調査報告, 2011
12) 春木敏 : 実践応用編 1章 (2) ライフステージ・ライフスタイルからみた栄養教育の実際. エッセンシャル栄養教育論 第3版, 医歯薬出版, 2014
13) 宮崎由子 : 思春期・青年期女性における摂食行動障害者の心理的・栄養的特性の解析. 栄養学雑誌 68 (2) : 65-77, 2010
14) 古川照美, 西沢義子 : 親子関係と生活習慣の関連-中学生における親子関係診断検査から-. 小児保健研 70 (2) : 262-269, 2011
16) 幸村友季子 : 妊婦の栄養不足による健全な胎児発育維持機構の破綻と児の健康への長期的な影響. 日産婦誌 66 : 2534-2541, 2014
P.1156 掲載の参考文献
1) 肥満症治療ガイドライン作成委員会 : 肥満妊婦. 肥満研究 肥満症治療ガイドライン 2006. 日本肥満学会誌・肥満研究 12 : 76-78, 2006
2) The American college of obstetricians and gynecologists : Obesity in pregnancy. Practice Bulletin, No. 156. Obstet Gynecol 126 : 112-126, 2015
3) 鎌田泰彦, 平松祐司 : やせ女性の栄養代謝学的問題点とその管理 思春期から妊娠前. 産婦の実際 57 : 1239-1246, 2008
4) 安日一郎 : 肥満妊娠の合併症. 難波光義, 杉山隆編著 : 「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス, 金芳堂, 京都, pp21-26, 2013
5) 三宅良明 : 母体合併症妊娠高血圧症候群 (PIH). 1. 臨床的側面より. 難波光義, 杉山隆編著 : 「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス, 金芳堂, 京都, pp86-90, 2013
6) 増山寿, 平松祐司 : 母体合併症妊娠高血圧症候群 (PIH). 2. 基礎研究の進歩. 難波光義, 杉山隆編著 : 「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス, 金芳堂, 京都, pp91-94, 2013
8) O'Sullivan JB : The interaction between pregnancy, diabetes, and long-term maternal outcomes. In Reece EA, Coustan DR eds : Diabetes Mellitus in Pregnancy, 2nd ed, Churchill Livingstone, New York, pp389-397, 1995
10) 吉田昭三 : やせ女性の栄養代謝学的問題点とその管理 妊娠, 産褥期 : やせ型妊婦の妊娠中の体重増加と周産期予後. 産婦の実際 57 : 1267-1272, 2008
11) 永石匡司, 正岡直樹, 山本樹生 : やせ女性の栄養代謝学的問題点とその管理 妊娠期 : 当院におけるやせ女性の背景と周産期事象の検討. 産婦の実際 57 : 1247-1251, 2008
12) 西井文乃, 大河原聡, 野田芳人, 他 : 出生時体重と妊婦体重との関係について~SGAを中心として~. 日産婦関東連会報 44 : 37-41, 2007
13) 延本悦子, 沖本直輝, 早田桂, 他 : 当院におけるやせ妊婦の現状と周産期予後. 日周産期・新生児会誌 49 : 949-952, 2013
14) 上田康夫, 丸尾原義, 中野宏城 : やせ女性の栄養代謝学的問題点とその管理 妊娠産褥期 : やせ妊婦の母体体重管理と栄養アセスメントをめぐる問題. 産婦の実際 57 : 1253-1265, 2008
16) 伊東宏晃 : 妊産婦管理からみた肥満とやせ. 産婦治療 97 : 357-362, 2008
17) 日本産科婦人科学会/日本産科婦人科医会 : CQ10 妊娠前の体格や妊娠中の体重増加量については? 産科婦人科診療ガイドライン産科編 2014, pp47-51, 2014
18) 中林正雄 : 妊娠中毒症の栄養管理指針. 日産婦誌 51 : N-507-510, 1999
19) 厚生労働省 : 妊産婦のための食生活指針「健やか親子 21」推進検討会 (妊産婦のための食生活指針「健やか親子 21」) 推進検討会 (http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0201-3a.html (2016年9月6日アクセス))
20) 日本肥満学会 : 肥満研究肥満症診断基準 2011. 肥満研究 17 (増刊), 2011
21) Ob-Gyns continue to fight obesity epidemic, promote exercise during pregnancy and the postpartum period. (http://www.acog.org/About-ACOG/News-Room/News-Releases/2015/Ob-Gyns-Continue-to-Fight-Obesity-Epidemic (2016年9月6日アクセス))
