小児臨床栄養学 改訂第2版

出版社: 診断と治療社
著者:
発行日: 2018-10-31
分野: 臨床医学:内科  >  小児科学一般
ISBN: 9784787823397
電子書籍版: 2018-10-31 (電子版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

12,100 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

12,100 円(税込)

商品紹介

日本小児栄養消化器肝臓学会編として,初版からのアップデートに加え,栄養評価・食事指導の実際や診療報酬制度など,小児のNST活動に役立つ実践的な内容を盛り込みました.「スポーツと栄養」,「小児の在宅栄養管理」など新規項目も充実!小児栄養の教科書として,小児科医,栄養士,看護師ほかメディカルスタッフだけでなく,小児の発育に関わる保健師,教育・保育従事者の方々にもぜひ活用していただきたい1冊です.

目次

  • 第1章 成長・発達
    第2章 栄養素の基礎知識
    第3章 発育段階別・年齢別・階層別の栄養の基礎知識
    第4章 栄養評価法
    第5章 症候と鑑別診断
    第6章 疾患別の栄養療法
    第7章 食行動異常への対応
    第8章 スポーツと栄養
    第9章 静脈・経腸栄養
    第10章 栄養食事指導
    第11章 小児のNST
    第12章 小児の在宅栄養管理
    第13章 食教育

    資 料

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 成長・発達

P.4 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014. http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000041824.html (アクセス日 : 2018年8月18日)
2) 厚生労働省 : 授乳・離乳の支援ガイド. 2007. (2018年度改訂予定) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0314-17.html (アクセス日 : 2018年8月18日)
3) 厚生労働省 : 平成27年度乳幼児栄養調査結果の概要. 2016.
4) 柳沢正義 (監修) : 授乳・離乳の支援ガイド 実践の手引き. 母子保健事業団, 2008.
5) Karberg J, et al. : Linear growth retardation in relation to the three phases of growth. Eur J Clin Nutr 1994 ; 48 : S25-S44.
6) 西本裕紀子 : 小児専門病院におけるNutritional Support Team (NST) の現状と課題 : 発育障害と入院治療の関連性の検討も含めて. 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 2008 ; 21 : 98-103.
7) 位田忍 : ライフステージ別栄養補給の特徴と問題点 小児. 日本病態栄養学会 (編集) : 病態栄養ガイドブック 改訂第5版. 南江堂, 2016 : 131-139.
8) Waterlow JC, et al. : Note on the assessment and classification of protein-energy malnutrition in children. Lancet 1973 ; 2 : 87-89.
9) Scammon RE : The measurement of the body in childhood. In : Harris JA, et al. (eds) : The measurement of man. Univ Minnesota Press, 1930 : 214-226.
10) 文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課 (監修) : 児童生徒等の健康診断マニュアル 平成27年度改訂. 日本学校保健協会, 2015.
11) 村田光範 : 応用版子供の健康管理プログラム 平成27年度版.
12) 神崎晋 : 身体発育. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 2-5.
13) Gale CR, et al. : Critical periods of brain growth and cognitive function in children. Brain 2004 ; 127 : 321-329.
14) Winick M : Cellular growth during early malnutrition. Pediatrics 1971 ; 47 : 969-978.
15) Tanner JM : Growth and Adolescence. 2nd ed, Blackwell, 1963.
16) Caregaro L, et al. : Insulin-like growth factor 1 (IGF-1), a nutritional marker in patients with eating disorders. Clin Nutr 2001 ; 20 : 251-257.
P.9 掲載の参考文献
1) 岡明 : 神経系疾患-神経学的診察法. 五十嵐隆 (編集) : 小児科学 第10版. 文光堂, 2011 : 878.
2) 北海道保健福祉部保健医療健康増進課 : 障害のある子どもたちのための摂食・嚥下障害対応ガイドブック. 2008. http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/grp/03/gaidobukku1.pdf (アクセス日 : 2018年7月31日)
3) Frith U : Mind Blindness and the Brain in Autism. Neuron 2011 ; 32 ; 969-979.
4) Baron-Cohen S, et al. : Does the autistic child have a "theory of mind"? Cognition 1985 ; 21 : 37-46.
5) 日本小児保健協会 (編集) : DENVER II-デンバー発達判定法-. 第2版, 日本小児医事出版社, 2016.
P.15 掲載の参考文献
1) 清水俊明 : 消化器管の生理的発達. 五十嵐隆 (編集) : 小児科学. 文光堂, 2011 : 726-728.
2) 大澤昭則 : 栄養. 馬場一雄 (編集) : 小児生理学. へるす出版, 1994 : 65-83.
3) Lebenthal E, et al. : Feeding the premture and compromised infant : gastro-intestinal considerations. Pediatr Clin North Am1988 ; 35 : 215-238.
4) 清水俊明 : 消化管の発達. 小児内科 2001 : 33 : 1199-1205.
5) 清水俊明ほか : リパーゼ, トリプシンおよびエラスターゼ1値の小児における正常範囲の検討. 小児科 1991 ; 32 : 517-520.
6) Shulman RJ, et al. : Early feeding, feeding tolerance, and lactase activity in preterm infants. J Pediatr 1998 ; 133 : 645-649.
7) Tadokoro R, et al. : Postnatal and postprandial changes in plasma concentrations of glicentin in term and preterm infants. Acta Paediatr 2003 ; 92 : 1175-1179.
8) Newell SJ, et al. : Maturation of the lower oesophageal sphincter in the preterm baby. Gut 1988 ; 29 : 167-172.
9) 友政剛 : Gastrointestinal motility. 小児科診療 1992 ; 55 : 1221-1229.
10) Benno Y, et al. : The intestinal microflora of infants : fecal flora of infants with vitamin K deficiency. Microbiol Immunol 1985 ; 29 : 243-250.
11) MacDonald TT, et al. : Ontogeny of the mucosal immune response. Springer Semin Immunopathol 1990 ; 12 : 129-137.
12) Wang C, et al. : Effects of oral administration of bifidobacterium breve on fecal lactic acid and short-chain fatty acids in low birth weight infants. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2007 ; 44 : 252-257.
13) Fujii T, et al. : Bifidobacterium breve enhances transforming growth factor beta1 signaling by regulating Smad7 expression in preterm infants. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2006 ; 43 : 83-88.
P.19 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成27年乳幼児栄養調査の概要. http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000134207.pdf (アクセス日 : 2018年5月11日)
2) 大岡貴史ほか : 乳幼児歯科相談事業における離乳期の食べ方に関する実態調査. 口腔衛生会誌 2007 ; 57 : 441.
3) 石川健太郎ほか : 口腔の機能発達支援を意識した乳幼児歯科相談事業の試み. 口腔衛生会誌 2007 ; 57 : 440.
4) 金子芳洋 (編著) : 摂食機能. 食べる機能の障害-その考え方とリハビリテーション-. 医歯薬出版, 1987 : 21-32.
5) 金子芳洋 : 障害者の摂食のためのリハビリテーション. 日本歯科医師会雑誌 1990 ; 43 : 143-148.
6) 尾本和彦 : 乳幼児の摂食機能発達. 第1報 : 行動観察による口唇・舌・顎運動の経時変化. 小児保健研究 1992 ; 51 : 56-66.
7) 石井一実ほか : 手づかみ食べにおける手と口の協調発達. その1 ; 食物を手につかみ口に運ぶまでの過程. 障歯誌 1998 ; 19 : 24-32.
8) 田村文誉ほか : スプーン食べにおける「手と口の協調運動」の発達 ; その1 捕食時の動作観察と評価方法の検討. 障歯誌 1998 ; 19 : 265-273.
9) 西方浩一ほか : スプーン食べにおける「手と口の協調運動」の発達 ; その2 食物を口に運ぶまでの過程の動作観察と評価方法の検討. 障歯誌 1999 ; 20 : 59-65.

第2章 栄養素の基礎知識

P.28 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014. https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000114399.pdf (アクセス日 : 2018年3月31日)
2) 廣瀬潤子ほか : 日本人母乳栄養児 (0~5カ月) の哺乳量. 日母乳哺育会誌 2008 ; 2 : 23-28.
3) FAO : Human energy requirements. Report of a Joint FAO/WHO/UNU Expert Consultation. FAO Food and Nutrition Technical Report Series No. 1. FAO. 2004.
4) 厚生労働省 : 国民健康・栄養の現状-平成24年厚生労働省国民健康・栄養調査報告より-. 第一出版, 2016.
5) 厚生労働省雇用均等・児童家庭局 : 平成27年乳幼児栄養調査結果の概要. 2016. http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000134460.pdf (アクセス日 : 2018年3月31日)
P.32 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : たんぱく質. 「日本人の食事摂取基準 (2015年版) 策定検討会」報告書. 2014 : 88-109. http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf (アクセス日 : 2018年2月10日)
2) 黒岡尚徳 : たんぱく質の栄養. 五明紀春ほか (編集) : 基礎栄養学, 第2版. 朝倉書店, 2017 : 40-53.
3) 新食品成分表編集委員会 : 消化吸収のしくみ. 新食品成分表. 東京法令出版, 2016 : 5.
4) 新食品成分表編集委員会 : 新食品成分表. 東京法令出版, 2016.
5) WHO/FAO/UNU : Protein and amino acid requirements in human nutrition. WHO Technical Report Series 935, WHO, 2007.
6) 大塚譲ほか : 栄養の概念. 吉田勉 (監修) : 基礎栄養学, 第2版. 学文社, 2017 : 1-23.
P.35 掲載の参考文献
1) 山本章 : 脂質の種類と役割. 山本章 (編集) : 脂質代謝とその異常. 中外医学社, 1985 : 7-34.
2) 遠藤泰志 : 脂質関連. 西川研次郎 (編集) : 食品機能性の科学. 産業技術サービスセンター, 2008 : 795-797.
3) 児玉浩子 : 必須脂肪酸欠乏症. 大関武彦ほか (編集) : 今日の小児治療指針. 医学書院, 2006 : 209.
4) 清水俊明 : 小児の食事摂取基準-脂肪-. 小児科 2009 ; 50 : 683-690.
5) 東海林宏道 : 経静脈栄養. 五十嵐隆ほか (編集) : 小児科臨床ピクシス新生児医療. 中山書店, 2010 : 110-113.
6) McGill HC, et al. : Starting earlier to prevent heart disease. JAMA 2003 ; 290 : 2320-2322.
7) Gebauer SK, et al. : The diversity of health effects of individual trans fatty acid isomers. Lipids 2007 ; 42 : 787-799.
8) 児玉浩子 : 生活習慣病に対する食事療法. 清水俊明 (編集) : 小児生活習慣病ハンドブック. 中外医学社, 2012 : 104-111.
P.38 掲載の参考文献
1) 川島由起子 (監修) : カラー図解 栄養学の基本がわかる事典. 西東社, 2013 : 43.
2) 厚生労働省 : 炭水化物. 「日本人の食事摂取基準 (2015年版) 」. 2014.
3) Felt B, et al. : Guideline for the management of pediatric idiopathic constipation and soiling. Multidisciplinary team from the University of Michigan Medical Center in Ann Arbor. Arch Pediatr Adolesc Med 1999 ; 135 : 380-385.
4) 日本小児栄養消化器肝臓学会ほか (編集) : 食事療法. 小児慢性機能性便秘症診療ガイドライン. 診断と治療社, 2013 : 50-54.
林淳三ほか : 新版 やさしい小児栄養 (第2版) -日本人の食事摂取基準 (2005年版) 準拠. 建帛社, 2005.
依藤亨 : 炭水化物. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 37-39.
Lemons JA, et al. : Differences in the composition of preterm and term human milk during early lactation. Pediatr Res 1982 ; 16 : 113-117.
Cornblath M, et al. : The Metabolism of Carbohydrate. Disorders of carbohydrate metabolism in infancy. 3rd ed, Blackwell Scientific Publications, 1991.
長谷川史郎 : 食物繊維. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 57-59.
P.42 掲載の参考文献
1) Greenbaum LA : Pathophysiology of body fluids and fluid therapy. In : Nelson Textbook of Pediatrics. 19th ed, Saunders, 2011 : 212-249.
2) Holliday MA, et al. : The maintenance need for water and parenteral fluid therapy. Pediatrics 1957 ; 19 : 823-832.
3) Sui Z, et al. : Water and Beverage Consumption : Analysis of the Australian 2011-2012 National Nutrition and Physical Activity Survey. Nutrients. 2016 8. pii : E678.
4) 五十嵐隆 : 水・電解質・酸塩基平衡と脱水症. 五十嵐隆 (編集) : 小児科学 改訂第10版. 文光堂, 2011 : 98-109.
5) Uechi K, et al. : Urine 24-Hour Sodium Excretion Decreased between 1953 and 2014 in Japan, but Estimated Intake Still Exceeds the WHO Recommendation. J Nutr 2017 ; 147 : 390-397.
6) Ohta Y, et al. : Salt intake and eating habits of school-aged children. Hypertens Res 2016 ; 39 : 812-817. doi : 10.1038/hr.2016.73
7) Asakura K, et al. : School lunches in Japan : their contribution to healthier nutrient intake among elementary-school and junior high-school children. Public Health Nutr 2017 ; 20 : 1523-1533.
P.47 掲載の参考文献
1) 児玉浩子 : 幼児の栄養 : フォローアップミルクを見直そう. 小児科臨床 2016 ; 69 : 893-1899.
2) 児玉浩子ほか : 栄養と微量元素. 臨床検査 2017 ; 61 : 180-187.
3) 稲毛康司 : まれでない亜鉛欠乏-皮膚炎との鑑別. 小児内科 2012 ; 44 : 131-134.
4) 日本臨床栄養学会 (編集) : 亜鉛欠乏症の診療指針 2018. http://www.jscn.gr.jp/pdf/aen20180402.pdf (アクセス日 : 2018年8月4日)
5) 児玉浩子 : 小児の微量元素代謝異常症. 日児誌 2009 ; 113 : 795-807.
6) 日本臨床栄養学会 (編集) : セレン欠乏症の診療指針 2016. http://www.jscn.gr.jp/pdf/selen20180402.pdf (アクセス日 : 2018年8月4日)
P.54 掲載の参考文献
1) Kupka R, et al. : Vitamins. In : Duggan C (eds) : Nutrition in Pediatrics. 4th ed, BC Decker, 2008 : 99-114.
2) 武田英二 : ビタミン. 武田英二 (編集) : 臨床病態栄養学. 第2版, 文光堂, 2009 : 43-57.
3) Krebs NF, et al. : Pediatric nutrition and nutritional disorders. In : Klieg man RM, et al. (eds) : Essentials of pediatrics. 15th ed, Elsevier Saunders, 2006 : 131-156.
4) 水野清子 : ヒトのからだと食物・食物のゆくえ. 水野清子ほか (編集) : 子どもの食と栄養 改訂第2版. 診断と治療社, 2014 : 24-42.
5) 奥村彰久 : イオン飲料などの多飲による健康被害. 小児科 2018 ; 59 : 81-87.
6) 佐久間長彦 : ビタミンCの臨床. Modern Physician 2007 ; 27 : 1251-1253.
7) Takimoto H, et al. : Relationship between dietary folate intakes, maternal plasma total homocysteine and B-vitamins during pregnancy and fetal growth in Japan. Eur J Nutr 2007 ; 46 : 300-306.
8) 日本小児内分泌学会 : ビタミンD欠乏性くる病・低カルシウム血症の診断の手引き. 2013.
9) 瀧谷公隆ほか : ビタミンEの臨床. 臨床栄養 2017 ; 130 : 184-187.
10) 田中清ほか : ビタミンKの臨床. Modern Physician 2007 ; 27 : 1273-1275.
11) 白幡聡ほか : 新生児・乳児ビタミンK欠乏性出血症に対するビタミンK製剤投与の改訂ガイドライン (修正版). 日児誌 2011 ; 115 : 705-712.
P.58 掲載の参考文献
1) Nagata S : Effects of continuous intake of Lactobacillus casei strain Shirota for controlling infections and normalizing bowel movements in facilities for the elderly. In : Ramakrishna BS, et al. (eds) : Probiotics, Microbiome and Gut Function-Transforming health and well-being. Elsevier, 2015 : 99-106.
2) Nagata S, et al. : The effects of the Lactobacillus casei strain on obesity in children : A pilot study. Benef Microbes 2017 ; 8 : 535-543.
3) 須藤信行 : 腸内細菌と脳腸相関. 福岡医誌 2009 ; 100 : 289-304.
4) Nagata S, et al. : The Effectiveness of Lactobacillus Beverages in Controlling Infections among the Residents of an Aged Care Facility : A Randomized Placebo-Controlled Double-Blind Trial. Ann Nutr Metab 2016 ; 68 : 51-59.
5) Nagata S, et al. : Effect of the continuous intake of probiotic fermented milk containing Lactobacillus casei strain Shirota on fever in a mass outbreak of norovirus gastroenteritis and the fecal microflora in a health service facility for the aged. Br J Nutr 2011 ; 106 : 549-556.
P.61 掲載の参考文献
1) 佐藤陽子ほか : 妊婦における神経管閉鎖障害リスク低減のためのfolic acid摂取行動に関する全国インターネット調査. 日公衛誌 2014 ; 61 : 321-332.
2) Guallar E, et al. : Enough is enough : Stop wasting money on vitamin and mineral supplements. Ann Intern Med 2013 ; 159 : 850-851.
3) 梅垣敬三ほか : 健康食品に関する健康被害事例の情報源およびその有用性評価. 食衛誌 2013 ; 54 : 282-289.
4) Sato Y, et al. : Factors Associated with Dietary Supplement Use among Preschool Children : Results from a Nationwide Survey in Japan. J Nutr Sci Vitaminol 2016 ; 62 : 47-53.

