発達心理学ガイドブック

書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,950 円(税込)

商品紹介

子どもの発達と教育について、エビデンスに基づく最新の知見に加え、理論的にもピアジェの認知発達,ボウルビィの愛着の発達を基本に、現代の神経構成主義への系譜を豊富な図版・資料とともに丁寧に概説。発達心理学を学ぶ学生や保護者をはじめ、心理・教育・保育・保健の専門家にとっても有用な一冊。

目次

  • 第1章 枠組みと方法
     1.1 発達心理学における重要な疑問
     1.2 心理学的データの収集と分析
     1.3 まとめ

    第2章 理論と方法
     2.1 初期の見方
     2.2 ジョン・ロック
     2.3 ジャン‐ジャック・ルソー
     2.4 ジャン・ピアジェの構成主義
     2.5 レフ・ヴィゴツキーの社会・文化理論
     2.6 ジョン・ボウルビィの愛着理論
     2.7 コネクショニズム
     2.8 ダイナミックシステムズ
     2.9 神経構成主義
     2.10 まとめ

    第3章 乳幼児期への導入
     3.1 胎児期の発達
     3.2 新生児
     3.3 座位,立つこと,歩行
     3.4 手のコントロールの発達
     3.5 聴覚,嗅覚,味覚,視覚
     3.6 まとめ

    第4章 乳児期の認知発達
     4.1 カテゴリー化の発達
     4.2 対象の処理
     4.3 数量の理解
     4.4 コア認識
     4.5 まとめ

    第5章 初期の言語発達
     5.1 話しことばの知覚の発達
     5.2 喃語の発達
     5.3 初期言語発達における社会的文脈
     5.4 初期の語彙:単語の理解
     5.5 語を話すことの学習
     5.6 まとめ

    第6章 乳児期における社会的,情動的発達
     6.1 他者への気づき
     6.2 他者の模倣
     6.3 微笑みと社会的認識
     6.4 愛着の発達
     6.5 自己概念の発達
     6.6 感情への反応
     6.7 まとめ

    第7章 就学前期への導入
     7.1 脳の発達
     7.2 運動発達
     7.3 描画
     7.4 まとめ

    第8章 就学前期の認知発達
     8.1 ピアジェの前操作的推理の理論
     8.2 ピアジェの前操作的思考のテストへの批判
     8.3 問題解決
     8.4 類推による推理
     8.5 見かけ,想像と現実
     8.6 社会的認知と心の理論
     8.7 まとめ

    第9章 就学前期における言語発達
     9.1 言語発達の理論的説明
     9.2 初期の語結合
     9.3 文法の始まり
     9.4 早期の文法理解の実験的研究
     9.5 特異的言語発達障害(SLI)
     9.6 言語障害と言語的不利
     9.7 まとめ

    第10章 就学前期の社会性と情動の発達
     10.1 友情と交友関係
     10.2 社会的問題解決
     10.3 性役割の発達
     10.4 自己の理解
     10.5 遊び,想像,ふり
     10.6 信頼の発達
     10.7 まとめ

    第11章 児童中期への導入
     11.1 運動技能
     11.2 脳の発達
     11.3 発達障害
     11.4 まとめ

    第12章 児童中期の認知発達
     12.1 推理
     12.2 問題解決
     12.3 ワーキングメモリ
     12.4 数的処理の学習
     12.5 まとめ

    第13章 読み書き能力(リテラシー)
     13.1 読むことの学習
     13.2 書くことの学習
     13.3 読み書きの学習の障害
     13.4 まとめ

    第14章 児童中期の社会性と感情性の発達
     14.1 仲間との交流
     14.2 道徳性の発達
     14.3 感情性の発達
     14.4 性役割の発達
     14.5 まとめ

    第15章 青年期への導入
     15.1 青年期の矛盾
     15.2 青年期の脳の発達
     15.3 青年期の思春期成熟変化
     15.4 青年期についての比較文化的展望
     15.5 まとめ

    第16章 青年期の認知発達
     16.1 ピアジェの形式的操作的推理の理論
     16.2 ピアジェの理論への批判
     16.3 実行機能の発達
     16.4 まとめ

    第17章 青年期の社会的,情動的発達
     17.1 道徳的推理
     17.2 人間関係
     17.3 青年期の友人関係の性差
     17.4 争いと攻撃的行動
     17.5 家族の中での性的役割
     17.6 まとめ

最近チェックした商品履歴

Loading...