22) The American college of obstetricians and gynecologists : Physical activity and exercise during pregnancy and the postpartum period. Practice Bulletin. Committee opinion 650. Obstet Gynecol 126 : 135-142, 2015
26) 本多洋 : 周産期の栄養と食生活の問題点. 周産期医学 31 : 153-158, 2001
27) 渡邊浩子 : 栄養. 難波光義, 杉山隆編著 : 「妊娠と糖尿病」母児管理のエッセンス, 金芳堂, 京都, pp6-11, 2013
P.1161 掲載の参考文献
1) 桑原慶充, 中井章人 : 若年妊婦における妊婦健診・分娩時の留意点. 周産期医学 43 : 895-898, 2013
2) 中山摂子, 中林正雄 : 若年出産と高年出産. 周産期医学 41 : 1002-1004, 2011
3) 厚生労働省 : 平成25年 (2013) 人口動態統計 (確定数) の概況, 2014
4) 厚生労働省 : 「不妊に悩む方への特定治療支援事業等のあり方に関する検討会」参考資料, 2013 (http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11901000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Soumuka/0000022032.pdf (2016年6月14日アクセス))
5) 厚生労働省 : 低出生体重児保健指導マニュアル, 2010 (http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-hoken/dl/kenkou-0314c.pdf (2016年6月14日アクセス))
7) 松田義雄, 川道弥生, 林邦彦 : 妊娠年齢をめぐる諸問題. 周産期医学 43 : 833-836, 2013
8) 内閣府男女共同参画局 : 「男女間における暴力に関する調査」報告書, 2015
9) 国立感染症研究所IDWR速報データ2015年第44週 (10月26日~11月1日) : 通巻第17巻第44号, 2015
10) 環境省 : エコチル調査2周年記念シンポジウム, 2013 (https://www.env.go.jp/chemi/ceh/action/data/sympo130123_prog.pdf (2016年6月14日アクセス))
11) 藤井知行, 荻田和秀 : 児童虐待をとりまく諸問題の解決に向けて. 日本産科婦人科学会, 2015 (http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20151021.pdf (2016年6月14日アクセス))
12) 堀友希子, 佐藤昌司 : 高齢妊娠と新生児異常. 周産期医学 43 : 843-847, 2013
14) 石橋真輝帆, 安田俊, 藤森敬也 : 高齢妊娠の産科リスク. 産婦の実際 64 : 473-479, 2015
15) 正岡直樹, 千葉純子 : 高年妊娠が母体に与える影響. 周産期医学 43 : 837-841, 2013
16) 吉村泰典 : 高齢妊娠・出産とどう向き合うか, ぱーそん書房, 2014
17) 齊藤和毅, 齊藤英和 : 生殖補助医療と高齢妊娠. 産婦の実際 64 : 481-486, 2015
P.1164 掲載の参考文献
1) 品川信良, 他 : 「里帰り分娩」に対する社会医学的考察. 日本医師会雑誌 80 : 351-355, 1978
2) 品川信良, 他 : 「里帰り分娩」の現状と問題点. 周産期医学 9 (6) : 889-894, 1979
3) 日本母性保護医協会 : 里帰り分娩の状況とその対策について. 日母医報 35 (6) : 14-15, 1983
4) 野村雪光, 他 : 里帰り分娩における親子関係. 周産期医学 13 : 380-383, 1983
5) 福島明宗, 他 : 里帰り分娩のメリット・デメリット. チャイルドヘルス 10 (6) : 398-401, 2007
6) 大日向雅美 : 母性発達と妊娠に対する心理的な構えとの関連性について. 周産期医学 11 (10) : 147-153, 1981
7) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン産科編 2014, 2014
P.1168 掲載の参考文献
1) 阿部史朗 : 当院におけるHIV感染妊婦の分娩について. 日本生殖免疫学会ポスター発表, 2000. 12. 16
2) 前田津紀夫 : 未受診妊婦の実態とその問題点. 母子保健情報 58 : 33-40, 2008
3) 山田俊, 長和俊, 水上尚典, 他 : 北海道における未受診妊婦の実態-分娩取り扱い施設へのアンケート調査から-. 日周産期・新生児会誌 45 (4) : 1448-1455, 2009
4) 光田信明, 荻田和秀, 山枡誠一, 他 : 大阪府における未受診妊婦調査 1~母体側からみた分析~. 日周産期・新生児会誌 46 (2) : 277, 2010
