エピジェネティクス革命 -世代を超える遺伝子の記憶(電子書籍版)

出版社: 丸善出版
著者:
発行日: 2015-08-20
分野: 基礎・関連科学  >  遺伝/遺伝子
ISBN: 9784621089569
電子書籍版: 2015-08-20 (電子書籍版)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,080 円(税込)

商品紹介

DNA配列を超えるこの新概念が、近い将来私たちにもたらす可能性とは?本書では、iPS細胞発見の経緯、一卵性双生児の差異、老化、子育て、ストレス、妊婦の栄養状態と子どもの肥満、がんの新しい治療、女王バチと働きバチの違いなど様々な例を取り上げ、分子生物学者たちの研究の歴史から、現在明らかになっている分子的基盤まで、著者ならではの取材にもとづいてわかりやすく解説しています。

目次

  • 表紙
  • 謝辞
  • はじめに
  • 目次
  • 第1章 みにくいヒキガエルと優雅な人間
  • 第2章 私たちはどのように坂の上り方を学んだのか
  • 第3章 これまで私たちが理解していた生命像
  • 第4章 いま私たちが理解している生命像
  • 第5章 なぜ一卵性双生児は完全に同じではないのだろうか ?
  • 第6章 父親の罪
  • 第7章 世代間のゲーム
  • 第8章 性の戦い
  • 第9章 Xの創成
  • 第10章 ただの使い走りではない
  • 第11章 内なる敵と戦う
  • 第12章 心の中のすべて
  • 第13章 人生の下り坂
  • 第14章 女王陛下万歳
  • 第15章 緑の革命
  • 第16章 これから進む道
  • 訳者あとがき
  • 参考文献
  • 用語解説
  • 索引
  • 奥付

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 みにくいヒキガエルと優雅な人間

P.1 掲載の参考文献
1. http://www.britishlivertrust.org.uk/home/the-liver.aspx
2. http://www.wellcome.ac.uk/News/2010/Features/WTX063605.htm
3. The Scientist Speculates, ed. Good, I. J. (1962), published by Heinemannの中から引用
4. リプログラミングの研究に関する重要な論文:Gurdon et al. (1958) Nature 182:64-5;Gurdon (1960) J Embryol Exp Morphol. 8:505-26;Gurdon (1962) J Hered. 53:5-9;Gurdon (1962) Dev Biol. 4:256-73;Gurdon (1962) J Embryol Exp Morphol. 10:622-40.
5. Waddington, C. H. (1957), The Strategy of the Genes, published by Geo Allen & Unwin.

第2章 私たちはどのように坂の上り方を学んだのか

P.17 掲載の参考文献
1. 当時の状況を理解するのに役立つ総説:Rao, M. (2004) Dev Biol. 275:269-86.
3. Pang et al. (2011), Nature online publication May 26.
6. 例となる論文:Baharvand et al. (2010) Methods Mol Biol. 584:425-43.

第3章 これまで私たちが理解していた生命像

P.43 掲載の参考文献
1. ゲノムに関する豊富で有用な事実と特徴については以下参照:http://genome.wellcome.ac.uk/doc_WTD020745.html

第4章 いま私たちが理解している生命像

P.61 掲載の参考文献
5. MeCP2の働きについての最近の総説:Adkins and Georgel (2011), Biochem Cell Biol. 89:1-11.
7. http://www.youtube.com/watch-v=RyAvKGmAElQ&feature=related
8. 1996年にアリス研究室から報告された最も重要な論文:Brownell et al. (1996), Cell 84:843-51;Vettese-Dadey et al. (1996), EMBO J. 15:2508-18;Kuo et al. (1996), Nature 383:269-72.
9. この分野の最先端の研究者による優れた総説:Kouzarides, T. (2007) Cell 128:693-705.
11. Ng et al. (2010), Nat Genet. 42:790-3.

第5章 なぜ一卵性双生児は完全に同じではないのだろうか ?

P.89 掲載の参考文献
2. Ollikainen et al. (2010), Human Molecular Genetics 19:4176-88.
3. http://www.pbs.org/wgbh/evolution/library/04/4/l_044_02.html
4. http://www.evolutionpages.com/Mouse%20genome%20home.htm
6. Whitelaw et al. (2010), Genome Biology.
7. Tobi et al. (2009), HMG.
8. Kaminen-Ahola et al. (2010).

第6章 父親の罪

P.117 掲載の参考文献

第7章 世代間のゲーム

P.141 掲載の参考文献

第8章 性の戦い

P.161 掲載の参考文献
5. De Chiara et al. (1991), Cell 64:845-859.
7. 次の総説を参照:Butler (2009), Journal of Assisted Reproduction and Genetics:477-486.
8. Prader, A., Labhart, A. and Willi, H. (1956), Schweiz. Med. Wschr. 86:1260-1261.
9. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/176270
11. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/105830
16. Beckwith (1969), Birth Defects 5:188.
17. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/130650
19. Russell (1954), Proc Royal Soc Medicine 47:1040-1044.
20. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/180860
21. 有用な総説:Gabory et al. (2010), BioEssays 32:473-480.
28. 有用な総説:Butler (2009), J Assist Reprod Genet. 26:477-486.
31. 以下記事の例:http://www.guardian.co.uk/uk/2010/aug/04/cloned-meat-british-bulls-fsa?INTCMP=SRCH
32. 最近の総説:Bukulmez, O. (2009) Curr Opin Obstet Gynecol. 21:260-4.

