実習の“想定外”を乗り切る なるほど看護技術

出版社: メヂカルフレンド社
著者:
発行日: 2019-06-20
分野: 看護学  >  看護学一般
ISBN: 9784839216450
電子書籍版: 2019-06-20 (第1版第1刷)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,420 円(税込)

商品紹介

「こんなときどうする?」実習時の“想定外”を解決!実習で看護技術を行う際に遭遇する困った場面をお助け!わかりやすい解説で理解できるなるほど納得の看護技術!実習で看護技術を実施する際は、校内演習で学んだことだけでは対処できない“想定外の事態”が起こり得ます。本書は、実習で遭遇する様々な想定外の状況への対処法とその根拠を、イラストや図表を多用し分かりやすく解説します!

目次

  • 表紙
  • はじめに
  • 執筆者一覧
  • 目次
  • (1) コミュニケーションの場での "想定外"
  • 1 患者さんと話をしていたら急に沈黙してしまった
  • 2 患者さんから「もう来なくていい」と言われた
  • 3 飲んでいない薬を見つけたが、患者さんに「内緒にしてね」と言われた
  • 4 多床室で受け持ち患者さんと話していたら、同室の患者さんから「うるさい ! 」と言われた
  • (2) バイタルサイン測定の場での "想定外"
  • 1 腕の拘縮がきつくて、マンシェットをうまく巻けない
  • 2 体温を測定しようとしたら、腋窩の冷罨法中だった
  • 3 呼吸測定中に患者さんから話しかけられてしまった
  • 4 不整脈があって、脈拍がうまく数えられない
  • 5 背部の呼吸音を聴診しようとしたが、患者さんが座位を保持できない
  • 6 子どもがふざけてバイタルサインを測らせてくれない
  • (3) 環境援助の場での "想定外"
  • 1 患者さんが臥床したままのシーツ交換、側臥位がとれない場合はどうすればいいの ?
  • 2 受け持ち患者さんからは「暑い」と言われ、同室の患者さんからは「寒い」と言われた
  • (4) 食生活と栄養援助の場での "想定外"
  • 1 食事介助の途中で患者さんに「食べたくない」と言われた
  • 2 食事制限のある患者さんのゴミ箱にお菓子の袋が捨ててあった
  • 3 患者さんがうまく飲み込めず食事介助がなかなか進まない
  • 4 経管栄養注入中の患者さんに「吐き気がする」と言われた
  • 5 新生児の授乳後、排気が上手にできない
  • (5) 排泄援助の場での "想定外"
  • 1 患者さんの殿部が上がらず、便器が差し込めない
  • 2 浣腸の途中で患者さんが便意を訴えてきた
  • 3 自力体動ができずおむつ着用中の患者さんの尿がシーツまで漏れていた
  • 4 「の」の字で腹部マッサージをしても便やガスが出ない
  • 5 転倒のおそれがある患者さんから、排泄時に「1人にして」と言われた
  • (6) 活動・休息援助の場での "想定外"
  • 1 片麻痺のある患者さんの座位が安定しない
  • 2 ベッドアップしたら体位がずれてしまった
  • 3 患者さんが点滴をしているときに、検査に呼ばれてしまった
  • 4 患者さんに援助を実施しようとしたら、寝てしまっていた
  • (7) 清潔援助の場での "想定外"
  • 1 足浴中、適温のはずが患者さんに「熱い」と言われた
  • 2 高齢患者さんの清拭で、たるみがあってうまく拭けない
  • 3 患者さんの指が拘縮していて手浴がうまくできない
  • 4 入浴介助中、濡れているからだを支えようとして手が滑ってしまった
  • 5 洗髪援助中に患者さんの寝衣を濡らしてしまった
  • 6 洗髪をしようとしたら、患者さんが小柄で洗髪台に頭が届かなかった
  • 7 陰部洗浄をするのに開脚しようとしたら、十分に開脚できない
  • 8 足浴をしようとしたら、患者さんの足に浮腫があり皮膚が傷つきやすい状態だった
  • 9 口腔ケアを実施したら、患者さんがむせてしまった
  • 10 高齢患者さんに口腔ケアを実施しようとしたら、患者さんの口が十分に開かなかった
  • 11 沐浴時、赤ちゃんの固定がうまくいかない
  • (8) 衣生活援助の場での "想定外"
  • 1 右麻痺がある患者さんの寝衣交換をしようとしたら、左上肢に点滴をしていた
  • 2 身体が大きい患者さんに寝衣を臥床のまま通そうとしたら通らない
  • 3 患者さんが丸首のシャツを着用しているときの脱がせ方がわからない
  • 4 新生児を抱えようとするとおむつが緩んで外れそうになっていて、便がたくさん出ていた
  • (9) 診療に伴う援助の場での "想定外"
  • 1 高齢患者さんが痰を出せずに苦しそうにしている
  • 2 患者さんの持続点滴の刺入部が腫れていた
  • 3 早期離床が必要な術後の患者さんに「傷が痛むから動きたくない」と言われた
  • おわりに…看護技術を学ぶ皆さんへ 看護の専門性と看護技術の本質
  • 索引
  • 奥付

