酵素サイエンス

出版社: 幸書房
著者:
発行日: 1999-11-15
分野: 基礎・関連科学  >  基礎医学関連科学一般
ISBN: 9784782101681
電子書籍版: 1999-11-15 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,520 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

1,760 円(税込)

商品紹介

「同じ酵素を作る方法に関して、微生物の数だけ解答がある」酵素の多様性と先端の研究を解説。

目次

  • 酵素サイエンス

    ―目次―

    序章
     1.酵素とは何者か?
     2.酵素の研究と利用の歴史
     3.酵素をめぐる最近の状況
     4.本書の構成とねらい

    第1章 酵素の分類学
     1.1 酵素の種類
     1.2 酵素の大きさ
     1.3 酵素の組成
     1.4 酵素の構造

    第2章 酵素の機能学
     2.1 酵素反応の秘密
     2.2 酵素の働きを助けるもの
     2.3 酵素の誕生と死

    第4章 多様な天然の酵素
     3.1 酵素を嫌う酵素(ニトロゲナーゼ)
     3.2 蛋白質分解マシーン(プロテアソーム)
     3.3 巨大なマイナー酵素(リボソーム非依存性ペプチド合成酵素)
     3.4 有機培養中の酵素

    第4章 とんでもない酵素
     4.1 好熱菌の生産する酵素
     4.2 好冷菌の生産する酵素
     4.3 好熱性酵素vs好冷性酵素
     4.4 好アルカリ性菌の生産する酵素
     4.5 抗酸性筋の生産する酵素
     4.6 好塩菌の生産する酵素

    第5章 酵素の自然進化戦略
     5.1 人工化合物に対する分解酵素の出現
     5.2 新しい代謝経路の出現(ストラクチャー・リクルートメント)
     5.3 酵素の多様性の出現(ドメイン・ローテーション)
     5.4 酵素の複雑化への戦略(ドメイン・スワッピング)
     5.5 酵素の転身(ジーン・シェアリング)

    第6章 酵素の人工改造計画
     6.1 Patricia Clarkeの先駆的仕事
     6.2 蛋白質工学的アプローチ
     6.3 分子進化工学的アプローチ

    第7章 新しい概念の酵素の出現
     7.1 抗体酵素
     7.2 RNA酵素(リボザイム)
     7.3 DNA酵素

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

序章

P.6 掲載の参考文献
1) L. Stryer, 入村達郎, 岡山博人, 清水孝雄訳, "ストライヤー生化学", 第4版, トッパン (1996)
2) 中村隆雄, "酵素のA・B・C", 学会出版センター (1998)
3) 根井正利, "分子進化遺伝学", 培風館 (1990)
4) 古賀洋介, 亀倉正博編, "古細菌の生物学", 東京大学出版会 (1998)
5) 上島孝之, "産業用酵素", 丸善 (1995)
6) "Enzyme Nomenclature (1992)", NC-IUBMC, Academic Press, Inc. (1992)
7) 高木利久, 金久實, "ゲノムネットのデータベース利用法", 第2版, 共立出版 (1998), http://www.genome.ad.jp
8) http://www.genome3d.org
12) 相阪和夫, 生物工学会誌, 75, 452 (1997)

第1章 酵素の分類学

P.29 掲載の参考文献
1) "Enzyme Nomenclature (1992)", NC-IUBMC, Academic Press, Inc. (1992)
2) D. Schomburg, D. Salzmann and D. Stephan, "Enzyme Handbook, Classes 1-6", Springer (1990-95) (13 volumes)
4) http://www.expasy.ch/enzyme/
5) http://srs.ebi.ac.uk/srs5bin/cgi-bin/wgetz?-fun+pagelibinfo+brenda
9) C. J. Bult et al., Science, 273, 1058-1073 (1996)
11) F. Kunst et al., Nature, 390, 249-256 (1997)
15) M. O. Dayhoff, L. T. Hunt, and S. Hurst-Calderone, "Atlas of Protein Sequence and Structure", 5, Suppl. 3, 363-373 (1978)
17) E. G. Shpaer, Protein Seq. Data Anal., 2, 107-110 (1989)
18) http://www.proteome.com
20) Carl Branden and John Tooze, 勝部幸輝, 竹中章郎, 福山恵一, 松原央訳, "タンパク質の構造入門", 教育社 (1992)
21) 江口至洋, "タンパク質工学の物理・化学的基礎", 共立出版 (1991)
23) http://pdb.pdb.bnl.gov/
24) 平山令明, "分子レベルで見た体のはたらき, いのちを支えるタンパク質を視る", 講談社ブルーバックス (1998)
25) S. G. Oliver et al., Nature, 357, 38-46 (1992)