第3章 発育段階別・年齢別・階層別の栄養の基礎知識

P.68 掲載の参考文献
1) Gaccioli F, et al. : Placental Nutrient Transport and Intrauterine Growth Restriction. Front Physiol 2016 ; 7 : 40.
2) Brett KE, et al. : Maternal-fetal nutrient transport in pregnancy pathologies : the role of the placenta. Int J Mol Sci 2014 ; 15 : 16153-16185.
3) Larque E, et al. : Placental regulation of fetal nutrient supply. Curr Opin Clin Nutr Metab Care 2013 ; 16 : 292-297.
4) Pitkin RM, et al. : Cholesterol metabolism and placental transfer in the pregnant Rhesus monkey. J Clin Invest 1972 ; 51 : 2584-2592.
5) Ravelli GP, et al. : Obesity in young men after famine exposure in utero and early infancy. N Engl J Med 1976 ; 295 : 349-353.
6) Osmond C, et al. : Early growth and death from cardiovascular disease in women. BMJ 1993 ; 307 : 1519-1524.
7) Tobi EW, et al. : Prenatal famine and genetic variation are independently and additively associated with DNA methylation at regulatory loci within IGF2/H19. PLoS One 2012 ; 7 : e37933.
8) Anderson OS, et al. : Nutrition and epigenetics : an interplay of dietary methyl donors, one-carbon metabolism and DNA methylation. J Nutr Biochem 2012 ; 23 : 853-859.
P.72 掲載の参考文献
1) 菱田明ほか (監修) : 日本人の食事摂取基準 厚生労働省「日本人の食事摂取基準 2015年版」策定検討会報告書. 第一出版, 2015.
2) 香川芳子 (監修) : 4つの食品群の年齢別・性別・身体活動レベル別食品構成 (参考表). 七訂 食品成分表 2016. 女子栄養大学出版部, 2016 : 80.
山本よしこ : より良い母乳を出す食事は存在するか? -食べ物神話から母親を解放しよう-. 小児科臨床 2008 ; 61 : 1367-1373.
柳澤正義 (監修) : 授乳中の母親への生活支援のポイント. 授乳・離乳の支援ガイド 実践の手引き. 母子保健事業団, 2008 : 48-53.
香川芳子 (監修) : 七訂 食品成分表 2016. 女子栄養大学出版部, 2016.
上田玲子 (編著) : 第3版 子どもの食生活. ななみ書房, 2018.
P.83 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 授乳の支援を進める5 つのポイント. 授乳・離乳の支援ガイド. 2007 : 18.
2) 柳澤正義 (監修) : 授乳・離乳の支援ガイド 実践の手引き. 母子保健事業団, 2008 : 29.
3) 堤ちはるほか : 乳児期の授乳・離乳の意義と食生活. 子育て・子育ちを支援する子どもの食と栄養. 萌文書林, 2018 : 102.
4) Isomura H, et al. : Type of milk feeding affects hematological parameters and serum lipid profile in Japanese infants. Pediatr Int 2011 ; 53 : 807-813.
5) Hirata M, et al. : Risk factors of infant anemia in the perinatal period. Pedi atr Int 2017 ; 59 : 447-451.
6) Meinzen-Derr JK, et al. : Risk of Infant Anemia Is Associated with Exclusive Breast-Feeding and Maternal Anemia in a Mexican Cohort. J Nutr 2006 ; 136 : 452-458.
7) 厚生労働省 : 離乳食の進め方の目安. 授乳・離乳の支援ガイド. 2007 : 44.
厚生労働省 : 授乳・離乳の支援ガイド, 2007. (2018年度改訂予定)
柳澤正義 (監修) : 授乳・離乳の支援ガイド 実践の手引き. 母子保健事業団, 2008.
堤ちはるほか : 新訂版 やさしく学べる子どもの食. 診断と治療社, 2012.
堤ちはるほか : 子育て・子育ちを支援する 小児栄養. 萌文書林, 2018.
平岩幹男 (監修) : 食と栄養相談 Q&A. 診断と治療社, 2016.
P.87 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
2) 堤ちはる : 乳幼児栄養の基本と栄養指導. 小児科臨床 2009 ; 62 : 2571-2583.
3) 厚生労働省 : 平成27年度乳幼児栄養調査結果の概要. 2016.
4) 村上多恵子ほか : 摂食に問題のある保育園児の背景要因-よくかまないでのみこむ子について-. 小児保健研究 1990 ; 49 : 55-62.
5) 村上多恵子ほか : 摂食に問題のある保育園児の特性要因-食べ物を口にためる子について-. 小児保健研究 1991 ; 50 : 747-756.
堤ちはるほか : 新訂版 やさしく学べる子どもの食. 診断と治療社, 2012.
平岩幹男 (監修) : 食と栄養相談 Q&A. 診断と治療社, 2016.
堤ちはるほか : 子育て・子育ちを支援する 子どもの食と栄誉. 萌文書林, 2018.
P.91 掲載の参考文献
1) 厚生労働省雇用均等・児童家庭局 : 楽しく食べる子どもに~食からはじまる健やかガイド~「食を通じた子どもの健全育成 (いわゆる "食育" の視点から) のあり方に関する検討会」報告書. 2004 : 7-16. http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/02/dl/s0219-4a.pdf (アクセス日 : 2018年2月10日)
2) 文部科学省 : 学校保健統計調査 統計表一覧 (年次統計). https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&tstat=000001011648&cycle=0&tclass1=000001020135&second2=1 (アクセス日 : 2018年2月10日)
3) 井ノ口美香子 : やせ, 肥満, 栄養素欠乏の疫学的動向. 小児内科 2014 ; 46 : 1019-1023.
4) 厚生労働省 : 平成28年国民健康・栄養調査報告. 2017 : 60-63. http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h28-houkoku.pdf (アクセス日 : 2018年2月10日)
5) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版) 策定検討会報告書. 2014 : 365-368. http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000114399.pdf (アクセス日 : 2018年2月10日)
P.92 掲載の参考文献
厚生労働省 : 妊婦の方への情報提供 これからママになるあなたへ. http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/06.html
食品安全委員会 : お母さんになるあなたへ. http://www.fsc.go.jp/index.data/okaasan20180614.pdf
消費者庁 : 子ども安全メール, Twitterの紹介. http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/child/project_001/
国立医薬品食品衛生研究所安全情報部 : 食品安全情報. http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/index.html
国立医薬品食品衛生研究所安全情報部 : 食品の安全な使用についての一般的な取扱説明書. http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2017/foodinfo201710ca.pdf
P.93 掲載の参考文献
1) Tsuboyama-Kasaoka N, et al. : What factors were important for dietary improvement in emergency shelters after the Great East Japan Earthquake? Asia Pac J Clin Nutr 2014 ; 23 : 159-166.
2) 上田由理佳ほか : 災害時の栄養・食生活支援に対する自治体の準備状況に関する全国調査-行政栄養士の関わり, 炊き出し, 災害時要配慮者支援について-. 栄養学雑誌 2016 ; 74 : 106-116.
3) 吉池信男ほか : 災害時における乳幼児・妊産婦での栄養問題と対応. 臨床栄養 2016 ; 128 : 320-323.
P.94 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 蜂蜜を原因とする乳児ボツリヌス症による死亡事案について. http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/000016126.pdf (アクセス日 : 2018年3月19日)
2) 日本小児医療保健協議会栄養委員会 : 蜂蜜による乳児ボツリヌス症の発症について. https://www.jpeds.or.jp/modules/news/index.php?content_id=266 (アクセス日 : 2018年3月19日)
3) 内閣府 食品安全委員会 : ボツリヌス症ファクトシート. http://www.fsc.go.jp/sonota/factsheets/10botulism.pdf (アクセス日 : 2018年3月19日)
4) 厚生労働省 : 感染症法に基づく医師及び獣医師の届出について. 35ボツリヌス症. http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-04-32.html (アクセス日 : 2018年3月19日)

第4章 栄養評価法

P.101 掲載の参考文献
1) 武藤正樹 : クリニカルパス総論 栄養パスについて. Nutrition Support Journal 2004 ; 5 (増) : 3-4.
2) 田中弥生 : 身体計測. 東口高志 (編) : NST完全ガイド 栄養療法の基礎と実践 初版. 照林社, 2005 : 6-9.
3) 村田光範 : やせ, 栄養不良の定義, 診断, 評価. 小児内科 41 : 1259-1263, 2009.
4) 村田光範 : 日本人小児の体格評価に関する諸問題. 日本成長学会雑誌 2006 ; 12 : 65-73.
5) 日本肥満学会 (編集) : 小児肥満症診療ガイドライン 2017. ライフサイエンス出版, 2017.
6) Nagamine S, et al. : Anthropometry and body composition of Japanese young men and women. Hum Biol 1964 ; 36 : 8-15.
7) 中塘二三生 : Bioelectrical Impedance法による身体組織評価. 大阪府立看護短大紀要 1991 ; 13 : 129-144.
8) 高野智子ほか : 乳幼児のやせ・栄養不良へのアプローチ. 小児内科 2009 ; 41 : 1297-1300.
9) Krugman SD, et al. : Failure to thrive. Am Fam Physician 2003 ; 68 : 879-884.
P.106 掲載の参考文献
1) 東口高志ほか : 栄養パラメータ測定の意義. 臨床検査 2004 ; 48 : 935-943.
2) 松井学ほか : 小児におけるCONUT (controlling nutritional status) の検討. 医学検査 2014 ; 63 : 360-365.
3) 金井正光 (監修) : 臨床検査法提要, 第34版. 金原出版. 2015.