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

(1) コミュニケーションの場での "想定外"

P.13 掲載の参考文献
1) 岩崎久志 : 看護・チーム支援に活かすカウンセリング, 晃洋書房, 2014, p.100.
2) 茂野香おる・他 : 基礎看護技術 I, 第16版, 医学書院, 2015, p.42.
3) 香春知永, 齋藤やよい編 : 基礎看護技術, 改訂第2版, 南江堂, 2014, p.50-52.
4) 國分康孝 : カウンセリングの技法, 誠信書房, 1979, p.37.
5) 國分康孝「カウンセリング基本技法」 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/soyama/skillup/siryou/31-kokubu.htm (最終アクセス日2019/4/17)
6) 高瀬由嗣「カウンセリングの基礎」 http://www.niye.go.jp/kikaku_houkoku/upload/project/282/282_31.pdf (最終アクセス日2019/4/17)
7) ダイレクトコミュニケーション「会話が続かない人の特徴と原因・改善方法-心理の専門家が解説 (1)」 https://www.direct-commu.com/chie/relation/conversation-doesnt-continue1/ (最終アクセス日2019/4/17)
P.17 掲載の参考文献
1) 伊藤まゆみ編 : 看護に活かすカウンセリング I, ナカニシヤ出版, 2014, p.25.
2) 茂野香おる, 他 : 基礎看護技術 I, 第16版, 医学書院, 2015, p.27.
3) 香春知永, 齋藤やよい編 : 基礎看護技術, 改訂第2版, 南江堂, 2014, p.52.
4) 國分康孝 : カウンセリングの技法, 誠信書房, 1979, p.43.
P.21 掲載の参考文献
1) 東京海上日動メディカルサービス企画部メディカルリスクマネジメント室 : 看護の現場でヒヤリ・ハット発生! とっさの対処法 76, 日総研出版, 2008, p56-57.
P.25 掲載の参考文献
1) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2014, p.3.
2) 医療情報科学研究所編 : 看護がみえる vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, 2014.
3) 大森武子, 他 : 仲間とみがく看護のコミュニケーション・センス, 医歯薬出版, 2003.

(2) バイタルサイン測定の場での "想定外"