5) 荻田和秀 : 大阪府における未受診妊婦調査 2~未受診妊婦の新生児予後~. 日周産期・新生児会誌 46 (4) : 1083-1085, 2010
6) 原田直哉, 小林浩, 井上芳樹, 他 : 奈良県における未受診妊婦に関する実態調査. 産婦の進歩 65 (1) : 1-10, 2013
7) 山木勢津子 : 大塚病院の紹介. 全国自治体病院協議会雑誌 53 (7) : 1161-1164, 2014
P.1172 掲載の参考文献
1) 石渡勇, 池田智明, 関沢明彦, 長谷川潤一編 : Saving mothers lives in Japan日本の妊産婦を救うために 2015, 東京医学社, 東京, 2015
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会, 日本産婦人科医会 : 母体安全への提言 2014 Vol. 5, 2015
P.1175 掲載の参考文献
1) 石渡勇, 池田智明, 関沢明彦, 長谷川潤一編 : Saving mothers lives in Japan日本の妊産婦を救うために 2015, 東京医学社, 東京, 2015
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会, 日本産婦人科医会 : 母体安全への提言 2014 Vol. 5, 2015
P.1177 掲載の参考文献
1) 母子保健の主なる統計, 母子保健事業団, 2015
2) わが国の母子保健, 母子保健事業団, 2013
3) 置塩英美, 池田一成 : 周産期死亡. 周産期医学 41 (増刊) : 1016-1017, 2011
P.1180 掲載の参考文献
1) 厚生省 : 「周産期医療をめぐる諸問題に関する研究班」 (主任研究者竹村喬), 昭和63年研究報告書, 1988
3) 木村正 : 産科救急の現状. 大阪大学医学部学友会会誌 30 : 117-120, 2010
P.1186 掲載の参考文献
1) 山口清次 : 新生児マススクリーニングの概念と歴史. 山□清次編 : タンデムマス・スクリーニングガイドブック, 診断と治療社, 東京, pp2-3, 2013
2) 小林弘典, 山口清次 : 新生児の診療・ケアQ&A 正期産編これだけは知っておきたいwell-baby診察の基本 第4章 新生児に行う検査・処方Q&A新生児マス・スクリーニングではどのようなことが分かるのですか. Neonatal Care 2014 (合同臨時増刊) : 142-146, 2014
4) 山口清次 : タンデムマス導入による新生児マススクリーニング体勢の整備と質的向上に関する研究. 平成22~24年度厚生労働科学研究補助金総合研究報告書, pp3-17, 2013
5) 重松陽介 : タンデムマスの原理. 山口清次編 : タンデムマス・スクリーニングガイドブック, 診断と治療社, 東京, pp18-21, 2013
6) 山口清次 : 新生児スクリーニングの新時代 タンデムマス法の導入. 日周産期・新生児会誌 48 : 827-829, 2012
7) 山口清次 : マススクリーニング対象疾患とその要件. 山口清次編 : タンデムマス・スクリーニングガイドブック, 診断と治療社, 東京, pp8-9, 2013
8) 山口清次 : 有機酸代謝異常ガイドブック, 診断と治療社, 東京, pp18-21, 2011
P.1190 掲載の参考文献
1) 岡山県編 : 岡山県新生児聴覚検査事業の手引き 改訂第2版 (聴覚障害の早期発見と早期療育をめざして), 2010
2) Bitner-Glindzicz M : Hereditary deafness and phenotyping in humans. Br Med Bull 63 : 73-94, 2002
3) Joint Committee on Infant Hearing : Joint Committee on Infant Hearing 1994 Position Statement. Int J Pediatr Otorhinolaryngol 32 (3) : 265-274, 1995
5) Joint Committee on Infant Hearing : Year 2000 position statement : principles and guidelines for early hearing detection and intervention programs. Pediatrics 106 : 798-817, 2000
P.1194 掲載の参考文献
1) 中山健太郎, 池田稲穂, 白幡聡, 他 : 乳児ビタミンK欠乏性出血症. 日本医事新報 2996 : 22-28, 1981
2) 白幡聡, 伊藤進, 高橋幸博, 他 : 新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症に対するビタミンK製剤投与の改訂ガイドライン (修正版). 日小児会誌 115 (3) : 705-712, 2011
3) 塙嘉之 : 新生児・乳児のビタミンK欠乏性出血症の予防に関する研究. 総括報告 厚生省心身障害研究 昭和63年度研究報告書 23-27, 1989
