医学と薬学 76/9 2019年9月号

出版社: 自然科学社
発行日: 2019-08-27
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 03893898
雑誌名:
特集: 救急医療の現状と課題―病院前からER、ICUまで
電子書籍版: 2019-08-27 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,200 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

1,540 円(税込)

目次

  • 特集 救急医療の現状と課題―病院前からER、ICUまで

    序文
    救急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)の現状と今後の課題
    本邦におけるドクターカーの現状と課題
    病院前から医療機関への診療情報の共有化の利点と課題
    救急診療におけるトリアージとピットフォール
    救急集中治療の最前線

    Diagnosis
     新しいインフルエンザウイルス抗原検出(迅速診断)キット
      「ブライトポック Flu・Neo」の臨床性能試験
      ―鼻腔ぬぐい液,鼻腔吸引液,鼻汁鼻かみ液および咽頭ぬぐい液での成績―
     アクセス25(OH)ビタミンD Total+試薬を用いた基礎的検討とNST介入
     全自動尿中有形成分分析装置UF-5000と全自動尿中有形成分撮像ユニットUD-10の比較検討
     マイコプラズマ抗原検出キット
      「プロラスト Myco」の性能評価

    Health Care
     持続型抗菌成分エトキシシラン系消毒薬(Etak)を主成分とした
      抗菌剤使用によるウィルス感染予防効

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

【特集 救急医療の現状と課題 - 病院前からER, ICUまで】

P.1258 掲載の参考文献
1) Matsumoto H, Mashiko K, Hara Y et al : Effectiveness of a "doctor-helicopter" system in Japan. Isr Med Assoc J 8 : 8-11, 2006.
2) 阪本雄一郎, 益子邦洋, 松本尚他 : Japan Trauma Date Bank (JTDB) のデータからみた外傷症例におけるドクターヘリ搬送の有用性についての検討. 日臨救急医会誌 13 : 356-360, 2010.
3) 法律第103号 救急医療用ヘリコプターを用いた救急医療の確保に関する特別措置法. 政令第192号, 平成19年6月27日公布施行, 厚生労働省, 2007.
4) HEM-Net (Helicopter Emergency Medical Service Network), http://www.hemnet.jp/
5) 厚生労働省 : 救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会報告書. https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-isei_540690.html
6) 益子一樹, 松本尚, 原義明他 : 社会に対するOutcomeを重視した外傷センター整備が必要である. 日外傷会誌 32 : 34-37, 2018.
7) 厚生労働省医政局地域医療計画課長通知 : ドクターヘリの安全運航のための取組について. 平成30年7月25日.
8) 日本医科大学千葉北総病院救命救急センター/ショック・外傷センター編 : Hokusoh HEMS standard operating procedure. へるす出版, 東京, 2018.
9) 本村友一, 安松比呂志, 平林篤志他 : 医師派遣現場からのスマートフォン動画伝送を用いた情報通信効果. 日航空医療会誌 14 : 196, 2013.
12) 本村友一, 松本尚, 益子邦洋他 : ドクターヘリを起動する救急自動通報システム (D-Call Net) の開発と試験運用. 日臨救急医会誌 21 : 513-518, 2018.
P.1267 掲載の参考文献
1) 高山隼人, 日宇宏之 : ドクターカーの活用に関する研究, 平成24年度厚生労働科学研究費補助金 (地域医療基盤開発推進研究事業) 「救急医療体制の推進に関する研究」, 2012
2) 小林久 : ドクターカー運用の問題点 病院外心呼吸停止患者の救命率向上のために. 医学のあゆみ 161 (11) : 867, 1992.
3) 清野誠一 : 地域医療の問題点-ドクターカー運用経験を中心に. 蘇生 4 : 26-29, 1986.