P.29 掲載の参考文献
1) 三上れつ, 小松万喜子編 : 演習・実習に役立つ基礎看護技術 ; 根拠に基づいた実践をめざして, ヌーヴェルヒロカワ, 2012, p.268.
2) 日野原重明監, 岡田定編 : バイタルサインの見方・読み方 ; 体温・脈拍・呼吸・血圧・意識, 照林社, 2005, p.76-77.
3) 江口正信編 : 新訂版 根拠から学ぶ基礎看護技術, サイオ出版, 2015, p.66-68.
P.33 掲載の参考文献
1) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた 基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2014, p.614.
2) 日野原重明監 : バイタルサインの見方・読み方 ; 体温・脈拍・呼吸・血圧・意識, 照林社, 2004, p.22-27.
3) 三上れつ, 小松万喜子編 : 演習・実習に役立つ基礎看護技術 根拠に基づいた実践をめざして, 第3版, ヌーヴェルヒロカワ, 2008, p.272-275.
4) 深井喜代子編 : 新体系看護学全書 基礎看護学 (2) 基礎看護技術 I, 第3版, メヂカルフレンド社, 2012, p.100-106.
5) 村中陽子, 玉木ミヨ子, 川西千恵美 : 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術, 第2版, 医歯薬出版, 2013, p.163-166.
P.37 掲載の参考文献
1) 日野原重明監修 : バイタルサインの見方・読み方 体温・脈拍・呼吸・血圧・意識, 照林社, 2005, p.38, p.55.
2) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2014, p.620.
3) 江口正信編 : 新訂版 根拠から学ぶ基礎看護技術, サイオ出版, 2015, p.51-52.
P.41 掲載の参考文献
1) 藏谷範子編 : 看護学生のためのバイタルサイン, メヂカルフレンド社, 2011.
2) 聖マリアンナ医科大学病院看護部編 : みるみる身につくバイタルサイン, 照林社, 2014.
3) 中村明美 : はじめてのバイタルサイン, メディカ出版, 2013, p.18.
P.45 掲載の参考文献
1) 聖マリアンナ医科大学病院看護部編 : みるみる身につくバイタルサイン, 照林社, 2014, p.16.
2) 藤崎郁 : フィジカルアセスメント完全ガイド, 学研メディカル秀潤社, 2001, p.74.
3) 池上敬一 : 看護学生・若手看護師のための 急変させない患者観察テクニック, 羊土社, 2018, p.86.
4) 山内豊明 : 見る・聴く・触るを極める! 山内先生のフィジカルアセスメント 技術編, エス・エム・エス, 2014, p.16-20.
P.49 掲載の参考文献
1) 奈良間美穂, 他 : 系統看護学講座 専門分野 II 小児看護学 (1) 小児看護学概論 小児臨床看護総論, 医学書院, 2015, p285.
2) 山元恵子監修 : 写真でわかる小児看護技術 改訂第3版, インターメディカ, 2015.
3) 浅野みどり編 : 根拠と事故防止からみた 小児看護技術, 医学書院, 2012.

(3) 環境援助の場での "想定外"

P.53 掲載の参考文献
1) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術, インターメディカ, 2010, p.157-162.
2) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2013, p.199-200.
3) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2014, p.13-18.
P.57 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学講座専門分野 1 基礎看護技術 II 基礎看護学 (3), 医学書院, 2016, p.10-16.
2) 村中陽子, 他編著 : 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術 第2版, 医歯薬出版, 2013, p.1-7.
3) 川島みどり編著 : 改訂版 実践的看護マニュアル共通技術編, 看護の科学社, 2011, p.112-114.
4) 豊嶋三枝子監修 : 手順・留意点・根拠で学ぶ実践看護技術, 杏林図書, 2008, p.13-14.
5) 吉田みつ子, 本庄恵子編 : 写真でわかる基礎看護技術アドバンス, インターメディカ, 2016, p.8-12.

(4) 食生活と栄養援助の場での "想定外"