第9章 Xの創成

P.191 掲載の参考文献
3. 優れた総説:Graves (2010), Placenta, Supplement A Trophoblast Research 24:S27-S32.
6. 有用な総説:Okamoto and Heard (2009), Chromosome Res. 17:659-69.
9. Rastan and Robertson (1985), J Embryol Exp Morphol. 90:379-88.
15. 優れた総説:Lee, J. T. (2010) Cold Spring Harbor Perspectives in Biology 2 a003749.
21. Zonana et al. (1993), Amer J Human Genetics 52:78-84.
22. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/305100
23. 以下の総説を参照:Pinto et al. (2010), Orphanet Journal of Rare Diseases 5:14-23.
24. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/310200
27. 性染色体の進化に関する優れた総説:Graves (2010), Placenta Supplement A Trophoblast Research 24:S27-S32.

第10章 ただの使い走りではない

P.225 掲載の参考文献
1. From Scientific Autobiography and Other Papers (1950).
2. Mulder et al. (1975), Cold Spring Harb Symp Quant Biol. 39:397-400.
3. Ohno (1972), Brookhaven Symposia in Biology 23:366-370.
4. Orgel and Crick (1980), Nature 284:604-607を参照
5. Doolittle and Sapienza (1980), Nature 284:601-603を参照
7. http://genome.wellcome.ac.uk/node30006.html
8. http://wiki.wormbase.org/index.php/WS205
9. 脳の非コードRNA に関する有用な総説:Qureshi et al. (2010), Brain Research 1338:20-35.
19. miRNA に関する優れた総説:Bartel (2009), Cell 136:215-233.
28. Pauli et al. (2011), Nature Reviews Genetics 12:136-149の総説を参照.
40. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/188400
41. Strak et al. (2008), Nature Genetics 40:751-760.
44. miRNAとがん治療に関する有用な総説:Garzon et al. (2010), Nature Reviews Drug Discovery 9:775-789.

第11章 内なる敵と戦う

P.261 掲載の参考文献
9. SAHAの開発についての素晴らしい経緯を紹介した論文:Marks and Breslow (2007), Nature Biotechnology 25:84-90.
19. 遺伝子治療が有効であることが示されている病気に関する最近の総説:Ferrua et al. (2010), Curr Opin Allergy Clin Immunol. 10:551-6.
23. www.cancer.gov/clinicaltrials/search/results-protocolsearchid=8828355
24. www.ifesciencesworld.com/news/view/11080
25. http://www.masshightech.com/stories/2008/04/21/story1-Epigenetics-istheword-on-bio-investors-lips.html

第12章 心の中のすべて

P.299 掲載の参考文献
1. 最近の総説:Heim et al. (2010), Dev Psychobiol. 52:671-90.
10. http://www.who.int/mental_health/management/depression/definition/en/
11. Uchida et al. (2011), Neuron 69:359-37の総説を参照.
15. うつ病の動物モデルに関する有用な総説:Nestler and Hyman (2010), Nature Neuroscience 13:1161-1169.
18. 例として次のインタビュー記事を参照:Buchen (2010), Nature 467:146-148.
20. Tahiliani et al. (2009), Science 324:30-5.
22. DNAメチル化と記憶の形成に関する有用な総説:Day and Sweatt (2010), Nature Neuroscience 13:1319-1329.

第13章 人生の下り坂

P.337 掲載の参考文献
1. http://www.isaps.org/uploads/news_pdf/Raw_data_Survey2009.pdf
3. 寿命の延長に対する一般大衆の意識調査についての総説:Partridge et al. (2010), EMBO Reports 11:735-737.
7. 老化過程で起きるエピジェネティック修飾の変化に関する有用な総説:Calvanese et al. (2009), Ageing Research Reviews 8:269-276.
15. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/omim/277700
17. McCay et al. (1935), Nutrition 5:155-71.
26. Chaturvedi et al. (2010), Chem Soc Rev. 39:435-54の総説を参照.
27. http://www.fiercebiotech. com/story/weak-efficacy-renal-risks-force-gsk-dump-resveratrol-program/2010-12-01

第14章 女王陛下万歳

P.363 掲載の参考文献

第15章 緑の革命

P.377 掲載の参考文献
1. 春化に関する有用な総説:Dennis and Peacock (2009), J Biol 8:article 57.
2. 春化のエピジェネティック制御に関する有用な総説:Ahmad et al. (2010), Molecular Plant 4:719-728.
9. エピジェネティック修飾が植物で遺伝子発現を制御することを示した論文の例:Schubert et al. (2006), EMBO J 25:4638-4649.
15. Zhang et al. (2010), J Genet and Genomics 37:1-12の総説を参照.

第16章 これから進む道

P.393 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...