看護人材育成 16/1 2019年4・5月号

出版社: 日総研出版
発行日: 2019-04-30
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 1.新人~若手スタッフが“看護”を実感できる教育法 2.院内のフィジカルアセスメント研究の工夫 3.アクティブラーニングの具体的な手順と授業への活用
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,772 円(税込)

目次

  • 特集1 新人~若手スタッフが“看護”を実感できる教育法
    特集2 実践スキルの意味づけ! 院内のフィジカルアセスメント研究の工夫
    特集3 アクティブラーニングの具体的な手順と授業への活用

    特集1 新人~若手スタッフが“看護”を実感できる教育法
     採用時研修における3年目看護師の語りの実践と効果 
     私たちの看護を認め育ち合うナラティブ研修
     中堅看護師が"看護の素晴らしさ"を伝える役割発揮を!
      ~「ケアリーダー(臨床実践指導者)」育成研修の構築
     看護過程研修で思考と実践を振り返る!
      ~卒後2・4年目にフォーカスし看護の思考力とモチベーションを高める
     
    特集2 実践スキルの意味づけ! 院内のフィジカルアセスメント研究の工夫
     受講者と講師が共に楽しむフィジカルアセスメント研修
     フィジカルアセスメント能力をシミュレーション教育で習得
      ~人材を人財に育み・育むプログラムの構築と実際
     気づく力・考える力を高めるフィジカルアセスメント研修
     フィジカルアセスメント研修を成功に導く企画のコツと実際

    特集3 アクティブラーニングの具体的な手順と授業への活用
     Think-Write-Pair-Shareを使った母性看護学の協同学習
      ~サブワークノートの活用でより効果的に~
     ジグソー学習法を用いた基礎看護技術の授業実践
      ~バイタルサイン測定を教師役と生徒役で体験学習
     ワールド・カフェを活用したコミュニケーション論の授業実践
      ~映画『12人の優しい日本人』の視聴内容を基に議論する

    連載

    看護部内教育に新たな視点を!
    企業・官公庁の人材育成に学ぶ組織人としての自律度・スキルUP
    〈第6回(最終回)〉

    自信が持て,楽しくなる!
    看護部教育担当のお仕事〈第4回〉
    知識習得⇒実践力向上につなげる企画・運営・評価

    新人看護師の看護技術習得に生かす統合型評価システム〈第2回〉
    【チェックリスト・整理シート・ 見える化チャート・課題と目標シート】

    ドラえもんから学ぶ看護現場のコーチング〈第7回(最終回)〉
    Do-コーチング研究会 GCS認定コーチ

    看護師×医師の関係改悪論〈第6回(最終回)〉
    医師を黙らせる"逆転の発想"


    特別企画

    看護師の社会人基礎力評価の標準化(後編)
    ~自己・他者評価における
     “エラー・ばらつき・ズレ”をなくす評価視点の作成

    研究が臨床スキルにつながる組織にする
    委員会による"看護研究支援"の進め方(前編)
    ~現場に役立つ研究に"前向き"に取り組め!
     組織的支援と個別のスキル

    看護ケア7番目の力を身につける!
    "今の自分"と"なりたい自分"との
    距離を縮めるクリティカル・シンキング

最近チェックした商品履歴

Loading...