4) 高山隼人, 野田龍也 : ドクターカーの活用と類型化に関する研究に関する研究, 平成29年度厚生労働科学研究費補助金 (地域医療基盤開発推進研究事業) 「救急医療体制の推進に関する研究」, 2018
6) 今明秀, 吉村有矢, 野田頭達也他 : 病院前を含めた地域の有効な外傷診療システムの構築とERの充実が外傷死亡を減少させる. 八戸市立市民病院医誌 32 : 7-12, 2014.
7) 千代孝夫, 木内俊一郎 : 救急医の少ない施設における ドクターカー運用の現況と問題点. 日臨救医誌 15 : 641-644, 2012.
8) 境田康二 : ドクターカーの標準装備と運用. 総合臨床 51 (8) : 2351-2354, 2002.
9) 増野智彦, 重村朋子, 吉野美緒他 : 病院前救急医療における心的外傷ストレス評価とケアシステムの構築に関する研究, 平成22年 (財) 救急振興財団 救急に関する調査研究事業報告書. http://fasd.or.jp/tyousa/pdf/22nichii.pdf (2019年5月27日アクセス)
P.1273 掲載の参考文献
P.1281 掲載の参考文献
1) 中尾博之, 鵜飼勲, 小谷譲治 : Triage誕生の歴史を災害医学の観点から再考する. 日本救急医学会雑誌 27 (5) : 139-146, 2016.
2) へるす出版 : DMAT標準テキスト 改定第2版.
3) 川島理恵, 依田育士, 黒嶋智美他 : トリアージの効率化に向けた社会学と工学の融合研究. 日本災害医学会会誌 22 (2) : 189-198, 2017.
5) 厚生労働省ホームページ : 地方厚生局. https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/
6) 厚生労働省ホームページ : 救命救急センターの評価結果 (平成30年) について. https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188907_00001.html
7) へるす出版 : 緊急度判定支援システムJTAS2017ガイドブック
8) 公益財団法人日本医療評価機構ホームページ : 医療事故情報収集等事業事例検索. http://www.med-safe.jp/mpsearch/SearchReport.action
9) 中野智子, 渡壁美香, 小西美智子 : 院内トリアージ現状と課題. 日職災医誌 66 : 82-85, 2018.
10) 国島正義, 松尾直樹, 竹田明希子他 : 救急外来における院内トリアージの実態-院内トリアージ用紙の運用と看護師判断についての調査から-. 日臨救急医会誌 (JJSEM) 19 : 657-663, 2016.
P.1291 掲載の参考文献
1) 一般社団法人日本集中治療医学会教育委員会編 : 日本集中治療医学会専門医テキスト 第3版, 真興交易医書出版部, 東京, 2019.
6) 盛直博, 奥和典, 丸井輝美他 : 3種類のビデオ喉頭鏡Glidescope(R), Kingvision(R), McRATH(R) による気管挿管時間と喉頭視野の比較検討. 昭和学士雑誌 74 (2) : 154-162, 2014.
7) 楠真二, 谷川攻一 : ビデオ喉頭鏡-病院前気管挿管の安全性と確実性の向上への期待-. 救命救急 27 : 20-23, 2012.
8) 浅井隆 : エアウェイスコープの現状と未来-マッキントッシュ喉頭鏡は今や無用の長物か? -. 日臨麻会誌 30 (4) : 611-618, 2010.
10) 総務省消防庁 : 平成30年版救急・救助の現況.
12) Steven CB, Monique LA, Eric B et al : 2015 American Heart Association Guideline Update for Cardiopulmonary Resuscitation and Emergency Cardiovascular Care. Circulation 132 (18 Suppl 2) : 436-443, 2015.
16) 金田浩太郎, 金子唯, 小田泰崇他 : 血管内冷却システムによる心肺蘇生後脳低温療法-体表冷却との冷却効果の比較-. 日集中医誌 15 : 189-195, 2008.
17) 日本外傷学会外傷初期診療ガイドライン改訂第5版編集委員会 : 改訂第5版外傷初期診療ガイドラインJATEC. へるす出版, 東京, 2016.
18) 久志本成樹, 藤田基生, 川副友 : Vol.4 重症外傷における大量出血と凝固障害-外傷と凝固異常. 医学のあゆみ 263 (11-12) : 963-967, 2017.
20) 久志本成樹, 入野田崇, 吉田良太朗他 : 外傷急性期における凝固・線溶異常とその対策. ICUとCCU 40 (3) : 199-208, 2016.
22) 阪本雄一郎, 小網博之, 三池徹 : 外傷性凝固障害とビスコエラスティックデバイス. 日本血栓止血学会誌 27 (4) : 408-419, 2016.

