失神外来を始めよう!

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2017-05-03
分野: 臨床医学:内科  >  循環器一般
ISBN: 9784830619380
電子書籍版: 2017-05-03 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

失神は複数の分野に及ぶ多数の疾患が鑑別疾患として考えられるため,診断・治療へ進めることが難しい.一過性意識消失における失神とてんかんなどの非失神の鑑別法や,見逃してはいけない心原性失神のリスク評価に必要な問診・身体所見のとり方,検査の適正な選択法,適切な診療科への紹介,その後のフォローアップまでを解説.この1冊で失神診療の進め方が初歩から学べて身につく.

目次

  • 失神外来を始めよう!

    ―目次―

    I 失神とは〜定義と原因〜
     A 失神の定義
     B 意識消失・失神の分類
     C 失神の頻度
     D 危険な失神・意識消失?
     E 失神の再発
     F 失神患者の年齢と性別

    II 失神診療の目的とガイドラインの使い方
     A 原因疾患の診断の過程
     B 失神診療における指標
     C ガイドラインの使いかた
     D 最終的な目標は?

    III First touch〜失神患者が訪れたら〜
     1.問診〜「てんかん」などの一過性意識消失との鑑別も含めて〜
     2.身体所見のとりかた
     3.失神診療で必須の初期評価の検査
     4.心疾患による失神(心原性失神)のリスクの層別化
     5.心原性失神のリスクが高い失神の診療
        (リスクの層別化後の対応)
     6.心原性失神のリスクが低い失神の診療

    IV Second touch〜さらなる検査〜
     1.さらに行う検査と適応
     2.専門的な検査

    V 失神の治療
     1.薬物治療
     2.ペースメーカー
     3.カテーテルアブレーションと植え込み型除細動器

    VI 失神診療の発展〜Syncope Unitとは〜
     失神診療の問題点

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

III First touch~失神患者が訪れたら~

P.33 掲載の参考文献
1) Task Force for the Diagnosis and Management of Syncope ; European Society of Cardiology (ESC) ; European Heart Rhythm Association (EHRA) ; Heart Failure Association (HFA) ; Heart Rhythm Society (HRS). Guidelines for the diagnosis and management of syncope (version 2009). Eur Heart J 2009 ; 30 : 2631-2671.

書評

★★★★★失神への苦手意識が減ります。

投稿者名:栃木の循環器医【投稿日:2018/01/22】

失神の診断への手順が詳しく説明されていて、図も多く読みやすい本でした。 何が重要であるかが書いてあり救急受診の失神に対する苦手意識がちょっと和らぎました。

最近チェックした商品履歴

Loading...