7) Sutor AH : New aspects of vitamin K prophylaxis. Semin Thrombo Hemost 29 : 373-376, 2003
9) 森川俊太郎, 恩田哲雄, 早坂格, 他 : 栄養摂取不良の母体から出生し早発型ビタミンK欠乏による頭蓋内出血を来した双胎の1児例. 日未熟児新生児会誌 26 (1) : 117-123, 2014
P.1196 掲載の参考文献
2) 日本小児科学会 : B型肝炎ウイルス母子感染予防のための新しい指針 (http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/HBV20131218.pdf (2016年6月21日アクセス))
3) 日本小児科学会 : B型肝炎ワクチン接種時期の変更に伴う母子感染予防指針 低出生体重児等の特別な場合に対する日本小児科学会の考え方 (http://www.jpeds.or.jp/uploads/files/hbboshikansen.pdf (2016年6月21日アクセス))
4) 田尻仁, 高野智子 : 小児B型肝炎の感染予防と最近の治療法. 医学のあゆみ 242 (5) : 383-388, 2012
P.1201 掲載の参考文献
1) 中井章人, 海野信也 : 全国産婦人科医師の勤務実態に関する研究-日本産科婦人科学会医療改革委員会・日本産婦人科医会勤務医部会共同調査-. 日本周産期・新生児医学会誌 50 : 1281-1288, 2015
2) 田村正徳 : 地域格差是正を通した周産期医療体制の将来ビジョン実現に向けた先行研究. 平成26年度厚生労働省科学研究報告書
3) 中井章人 : 周産期救急システム-現状とその対応 搬送システム-母体搬送. 周産期医学 45 : 1199-1202, 2015
4) 日本産科婦人科学会/日本産婦人科医会 : わが国の産婦人科医療再建のための緊急提言 (http://www.jsog.or.jp/statement/pdf/kinkyu_teigen_20141213.pdf (2016年6月21日アクセス))
P.1205 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成25年人□動態統計月報年計 (概数) の概況 (http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai13/dl/gaikyou25.pdf (2016年6月22日アクセス))
2) 厚生労働省 : 周産期医療と救急医療の確保と連携に関する懇談会報告書, 2009 (http://www.mhlw.go.jp/seisaku/2009/04/dl/01a.pdf (2016年6月22日アクセス))
3) 厚生労働省 : 周産期医療体制整備指針, 2010 (http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000096051.pdf (2016年6月22日アクセス))
4) 厚生労働省 : 医療施設調査, 2014 (http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/14/dl/1-3.pdf (2016年6月22日アクセス))
5) 厚生労働省 : 周産期医療体制の現状について, 2015 (http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000096037.pdf (2016年6月22日アクセス))
6) 東京都福祉保健局 : 東京都周産期医療体制整備計画, 2015 (http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/kyuukyuu/syusankiiryo/seibikeikaku.html (2016年6月22日アクセス))
7) 厚生労働省 : 第1回周産期医療体制のあり方に関する検討会. 周産期資料 4 : 周産期医療体制の地域差と方向性~将来需要やアクセスを踏まえて~ (石川参考人提出資料), 2015 (http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10801000-Iseikyoku-Soumuka/0000096045.pdf (2016年6月22日アクセス))
P.1207 掲載の参考文献
2) Winnicott DM : Babies and their mothers. The Winnicott Trust, 1987 (成田義弘・根本真弓訳 : 赤ん坊と母親. 岩崎学術出版, 東京, 1993)
3) Papousek H, Papousek M : Intuitive parenting ; a dialectic counterpart to the infant's integrative competence. In Osofsky JD, ed. Handbook of Infant Development, 2nd ed., Wiley, New York, pp669-720, 1987