P.61 掲載の参考文献
1) 川島みどり監修 : ビジュアル基礎看護技術ガイド, 照林社, 2007, p.80.
2) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術, 改訂第2版, インターメディカ, 2013.
3) 富野康日己編 : 症状・疾患別 食事指導の看護へのいかしかた, 第2版, 医歯薬出版, 2005.
P.65 掲載の参考文献
1) 川島みどり監修 : ビジュアル基礎看護技術ガイド, 照林社, 2007, p.80.
2) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術 改訂第2版, インターメディカ, 2013.
P.69 掲載の参考文献
1) 川島みどり編著 : 改訂版 実践的看護マニュアル共通技術編, 看護の科学社, 2011, p.119.
2) 道又元裕監修 : 最新エビデンスに基づく「ここが変わった」看護ケア, 照林社, 2015, p.106.
3) 道又元裕監修 : 最新エビデンスに基づく「ここが変わった」看護ケア, 照林社, 2015, p.108.
4) 吉田みつ子, 本庄恵子監修 : 写真でわかる基礎看護技術アドバンス, インターメディカ, 2016, p.123-128.
5) 三鬼達人 : 食事介助, 看護技術がみえる vol.1 基礎看護技術, メデッィクメディア, 2016, p.77-89.
6) 青山寿昭 : オールカラー まるごと図解 摂食嚥下ケア, 照林社, 2017, p.121-159.
7) 村中陽子, 他編著 : 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術, 医歯薬出版, 2013, p.39-43.
P.73 掲載の参考文献
1) 川島みどり監修 : ビジュアル基礎看護技術ガイド, 照林社, 2007, p.80.
2) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術, インターメディカ, 2013, p.40.
P.77 掲載の参考文献
1) 平澤美惠子他 : 写真でわかる母性看護技術, インターメディカ, 2010, p.117.
2) 草柳浩子他 : やさしくわかる小児看護技術, ナツメ社, 2014, p.12.
3) 中野綾美 : 小児看護学 小児の発達と看護, 第3版 <ナーシング・グラフィカ 28>, メディカ出版, p.73.
4) 佐藤裕子監修 : こそだてハック https://192abc.com/29930 (最終アクセス日2019/3/29)
5) 佐世正勝, 石村由利子編 : ウエルネスからみた母性看護過程+病態関連図, 第3版, 医学書院, 2016, p.895.
6) 北川眞理子, 谷口千絵編著 : 母性看護技術, メヂカルフレンド社, 2015, p.250.
7) 佐世正勝, 石村由利子編 : ウエルネスからみた母性看護過程+病態関連図, 第3版, 医学書院, 2016, p.889.

(5) 排泄援助の場での "想定外"

P.81 掲載の参考文献
1) 河合千恵子, 他 : 基礎看護技術マニュアル (1) <ナーシング・マニュアル 14>, 学研メディカル秀潤社, 1988.
2) 原澤茂美, 佐々木かほる : 床上排泄動作と筋の負担の関係-筋電図学的考察-, 日本看護研究学会雑誌 (臨時増刊), 19 : 161, 1996.
3) 服部恵子, 他 : 看護技術を支える知識に関する一考察-排泄の援助に関する文献を通して (2) -. 順天堂医療短期大学紀要, 11 : 72-87, 2000.
4) 大森武子, 他 : 仲間とみがく看護技術, 医歯薬出版, 2010, p.65-69.
5) 有田清子, 他 : 基礎看護学 (3) 基礎看護技術 II <系統看護学講座 専門分野 I>, 医学書院, 2014, p.61-64.
6) 宮脇美保子編 : 新体系 看護学全書 別巻 看護技術の患者への適用, メヂカルフレンド社, 2008.
7) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術アドバンス, インターメディカ, 2017.
8) 藤本真紀子, 他監修 : 看護技術がみえる vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, 2014.
9) 吉澤理編 : NCブックス看護技術を根拠からマスターしよう 改訂・増補版, 医学芸術社, 2004.
P.85 掲載の参考文献
1) 松崎有子 : 事故を防ぐ看護技術 : 事故やトラブルを防ぐ注意点失敗した時の対処法, 医学芸術社, 2012, p.48-50.
2) 道又元裕 : ケアの根拠 [第2版] 看護の疑問に答える180のエビデンス, 日本看護協会出版会, 2012, p.80.
3) 村中陽子, 他編 : 看護ケアの根拠と技術, 医歯薬出版, 2013.
4) 正木冶恵 : パーフェクト臨床実習ガイド 老年看護第2版, 照林社, 2017, p.57.
5) メドトロニックホームページ : 専門医からのおはなし生活習慣の改善方法と自宅でできる簡単トレーニング, http://www.oshiri-kenko.jp/doctor/katsuno.php (最終アクセス日2019/4/16)
P.89 掲載の参考文献
1) 亀井智子編 : 根拠と事故防止からみた老年看護技術, 医学書院, 2013, p127.
2) 松浦みゆき : "看護" の視点を生かした 高齢者ケアマニュアル, コミュニティケア, 13 (7) : 55, 2011.
3) 吉田みつ子, 本庄恵子編 : 写真でわかる実習で使える看護技術 改訂第2版, インターメディカ出版, 2013.
4) 医療情報科学研究所 : 看護技術がみえる vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, 2014.
5) 村中陽子, 他 : 学ぶ・試す・調べる看護ケアの根拠と実践, 医歯薬出版, 2005.
6) 吉澤理編 : 看護技術を根拠からマスターしよう 改訂・増補版, 医学芸術社, 2004.
7) 吉田みつ子, 本庄恵子監修 : 写真でわかる基礎看護技術アドバンス, インターメディカ, 2016.
8) 深井喜代子編 : 新体系 看護学全書 基礎看護学 基礎看護技術 II, メヂカルフレンド社, 2017.
P.93 掲載の参考文献
1) 深井喜代子編 : 基礎看護技術 II <新体系 看護学全書 基礎看護学 (3)>, 第3版, メヂカルフレンド社, 2014.
2) 深井喜代子監 : 実践へのフィードバックで活かす ケア技術のエビデンス, へるす出版, 2006.
3) 日本看護技術学会技術研究成果検討委員会温罨法班 : 便秘症状の緩和のための温罨法 Q&A, Ver.3.0. https://www.jsnas.jp/system/data/20160613221133_ybd1i.pdf (最終アクセス日 : 2019/1/9)
4) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2016, p.88-96.
5) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.81.
P.97 掲載の参考文献
1) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた 基礎・臨床看護技術, 医学書院, p.91, 94-95, 2017.
2) 医療情報科学研究所編 : 看護がみえる Vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, p.92, 242, 2018.
3) 藤野彰子, 長谷部佳子編 : 新訂版 看護技術ベーシックス, サイオ出版, p.143, 2015.

