公衆衛生情報 49/7 2019年10月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- 特集 スポーツを通じた健康増進活動
地域保健活動最前線(53)
広域災害時における健康危機管理支援活動の体制整備と実践力養成事業
これからのたばこ対策―2020年を展望して―(3)
たばこ対策の概要(3) 禁煙の支援
介護/認知症の現場から(23)
「東大和元気ゆうゆう体操」と介護予防の取り組みについて
メッセージ 公衆衛生の担い手に向けて(54)
地方衛生研究所におけるウイルス検査
―昭和、平成、令和の時代のウイルス検査―
精神保健福祉の日進月歩(40)
周産期メンタルヘルス支援における地域連携システム構築の取り組み
~周産期メンタルヘルス専門外来の開設を中心に~
ようこそ! わが研究室へ(38)
岐阜大学大学院医学系研究科疫学・予防医学分野
期待の若手シリーズ 私にも言わせて!(85)
私が公衆衛生医師を目指すまで
多文化に対応できる医療従事者をめざして(7)
難民と移民~日本で暮らす外国人住民の社会的背景から
寄稿
熊本地震後の保健所における災害対応体制再構築のための活動紹介
市町村活動自画自賛(89)
生駒市ウォーキング推進事業「生駒市歩けば健康にあたる」
―健康寿命 奈良県1位を目指して―