脳神経ペディア

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2017-08-10
分野: 臨床医学:内科  >  脳神経科学/神経内科学
ISBN: 9784758120821
電子書籍版: 2017-08-10 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

7,480 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

7,480 円(税込)

商品紹介

脳神経の解剖や,神経核の機能・投射,感覚系・運動系のはたらきを,相互に関連づけながら整理して解説.バラバラになりがちな構造と機能のピースがぴたりとはまる!脳の全体像の理解に役立つMRI画像も収録。

目次

  • 脳神経ペディア

    ―目次―

    第I部 神経系の解剖学〜脳の地図を知る
    ◆1章 中枢神経系
     1 終脳(大脳)の構成
     2 間脳の構成
     3 中脳の構成
     4 橋の構成
     5 延髄の構成
     6 小脳の構成
     7 脊髄の構成
    ◆2章 末梢神経系
     1 脳神経の構成
     2 脊髄神経の構成
     3 自律神経系の構成

    第II部 神経系の機能〜脳のしくみを知る
    ◆1章 感覚系
     1 体性感覚系
     2 視覚系
     3 聴覚系
     4 平衡覚系
     5 嗅覚系
     6 味覚系
    ◆2章 運動系
     1 高次運動関連領野
     2 錐体路系
     3 錐体外路系

    第III部 MRI画像で深める脳構造の理解
    ◆1章 画像集
    ◆2章 構造の理解
     1 脳表画像からの脳回と脳溝の同定
     2 MRアンギオグラフィーとMRベノグラフィー
     3 断面画像の観察

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第I部 神経系の解剖学~脳の地図を知る

P.17 掲載の参考文献
1) 「はじめの一歩の生化学・分子生物学 第3版」 (前野正夫, 磯川桂太郎/著), 羊土社, 2016
P.41 掲載の参考文献
1) 「An Introduction to the Study of Man」 (Young JZ), pp470-484, Oxford Univ Press, 1971
P.50 掲載の参考文献
1) 「臨床神経解剖学 原著第6版」 (Fitzgerald MJT, 他/著 井出千束/監訳 杉本哲夫, 他/訳), 医歯薬出版, 2013
2) 「カラー図解 神経解剖学講義ノート」 (寺島俊雄/著), 金芳堂, 2011
3) CareyDec B : H. M., an Unforgettable Amnesiac, Dies at 82. The New York Times ホームページ, 2008 http://www.nytimes.com/2008/12/05/us/05hm.html?pagewanted=1&_r=1
4) 「改訂第3版 脳神経科学イラストレイテッド」 (真鍋俊也, 他/編), 羊土社, 2013
P.54 掲載の参考文献
1) 「マーティン 神経解剖学 テキストとアトラス」 (ジョン・H・マーティン/著 野村嶬, 金子武嗣/監訳 伊藤和夫, 他/訳), 西村書店, 2007
3) Yoshida T, et al : Localization of diacylglycerol lipase-α around postsynaptic spine suggests close proximity between production site of an endocannabinoid, 2-arachidonoyl-glycerol, and presynaptic cannabinoid CB1 receptor. J Neurosci, 26 : 4740-4751, 2006
4) 二木宏明 : 情動のメカニズムの探求, RIKEN BSI NEWS, 3 : 1999 http://www.brain.riken.jp/bsi-news/bsinews3/no3/special.html
P.61 掲載の参考文献
1) 「マーティン 神経解剖学 テキストとアトラス」 (ジョン・H・マーティン/著 野村嶬, 金子武嗣/監訳 伊藤和夫, 他/訳), 西村書店, 2007
2) 南部篤 : 大脳皮質-大脳基底核ループと大脳基底核疾患. 生理学研究所総合生理研究系生体システム研究部門ホームページ http://www.nips.ac.jp/sysnp/dl/kiteikaku2.pdf
P.65 掲載の参考文献
1) 「臨床神経解剖学 原著第6版」 (Fitzgerald MJT, 他/著 井出千束/監訳 杉本哲夫, 他/訳), 医歯薬出版, 2013
2) Masuda-Suzukake M, et al : Prion-like spreading of pathological α-synuclein in brain. Brain, 136 : 1128-38, 2013
3) 長谷川成人 : 認知症, 神経疾患克服への取り組み. 都医学研NEWS, 15 : 2014 http://www.igakuken.or.jp/public/news/015/cont1.html
P.69 掲載の参考文献
1) 「解剖学アトラス 原著第10版」 (Fritsch P, 他/著 平田幸男/訳), 文光堂, 2012
P.78 掲載の参考文献
P.100 掲載の参考文献
1) 「神経系疾患マニュアル」 (ウィリアム・リチャード・ガワーズ/著), 1886
2) 「解剖学アトラス 原著第10版」 (Fritsch P, 他/著 平田幸男/訳), 文光堂, 2012
P.114 掲載の参考文献
P.133 掲載の参考文献
1) 「解剖学アトラス 原著第10版」 (Fritsch P, 他/著 平田幸男/訳), 文光堂, 2012
P.135 掲載の参考文献
P.151 掲載の参考文献
1) 「解剖学アトラス 原著第10版」 (Fritsch P, 他/著 平田幸男/訳), 文光堂, 2012
P.167 掲載の参考文献
1) 「プロメテウス解剖学アトラス 頭頸部/神経解剖 第2版」 (坂井建雄, 河田光博/監訳), 医学書院, 2014
P.173 掲載の参考文献
1) 「一目でわかるニューロサイエンス」 (Barker RA, 他/著 服部孝道/訳), メディカルサイエンスインターナショナル, 2000

第II部 神経系の機能~脳のしくみを知る

P.192 掲載の参考文献
1) 「Principles of Neural Science」 (Kandel ER, 他/著), Elsevier, 1991
P.202 掲載の参考文献
1) 「ニューロンから脳へ」 (Nicholls JG, 他/著 金子章道, 他/訳), 廣川書店, 1998
2) 「Principles of Neural Science」 (Kandel ER, 他/著), Elsevier, 1991
3) 「Cranial Nerves」 (Wilson-Pauwels L, 他/著), BC Decker, 2002
P.209 掲載の参考文献
1) 「Human Anatomy」 (Martini FH, 他/著), Prentice Hall, 2000
2) O'Neil RG & Heller S : The mechanosensitive nature of TRPV channels. Pflugers Arch, 451 : 193-203, 2005
3) 「マーティン 神経解剖学 テキストとアトラス」 (ジョン・H・マーティン/著 野村嶬, 金子武嗣/監訳 伊藤和夫, 他/訳), 西村書店, 2007
P.213 掲載の参考文献
1) 「入門組織学」 (牛木辰男/著), 南江堂, 1989
2) 「Human Anatomy」 (Martini FH, 他/著), Prentice Hall, 2000
P.217 掲載の参考文献
1) 「Cranial Nerves」 (Wilson-Pauwels L, 他/著), BC Decker, 2002
2) 「Principles of Neural Science」 (Kandel ER, 他/著), Elsevier, 1991
P.220 掲載の参考文献
1) 「マーティン 神経解剖学 テキストとアトラス」 (ジョン・H・マーティン/著 野村嶬, 金子武嗣/監訳 伊藤和夫, 他/訳), 西村書店, 2007

最近チェックした商品履歴

Loading...