尿検査のみかた、考えかた

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2018-04-25
分野: 臨床医学:内科  >  腎臓
ISBN: 9784498224384
電子書籍版: 2018-04-25 (1版1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,940 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

5,940 円(税込)

商品紹介

幅広い年齢層で行われている尿検査だが,小児から高齢者まで,年齢ごとにその実施法や結果の診かたは異なり,正しく活用できている者は存外少ない.また,小児から成人への移行期・思春期についても考える必要がある.本書では,章を年齢で分け,臨床・研究・教育の第一線で活躍している著者にそれぞれ診るべきポイントや考えかたを解説してもらった.尿検査に関する膨大な知識がコンパクトにまとまった,新バイブルである.

目次

  • 1章 尿検査総論
     1.尿の成分・外観
     2.採尿方法,尿の保存方法
     3.蛋白尿の評価と意義
     4.血尿・血色素尿の評価と意義
     5.白血球尿の評価と意義
     6.尿糖の評価と意義
     7.尿沈渣の作製法と評価法
     8.細胞診の意義と評価
     9.尿中の結晶や円柱の評価と意義
     10.尿浸透圧・尿比重の評価と意義
     11.尿酸・尿素窒素・ケトン体の評価と意義
     12.尿中の電解質の評価と意義
     13.尿試験紙検査の評価と意義
     14.自動尿中有形成分分析装置による尿検査の評価と意義
     15.尿中ポドサイトの評価と意義
     16.尿細管障害のバイオマーカーの評価と意義
     17.急性腎障害のバイオマーカーの評価と意義
     18.Kova Slide法の評価と意義

    2章 小児の尿検査
     1.小児の採尿法
     2.乳幼児検尿の意義と実際
     3.学校検尿の意義と実際
     4.蛋白尿を呈する小児疾患
     5.血尿を呈する小児疾患
     6.遺伝性腎疾患を疑う尿所見
     7.小児のCKDの尿検査異常
     8.小児腎臓病専門医へ紹介すべき尿検査異常

    3章 思春期の尿検査異常
     1.起立性蛋白尿
     2.ナットクラッカー現象
     3.月経血の混入
     4.小児の腎臓病の内科への移行

    4章 成人における尿検査
     1.成人の採尿法
     2.成人の血尿に関する疫学
     3.成人の尿蛋白に関する疫学
     4.成人において血尿をきたす鑑別疾患
     5.成人において蛋白尿をきたす鑑別疾患
     6.成人において肉眼的血尿を認めた場合の鑑別疾患
     7.成人が初めて血尿を指摘された際の二~三次スクリーニングについて
     8.成人が初めて尿蛋白を指摘された際の二~三次スクリーニングについて
     9.成人における尿所見異常者の専門医への紹介のタイミングについて
     10.糸球体腎炎の尿検査のみかた
     11.IgA腎症の尿所見の特徴とみかた
     12.ネフローゼ症候群の尿所見の特徴とみかた
     13.急性腎障害(AKI)の尿所見の特徴とみかた
     14.急速進行性糸球体腎炎(RPGN)の尿所見の特徴とみかた
     15.糖尿病性腎症の尿所見の特徴とみかた
     16.間質性腎炎の尿所見の特徴とみかた
     17.腎硬化症・高血圧性腎障害の尿所見の特徴とみかた
     18.遺伝性疾患の尿所見の特徴とみかた
     19.急性下部尿路感染症の尿所見の特徴とみかた
     20.慢性下部尿路感染症の尿所見の特徴とみかた
     21.尿路系悪性腫瘍の尿所見の特徴とみかた
     22.薬物治療と尿所見異常

最近チェックした商品履歴

Loading...