第5章 症候と鑑別診断

P.113 掲載の参考文献
1) 神薗淳司 : 嘔吐. 小児科診療 2014 ; 77 Suppl. : 19-20.
2) 下野隆一 : 消化管疾患の主要な症状と徴候. 東京都立清瀬小児病院 : 実践で役立つ小児外来診療指針. 永井書店, 2004 : 1460-1463.
3) 清水俊明ほか : 消化器系 嘔吐. 衛藤義勝 (監修) : ネルソン小児科学, 原著第19版. エルゼビア・ジャパン, 2013 : 1461-1463
4) 中嶋英輔 : 嘔吐. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 123-125.
5) 平康二 : 腹痛・嘔吐・下痢. 月刊地域医学 2016 ; 30 : 365-370.
6) 吉田真ほか : 下痢・嘔吐. 小児科診療 2014 ; 77 : 1389-1393.
P.116 掲載の参考文献
1) Hyams JS, et al. : Childhood Functional Gastrointestinal Disorders : Child/Adolescent. Gastroenterology 2016 ; 150 : 1456-1468.
P.121 掲載の参考文献
Wyllie R, et al. : Pediatric Gastrointestinal and Liver Disease : Expert Consult. 4th edition, Saunders, 2011.
日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014.
P.123 掲載の参考文献
1) 吉村文一 : 腹部膨満. 白木和夫 (監修) : 小児消化器肝臓病マニュアル. 診断と治療社, 2003 : 23-24.
2) 杉本徹 : 便秘・腹部膨満. 三河春樹ほか (編集) : 小児救急の手引き (下巻). 臨床医薬研究協会, 2006 : 16-32.
日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓学. 診断と治療社, 2014 : 31-32.
P.125 掲載の参考文献
1) 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 栄養評価法 : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 116-119, 2014
2) 小児基準値研究班 (編集) : 日本人小児の臨床検査基準値. 日本公衆衛生協会, 1997.
P.128 掲載の参考文献
1) Mclean HS, et al. : Failure to Thrive. Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Textbook of Pediatrics. 20th ed, Elsevier, 2016 : 249-252.
Mclean HS, et al. : Failure to Thrive. Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Textbook of Pediatrics. 20th ed, Elsevier, 2016 : 249-252.
井ノ口美香子ほか : やせ. 小児科診療 2007 ; 70 : 235-237.
P.132 掲載の参考文献
1) 日本肥満学会 (編集) : 小児肥満症診療ガイドライン 2017. ライフサイエンス出版, 2017.
2) 関根道和ほか : 3歳時の生活習慣と小学4年時の肥満に関する6年間の追跡研究-富山出生コホート研究の結果より-. 厚生の指標 2001 ; 48 : 14-21.
3) 内田則彦ほか : 小児腹囲の標準化と肥満治療による腹囲の変化について. 肥満研究 2003 ; 9 : 342-347.
4) 花木啓一 : 小児期の肥満対策. 肥満研究 2011 ; 17 : 179-185.
5) 内田則彦ほか. 生活習慣を改善させるためのチェックリストを用いた肥満児の療法. 日本小児科学会雑誌 1996 ; 100 : 1742-1748.
P.135 掲載の参考文献
1) 位田忍 : 内分泌疾患の原因・種類と診察法 B 診察法. 日本小児内分泌学会 (編集) : 小児内分泌学. 第2版, 診断と治療社, 2016 : 15-19.
2) 日本小児内分泌学会 : 日本人小児の体格の評価に関する基本的な考え方. http://jspe.umin.jp/jspe_test/medical/taikaku.html (アクセス日 : 2018年7月31日)
3) 文部科学省 : 学校保健安全法施行規則の一部改正等について. 文部科学省通知 2014.4.30.
4) 文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課 (監修) : 児童生徒等の健康診断マニュアル. 平成27年度改訂, 日本学校保健協会. 2015.
5) Waterlow JC : Classification and definition of protein-calorie malnutrition. Br Med J 1972 ; 3 : 566-569.
6) Karlberg J, et al. : Linear growth retardation in relation to the three phase of growth. Eur J Clin Nutr 1994 ; 48 : S25-44.
7) 西本裕紀子ほか : 低身長児の栄養等摂取量についての検討 : 食事摂取基準および国民健康・栄養調査結果との比較. 日本小児栄養消化器肝臓学会雑誌 2012 ; 26 : 28-36.
8) 「早寝早起き朝ごはん」全国協議会HP http://www.hayanehayaoki.jp/index.html (アクセス日 : 2018年7月31日)
P.138 掲載の参考文献
1) 工藤孝広 : 嚥下障害. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 9-11.
2) 柴田貞雄ほか : 摂食・嚥下のメカニズム. 才藤栄一 (編集) : 摂食・嚥下リハビリテーション. 医歯薬出版, 1998 : 19-36.
3) 北住映二 : 摂食・嚥下機能の評価診断検査法 嚥下造影検査. 北住映二 (編集) : 子どもの摂食・嚥下障害-その理解と援助の実際-. 永井書店, 2007 : 51-58.
4) 平井孝明 : 摂食・嚥下障害・2 小児症例の摂食・嚥下障害. 理学療法ジャーナル 2008 ; 42 : 147-154.
5) 田角勝 : 食べる機能と障害. 小児科診療 2011 ; 74 : 1139-1142.
P.141 掲載の参考文献
1) 高静花 : 眼の異常. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 153-154.
丸尾敏夫ほか (編集) : 全身疾患と眼. 眼科学 (II). 文光堂, 2002 : 1510-1566.
Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Textbook of Pediatrics. 20th, Elsevier, 2016 : 268-345.
菱田明ほか (監修) : ビタミン, 微量ミネラル. 日本人の食事摂取基準 2015年版. 第一出版, 2014.
森隆史 : 眼瞼と前眼部の異常, 緑内障-小児科医が外見からみてわかる症状-. 小児科臨床 2010 ; 63 : 935-941.
P.143 掲載の参考文献
1) 増本幸二ほか : 在宅成分栄養管理中にセレン欠乏症を生じた1小児例. 静脈経腸栄養 2007 ; 22 : 195-199.
2) 小松寿里ほか : アレルギー用ミルクの長期使用によりビオチンおよびカルニチン欠乏症を来した1例. 仙台市立病院医誌 2012 ; 32 : 43-48.
Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Textbook of Pediatrics, 20th. Elsevier, 2016 : 268-345.
菱田明ほか (監修) : ビタミン, 微量ミネラル. 日本人の食事摂取基準 2015年版. 第一出版, 2014.
瀧谷公隆 : 特殊ミルク・経腸栄養剤のピットホール. 小児内科 2012 ; 44 : 855-858.
清水宏 : あたらしい皮膚科学, 第3版. 中山書店, 2018.
稲毛康司 : まれでない亜鉛欠乏-皮膚炎との鑑別, 小児内科 2012 ; 44 : 131-134.
P.147 掲載の参考文献
1) 仲里信彦 : 浮腫. レジデントノート 2017 ; 19 : 180-191.
大橋俊夫ほか : 浮腫の生理学. 診断と治療, 2016 ; 104 : 979-985.
磯崎泰介ほか : 浮腫とは. 臨床栄養 2011 ; 118 : 250-257.
亀井宏一ほか : 浮腫. 松井 陽ほか (編集) : 国立成育医療研究センター病院小児臨床検査マニュアル. 診断と治療社, 2014 : 17-19.
橋本浩 : 医療従事者のための臨床小児栄養学入門. 中外医学社, 2017.
P.150 掲載の参考文献
1) American Heart Association : 重病または重傷の小児に対する体系的なアプローチ. PALSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン 2010 準拠. シナジー, 2013 : 13-18.
2) Kritek PA, et al. : Approach to the Patient with Disease of the Respiratory System. Kasper DL, et al. (eds) : Harrison's Principles of Internal Medicine. 19th ed, McGraw-Hill Education/Medical, 2015 : 1661-1662.
3) 日本呼吸器学会 : 小児の遷延性および慢性咳嗽. 咳嗽に関するガイドライン 第2版. メディカルレビュー社, 2012 : 72-73.
4) Marchant JM, et al. : Evaluation and outcame of young children with chronic cough. Chest 2006 ; 129 : 1132-1141.
5) Bernstein D : Heart Failure. Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Textbook of Pediatrics. 20th ed, Elsevier, 2015 : 2282-2288.
6) Nydegger A, et al. : Energy metabolism in infants with congenital heart disease. Nutrition 2006 ; 22 : 697-704.
7) 日本循環器学会 : 胎児, 乳幼児, 小児の慢性心不全の治療. 慢性心不全治療ガイドライン (2010年改訂版). 日本循環器学会, 2010 : 45-50.
P.152 掲載の参考文献
木村重美 : 神経学的所見のポイント-筋緊張のみかた, 筋力測定法を中心に. 小児内科 2016 ; 48 : 1870-1874.
小林博司 : 筋型糖尿病. 小児内科 2016 ; 48 : 1972-1977.
日本先天代謝異常学会 (編集) : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン 2015. 診断と治療社, 2015.
日本ミトコンドリア学会 (編集) : ミトコンドリア病診療マニュアル 2017. 診断と治療社, 2016.
P.155 掲載の参考文献
1) 坂本吉正 : 小児の意識障害. 小児神経診断学. 金原出版, 1978 : 33-54.
2) 白幡聡ほか : 乳児ビタミンK欠乏性出血症全国調査成績 (1999~2004年). 日産婦新生児血会誌 2006 ; 16 : S55-56.
3) Sechi G, et al. : Wernicke's encephalopathy : new clinical settings and recent advances in diagnosis and management. Lancet Neurol 2007 ; 6 : 442-455.
4) 位田忍ほか : カルニチン欠乏症の診断・治療指針 (要旨). カルニチン欠乏症の診断・治療指針. 日本小児科学会, 2016 : 1-9.
浜野晋一郎 : 意識障害・失神. 小児科診療 2014 ; 77 Suppl : 39-43.
P.156 掲載の参考文献
1) American Psychiatric Association : Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders, 5th ed. American Psychiatric Publishing, 2013.
2) 草開祥平ほか : ビニール手袋の異食により腸閉塞を発症した自閉症の1例. 小児科臨床 2016 ; 69 : 1243-1247.