4) Brazelton TB, Nugent KJ : Neonatal Behavioral Assessment Scale 3rd Ed. Mac London, Keith Press, 1995 (穐山富太郎監訳, 大城昌平, 川崎千里, 鶴崎俊哉訳 : ブラゼルトン新生児行動評価 原著第3版. 医歯薬出版, 1998)
5) Trevarthen C : Communication and cooperation in early infancy : a description of primary intersubjectivity. Before speech, Cambridge University Press, 1979 (鯨岡峻編訳 : 母と子のあいだ 初期コミュニケーションの発達, pp69-101, 1989)
6) Fraiberg S, Shapiro V, Cherniss AD : Treatment modalities. Call JD et al, ed. Frontiers of infant psychiatry, Basic Books, pp56-73, 1983 (小此木啓吾監訳 : 乳幼児精神医学, 岩崎学術出版, 99-136, 1988)
7) 永田雅子 : 周産期のこころのケア~親と子の出会いとメンタルヘルス, 遠見書房, 2010
P.1210 掲載の参考文献
1) 日本子ども家庭総合研究所 : VI 子どもの家族と福祉. 日本子ども資料年鑑 2015, KTC中央出版, 東京, pp218-224, 2011
2) 高田哲 : 周産期脳障害が予測される症例への告知. 周産期医学 38 (6) : 769-773, 2008
P.1213 掲載の参考文献
1) O'Connor TG, Heron J, Golding J, et al : Maternal antenatal anxiety and behavioural/emotional problems in children : atest of a programming hypothesis. J Child Psychol Psychiatry 44 : 1025-1036, 2003
2) Royal College of Obstetricians and Gynaecologists (RCOG) : Management of women with mental health issues during Pregnancy and the postnatal period. Good practice No 14, 2011
3) NICE : Antenatal and postnatal mental health : Clinical management and service guidance. NICE Clinical Guideline 45, London : National Institute for Clinical Excellence, 2007
4) 大橋優紀子, 南谷真理子, 北村俊則 : マターニティ・ブルーズと産後うつ病. 周産期医学 44 (7) : 957-961, 2014
5) 中野仁雄 : 妊産婦の精神面支援とその効果に関する研究. 厚生省心身障害研究報告書 7-10, 1994
6) 吉田敬子 : 母子と家族への援助, 金剛出版, 2000
7) 岡野禎治 : 産後うつ病とその発見方法-EPDSの基本的使用方法とその応用-. 母子保健情報 51 : 13-18, 2005
8) ACOG Committee on Practice Bulletins--Obstetrics : ACOG Practice Bulletin : Clinical management guidelines for obstetrician-gynecologists number 92, April 2008 (replaces practice bulletin number 87, November 2007). Use of Psychiatric Medications During Preganancy and Lactation. Obstet Gynecol 111 (4) : 1001-1020, 2008
11) 竹内正人 : 産婦人科における心理的ケア. 産婦の実際 64 (6) : 805-809, 2015
12) 竹内正人, 佐々木明香, 佐々木美貴, 他 : 胎児死亡を体験した母親への支援 (出産後のメンタルヘルス). 周産期医学 44 (7) : 945-948, 2014
15) 北園真希 : ペリネイタル・ホスピス : 妊娠期から女性と家族に伴走する. 助産雑誌 69 (3) : 220-225, 2015
16) 平塚志保, 玉井真理子 : 重篤な疾患をもつ子どもの父母への支援. 周産期医学 38 (5) : 575-579, 2008
17) 日本新生児看護学会/日本助産学会 : NICUに入院した新生児のための母乳育児支援ガイドライン, 平成22年改訂
P.1215 掲載の参考文献
1) 室月淳 : 二分脊椎の出生前診断の告知および妊娠分娩ケアの現状と課題. 日本遺伝カウンセリング学会誌 29 : 33-37, 2009
2) 荒木奈緒 : 異常を診断された胎児と生きる妊婦の経験. 日本看護科学会誌 31 (2) : 3-12, 2011
