リハの現場でこんなに役立つiPhone活用術

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2019-07-15
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784758102414
電子書籍版: 2019-07-15 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,740 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,740 円(税込)

商品紹介

セラピストのためのiPhone・iPad活用本が登場!臨床を,研究を,勉強を…ちょっと楽しく,便利にする使い方をご紹介!アプリに使われるのでなく,アイディアで使いこなすための1冊です.

目次

  • 第1章 基本アプリでここまでできる
     1.使う前にセキュリティー対策
     2.カメラを使いこなそう
     3.写真を使いこなそう
     4.ビデオを使いこなそう
     5.メモを使いこなそう
     6.Clipsを使いこなそう
     7.iMovieを使いこなそう
     8.Keynoteを使いこなそう
     9.Pagesを使いこなそう
     10.Numbersを使いこなそう
     11.FaceTimeを使いこなそう
     12.Airdropを使いこなそう
     13.Siriを使いこなそう

    第2章 病院で使う
     1.病棟やリハ室で患者の記録をとる
     2.評価・患者指導に活用する
     3.検査に活用する
     4.治療の補助ツールとして活用する

    第3章 デイケア・訪問リハで使う
     1.患者のデータ収集と評価を行う
     2.在宅でのトレーニングをしっかりと行う
     3.利用者・家族とのコミュニケーション

    第4章 発達障害児支援施設で使う
     1.子どもを撮影するときのいろは
     2.日常の生活を評価する
     3.子ども・保護者とのコミュニケーション

    第5章 研究で使う
     1.研究テーマを設定する
     2.学習をする
     3.論文を作成する
     4.学会に備える
     5.気晴らしをする

    第6章 教育で使う
     1.学内教育で活用する
     2.臨床教育で活用する
     3.卒業論文の指導で活用する
     4.iPadを使った歩行分析システム

    第7章 学習で使う
     1.日常学習で使う
     2.動作分析の練習で使う
     3.卒業論文の執筆で使う

    第8章 解剖で使う
     1.解剖実習で使う
     2.遠隔解剖実習,または遠隔記録する
     3.解剖学を学習する

    第9章 医療情報で使う
     1.医療情報を整理する
     2.ビッグデータを使う
     3.プログラミングをする

    付 録 iPodでも使える
     1.iPodでできることとできないこと
     2.iPodを検査機器として活用する
     3.iPodを解析機器として活用する

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第7章 学習で使う

P.170 掲載の参考文献
1) 「のほほん解剖生理学」(大和田潔/監, 玉先生/著), 永岡書店, 2016
2) 「シーン別 神経診察(第2版) こんなときに診る・使う」(塩尻俊明/著), 日本医事新報社, 2016
3) 「今日の治療薬アプリ2019 解説と便覧」(浦部晶夫/編), 南江堂, 2019
4) 「これから始める運動器・関節エコー」(石崎一穂/編), メジカルビュー社, 2015
5) 「ナースのための検査値ガイド すぐにわかる!検査とケアのポイント」(中原一彦/監), 総合医学社, 2012
6) 「理学療法士・作業療法士国家試験 共通問題 ※電子版限定 ポイント解説付き」(久美出版編集部/編), 電気書院, 2016
7) 「理学療法士国家試験 専門問題 ※電子版限定 ポイント解説付き」(久美出版編集部/編), 電気書院, 2016

第8章 解剖で使う

P.191 掲載の参考文献
1) 文部科学省高等教育局:医学生及び歯学生の系統解剖実習時の環境向上について(通知), 2001

付録 iPodでも使える

P.214 掲載の参考文献
1) 「読む肺音 視る肺音:病態がわかる肺聴診学」(岡三喜男/著), 金原出版, pp.46-52, 2014

最近チェックした商品履歴

Loading...