第6章 疾患別の栄養療法

P.161 掲載の参考文献
1) Australian breastfeeding Association : Breastfeeding babies with clefts of lip/palate. Australian breastfeeding Association booklet series, 2003.
2) Bessell A, et al. : Feeding interventions for growth and development in infants with cleft lip, cleft palate or cleft lip and palate. Cochrane Database Syst Rev 2011 : CD003315.
3) 大山牧子 : 産後時期別の搾乳のポイント. https://vimeo.com/188397976 (アクセス日 : 2018年7月28日)
4) 大山牧子 : 口唇・口蓋裂を持つ児の母乳育児. 小林眞司 (編集) : 胎児診断から始まる口唇・口蓋裂-集学的治療のアプローチ. メジカルビュー社, 2010 : 82-95.
5) Genna CW : The influence of anatomic and structural issnes on sucking skills. In : Genna CW (eds) : Supporting sucking skills for breastfeeding infants, 2nd edition. Jones & Bartlett Learning, 2013 : 197-242.
P.163 掲載の参考文献
1) Tinanoff N : Common lesions of the Oral Soft Tissues. In : Kliegman RM, et al. (eds) : Nelson Text Book of Pediatrics. 20th ed, Elsevier 2016 : 1778-1779.
2) 原寿郎ほか : 自己炎症性症候群. 小児科臨床 2007 ; 60 : 1505-1516.
3) Chen H, et al. : Impact of hematologic deficiencies on recurrent apthous ulceration : a meta-analysis. Br Dent J 2015 ; 218 : E8.
4) Ogura M, et al. : A case-control study on food intake of patients with recurrent apthous stomatitis. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radial Endod 2001 ; 91 : 45-49.
5) Brocklehurst P, et al. : Systematic interventions for recurrent apthous stomatitis (mouse ulcers). Cochrane Database Syst Rev 2012 ; 12 : CD005411.
P.165 掲載の参考文献
1) Sakata R, et al. : Virus genotypes of serum-specific antibodies in children with primary mumps and mumps reinfection. Pediatr Res 2015 ; 78 : 580-584.
2) 名木田章ほか : 炎症性耳下腺腫脹患児における耳下腺超音波検査の有用性. 日児誌 2006 ; 110 : 1092-1098.
P.170 掲載の参考文献
1) Hassall E, et al. : Characteristics of children receiving proton pump inhibitors continuously for up to 11 years duration. J Pediatr 2007 ; 150 : 262-267.
2) Vandenplas Y, et al. : Pediatric Gastroesophageal Reflux Clinical Practice Guidelines : Joint Recommendations of the North American Society for Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition (NASPGHAN) and the European Society for Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition (ESPGHAN). J Pediatr Gastroenterol Nutr 2009 ; 49 : 498-547.
3) Rosen R, et al. : Pediatric Gastroesophageal Reflux Clinical Practice Guidelines : Joint Recommendations of the North American Society for Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition and the European Society for Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2018 ; 66 : 516-554.
4) Davies I, et al. : Gastro-oesophageal reflux disease in children : NICE guidance. BMJ 2014 ; 350 : g7703.
5) 日本消化器病学会 (編集) : 胃食道逆流症 (GERD) 診療ガイドライン 2015 改訂第2版. 南江堂, 2015.
6) 小児胃食道逆流症診断治療指針作成ワーキンググループ : 日本小児消化管機能研究会小児胃食道逆流症診断治療指針. 日小外誌 2006 ; 42 : 299-306.
7) 日本小児消化管機能研究会 : 24時間食道pH モニタリングのガイドライン-検査法とその評価の標準化-. 小児外科 1997 ; 29 : 1260-1263.
8) 日本小児食道インピーダンスpHモニタリングワーキンググループ : 小児24時間食道インピーダンスpHモニタリングプロトコール. 日小外会誌 2017 ; 53 : 1215-1219.
9) Martin AJ, et al. : Natural history and familial relationships of infant spilling to 9 years of age. Pediatrics 2002 ; 109 : 1061-1067.
10) Kawahara H, et al. : Physiological analysis of the effects of rikkunshito on acid and non-acid gastroesophageal reflux using pH-multichannel intraluminal impedance monitoring. Pediatr Surg Int 2014 ; 30 : 927-931.
11) Otake K, et al. : Efficacy of the Japanese herbal medicine rikkunshito in infants with gastroesophageal reflux disease. Pediatr Int 2015 ; 57 : 673-676.
12) Komura M, et al. : Mosapride for gastroesophageal reflux disease in neurologically impaired patients. Pediatr Int 2017 ; 59 : 347-351.
13) Avidan B, et al. : Walking and chewing reduce post-prandial acid reflux. Aliment Pharmacol Ther 2001 ; 15 : 151-155.
14) Vandenplas Y, et al. : A clinical trial with an"anti-regurgitation"formula. Eur J Pediatr 1994 ; 153 : 419-423.
15) Nishiwaki S, et al. : Inhibition of gastroesophageal reflux by semi-solid nutrients in patients with percutaneous endoscopic gastrostomy. JPEN 2009 ; 33 : 513-519.
P.176 掲載の参考文献
1) Guarino A, et al. : European Society for Pediatric Gastroenterology, Hepatology, and Nutrition/European Society for Pediatric Infectious Diseases evidence-based guidelines for the management of acute gastroenteritis in children in Europe : update 2014. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2014 ; 59 : 132-152.
2) King CK, et al. : Managing acute gastroenteritis among children : oral rehydration, maintenance, and nutritional therapy. MMWR Recomm Rep 2003 ; 52 (RR-16) : 1-16.
3) 小児急性胃腸炎診療ガイドラインワーキンググループ : 小児急性胃腸炎診療ガイドライン. 日本小児救急医学会診療ガイドライン作成委員会 (編集) : エビデンスに基づいた子どもの腹部救急診療ガイドライン 2017. 日本小児救急医学会, 2017 : 2-40.
4) National Collaborating Centre for Women's and Children's Health : Diarrhoea and vomiting caused by gastroenteritis : diagnosis, assessment and management in children younger than 5 years. NICE Clinical Guidelines, No. 84. 2009, RCOG Press, 2009.
5) World Health Organization : The Treatment of Diarrhoea : a Manual for Physicians and Other Senior Health Workers. 4th ed, WHO, 2005. http://www.who.int/maternal_child_adolescent/documents/9241593180/en/ (アクセス日 : 2018年7月30日)
P.179 掲載の参考文献
1) Powell N, et al. : Gastrointestinal eosinophils in health, disease and functional disorders. Nat Rev Gastroenterol Hepatol 2010 ; 7 : 146-156.
2) 難病情報センター : 好酸球性消化管疾患. http://www.nanbyou.or.jp/entry/3935 (アクセス日 : 2018年7月30日)
3) 厚生労働省好酸球性消化管疾患研究班ほか : 新生児・乳児食物蛋白誘発胃腸症 (炎) Minds 準拠診療ガイドライン. 2018. https://www.egid.jp/index/guideline (アクセス日 : 2018年7月30日)
4) Guajardo JR, et al. : Eosinophil-associated gastrointestinal disorders : a world-wide-web based registry. J Pediatr 2002 ; 141 : 576-581.
5) Ohtsuka Y, et al. : Neonatal transient eosinophilic colitis causes lower gastrointestinal bleeding in early infancy. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2007 ; 44 : 501-505.
6) Yousefi S, et al. : Catapult-like release of mitochondrial DNA by eosinophils contributes to antibacterial defense. Nat Med 2008 ; 14 : 949-953.
7) Furuta GT, et al. : Eosinophilic esophagitis in children and adults : a systematic review and consensus recommendations for diagnosis and treatment. Gastroenterology 2007 ; 133 : 1342-1363.
8) Teitelbaum JE, et al. : Eosinophilic esophagitis in children : immunopathological analysis and response to fluticasone propionate. Gastroenterology 2002 ; 122 : 1216-1225.
9) Attwood SE, et al. : Eosinophilic oesophagitis : a novel treatment using Montelukast. Gut 2003 ; 52 : 181-185.
10) Friesen CA, et al. : Clinical efficacy and pharmacokinetics of montelukast in dyspeptic children with duodenal eosinophilia. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2004 ; 38 : 343-351.
P.185 掲載の参考文献
1) 永田智 : 吸収不全症候群. 矢田純一ほか (監修) : 今日の小児治療指針 (第12版). 医学書院, 2000 : 296-297.
2) 永田 智 : 吸収不良症候群. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集), 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 301-306.
3) Kulesza E, et al. : Alpha 1-antitrypsin as an endogenous marker of protein-losing enteropathies. Pol Tyg Lek 1992 ; 47 : 98-101.
4) 細田四郎ほか : 栄養素の消化吸収とその異常. 笹川力ほか (編集) : 消化吸収不良の臨床. 永井書店, 1988 : 5-13.
5) Leonberg BL, et al. : Long-term growth and development in children after home parental nutrition. J Pediatr 1998 ; 132 : 461-466.
P.188 掲載の参考文献
1) 千葉正博ほか : 短腸症候群の栄養ケア. 臨床栄養 2010 ; 117 : 645-651.
2) Jeppesen PB, et al. : Teduglutide (ALX-0600), a dipeptidyl peptidase IV resistant glucagon-like peptide 2 analogue, improves intestinal function in short bowel syndrome patients. Gut 2005 ; 54 : 1224-1231.
3) Iyer KR : Surgical management of short bowel syndrome. JPEN 2014 ; 38 (suppl) : 53S-59S.
4) 増本幸二 : 腸管延長術 (STEP法). スタンダード小児外科手術. 第1版, メジカルビュー社, 2013 : 181-183.
5) 田附裕子ほか : 短腸症候群の栄養療法. 臨床栄養 2012 ; 120 : 820-825.
P.192 掲載の参考文献
1) Avery GB, et al. : Intractable diarrhea in early infancy. Pediatrics 1968 ; 41 : 712-722.
2) 虻川大樹 : 乳児難治性下痢症. 小児内科 2009 ; 41 : 1751-1754.
3) 日本静脈経腸栄養学会 (編集) : 静脈経腸栄養ガイドライン. 第3版, 照林社, 2013.
4) 虫明聡太郎 : 経静脈・経腸栄養療法. 五十嵐隆ほか (編集) : 小児科臨床ピクシス 18 下痢・便秘. 中山書店, 2010 : 51-55.
P.194 掲載の参考文献
1) Umar SB, et al. : Protein-Losing Enteropathy : Case Illustrations and Clinical Review. Am J Gastroenterol 2010 ; 105 : 43-49.
2) 藤武義人 : 蛋白漏出性胃腸症, Menetrier病. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 81-83.
3) Braamskamp MJ, et al. : Clinical practice Protein-losing enteropathy in children. Eur J Pediatr 2010 ; 169 : 1179-1185.
4) Copland AP, et al. : Protein Losing Enteropathy : Diagnosis and Management. Practical Gastroenterol 2017 ; 162 : 22-35.
5) Bach AC, et al. : Medium-chain triglycerides : an update. Am J Clin Nutr 1982 ; 36 : 950-962.
P.199 掲載の参考文献
1) 「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」 (鈴木班) : 潰瘍性大腸炎・クローン病 診断基準・治療指針 平成28年度改訂版. 2017.
2) Schaeter ME, et al. : Factors that determine risk for Surgery in pediatric patients with Crohn's disease. Clin Gastroenterol Hepatol 2010 ; 8 : 789-794.
3) Miele E, et al. : Nutrition in Pediatric Inflammatory Bowel Disease : A Position Paper on Behalf of the Porto Inflammatory Bowel Disease Group of the European Society of Pediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2018 ; 66 : 687-708.
4) Takagi S, et al. : Effectiveness of an'half elemental diet'as maintenance therapy for Crohn's disease : A randomized-controlled trial. Aliment Pharmacol Ther 2006 ; 24 : 1333-1340.
5) 福田能啓ほか : クローン病の維持療法時の脂肪摂取と累積再燃率. 厚生省特定疾患難治性炎症性腸管障害調査研究班 平成10年度研究報告書. 1999 : 69-70.
6) Nguyen DL, et al. : Specialized enteral nutrition therapy in Crohn's disease patients on maintenance infliximab therapy : a meta-analysis. Therap Adv Gastroenterol 2015 ; 8 : 168-175.
P.204 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業 : 潰瘍性大腸炎・クローン病診断基準・治療指針「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」 (研究代表者 渡辺 守). 平成25年度分担研究報告書別冊. 2014 : 1-15.
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」 (鈴木班) : 潰瘍性大腸炎・クローン病診断基準・治療指針 平成28年度改訂版. 平成28年度分担研究報告書別冊. 2017.
牛島高介 : 潰瘍性大腸炎. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 268-272.
今野武津子ほか : 潰瘍性大腸炎. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 217-222.
日比紀文 (監修) : IBD 診療ビジュアルテキスト. 羊土社, 2016.
田尻仁 (編著) : こどもの潰瘍性大腸炎・クローン病と治療. メディカ出版, 2017.
P.206 掲載の参考文献
1) Hyams JS, et al. : Childhood Functional Gastrointestinal Disorders : Child/Adolescent. Gastroenterology 2016 ; 150 : 1456-1468.
2) Staudacher HM, et al. : Comparison of symptom response following advice for a diet low in fermentable carbohydrates (FODMAPs) versus standard dietary advice in patients with irritable bowel syndrome. J Hum Nutr Diet 2011 ; 24 : 487-495.
3) 日本消化器病学会 (編集) : 機能性消化管疾患診療ガイドライン 2014-過敏性腸症候群 (IBS). 南江堂, 2014.
4) Chumpitazi BP, et al. : Randomised clinical trial : gut microbiome biomarkers are associated with clinical response to a low FODMAP diet in children with the irritable bowel syndrome. Aliment Pharmacol Ther 2015 ; 42 : 418-427.
P.211 掲載の参考文献
1) Plauth M, et al. : ESPEN Guidelines on Enteral Nutrition : Liver disease. Clin Nutr 2006 ; 25 : 285-294.
2) Plauth M, et al. : ESPEN Guidelines on Parenteral Nutrition : hepatology. Clin Nutr 2009 ; 28 : 436-444.
3) 別所一彦 : 急性肝炎・肝不全. 小児科診療 2015 ; 78 : 785-791.
4) Bavdekar A, et al. : Nutrition management in chronic liver disease. Indian J Pediatr 2002 ; 69 : 427-431.
P.216 掲載の参考文献
1) Suzuki M, et al. : Acute pancreatitis in children and adolescents. World J Gastrointest Pathophysiol 2014 ; 5 : 416-426.
2) Lautz TB, et al. : Acute pancreatitis in children : spectrum of disease and predictors of severity. J Pediatr Surg 2011 ; 46 : 1144-1149.
3) 竹山宜典 : 経腸栄養はなぜ普及しないか. 肝胆膵 2012 ; 64 : 799-805.
4) 急性膵炎診療ガイドライン2015改訂出版委員会ほか (編集) : 急性膵炎診療ガイドライン 2015. 第4版, 金原出版, 2015.
5) 安藤朗ほか : 慢性膵炎代償期の栄養評価からみた栄養法. 栄養-評価と治療 2005 ; 22 : 531-535.
P.220 掲載の参考文献
1) Benninga MA, et al. : Childhood functional gastrointestinal disorders : neonate/toddler. Gastroenterology 2016 ; 150 : 1443-1455.
2) Hyams JS, et al. : Childhood functional gastrointestinal disorders : child/adolescent. Gastroenterology 2016 ; 150 : 1456-1468.
3) Fujitani A, et al. : Prevalence of functional constipation and relationship with dietary habits in 3- to 8-year-old children in Japan. Gastroenterol Res Pract 2018 : doi : 10.1155/2018/3108021.
4) 池上幸江ほか : アメリカにおける食物繊維の定義と考え方. 日本食物繊維学会編集委員会 (編集) : 食物繊維基礎と応用. 第一出版, 2008 : 15-16.
5) 印南敏 : 排便・便性改善効果. 日本食物繊維学会編集委員会 (編集) : 食物繊維基礎と応用. 第一出版, 2008 : 142-150.
6) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
7) Iacono G, et al. : Intolerance of cow's milk and chronic constipation in children. N Engl J Med 1998 ; 339 : 1100-1104.
P.223 掲載の参考文献
1) Li BU, et al. : North American society for pediatric gastroenterology, hepatology, and nutrition consensus statement on the diagnosis and management of cyclic vomiting syndrome. J Pediatr Gastroentrol Nutr 2008 ; 47 : 379-393.
2) Kaul A, et al. : Cyclic vomiting syndrome : a functional disorder. Pediatr Gastroenterol Hepatol Nutr 2015 ; 18 : 224-229.
3) Sato T, et al. : A syndrome of periodic Adrenocorticotropin and Vasopressin discharge. J Clin Endocrinol Metab 1982 ; 54 : 517-522.
P.226 掲載の参考文献
1) 福澤正洋 : 食道閉鎖症. 高松英夫ほか (編集) : 標準小児外科学. 第6版, 医学書院, 2012 : 140-143.
2) 黒田達夫 : 消化管閉鎖症・狭窄症. 高松英夫ほか (編集) : 標準小児外科学. 第6版, 医学書院, 2012 : 201-207.
3) 上野滋 : 鎖肛, 直腸肛門奇形. 高松英夫ほか (編集) : 標準小児外科学. 第6版, 医学書院, 2012 : 214-223.
4) 窪田正幸 : Hirschsprung病. 高松英夫ほか (編集) : 標準小児外科学. 第6版, 医学書院, 2012 : 190-197.
5) 窪田正幸 : Hirschsprung病類縁疾患. 高松英夫ほか (編集) : 標準小児外科学. 第6版, 医学書院, 2012 : 197-200.
P.229 掲載の参考文献
1) Bachrach LK, et al. : Clinical review 1 : Bisphosphonate use in childhood osteoporosis. J Clin Endocrinol Metab 2009 ; 94 : 400-409.
2) van Staa TP, et al. : Children and the risk of fractures caused by oral corticosteroids. J Bone Miner Res 2003 ; 18 : 913-918.
3) Okajima H, et al. : Long-term effects of liver transplantation on bone mineral density in children with end-stage liver disease : a 2-year prospective study. Liver Transpl 2003 ; 9 : 360-364.
P.233 掲載の参考文献
1) Burghardt KM, et al. : Pediatric intestinal transplant listing criteria-A call for a change in the new era of intestinal failure outcomes. Am J Transplant 2015 ; 15 : 1674-1681.
2) 和田基 : 小腸移植. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 158-164.
3) Grant D, et al. : Intestinal transplant registry report : Global activity and trends. Am J Transplant 2015 ; 15 : 210-219.
4) 日本小腸移植研究会 : 本邦小腸移植症例登録報告. 移植 2017 ; 52 : 178-183.
5) Venick RS, et al. : Long-term nutrition and predictors of growth and weight gain following pediatric intestinal transplantation. Transplantation 2011 ; 92 : 1058-1062.
6) Lacaille F, et al. : Long-term outcome, growth and digestive function in children 2 to 18 years after intestinal transplantation. Gut 2008 ; 57 : 455-461.
7) Jeppesen PB, et al. Factors associated with response to Teduglutide in patients with short-bowel syndrome and intestinal failure. Gastroenterology 2018 ; 154 : 874-885.
8) Katz MS, et al. : Chronology of the effect of massive small bowel resection and hepatocyte growth factor (HGF) on intestinal adaptation. J Surg Res 2011 ; 171 : 399-403.