【Diagnosis】

P.1301 掲載の参考文献
1) 池松秀之, 池田整昭, 岩屋美奈子, 他 : 新しいインフルエンザウイルス抗原検出 (迅速診断) キット「ブライトポック(R) Flu・Neo」の陽性判定時間と発症早期での検出能. 医学と薬学 75 (7) : 823-832, 2018.
2) インフルエンザ診断マニュアル (第3版) https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/Influenza2014.pdf
3) Stockton J, Ellis JS, Saville M et al : Multiplex PCR for typing and subtyping influenza and respiratory syncytial viruses. J Clin Microbiol 36 (10) : 2990-2995, 1998.
6) 西村美香, 川上千春, 池松秀之 : 新しいインフルエンザウイルス抗原検出 (迅速診断) キット「ブライトポック(R) Flu」の基礎的検討および臨床性能評価. 医学と薬学 68 (2) : 327-336, 2012.
7) 高崎好生, 進藤靜生, 横山隆他 : インフルエンザ発症早期における迅速診断キット「ブライトポック(R) Flu」の診断能の検討. 医学と薬学 70 (2) : 407-413, 2013.
P.1310 掲載の参考文献
P.1323 掲載の参考文献
1) 橋本綾, 田中佳, 松本正美他 : 全自動尿中有形成分分析装置UF-5000の性能評価. 医学検査 66 (3) : 255-265, 2017.
2) 宿谷賢一, 田中雅美, 久末崇司他. 尿中有形成分分析装置USCANNER (E) とU-SCANNER IIの比較検討. 医療と検査機器・試薬 37 (1) : 97-107, 2014.
3) 堀田真希, 小林渉, 松田沙希子他. 尿中有形成分分析装置Atellica UAS800の基礎的検討. 医学と薬学 75 (4) : 407-415, 2018.
4) 社団法人日本臨床衛生検査技師会編 : 尿沈渣検査法 2010. 日本臨床衛生検査技師会, 東京, 2011.
5) 米山正芳 : 各検査領域におけるフローサイトメトリーの活用 一般検査 (1) 尿沈渣検査. Medical Technology 44 (7) : 741-744, 2016.
6) 田中雅美, 宿谷賢一 : 全自動尿中有形成分分析装置を使いこなす. 検査と技術 46 (4) : 458-463, 2018.
P.1329 掲載の参考文献
1) 小児呼吸器感染症診療ガイドライン作成委員会 : 小児呼吸器感染症診療ガイドライン 2017. 尾内一信, 岡田賢司, 黒崎知道 (監) : 株式会社協和企画, 東京, pp.187-189, 2017.
2) 杵渕貴洋 : マイコプラズマ肺炎の迅速診断検査. 検査と技術 44 : 742-748, 2016.
3) プロラスト(R) Myco添付文書.
4) 成田光生 : マイコプラズマ感染症の診断と治療. 臨床と微生物 44 : 174-177, 2017.
5) 島田康司, 皆川温子, 平山由美子他 : Real-time PCR法を用いた, Mycoplasma pneumoniaeイムノクロマト迅速キットに最適な検体採取部位の検討. 日本臨床微生物学会雑誌 25 : 8-15, 2015.
6) 大島匠平, 島田康司, 皆川温子他 : 新規マイコプラズマ抗原検査キット-プロラスト(R) Myco. 生物試料分析 38 : 303-308, 2015.

【Health Care】

P.1340 掲載の参考文献
1) 和田耕治, 太田寛, 川島正敏他 : 新型インフルエンザ対策から学ぶ包括的な感染症対策. 保健医療科学 59 (2) : 94-99, 2010.
2) 二川浩樹 : 感染対策の基本的な考え方. 補綴臨床 40 (5) : 490-495, 2007.
3) 高麗寛紀 : ジェミニ型第四アンモニウム塩の分子設計と抗菌活性. オレオサイエンス 6 (5) : 247-255, 2006.
4) 二川浩樹, 柚下香織, 平松美菜子他 : インフルエンザの拡大リスクを軽減する化合物. ケミカルエンジニアリング 55 (8) : 41-47, 2010.
5) 東京都感染症情報センター http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/〔2019年5月5日〕
6) 山本勝彦 : インフルエンザの基礎知識とその背景. 名古屋学芸大学健康・栄養研究所年報 第4報 : 47-64, 2010.
7) 藤友結実子, 藤田直久 : 「かぜ」とはどういう病気なのか. 京府医大誌 122 (8) : 541-547, 2013.
8) 堤裕幸, 要藤裕孝, 堀司他 : ウイルスとこども達. 札幌医学雑誌 86 (1-6) : 1-8, 2017.
9) 野田龍也 : 手洗い, うがい, マスクの予防効果に関するエビデンス. JOHNS 33 (1) : 33-37, 2017.

最近チェックした商品履歴

Loading...