第2章 酵素の機能学

P.57 掲載の参考文献
1) 藤本大三郎, "酵素反応のしくみ", 講談社 (1996)
2) 中村隆雄, "酵素のA・B・C", 学会出版センター (1998)
3) M. L. Bender and L. J. Brubacher, "Catalysis and Enzyme Action", McGraw-Hill, Inc. (1973)
6) L. Stryer, 入村達郎, 岡山博人, 清水孝雄訳, "ストライヤー生化学", 第4版, トッパン (1996)
8) Enzyme Data Bank, Release 24.0, Jan. 1999 (http://www.expasy.ch/enzyme/)
9) 桜井弘編, "元素111の新知識", 講談社ブルーバックス (1997)
11) L. B. Poole and A. Claiborne, J. Biol. Chem., 264, 12330-12338 (1989)
13) S. X. Wang, M. J. Schmitter, P. Dessen, G. Fayat and S. Blanquet, Science, 273, 1078-1084 (1996)
15) 伊藤暢聡, 生物物理, 32, 300-305 (1992)
16) 虎谷哲夫, 化学と生物, 33, 224-233 (1995)
19) 曾根道夫, 伊藤維昭, 蛋白質・核酸・酵素, 43, 1-9 (1998)
25) Z. Yan, S. Fujiwara, K. Kohda, M. Takagi and T. Imanaka, Appl. Environ. Microbiol., 63, 785-789 (1997)
28) P. -H. Hirel, M. Mure, K. F. Medzihradszky, A. L. Burlingame, D. E. Brown, D. M. Dodey, A. J. Smith, H. M Kagan and J. P. Klinman, Proc. Natl. A cad. Sci., USA, 86, 8247-8251 (1989)
29) 大島泰郎, 桐野裕美, 化学, 43, 766-767 (1988)

第3章 多様な天然の酵素

P.76 掲載の参考文献
1) ジョン・ポストゲート, 堀越弘毅, 浜本哲朗訳, "スパーバグ", シュプリンガー・フェアラーク東京 (1995)
2) L. Stryer, 入村達郎, 岡山博人, 清水孝雄訳, "ストライヤー生化学", 第4版,トッパン (1996)
15) A. J. Russell and A. M. Klibanov, J. Biol. Chem., 263, 11624-11626 (1988)

第4章 とんでもない酵素

P.99 掲載の参考文献
2) 大島泰郎監修, "極限環境微生物ハンドブック", サイエンスフォーラム (1991)
4) 古賀洋介, 亀倉正博編, "古細菌の生物学", 東京大学出版会 (1998)
8) 相阪和夫, BioIndustry, 13, 12-19 (1996)
9) 小林哲夫, 化学と生物, 33, 796-802 (1995)
10) 油谷克英, バイオサイエンスとバイオインダストリー, 55, 776-780 (1997)
11) 鈴木譲, 化学と生物, 33, 218-223 (1995)
12) 浜本哲朗, BioInduastry, 12, 73-79 (1994)
17) 田野達男, 化学と生物, 32, 160-168 (1994)
18) 中村聡, 化学と生物, 36, 632-638 (1998)
20) 稲垣賢二, 農化誌, 71, 3-10 (1997)
21) K. Ryu, J. Kim and J. S. Dordick, Enzγme Microb. Technol., 16, 266-275 (1994)

第5章 酵素の自然進化戦略

P.117 掲載の参考文献
1) 大野乾, "大いなる仮説", 羊土社 (1991)
2) S. Negoro, H. Shinagawa, A. Nakata, S. Kinoshita, T. Hatozaki and H. Okada, J. Bacteriol., 143, 238-245 (1980)
4) 根来誠司, 発工誌, 70, 115-131 (1992)
5) 高木利久, 金久實編, "ゲノムネットのデータベース利用法", 第2版, 共立出版 (1998), http://www.genome.ad.jp/Japanese/

第6章 酵素の人工改造計画

P.143 掲載の参考文献
7) 卜部格, バイオサイエンスとバイオインダストリー, 49, 368-374 (1991)
9) D. W. Leung, E Chen and D. V. Goeddel, Technique, 1, 11-15 (1989)
11) T. Matuura, K. Miyai, S. Trakulnaleamsai, T. Yomo, Y. Shima, S. Miki,
18) D. A. Estell, T. P. Graycar and J. A. Wells, J. Biol. Chem., 260, 6518-6521 (1985)
19) Y. Makino, S. Negoro, I. Urabe and H. Okada, J. Biol. Chem., 264, 6381-6385 (1989)
21) A. Y. M. Tsai, M. Itoh, M. Streuli, T. Thai and H. A. Saito, J. Biol. Chem. 266, 10534-10543 (1991)
28) 太田博道, "生体反応論", 三共出版 (1996)
29) G. W. Matcham and A. R. STG. Bowen, CHIMICA OGGI/chemistry, June (1996)
35) 現代化学, No. 8, 8 (1989)

第7章 新しい概念の酵素の出現

P.156 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...