P.240 掲載の参考文献
1) 長谷川有紀 : JaSMIn 通信特別記事 No. 11. 2017 : 2.
2) 高柳正樹 : 先天代謝異常症の栄養管理. 板橋家頭夫 (編集) : 新生児栄養管理ステップアップブック (ネオタイトルケア 2008年秋季増刊). メディカ出版, 2008 : 236-240.
3) Roe CR, et al. : Anaplerotic treatment of long-chain fat oxidation disorders with triheptanoin : Review of 15 years Experience. Mol Genet Metab 2015 ; 116 : 260-268.
4) 特殊ミルク共同安全開発委員会 (編集) : カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ-2 (CPT-2) 欠損症. タンデムマス導入にともなう新しいスクリーニング対象疾患の治療指針. 恩賜財団母子愛育会, 2007 : 22.
5) 日本先天代謝異常学会 (編集) : フェニルケトン尿症および類縁疾患. 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン 2015. 診断と治療社, 2015 : 8-16.
6) 北川照男ほか : フェニルケトン尿症 (高フェニルアラニン血症の一部を含む) 治療指針の第2次改定の経緯と改定勧告治療指針 (平成24年度) について. 特殊ミルク情報 2012 ; 48 : 82-84.
日本先天代謝異常学会 (編集) : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン 2015. 診断と治療社, 2015.
特殊ミルク共同安全開発委員会 : 改訂2008 食事療法ガイドブック アミノ酸代謝異常症・有機酸代謝異常症のために. 恩賜財団母子愛育会, 2008.
高柳正樹 : 食事療法の進歩. 低タンパク食療法 (有機酸代謝異常症と尿素サイクル異常症を中心に). 小児内科 2001 ; 33 : 939-943.
高柳正樹 : 先天代謝異常症の栄養管理. 板橋家頭夫 (編集) : 新生児栄養管理ステップアップブック (ネオタイトルケア 2008年秋季増刊). メディカ出版, 2008 : 236-240.
P.247 掲載の参考文献
1) 特殊ミルク共同安全開発委員会 (編集) : 2013年度改訂わかりやすい肝型糖尿病食事療法. http://www.boshiaiikukai.jp/img/milk/kangata-togenbyo.pdf.
2) Berni Canani R, et al. : Diagnosing and Treating Intolerance to Carbohydrates in Children. Nutrients 2016 ; 8 : 157.
大浦敏博 (編集) : 特殊ミルクの適応症と食事療法ガイドライン~先天性代謝異常症から内分泌, 腎, 消化器, 神経疾患まで~. 2013. http://www.boshiaiikukai.jp/img/milk/guideline201306.pdf
Welling L, et al. : International clinical guideline for the management of classical galactosemia : diagnosis, treatment, and follow-up. J Inherited Metab Dis 2017 ; 40 : 171-176.
Coelho A, et al. : Sweet and sour : an update on classic galactosemia. J Inherit Metab Dis 2017 ; 40 : 325-342.
Berni Canani R, et al. : Diagnosing and Treating Intolerance to Carbohydrates in Children. Nutrients 2016 ; 8 : 157.
P.249 掲載の参考文献
1) Aoki T, et al. : Nationwide survey of clinical feature of Wilson's disease in Japan. In : Lam STS, et al. (eds) : Neonatal and Perinatal Screening, the Asian pacific perspective. The Chinese University Press, 1996 : 25-28.
2) 清水教一ほか : Wilson病. 日本先天代謝異常学会 (編集) : 新生児マススクリーニング対象疾患等診療ガイドライン. 診断と治療社, 2015 : 202-210.
3) 児玉浩子ほか : Wilson病診療ガイドライン 2015. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児の栄養消化器肝臓病診療ガイドライン・指針. 診断と治療社, 2015 : 122-180.
4) 山崎大治 : 低銅食について. Will 2003 ; 15 : 7-11.
5) 清水教一 : Wilson病患者に対する治療食の実際. 治療 2006 ; 88 : 2017-2020.
6) 西本裕紀子ほか : 「銅制限のための食品交換表」を用いて在宅で銅制限を実践・継続できたWilson病児の2症例. 日小児栄消肝会誌 2005 ; 19 : 119-125.
P.252 掲載の参考文献
1) Danne T, et al. : ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2014. Insulin treatment in children and adolescents with diabetes. Pediatr Diabetes 2014 ; 15 : 115-134.
2) The Diabetes Control and Complications Trial Research Group : Effect of intensive diabetes treatment on the development and progression of long-term complications in adolescents with insulin-dependent diabetes mellitus : Diabetes Control and Complications Trial. Diabetes Control and Complications Trial Research Group. J Pediatr 1994 ; 125 : 177-188.
3) Rewers MJ, et al. : ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2014. Assessment and monitoring of glycemic control in children and adolescents with diabetes. Pediatr Diabetes 2014 ; 15 : 102-114.
4) Smart CE, et al. : ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2014. Nutritional management in children and adolescents with diabetes. Pediatric Diabetes 2014 ; 15 : 135-153.
5) 日本糖尿病学会ほか (編集) : 総論 小児のメタボリックシンドローム. 小児・思春期糖尿病管理の手びき-コンセンサス・ガイドライン, 改訂第3版. 南江堂, 2011.
6) 大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学教室ほか (編集) : 糖尿病のあなたへ-かんたんカーボカウント-豊かな食生活のために. 医薬ジャーナル社, 2006.
7) 池田義雄 (監訳) : Life with Diabetes糖尿病教室パーフェクトガイド. 医歯薬出版, 2001.
P.255 掲載の参考文献
1) 神野和彦ほか : 広島県における小児2型糖尿病の実態 2003-2006. 小児科 2007 ; 48 : 937-941.
2) 日本糖尿病学会 (編集) : 糖尿病治療ガイド 2016-2017. 2016 : 19-23.
3) 内田則彦ほか : 生活自己管理チェックリストによる小児肥満の治療. 日児誌 2000 ; 104 : 425-425.
4) 岡田泰助ほか : 学校検尿と治療中断が18歳未満発見の2型糖尿病の合併症にあたえる影響. 糖尿病 2000 ; 43 : 131-137.
5) 浦上達彦 : 2型糖尿病. 横谷進ほか (編集) : 専門医による新小児内分泌疾患の治療. 第2版, 診断と治療社, 2017 : 226-239.
6) Zeitler P, et al. : Type 2 diabetes in the child and adolescent. ISPAD Clinical Practice Consensus Guidelines 2014 Compendium. Pediatr Diabetes 20214 ; 15 (suppl 20) : 26-46.
原井宏明 : 方法としての動機づけ面接-面接によって人と関わるすべての人のために. 岩崎学術出版社, 2012.
P.260 掲載の参考文献
1) 原光彦 : 小児生活習慣病の診断と治療. 小児保健研究 2013 ; 72 : 633-637.
2) 文部科学省スポーツ・青少年局学校健康教育課 (監修) : 方法及び技術的基準. 児童生徒等の健康診断マニュアル 平成27年度改訂. 日本学校保健会, 2015 : 22-25.
3) 日本肥満学会 (編集) : 巻頭図表. 小児肥満症診療ガイドライン 2017. ライフサイエンス出版, 2017 : 5-7.
4) 大関武彦ほか : 厚生労働科学研究補助金循環器疾患等生活習慣病対策総合研究事業 小児期メタボリックシンドロームに対する効果的な介入方法に関する研究. 総括・分担研究報告書. 2011.
5) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
6) 日本肥満学会 (編集) : 資料. 小児肥満症診療ガイドライン 2017. ライフサイエンス出版, 2017 : 81.
P.265 掲載の参考文献
1) 有阪治ほか : 小児の脂質代謝とその異常. 肥満研究 2005 ; 11 : 255-266.
2) 日本動脈硬化学会 (編集) : 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2017年版. 日本動脈硬化学会, 2017.
3) 日本動脈硬化学会 (編集) : 動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド 2018年版. 日本動脈硬化学会, 2018.
4) 日本小児科学会 日本動脈硬化学会 (編集) : 小児家族性高コレステロール血症診療ガイド 2017. 日本動脈硬化学会, 2017.
5) 佐藤祐子ほか ; 生後6ヵ月までの栄養とアディポサイトカイン, 血清コレステロール, 身体発育に関する検討. 肥満研究 2007 ; 13 : 238-243.
6) 杉浦令子ほか ; 幼児期の生活習慣病リスクに関する研究. 栄養学雑誌 2007 ; 65 : 67-73.
P.270 掲載の参考文献
1) Fukumoto S, et al. : Pathogenesis and diagnostic criteria for rickets and osteomalacia- proposal by an expert panel supported by Ministry of Health, Labour and Welfare, Japan, The Japanese Society for Bone and Mineral Research and The Japan Endocrine Society. Endocr J 2015 ; 62 : 665-671.
2) 日本小児内分泌学会 : ビタミンD欠乏性くる病・低カルシウム血症診断の手引き. 2013.
3) 日本内分泌学会ほか : ビタミンD不足・欠乏の判定指針. 日本内分泌学会雑誌 2017 ; 93 : 1-10.
4) Munns CF, et al. : Global Consensus Recommendations on Prevention and Management of Nutritional Rickets. J Clin Endocrinol Metab 2016 ; 101 : 394-415.
5) Tsugawa N, et al. : Association between vitamin D status and serum parathyroid hormone concentration and calcaneal stiffness in Japanese adolescents : sex differences in susceptibility to vitamin D deficiency. J Bone Miner Metab 2016 ; 34 : 464-474.
6) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
7) Gartner LM, et al. : Section on Breastfeeding and Committee on Nutrition. American Academy of Pediatrics. Prevention of rickets and vitamin D deficiency : new guidelines for vitamin D intake. Pediatrics 2003 ; 111 : 908-910.
8) 文部科学省 : 日本食品標準成分表 2015年版 (七訂). 2015.
9) 骨粗鬆症財団 (企画) : 保健指導シート. 骨粗鬆症検診・保健指導マニュアル. 第2版, ライフサイエンス出版, 2014.
P.271 掲載の参考文献
藤田敬之助 : Turner 症候群における成長障害. 日本小児内分泌学会 (編集) : 小児内分泌学. 診断と治療社, 2009 : 189-191.
緒方勤 : ターナー症候群の遺伝学. メディカルレビュー社, 2003.
日本小児内分泌学会 : Health Care Book. 2009.
P.272 掲載の参考文献
岡本伸彦ほか (編集) : ダウン症候群・者のヘルスケアマネジメント支援者のためのガイドブック. かもがわ出版, 2010.
西本裕紀子 : 先天異常症候群児の栄養管理-ダウン症候群児を中心に-. 臨床栄養 2016 ; 129 : 676-680.
植田紀美子ほか : ダウン症候群を持つ成人の健康管理に関する調査-肥満とメタボリックシンドロームに着目して-. 日本遺伝カウセリング学会誌 2011 ; 32 : 101-107.
厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014. http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000041824.html.
厚生労働省 : 授乳・離乳の支援ガイド (改訂予定). 2007. http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/s0314-17.html
P.274 掲載の参考文献
西本裕紀子ほか : Prader-Willi症候群における継続的栄養指導の有効性についての検討. 日本臨床栄養学会 : 日本臨床栄養協会第7回大連合大会, 2009.
Lindgren AC, et al. : Growth hormone treatment of children with Prader-Willi syndorome affects linear growth and body composition favourably. Acta Paediatr 1998 ; 87 : 28-31.
Nagai T, et al. : Standard growth curves for Japanese patients with Prader-Willi syndrome. Am J Med Genet 2000 ; 95 : 130-134.
Carrle AL, et al. : Growth hormone improves body composition, fat utilization, physical strength and agility, and growth in Prader-Willi syndrome : a controlled study. J Pediatr 1999 ; 134 : 215-221.
位田忍 : プラダーウイリー症候群のGH治療. CLINICAL CALCIUM 2003 ; 12 : 1596-1600.
P.284 掲載の参考文献
1) 「食物アレルギーの診療の手引き 2017」検討委員会 : 総論. 食物アレルギーの診療の手引き 2017. 2017 : 1.
2) 今井孝成ほか : 消費者庁「食物アレルギーに関連する食品表示に関する調査研究事業」平成23年即時型食物アレルギー全国モニタリング調査結果報告. アレルギー 2016 ; 65 : 942-946.
3) 「食物アレルギーの栄養食事指導の手引き 2017」検討委員会 : 牛乳アレルギー. 食物アレルギーの栄養食事指導の手引き 2017. 2017 : 18.
P.288 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会 : 先天性心疾患の診断, 病態把握, 治療選択のための検査法の選択ガイドライン. Circ J 2009 ; 73 (Suppl III) : 1115-1186.
2) Nydegger A, et al. : Energy metabolism in infants with congenital heart disease. Nutrition 2006 ; 22 : 697-704.
3) Garcia L : Cardiac Disease. In : Sonneville K, et al. (eds) : Manual of Pediatric Nutrition. 5th ed, People's Medical Publishing House-USA, 2014 : 263-272.
4) Wong JJ, et al. : Nutrition support for children undergoing congenital heart surgeries. : A Narrative Review. World J Pediatr Congenit Heart Surg 2015 ; 6 : 443-454.
5) 谷口章子ほか : 高濃度調製乳とその有効性. 臨床栄養 2009 ; 114 : 720-724.
P.294 掲載の参考文献
1) 日本腎臓学会 (編集) : CKDのフォローアップ : 小児. CKD診療ガイド 2012. 東京医学社, 2012 : 48.
2) Uemura O, et al. : Creatinine-based equation to estimate the glomerular filtration rate in Japanese children and adolescents with chronic kidney disease. Clin Exp Nephrol. 2014 ; 18 : 626-633.
3) 日本透析医学会 : 小児患者におけるCKD-MBD. 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 透析会誌 2012 ; 45 : 335-338.
4) 服部元史 : 小児患者に対する透析. 透析療法合同専門委員会 (編集) : 血液浄化療法ハンドブック 2017. 協同医書出版社, 2017 : 261-279.
5) Hooper SR, et al. : Neurocognitive functioning of children and adolescents with mild to moderate chronic kidney disease. Clin J Am Soc Nephrol 2011 ; 6 : 1824-1830.
6) Furth SL, et al. : Growth failure, risk of hospitalization and death for children with end-stage renal disease. Pediatr Nephrol 2002 ; 17 : 450-455.
7) KDOQI Work Group : KDOQI Clinical Practice Guideline for Nutrition in Children with CKD : 2008 update. Executive summary. Am J Kidney Dis 2009 ; 53 : S11-S104.
P.301 掲載の参考文献
1) World Health Organization : Haemoglobin concentrations for the diagnosis of anaemia and assessment of severity (WHO/NMH/NHD/MNM/11.1). Vitamin and Mineral Nutrition Information System. World Health Organization, 2011. http://www.who.int/vmnis/indicators/haemoglobin.pdf (アクセス日 : 2018年3月28日)
2) 三ツ橋偉子 : 新生児に対する鉄剤投与のガイドライン 2017 (早産児・低出生体重児の重症貧血予防と神経発達と成長の向上を目的として) の総意形成. 日本新生児成育医学会雑誌 2017 ; 29 : 334-337.
3) 日本癌治療学会 : がん診療ガイドライン「制吐薬適正使用ガイドライン 改訂第2版」. 2015. http://www.jsco-cpg.jp/item/29/index.html (アクセス日 : 2018年3月28日)
4) 日本小児栄養消化器肝臓学会ほか (編集) : 小児慢性機能性便秘症診療ガイドライン. 診断と治療社, 2013.
5) 児玉浩子ほか : 亜鉛欠乏症の診療指針. 日本臨床栄養学会雑誌 2016 ; 38 : 104-148.
6) 日本がんサポーティブケア学会 : 「JASCCがん支持医療ガイド翻訳シリーズ」口腔ケアガイダンス 第1版 日本語版. 2018. http://jascc.jp/about/publications/ (アクセス日 : 2018年3月28日)
7) 日本静脈経腸栄養学会 (編集) : 悪性腫瘍. 静脈経腸栄養ガイドライン 第3版. 照林社, 2013 : 420-423.
日本鉄バイオサイエンス学会治療指針作成委員会 (編集) : 鉄剤の適正使用による貧血治療指針 改訂第3版. 響文社, 2015.
日本病態栄養学会 (編集) : がん病態栄養専門管理栄養士のためのがん栄養療法ガイドブック. メディカルレビュー社, 2015.
比企直樹 (監修) : がん研有明病院の抗がん剤・放射線治療に向きあう食事. 女子栄養大学出版部, 2014.
P.305 掲載の参考文献
1) Fisher RS, et al. : ILAE official report : A practical clinical definition of epilepsy. Epilepsia 2014 ; 55 : 475-482.
2) 日本小児神経学会 (監修) : 小児けいれん重積治療ガイドライン 2017. 診断と治療社, 2017.
3) Hollo A, et al. : Correction of vitamin D deficiency improves seizure control in epilepsy : a pilot study. Epilepsy Behav 2012 ; 24 : 131-133.
4) 日本神経学会 (監修) : てんかん診療ガイドライン 2018. 医学書院, 2018.
5) Christiansen C, et al. : Incidence of anticonvulsant osteomalacia and effect of vitamin D : controlled therapeutic trial. Br Med J 1973 ; 4 : 695-701.
P.318 掲載の参考文献
1) 日本重症心身障害福祉協会 : 平成26年度全国重症心身障害児施設実態調査の主要病因分類調査.
2) 日本重症心身障害福祉協会 : 重症心身障害療育学会. 大島分類. http://www.zyuusin1512.or.jp/gakkai/ooshimabunrui.htm (アクセス日 : 2018年3月28日)
3) 日本重症心身障害福祉協会 : 重症心身障害療育学会. 横地分類. http://www.zyuusin1512.or.jp/gakkai/yokochibunrui.htm (アクセス日 : 2018年3月28日)
4) 鈴木康ほか : 超重症児の判定について スコア改訂の試み. 日本重症心身障害学会誌 2008 ; 33 : 303-309.
5) 口分田政夫ほか : 重症心身障害児の栄養管理. 静脈経腸栄養 2012 ; 27 : 1175-1182.
6) Waterlow JC : Classification and definition of protein-calorie malnutrition. Br Med J 1972 ; 3 : 566-569.
7) 渡邉誠司 : 重症心身障がい児の栄養評価 : 身体計測-下腿計測による身長とBMI推測の妥当性. 臨床栄養 2015 ; 127 : 12-13.
8) 奥村啓子ほか : びわこ学園医療福祉センター野洲での安静時エネルギー消費量測定. 日本重症心身障害学会誌 2011 ; 36 : 449-456.
9) ASPEN Board of Directors and the Clinical Guidelines Task Force : Guidelines for the use of parenteral and enteral nutrition in adult and pediatric patients. JPEN 2002 ; 26 : 1SA-138SA.
10) 児玉浩子 : 各種経腸栄養剤の特徴と選択法. 小児内科 2015 ; 47 : 1927-1930.
11) 田角勝 : 小児の摂食嚥下障. MEDICAL REHABILITATION 2017 ; 212 : 205-210.
12) 日本摂食リハビリテーション学会 : 発達期摂食嚥下障害児 (者) のための嚥下調整食分類 2018. https://www.jsdr.or.jp/wp-content/uploads/file/doc/formuladiet_immaturestage 2018.pdf (アクセス日 : 2018年3月28日)
13) 高見澤滋ほか : ミキサー食を用いた半固形食短時間摂取法を行った胃瘻患者66例の検討. 日本静脈経腸栄養学会誌 2015 ; 30 : 1158-1163.
14) 日本小児科学会 : カルニチン欠乏症の診断・治療指針 2016. 2016. https://www.jpeds.or.jp/modules/news/index.php?content_id=245 アクセス日 : 2018年3月28 日)
P.323 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 妊産婦のための食生活指針. 2006.
2) 幸村友季子 : 妊娠時の母体低栄養と児の発達への影響-DOHaDの視点からみたわが国における妊婦のエネルギー摂取の実際とその影響および対策. 産科と婦人科 2017 ; 84 : 1167-1171.
3) Itoh H, et al. : Developmental Origins of Health and Diseases (DOHaD) : Perspective Toward Preemptive Medicine. In : Konishi I (eds) : Precision medicine in gynecology and obstetrics, Comprehensive Gynecology and Obstetrics. Springer Singapore, 2017 : 237-250.
4) 関博ほか : 妊娠高血圧症候群のup to date. 日本産科婦人科学会雑誌 2018 ; 70 : 1138-1163.
5) 日本妊娠高血圧学会 (編集) : 妊娠高血圧症候群の診療指針 2015, 第2版. メジカルビュー社, 2015.
6) 日本糖尿病学会 (編集) : 糖尿病診療ガイドライン 2016. 南江堂, 2016.
7) Clausen TD, et al. : Overweight and the metabolic syndrome in adult offspring of women with diet-treated gestational diabetes mellitus or type 1 diabetes. J Clin Endocrinol Metab 2009 ; 94 : 2464-2470.
P.331 掲載の参考文献
1) Lapillonne A, et al. : Feeding preterm infants today for later metabolic and cardiovascular outcomes. J Pediatr 2013 ; 162 : S7-16.
2) Parkinson JR, et al. : Preterm birth and the metabolic syndrome in adult life : a systematic review and meta-analysis. Pediatrics 2013 ; 131 : e1240-e1263.
3) Ehrenkranz RA, et al. : Growth in the neonatal intensive care unit influences neurodevelopmental and growth outcomes of extremely low birth weight infants. Pediatrics 2006 ; 117 : 1253-1261.
5) Agostoni C, et al. : Enteral nutrient supply for preterm infants : commentary from the European Society of Paediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition Committee on Nutrition. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2010 ; 50 : 85-91.
6) Section on Breastfeeding : Breastfeeding and the use of human milk. Pediatrics 2012 ; 129 : e827-e841.
7) 三浦文宏ほか : 早産児の栄養 出生体重1,250 g 未満の児に対するMCT配合母乳添加用粉末の検討-入院中の成長について-. 日本周産期・新生児医学会雑誌 2008 ; 44 : 968-972.
8) Alfaleh K, et al. : Probiotics for prevention of necrotizing enterocolitis in preterm infants. Cochrane Database Syst Rev 2011 : CD005496.
9) Senterre T, et al. : Optimizing early nutritional support based on recent recommendations in VLBW infants and postnatal growth restriction. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2011 ; 53 : 536-542.
10) Itabashi K, et al. : New Japanese neonatal anthropometric charts for gestational age at birth. Pediatr Int 2014 ; 56 : 702-708.

