新・医療政策のしくみ 2018年度診療報酬改定編

書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,019 円(税込)

商品紹介

2018年日本の医療政策が変わる! 2018年度診療報酬改定、地域包括ケアシステムの構築と医療機能の分化・強化、2025年に向けた動きなどについて、会話形式でわかりやすく解説。

目次

  • ●第1章 鳥ムズとへこソン、 2018年度診療報酬改定を解き明かす
    ◎惑星直列って何?
     2025年に向けて、大きな舵を切れる事実上最後の機会
    ◎診療報酬改定のプロセスは?
     診療報酬が固まっていく流れを理解する

    ●第2章 鳥ムズとへこソン、 地域包括ケアシステムの構築と
         医療機能の分化・強化、連携の推進を解き明かす
    ◎入院料の再編・統合、歴史的大改定ってどういうこと?
     看護配置などに応じた【基本部分】と診療実績に応じた【段階的評価部分】に注目
    ◎「医療機能の分化・強化」が推進されると何が起こるの?
     医療機能の分化・強化によって「患者の移動」が進む
    ◎重症患者を確保できない病院はどうなるの?
     将来を見据えた「病床戦略」を早めに建てることが必要!!

    ●第3章 鳥ムズとへこソン、 地域包括ケアシステム構築のための取組の強化を解き明かす
    ◎入院「前」から退院を見据えた支援とは?
     入院前からの支援は、患者にとって「満足度の向上」「医療の質の向上」に直結する
    ◎診療情報の共有って?
     患者への多職種共同によるはば広い指導+医師・看護師の負担軽減

    ●第4章 鳥ムズとへこソン、 かかりつけ医、かかりつけ歯科医、
         かかりつけ薬剤師・薬局の機能の評価を解き明かす
    ◎かかりつけ機能の評価は?
     外来医療の機能分化、かかりつけ機能の評価を充実

    ●第5章 鳥ムズとへこソン、 医療機能や患者の状態に応じた入院医療の評価を解き明かす
    ◎7対1のニーズは減少モード?
     看護配置に基づくストラクチャー評価から実績評価への大きな転換点

    ●第6章 鳥ムズとへこソン、 外来医療の機能分化、重症化予防の取組の推進を解き明かす
    ◎紹介状なし患者からの特別負担徴収義務は?
     機能分化の流れは昨日今日始まったものではない!?

    ●第7章 鳥ムズとへこソン、 質の高い在宅医療・訪問看護の確保を解き明かす
    ◎2018年度診療報酬改定での在宅医療のポイントは?
     複数医療機関による在宅医療、在宅医療ネットワークを診療報酬で評価
    ◎在総管・施設総管への見直しは?
     要介護度2以上などの「通院困難患者」への在宅医学管理に加算
    ◎往診料はどうなった?
     往診料は適正化と充実の両側面から見直し

    ●第8章 鳥ムズとへこソン、 国民の希望に応じた看取りの推進を解き明かす
    ◎「看取りガイドライン」の活用とは?
     「看取りガイドライン」などの活用が診療報酬の算定要件に
    ◎「在宅看取り」にカウント
     特養ホームでの医師による看取りを推進

    ●第9章 鳥ムズとへこソン、 新しいニーズにも対応でき、
         安心・安全で納得できる質の高い医療の実現・充実を解き明かす
    ◎ロボット支援手術とは?
     ロボット支援手術で保険導入の考えを一部転換!?
    ◎オンライン診療、将来への可能性は?
     初めての試みで施設基準や算定要件は「厳しめ」に

    ●第10章 鳥ムズとへこソン、 新医療従事者の負担軽減、働き方改革の推進を解き明かす
    ◎医療従事者の働き方改革はどうなるの?
     医師だけでなく医療従事者全体の負担軽減を

    ●第11章 鳥ムズとへこソン、 2025年に向けた動きを解き明かす
    ・かかりつけ機能の強化、診療報酬引き上げは患者負担増になる点に留意
    ・入院ニーズは減少、病院の再編・統合を考える時期に
    ・外来医療の機能分化、診療報酬では限界か
    ・傷病の種類に応じた「保険償還率」を考える時期に

最近チェックした商品履歴

Loading...