3) 重篤な疾患を持つ新生児の家族と医療スタッフの話し合いのガイドライン. (http://plaza.umin.ac.jp/~jspn/guideline.pdf (2016年3月23日アクセス))
P.1218 掲載の参考文献
2) Schell JD瓦Budinsky RA, Wernke MJ : PCBs and neurodevelopmental effects in Michigan children : an evaluation of exposure and dose characterization. Regul Toxicol Pharmacol 33 : 300-312, 2001
3) 母乳のダイオキシン類汚染の実態調査と乳幼児の発達への影響に関する研究班 (研究代表者岡明), 平成26年度総括・分担研究報告書, 2015
6) 薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会乳肉水産食品部会 : 妊婦への魚介類の摂取と水銀に関する注意事項, 平成22年6月1日改訂
9) 清水一雄 : 放射線被ばくと甲状腺がん-チェルノブイリから福島へ- 日本がん検診・診断学会誌 22 : 252-258, 2015
P.1221 掲載の参考文献
1) Barker DJ : Mothers, babies and disease in later life, BMJ Publishing group, London, 1994
6) 板橋家頭夫, 相澤まどか : 極低出生体重児の思春期以後の予後に関する検討. 厚生労働科学研究補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業) 「重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究 (研究代表 : 藤村正哲) 」総合研究報告書, 2013
16) Timion R, Gillone J, Cheetham T, et al : Preterm birth and subsequent insulin sensitivity : a systematic review. Arch Dis Child 99 : 362-368, 2014
P.1225 掲載の参考文献
1) 大木秀一 : 多胎児家庭の育児支援に役立つ図と表. 日本多胎支援協会HP (http://jamba.or.jp/)
2) 大木秀一 : 多胎妊娠の医学的知識と多胎家庭の現状に沿った支援. 助産雑誌 68 (4) : 290-295, 2014
3) 三石知左子, 浄泉智恵, 黒岩愁子, 他 : 育児支援, 双子サークル. 周産期医学 45 (1) : 109-112, 2015
P.1228 掲載の参考文献
1) 日本医師会 : 出産前小児保健指導 (プレネイタル・ビジット事業) Q&A〔平成18年2月) (http://www.med.or.jp/kodomo/sqa.pdf (2016年3月23日アクセス))
2) Wessel MA : The prenatal pediatric visit. Pediatrics 32 : 926-930, 1963
3) Committee on Psychosocial Aspect of Child and Family Health, 1985~1988 : The Prenatal Visit. Guideline For Health Supervision II, American Academy of Pediatrics, 1988
4) Cohen GJ, Committee on Psychosocial Aspect of Child and Family Health, From American Academy of Pediatrics : The Prenatal Visit. Pediatrics 124 : 1227-1232, 2009
5) 日本新生児成育医学会編 : 重篤な疾患を持つ新生児の家族と医療スタッフの話し合いのガイドライン
P.1230 掲載の参考文献
1) 三科潤, 河野由美編 : I フォローアップについてフォローアップの概念. ハイリスク児のフォローアップマニュアル, メジカルビュー社, 東京, pp2-5, 2007
3) 楠田聡 : 周産期母子医療センターネットワークにおける極低出生体重児データベース-構築-. 周産期医学 43 (5) : 619-622, 2013
4) 石井のぞみ, 河野由美 : 分担研究報告書周産期母子医療ネットワーク共通「NICU退院手帳 : 極低出生体重児用」の作成, 「周産期母子医療センターネットワーク・フォローアップ」班主任研究者藤村正哲, 厚生労働科学研究費補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業) 「重症新生児のアウトカム改善に関する多施設共同研究」平成22年度総括・分担研究報告書, 大阪府立母子保健総合医療センター, 大阪, pp65-67, 2011
P.1237 掲載の参考文献
1) 服部益治, 堅田泰樹, 土屋千枝, 他 : チャイルドシートの正しい着用率アップのために. 小児保健研究 66 (4) : 592-594, 2007