第7章 食行動異常への対応

P.336 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成27年度 乳幼児栄養調査結果の概要. http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000134208.html (アクセス日 : 2018年2月21日)
西本裕紀子 : 幼児期のムラ食いと偏食. 惠谷ゆり (編集) : こどもの心と体の成長・発達によい食事 こども病院の医師と栄養士による食育レシピ. 第1版, 金芳堂, 2016 : 71-73.
惠谷ゆり : 体格の小さいお子さんを育てているお母さんへ. 惠谷ゆり (編集) : こどもの心と体の成長・発達によい食事 こども病院の医師と栄養士による食育レシピ. 第1版, 金芳堂, 2016 : 50-51.
水野清子 : 幼児期の気になる食行動-偏食・小食児への対応-. 小児科診療 2008 ; 71 : 978-982.
P.339 掲載の参考文献
1) American Psychiatric Association : Eating Disorders. In : Diagnostic and Statistical Manual of Mental Disorders. 4th ed (DSM-4-TR), American Psychiatric Pub, 1994 : 539-550.
2) Rachel BW : Overview of the eating disorders. In : Lack B, et al. (eds) : Anorexia Nervosa and Related Eating Disorders in Childhood and Adolescence. 2nd ed, Psycology Pr, 2000 : 27-40.
3) 名木田章 : 食欲不振. 日本小児栄養消化器肝臓学会 (編集) : 小児栄養消化器肝臓病学. 診断と治療社, 2014 : 14-15.
4) 庄司保子 : 栄養管理を要した小児期発症摂食障害22症例の臨床的特徴の検討. 子どもの心とからだ 2017 ; 26 : 2-9.
5) 日本小児心身医学会 (編集) : 小児心身医学会ガイドライン集. 南江堂, 2013.
6) 児玉浩子ほか (編集) : 拒食症. 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 368-371.
P.342 掲載の参考文献
1) 堤ちはる : 食に関するさまざまな問題. 堤ちはるほか (編集) : 堤ちはるの10時間講義 やさしく学べる子どもの食-授乳・離乳から思春期まで 新訂版. 診断と治療社, 2012 : 66-74.
2) 太田百合子 : 幼児期の栄養とアセスメントのポイント. 小児看護 2015 ; 38 : 203-209.
3) 厚生労働省 : 平成27年度乳幼児栄養調査結果の概要 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000134208.html (アクセス日 : 2018年5月15日)
4) 二見大介 : 好き嫌いは本当に直す必要があるのか? 実際に栄養障害が起きるのか? 小児内科 2005 ; 37 : 560-563.
5) 水野清子 : 幼児期の気になる食行動. 小児科診療 2008 ; 71 : 978-982.
6) 藤井葉子ほか : 自閉症における偏食, 食行動異常を含む食事の問題への対応. 小児の精神と神経 2015 ; 55 : 143-151.
7) 田原卓浩 : 偏食への対応. 小児内科 2008 ; 40 : 1465-1468.
8) 小松啓子 : 幼児期の食生活. 小松啓子 (編集) : 小児栄養. ミネルヴァ書房, 2007 : 159-182.
9) 上田玲子 : 食が細い子, ばかり食べの子, 早食いの子への対処方法は? 小児内科 2005 ; 37 : 567-569.
10) 水野清子 : 幼児期の心身の発育と食生活. 水野清子ほか (編集) : 子どもの食と栄養. 第2版, 診断と治療社, 2014 : 129-143.
P.344 掲載の参考文献
1) Van Winckel M, et al. : Clinical practice : vegetarian infant and child nutrition. Eur J Pediatr 2011 ; 170 : 1489-1494.
2) Crawford JR, et al. : Vitamin B12 deficiency presenting as acute ataxia. BMJ Case Rep 2013 ; pii : bcr2013008840. doi : 10.1136/bcr-2013-008840.
3) Sherlock P, et al. : Scurvy Produced by a Zen Macrobiotic Diet. JAMA 1967 ; 199 : 794-798.
4) Vitoria I : The nutritional limitations of plant-based beverages in infancy and childhood. Nutr Hosp 2017 ; 34 : 1205-1214.
5) Kanarek RB, et al. : Nutrition and Behavior. Van Nostrand Reinhold, 1991/高橋久仁子, ほか (訳) : 栄養と行動 : 新たなる展望. アイピーシー, 1994.
P.347 掲載の参考文献
1) U. S. Department of Agriculture Center for Nutrition Policy and Promotion : Dietary Guidelines for Americans. 2010.
2) 日本スポーツ振興センター : 平成22年度児童生徒の食生活等実態調査報告書. 2010.
3) 山崎晋 : 末梢時計. 海老原史樹文ほか (編集) : 時間生物学. 化学同人, 2012 : 80-90.
4) 厚生労働省 : 平成27年度乳幼児栄養調査. 2016.
5) 関野由香ほか : 食事時刻の変化が若年女子の食事誘発性熱産生に及ぼす影響. 日本栄養・食糧学会誌 2010 ; 63 : 101-106, 2010.
6) 厚生労働省 : 平成21年国民健康・栄養調査. 2009.
7) Patel SR, et al. : Short sleep duration and weight gain : a systematic review. Obesity 2008 ; 16 : 643-653.
8) 原田哲夫ほか : 幼児・児童・生徒・学生の生活習慣リズム. 柴田重信 (監修) : 体内時計の科学と産業応用. シーエムシー出版, 2011 : 204-217.
P.349 掲載の参考文献
1) 田中葉子ほか : それでも「好きなものだけ」食べさせますか? NHK出版, 2007 : 175-185.
農林水産省 : 食育基本法 (法律 第63号). 2005.
E. H. Erikson, 小此木啓吾 (訳) : 自我同一性. 誠信書房, 1973.
室田洋子 : 食卓から見える子どもの心・家族の姿. 芽ばえ社, 2009.
厚生労働省 : 保育所保育指針. 2017.
文部科学省 : 幼稚園教育要領. 2017.
内閣府ほか : 幼保連携型認定こども園教育・保育要領. 2017.
P.351 掲載の参考文献
1) 山田研太郎 : 清涼飲料水ケトーシスの病態・診断・治療. プラクティス 2017 ; 34 : 27-30.
2) 山田研太郎 : 清涼飲料水ケトーシス. 臨床栄養 2012 ; 121 : 140-141.
3) 安孫子亜津子ほか : ソフトドリンクケトーシス. 日本臨牀 2008 ; 66 : 601-605.
P.353 掲載の参考文献
1) Sechi G, et al. : Wernicke's encephalopathy : new clinical settings and recent advances in diagnosis and management. Lancet Neurol 2007 ; 6 : 442-455.
2) 奥村彰久ほか : イオン飲料などの多飲によるビタミンB1欠乏症. 日本小児科学会雑誌 2017 ; 121 : 953-968.
3) Fujita I, et al. : Cardiac beriberi (shoshin beriberi) caused by excessive intake of isotonic drink. Acta Paediatr Jpn 1992 ; 34 : 466-468.

