2) 大滝純司:医学教育における評価とOSCE,大滝純司編, OSCEの理論と実際, 篠原出版新社, 2007, p.2-9.
3) 松下佳代:パフォーマンス評価-子どもの思考と表現を評価する, 日本標準, 2007.
5) 梶田叡一:教育評価第2版補訂版<有斐閣双書> 有斐閣, 2002.
6) Bloomfield J, Pegram A,Jones C:How to pass your OSCE, Pearson Education, 2010.
7) 窪田愛恵, 矢野義孝, 森本剛, 関進・他:薬学OSCEにおけるコミュニケーション能力評価の信頼性に関する検討,薬学雑誌, 129 (5):609-616, 2009.
8) 北村聖:OSCE評価と有効なフィードバック, 札幌市立大学看護学部FD資料, 2009.
10) 犬塚裕樹:OSCEの評価方法理論2), 大滝純司編, OSCEの理論と実際, 篠原出版新社, 2007, p.40-46.
11) 大西弘高:OSCEの評価方法理論1), 大滝純司編, OSCEの理論と実際, 篠原出版新社, 2007, p.18-39.
12) 多和田泰之, 村田容子,五十嵐勝・他:OSCE運営システムの開発と試験運用, 日本歯科医学教育学会雑誌, 21 (3):260-271, 2005.
13) 宮脇正一, 小椋幹記, 瀬戸口尚志・他:ITの活用と導線の工夫などによる客観的臨床能力試験-OSCEの新たな人的資源削減の試みとその効果, 日本歯科医学教育学会雑誌, 23 (1):56-64, 2007.
14) 小椋幹記, 小山徹, 梶原武弘・他:OSCE評価シート自動採点・集計システムの構築, 日本歯科医学教育学会雑誌, 23 (1):65-69, 2007.
15) 田畑純, 小椋幹記, 竹原重信・他:ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)を利用して同期と制御を行うOSCE進行プログラム"Dolphin",日本歯科医学教育学会雑誌, 22 (3):289-295, 2006.