2) 警察庁, 日本自動車連盟 (JAF) : チャイルドシート着座状況全国調査, 2015
3) 市川知則, 川鰭市郎, 澤田雅子, 他 : 5, 6歳児のチャイルドシート使用に関する実態調査. 日小児会誌 119 (2) : 350, 2015
4) 市川知則, 佐々木和枝, 廣田恵美, 他 : ハイリスク児に対する退院前カーシートチャレンジ. 小児保健研究 67 (1) : 36-40, 2008
6) コンビ (株) : 知ってる? ISO-FIX (http://www.combi.co.jp/products/carseat/isofix/ (2016年8月26日アクセス))
7) 服部益治 : チャイルドシートで子どもを守ろう. チャイルドヘルス 16 (6) : 397-399, 2013

【資料統計・用語編】Part VII 資料統計・用語

P.1248 掲載の参考文献
1) 母子保健事業団 : 母子保健の主なる統計, 2014
2) 母子保健事業団 : わが国の母子保健, 2015
P.1251 掲載の参考文献
引用文献 1) Hunter S, Robson SC : Adaptation of the maternal heart in pregnancy. Br Heart J 68 (6) : 540-543, 1992
引用文献 2) Cunningham FG, Leveno KJ, Bloom SL, et al : Williams. Obstetrics, 23rd ed, McGraw-Hill, 2010
引用文献 3) 真木正博, 設楽芳宏 : 産婦人科領域における血栓症. 日本臨牀 44 : 1178-1186, 1986
引用文献 4) Lucius H, Gahlenbeck H, Kleine HO, et al : Respiratory functions, buffer system, electrolyte concentrations of blood during human pregnancy. Respir Physiol 9 (3) : 311-317, 1970
引用文献 5) 松井大輔, 安達知子, 中林正雄 : 妊婦の基準値. 周産期医学 41 : 1069-1073, 2011
引用文献 6) Burrow GN, Fisher DA, Larsen PR : Maternal and fetal thyroid function. N Engl J Med 331 : 1072-1078, 1994
参考文献 1) Hiramatsu Y, Shimizu I, Omori Y, et al : Determination of reference intervals of grycated albmin and hemoglobin A1c in healthy pregnant Japanese women and analysis of their time courses and influencing factors during pregnancy. Endocri J 59 : 145-151, 2012
P.1257 掲載の参考文献
1) 安井耕三 : 血球数・血液像, 小児科 46 (増刊) : 56-58, 2005
4) Taeusch HW, Ballard RA : Avery's diseases of the newborn, 7th ed, 1998
6) Andrew M, Paes B, Milner R, et al : Development of the human coagulation system in the healthy premature infant. Blood 72 : 1651-1657, 1988
7) 玉那覇康一郎 : NICUにおける新生児の髄液所見. 小児科 24 : 159-166, 1983
9) Kliegman RM, et al : Nelson Textbook of Pediatrics, 20ed, Elsevier, 2015
11) Pescovitz OH, Eugster EA : Pediatric Endocrinology : mechanisms, manifestations, and management, LWW, 2004
P.1259 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議での検討結果を受けて開発企業の募集又は開発要請を行った医薬品のリスト : ホームページ (http//www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/kaihatsuyousei/ (2016年3月23日アクセス))
2) 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療用医薬品 情報検索 : ホームページ (http//www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tempu_base.html (2016年3月23日アクセス))

最近チェックした商品履歴

Loading...