第8章 スポーツと栄養

P.358 掲載の参考文献
1) Scammon RE : The measurement of the body in childhood. In : Harris JA, et al. (eds) : The measurement of man. Univ Minnesota Press, 1930 : 214-226.
2) 原光彦 : 発育期と運動-小児科系. 公益社団法人日本体育協会指導者育成専門委員会スポーツドクター部会 (監修) : スポーツ医学研修ハンドブック. 第2版, 文光堂, 2011 : 58-66.
3) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
4) 鳥居俊 : 小児に対する運動指導. 日医雑誌 2016 ; 145 : 1879-1882.
5) 田口素子 : 女性アスリートと栄養. 日本臨床スポーツ医学会誌 2016 ; 24 : 374-376.
6) 樋口満 (監修) : 小・中学生のスポーツ栄養ガイド. 女子栄養大学出版部, 2010 : 68-69.
P.362 掲載の参考文献
1) 順天堂大学女性スポーツ研究センター : ジュニア女子アスリートヘルスサポートマニュアル. 2018.
2) Lukaski HC : Vitamin and mineral status : Effects on physical performance. Nutrition 2004 ; 20 : 632-644.
3) Haymes E : Iron. In : Driskell J, et al. (eds.) : Sports Nutrition : Vitamins and Trace Elements. 2nd ed, CRC Press, 2006 : 203-216.
4) Hallberg L, et al. : Prediction of dietary iron absorption : an algorithm for calculating absorption and bioavailability of dietary iron. Am J Clin Nutr 2000 ; 71 : 1147-1160.
5) 鈴木志保子 : 貧血. 理論と実践 スポーツ栄養学. 日本文芸社, 2018 : 125-133.
6) Beard J, et al. : Iron status and exercise. Am J Clin Nutr 2000 ; 72 : 594S-597S.
7) 塩崎宏子ほか : 女性のライフサイクルと貧血. 成人病と生活習慣病 2009 ; 39 : 756-760.
8) 塩崎宏子ほか : 鉄欠乏性貧血の検査と診断. 日本内科学会雑誌 2010 ; 99 : 1213-1219.
9) Volpe SL, et al. : Vitamins, minerals, and exercise. In : Rosenbloom CA, et al. (eds) : Sports Nutrition : A Practice Manual for Professionals. 5th ed, Academy of Nutrition and Dietetics, 2012 : 75-105.
10) 厚生労働省 : 日本人の食事摂取基準 (2015年版). 2014.
11) 鈴木志保子 : スポーツ栄養マネジメントとは. 健康づくりと競技力向上のためのスポーツ栄養マネジメント. 日本医療企画, 2011 : 12-22.

第9章 静脈・経腸栄養

P.368 掲載の参考文献
1) 水田祥代ほか : 小児に対する栄養療法の基礎. 東口高志 (編集) : NST完全ガイド・改訂版-経腸栄養・静脈栄養の基礎と実践. 照林社, 2009 : 407-413.
2) 清水敦哉 : 末梢静脈栄養剤の種類と適応. 東口高志 (編集) : NST完全ガイド・改訂版-経腸栄養・静脈栄養の基礎と実践. 照林社, 2009 : 194-196.
3) 日本静脈経腸栄養学会 (編集) : 静脈経腸栄養ガイドライン-静脈・経腸栄養を適正に実施するためのガイドライン-第3版. 南江堂, 2013.
4) 高松英夫ほか : 小児の特殊性と必要栄養量. 東口高志 (編集) : NST完全ガイド・改訂版-経腸栄養・静脈栄養の基礎と実践. 照林社, 2009 : 404-406.
5) 丹黒章 : 輸液の種類. 日本病態栄養学会 (編集) : 認定NSTガイドブック・2008 改訂版. メディカルレビュー社, 2008 : 68-71.
6) 秋山和宏 : 留置部位とその管理. 東口高志 (編集) : NST完全ガイド・改訂版-経腸栄養・静脈栄養の基礎と実践. 照林社, 2009 : 192-193.
7) O'Grady NP, et al. : Guidelines for the prevention of intravascular catheter-related infections. Clin infect Dis 2011 ; 52 : 162-193.
P.375 掲載の参考文献
1) 吉田英生 : 中心静脈栄養. 児玉浩子ほか (編集) : 小児臨床栄養学. 診断と治療社, 2011 : 393-401.
2) 日本静脈経腸栄養学会 : 小児における静脈栄養投与方法. 静脈経腸栄養ガイドライン 第3版, 2014 : 194-198.
3) ASPEN Broad of Directors and the Clinical Guidelines Task Force : Guidelines for the use of parenteral and enteral nutrition in adult and pediatric patients. JPEN 2002 ; 26 : S1-S138.
4) Bailey AG, et al. : Perioperative crystalloid and colloid fluid management in children : where are we and how did we get here? Anesth Analg 2010 ; 110 : 375-390.
5) 小池勇樹ほか : ブロビアックカテーテルの合併症. 小児外科 2013 ; 45 : 410-415.
6) Koletzko B, et al. : Guidelines on Paediatric Parenteral Nutrition of the European Society of Paediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition (ESPGHAN) and the European Society for Clinical Nutrition and Metabolism (ESPEN), Supported by the European Society of Paediatric Research (ESPR). J Pediatr Gastroenterol Nutr 2005 ; 41 : S1-S87.
7) Garza JJ, et al. : Energy expenditure in ill premature neonates. J Pediatr Surg 2002 ; 37 : 289-293.
8) Kalhan SC, et al. : Carbohydrate as nutrient in the infant and child : range of acceptable intake. Eur J Clin Nutr 1999 ; 53 : S94-S100.
9) Byrne TA, et al. : Growth hormone, glutamine, and an optimal diet reduces parenteral nutrition in patients with short bowel syndrome : a prospective, randomized, placebo-controlled, double-blind clinical trial. Ann Surg 2005 ; 242 : 655-661.
10) Borum PR : Carnitine in parenteral nutrition. Gastroenterology 2009 ; 137 : S129-S134.
11) 小池勇樹ほか : 経静脈栄養の適応と問題点-bacterial translocationを含めて-. 小児内科 2014 ; 46 : 1079-1084.
12) Bradford NK, et al. : Heparin versus 0.9% sodium chloride intermittent flushing for the prevention of occlusion in long term central venous catheters in infants and children. Cochrane Database Syst Rev 2015 ; 23 : doi : 10.1002/14651858.
13) Jones BA, et al. : Efficacy of ethanol locks in reducing central venous catheter infections in pediatric patients with intestinal failure. J Pediatr Surg 2010 ; 45 : 1287-1293.
14) Masumoto K, et al. : Usefulness of exchanging a tunneled central venous catheter using a subcutaneous fibrous sheath. Nutrition 2011 ; 27 : 526-529.
15) Pawar M, et al. : Central venous catheter-related blood stream infections : incidence, risk factors, outcome, and associated pathogens. J Cardiothorac Vasc Anesth 2004 ; 8 : 304-308.
16) Koike Y, et al. : Infantile Crohn's disease is one of the risk factors for catheter-related bloodstream infection. Pediatr Int 2014 ; 56 : 364-368.
17) Diamond IR, et al. : Changing the paradigm : omegaven for the treatment of liver failure in pediatric short bowel syndrome. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2009 ; 48 : 209-215.
18) Courtney CM, et al. : Pediatric intestinal failure-associated liver disease. Curr Opin Pediatr 2017 ; 29 : 363-370.
19) Ezendam J, et al. : Probiotics : immunomodulation and evaluation of safety and efficacy. Nutr Rev 2006 ; 64 : 1-14.
20) Uchida K, et al. : Immunonutritional effects during synbiotics therapy in pediatric patients with short bowel syndrome. Pediatr Surg Int 2007 ; 23 : 243-248.
21) 吉田英生 : 小児間歇的高カロリー輸液の検討. 日小外誌 1989 ; 25 : 643-658.
22) 吉田英生ほか : 小児在宅栄養法. 日静腸栄会誌 2001 ; 16 : 47-52.
P.380 掲載の参考文献
1) 惠谷ゆり : 日本小児栄養消化器肝臓学会推薦総説 小児領域におけるNST活動. 日本小児科学会雑誌 2018 ; 122 : 728-741.
2) 西本裕紀子ほか : ベースライスを用いた新規胃瘻注入用ミキサー食の物性に関する基礎的研究. 日本静脈経腸栄養学会誌 2018 ; 33 : in prss.
3) 児玉浩子ほか : 特殊ミルク・経腸栄養剤使用時のピットホール. 日本小児科学会雑誌 2012 ; 116 : 637-654.
4) 日本臨床栄養学会 (編集) : セレン欠乏症の診療指針 2016. 2016. www.jscn.gr.jp/pdf/selen2016.pdf (アクセス日 : 2018年8月3日)
5) 位田忍ほか : カルニチン欠乏症の診断・治療指針 2016. 日本小児科学会雑誌 2017 ; 121 : 9-13. https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20161227_shishin(1).pdf (アクセス日 : 2018年8月3日)
P.384 掲載の参考文献
Gauderer MW : Percutaneous endoscopic gastrostomy : a 10-year experience with 220 children. J Pediatr Surg 1991 ; 26 : 288-292.
Kawahara H, et al. : Can Laparoscopic Antireflux Surgery Improve the Quality of Life in Children With Neurologic and Neuromuscular Handicaps? J Pediatr Surg 2004 ; 39 : 1761-1764.
大割貢ほか : 胃瘻再造設症例の検討-胃瘻周囲からの漏れの発症要因を中心に-. 静脈経腸栄養 2011 ; 26 : 765-769.
高見澤滋ほか : 胃瘻栄養患児におけるミキサー食を用いた半固形化栄養剤短時間接種用導入の経験. 日本小児外科学会雑誌 2010 ; 46 : 842-846.
曹英樹 : 小児の経皮内視鏡的胃瘻造設術 (Percutaneous Endoscopic Gastrostomy : PEG). 静脈経腸栄養 2011 ; 27 : 1189-1193.

第10章 栄養食事指導

P.392 掲載の参考文献
1) 日本栄養士会 (監訳) : 栄養ケアプロセスの概要. 国際標準化のための栄養ケアプロセス用語マニュアル. 第1版, 第一出版, 2012 : 1-9.
2) Prochaska JO, et al. : The transtheoretical model of health behavior change. American Journal of Health Promotion 1997 ; 12 : 38-48.
3) 阿南あゆみほか : 親が子供の障害を受容して行く過程に関する文献的検討. J UOEN (産業医科大学雑誌) 2007 ; 29 : 73-85.
4) Drotar D, et al. : The adaptation of parents to the birth of an infant with a congenital malformation : A hypothetical model. Pediatric 1975 ; 56 : 710-717.
5) Olshansky S : Chronic sorrow : A response to having a mentally defective child. Social Casework 1962 ; 43 : 190-193.
6) 中田洋二郎 : 親の障害の認識と受容に関する考察-受容の段階説と慢性的悲哀-. 早稲田心理学年報 1995 ; 27 : 83-92.
7) 西本裕紀子 : 先天異常症候群児の栄養管理-ダウン症候群児を中心に. 臨床栄養 2016 ; 129 : 676-680.
鈴木明子ほか : 栄養教育におけるカウンセリングの実践. 春木敏 (編集) : エッセンシャル栄養教育論. 第1版, 医歯薬出版, 2006 : 102-114.
P.395 掲載の参考文献
1) 日本小児科学会 : ガイドライン提言. 小児科医は子ども達が成人するまで見守ります. 2007. https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=66 (アクセス日 : 2018年8月)
2) Food and Drug Administration : Guidance for Indusry and FDA Staff, Pediatric Expertise for Advisory Panels, Docment Issued on : June 3 2003. https://www.fda.gov/RegulatoryInformation/Guidances/ucm082185.htm (アクセス日 : 2018年8月)
3) 医学通信社 (編集) : 診療報酬早見表 2018年4月版 [医科] 2018年4月現在の診療報酬点数表. 医学通信社, 2018.

第11章 小児のNST

P.401 掲載の参考文献
1) Agostoni C, et al. : The need for nutrition support teams in pediatric units : a commentary by the ESPGHAN committee on nutrition. J Pediatr Gastroenterol Nutr 2005 ; 41 : 8-11.
2) 惠谷ゆり : 日本小児栄養消化器肝臓学会推薦総説 小児領域におけるNST活動. 日本小児科学会雑誌 2018 ; 122 : 728-741.
3) Waterlow JC : Classification and definition of protein-calorie malnutrition. Br Med J 1972 ; 3 : 566-569.
4) Koletzko B, et al. : Guidelines on Paediatric Parenteral Nutrition of the European Society of Paediatric Gastroenterology, Hepatology and Nutrition (ESPGHAN) and the European Society for Clinical Nutrition and Metabolism (ESPEN), Supported by the European Society of Paediatric Research (ESPR). J Pediatr Gastroenterol Nutr 2005 ; 41 : S1-87.
5) Lauriti G, et al. Incidence, prevention, and treatment of parenteral nutrition-associated cholestasis and intestinal failure-associated liver disease in infants and children : a systematic review. JPEN J Parenter Enteral Nutr 2014 ; 38 : 70-85.
6) 児玉浩子ほか : 特殊ミルク・経腸栄養剤使用時のピットホール. 日本小児科学会雑誌 2012 ; 116 : 637-654.
P.404 掲載の参考文献
1) Mehta NM, et al. : Defining pediatric malnutrition : a paradigm shift toward etiology-related definitions. JPEN J Parenter Enteral Nutr 2013 ; 37 : 460-481.
2) Secker DJ, et al. : Subjective Global Nutritional Assessment for children. Am J Clin Nutr 2007 ; 85 : 1083-1089.
3) McCarthy H, et al. : The development and evaluation of the Screening Tool for the Assessment of Malnutrition in Paediatrics (STAMP(R)) for use by healthcare staff. J Hum Nutr Diet 2012 ; 25 : 311-318.
4) Joosten KF, et al. : Nutritional screening tools for hospitalized children : methodological considerations. Clin Nutr 2014 ; 33 : 1-5.
日本栄養士会 (監訳) : 国際標準化のための栄養ケアプロセス用語マニュアル. 第一出版, 2012.
P.406 掲載の参考文献
1) 岡本綾子ほか : 大阪市立大学医学部附属病院における小児栄養サポートチーム (NST) の取り組みと近畿圏の小児NST活動に関するアンケート調査結果. 小児看護 2016 ; 39 : 1718-1726.
2) 日本静脈経腸栄養学会 (編集) : 静脈経腸栄養ハンドブック. 南江堂, 2011 : 104.
3) 島崎真央ほか : 栄養サポートチームと箱庭療法が有用であった回避・制限性食物摂取症. 日本小児科学会雑誌 2017 ; 121 : 1731-1737.
P.409 掲載の参考文献
猪岡真己ほか : 小児の発育と臨床検査. 勝見章男ほか (監修) : 薬剤師が知っておきたい臨床知識. 第4版, じほう, 2012 : 256-261.
上野陽介 : 小児. 月刊薬事 2011 ; 53 (臨時増刊号) : 209-213.
御幡雅人 : 小児栄養に関する検査値基準一覧. 高増哲也ほか (編集) : 小児臨床栄養マニュアル. 第3版, 2012 : 240-243.
菅沼理江ほか : 栄養評価. 土岐彰ほか (編集) : 小児の静脈栄養マニュアル. 第1版, メジカルビュー社, 2013 : 62-75.
P.411 掲載の参考文献
高野邦夫ほか : 小児における褥瘡管理. 栄養評価と治療 2006 ; 23 : 148-150.
冨永真以ほか : 小児褥瘡発生例の検討. 褥瘡会誌 2015 ; 17 : 473-478.
矢澤真樹ほか : 小児における創傷の傾向と対策-国立成育医療センターの取り組み-. 創傷 2010 ; 1 : 67-73.

第12章 小児の在宅栄養管理

P.417 掲載の参考文献
1) 前田浩利 : 平成26年・27年度厚生労働科学研究費補助金 (地域医療基盤開発推進研究事業) 小児在宅医療の推進のための研究. 2015.
2) 位田忍 : 消化器疾患. 五十風隆ほか (編集) : 小児慢性疾患のサポート (小児科臨床ピクシス 26). 中山書店, 2011 : 84-89.
Ralston CW, et al. : Somatic growth and developmental functioning in children receiving prolonged home total parenteral nutrition. J Pediatr 1984 ; 105 : 842-846.
Byrne TA, et al. : Growth hormone, glutamine and a modified diet enhance nutrient absorption in patients with severe short bowel syndrome. JPEN 1995 ; 19 : 296-302.
Mouw E, et al. : Use of an ethanol lock to prevent catheter-related infections in children with short bowel syndrome. J Pediatr Surg 2008 ; 43 : 1025-1029.
P.421 掲載の参考文献
1) 瀧本哲也 : 疫学. 日本小児血液・がん学会 (編集) : 小児血液・腫瘍学. 診断と治療社, 2015 : 62-63.
2) 久保田優 : 各疾患・病態における小児栄養管理 がん. 高増哲也ほか (編集) : 小児臨床栄養マニュアル. 文光堂, 2012 : 155-159.
3) 武田英二 : 小児がんに対する医学栄養療法. 中屋豊ほか (監修) : がん栄養療法ガイドブック. 第2版, メディカルレビュー社, 2011 : 113-126.
4) Larson FS, et al. : Oncology and Stem Cell Transplantation. In : Sonneville K, et al. (eds) : Manual of Pediatric Nutrition. 5th ed, People's Medical Publishing House, 2014 : 512-518.
5) 高増哲也 : NPC/N比とは. 高増哲也ほか (編集) : 小児臨床栄養マニュアル. 文光堂, 2012 : 201-202.
P.427 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 中央社会保険医療協議会総会 (第389回) 議事次第個別改定項目について. http://www.mhlw.go.jp/file/05-shingikai-12404000-Hokenkyoku-lryouka/00001935.pdf (アクセス日 : 2018年3月8日)
2) 田中弥生ほか : 訪問栄養食事指導の種類. 全国在宅訪問栄養食事指導研究会 (編集) : 在宅での栄養ケアのすすめかた-訪問栄養食事指導実践の手引き. 株式会社日本医療企画, 2008 : 19.
3) 日本栄養士会研修会資料 (4. 栄養ケアプロセス 4-12. 地域連携) 2015.
奈須康子ほか : 小児在宅医療における地域連携. 在宅医療テキスト編集委員会 (編集) : 在宅医療テキスト. 公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団, 2015 : 179-180.
柏下淳 : 嚥下訓練食品0j0t. 藤谷順子ほか (編集) : 摂食嚥下障害の栄養食事指導マニュアル. 医歯薬出版株式会社, 2016 : 82.
桑木光太郎 : 小児の地域包括ケアの現状と課題. 看護 2017 ; 1 : 40.

第13章 食教育

P.432 掲載の参考文献
1) 内閣府 : 平成28年度版食育白書. 2016.
P.436 掲載の参考文献
1) 農林水産省 : 第3 次食育推進基本計画. 2016. http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kannrennhou.html (アクセス日 : 2018年8月1日)
2) 東京都福祉保健局 : 食中毒の発生について. 2017. http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1071809/170407_tokyo.pdf
3) United States Department of Health and Human Services : Healthy People 2010. 11 Health Communication. 2010. https://healthypeople.gov/2010/Document/pdf/Volume1/11HealthCom.pdf (アクセス日 : 2018年8月1日)
4) Nutbeam D : Health literacy as a public health goal : a challenge for contemporary health education and communication strategies into the 21st century. Health Promot Int 2000 ; 15 : 259-267.
5) Coleman CA, et al. : Health literacy practices and educational competencies for health professionals : a consensus study. J Health Commun 2013 ; 18 Suppl 1 : 82-102.
6) Sanders LM, et al. : Health literacy and child health promotion : Implications for research, clinical care, and public policy. Pediatrics 2009 ; 124 : S306-S314.
7) Kogure T, et al. : Validity and reliability of the Japanese version of the Newest Vital Sign : a preliminary study. PLoS One 2014 ; 9 : e94582.
8) 石川ひろの : ヘルスリテラシーの評価法. 福田洋ほか (編集) : ヘルスリテラシー : 健康教育の新しいキーワード. 大修館書店, 2016 : 46.
9) Ishikawa H, et al. : Developing a measure of communicative and critical health literacy : a pilot study of Japanese office workers. Health Promot Int 2008 ; 23 : 269-274.
10) 高泉佳苗ほか : 健康的な食生活リテラシー尺度の信頼性および妥当性. インターネット調査による検討. 日本健康教育学会誌 2012 ; 20 : 30-40.
11) 厚生労働省 : 健康づくりのための食環境整備に関する検討会報告書. 2004. http://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/12/s1202-4.html (アクセス日 : 2018年8月1日)
12) American Academy of Pediatrics Committee on School Health : Soft drinks in schools. Pediatrics 2004 ; 113 : 152-154.
13) WHO : Set of recommendations on the marketing of foods and non-alcoholic beverages to children (resolution WHA63.14). 2010. http://whqlibdoc.who.int/publications/2010/9789241500210_eng.pdf (アクセス日 : 2018年8月1日)
14) 吉池信男 : 小児をとりまく食の安全に関する諸問題. 小児内科 2014 ; 46 : 1009-1013.
P.439 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 保育所における食事の提供ガイドライン. 2012.
2) 横山徹爾ほか : 乳幼児身体発育評価マニュアル. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金 (成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業). 2012.
3) 村田光範 : 応用版子供の健康管理プログラム 平成27年度版.
4) 朝山光太郎ほか : 小児肥満症の判定基準. 肥満研究 2002 ; 8 : 204-211.
5) 内田則彦ほか : 生活習慣を改善させるためのチェックリストを用いた肥満児の治療法. 日本小児科学会雑誌 1996 ; 100 : 1724-1748.
6) 日本肥満学会 : 小児肥満症に関連する健康障害. 小児肥満症診療ガイドライン. 日本肥満学会, 2017 : 23-45.
P.443 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 楽しく食べる子どもに~保育所における食育に関する指針~. 2004.
2) 厚生労働省 : 保育所保育指針. 2018.
3) 文部科学省 : 幼児教育部会における審議の取りまとめ. 2016.
4) 保育所における食育計画研究会 (編集) : 保育所における食育の計画づくりガイド. 児童育成協会児童給食事業部, 2008.
文部科学省 : 幼稚園教育要領. 2018.
内閣府ほか : 幼保連携型認定こども園教育・保育要領, 2018.
P.446 掲載の参考文献
文部科学省 : 食に関する指導の手引き-第1次 改訂版-. 2010.
文部科学省 : 栄養教諭を中核としたこれからの学校の食育. 2017.
P.448 掲載の参考文献
1) 文部科学省告示第十号別表 (第四条関係) (平成二十五年一月三十日).
P.449 掲載の参考文献
1) 農林水産省 消費・安全局消費者情報官 : 親子で一緒に使おう! 食事バランスガイド. http://www.maff.go.jp/i/balanceguide/ (アクセス日 : 2018年8月8日)
2) 日本栄養士会 (監修) : 「食事バランスガイド」を活用した栄養教育・食育実践マニュアル 第3版. 第一出版, 2018.
3) 東京都福祉保険局保険政策部健康推進課 : 東京都『幼児向け食事バランスガイド指導マニュアル. 2006. http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/kenko_zokuri/ei_syo/youji/files/youjishidou_manual.pdf (アクセス日 : 2018年8月8日)
4) 児玉浩子 (編集) : 平成22年度農林水産省補助事業食育実践補助推進事業 幼児の食育実践の手引き. 日本小児栄養消化器肝臓学会, 2011.

資料

P.454 掲載の参考文献
1) 日本小児内分泌学会・日本成長学会合同標準値委員会 : 日本人小児の体格の評価に関する基本的な考え方. 2011. http://jspe.umin.jp/medical/files/takikaku_hyoka.pdf (アクセス日 : 2018年2月10日)
2) 日本小児内分泌学会 : 日本人小児の体格の評価. http://jspe.umin.jp/medical/taikaku.html (アクセス日 : 2018年2月10日)
3) 日本小児内分泌学会 : 成長評価用チャート・体格指数計算ファイルダウンロードサイト. http://jspe.umin.jp/medical/chart_dl.html (アクセス日 : 2018年4月7 日
P.459 掲載の参考文献
1) 日本静脈経腸栄養学会 (編集) : 経腸栄養剤の種類と選択. 静脈経腸栄養ガイドライン. 第3版, 照林社, 2013 : 33-36.
2) NPO法人PDN (Patient Doctors Network) : 経腸栄養剤 Map. http://www.peg.or.jp/care/nst/map.html (アクセス日 : 2018年4月1日)
P.484 掲載の参考文献
1) 厚生労働省雇用均等・児童家庭局 : 平成27年度乳幼児栄養調査結果の概要. 2016. http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000134460.pdf. (アクセス日 : 2018年4月1日)
厚生労働省雇用均等・児童家庭局 : 授乳・離乳の支援ガイド. 2007. (2018年度改訂予定) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/03/dl/s0314-17.pdf (アクセス日 : 2018年4月1日)
厚生労働省健康局 : 平成26年国民健康・栄養調査結果の概要. 2015. http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000117311.pdf (アクセス日 : 2018年4月1日)
P.489 掲載の参考文献
1) 消費者庁 : 健康や栄養に関する表示の制度について. http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/health_promotion/ (アクセス日 : 2018年7月27日)
2) 厚生労働省 : 保健機能食品制度. http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/03/dl/tp0313-2a.pdf (アクセス日 : 2018年7月27日)
3) 山田和彦ほか : 保健機能食品の課題と展望. 日本栄養・食糧学会誌 2017 ; 70 : 91-99.
4) 消費者庁 : 食品表示基準における栄養機能食品とは.
5) 内閣府 : 食品表示基準.
6) 厚生労働省 : 保健機能食品等に係るアドバイザリースタッフの養成に関する基本的考え方について. http://www.mhlw.go.jp/topics/2002/03/tp0313-1.html (アクセス日 : 2018年7月27日)
7) 厚生労働省ホームページ, アドバイザリースタッフに関する調査等について. http://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/02/dl/s0203-12d.pdf (アクセス日 : 2018年7月27日)

最近チェックした商品履歴

Loading...