(6) 活動・休息援助の場での "想定外"

P.101 掲載の参考文献
1) 深井喜代子編 : 基礎看護技術 II <新体系 看護学全書 専門分野 I 基礎看護学 (3)>, メヂカルフレンド社, 2015, p.64.
2) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II 第17版, 医学書院, p.96, 2017.
P.105 掲載の参考文献
1) 藤野彰子, 他 : 看護技術ベーシックス新訂版, サイオ出版, 2015, p283-284.
2) 川島みどり監修 : ビジュアル基礎看護技術ガイド, 照林社, 2013, p38.
3) 道又元裕監修 : 最新エビデンスに基づく「ここが変わった」看護ケア, 照林社, p9-10, 2013.
P.109 掲載の参考文献
1) 吉田みつ子, 本庄恵子編著 : 写真でわかる実習で使える看護技術, 改訂第2版, インターメディカ, 2013.
2) 医療情報科学研究所編 : 看護技術がみえる vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, 2014.
3) 医療情報科学研究所編 : 看護技術がみえる vol.2 臨床看護技術, メディックメディア, 2014.
4) 菅原美樹監修 : 実習・臨床現場で出会う "迷う" "困難" な場面の対応, ナーシング・キャンバス, 1 (3) : 6-38, 2013.
5) 吉田みつ子, 本庄恵子監修 : 写真でわかる基礎看護技術アドバンス, インターメディカ, 2016.
6) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 第17版, 医学書院, 2017, p.297-298.
P.113 掲載の参考文献
1) 香春知永, 他 : 系統看護学講座 専門 I 臨床看護総論, 医学書院, 2012.
2) 深井喜代子編 : 新体系看護学全書 基礎看護学3, 基礎看護技術 II, メヂカルフレンド社, 2014.
3) 亀井智子編 : 根拠と事故防止からみた老年看護技術 第2版, 医学書院, 2016.

(7) 清潔援助の場での "想定外"

P.117 掲載の参考文献
1) 金子健太郎, 他 : 足浴が生体に及ぼす生理学的効果-循環動態・自律神経活動による評価-, 日本看護技術学会誌, 8 (3) : 35-41, 2009.
2) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護学 [3] 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.183.
3) 香春知永, 他 : 基礎看護技術 改訂第2版, 南江堂, 2014, p.278.
P.121 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2013.
2) 北川公子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 II 老年看護学, 医学書院, 2017, p.190-194.
3) 吉田みつ子, 本庄恵子編 : 写真でわかる実習で使える看護技術, インターメディカ, 2010, p.132-133.
P.125 掲載の参考文献
1) 稲川利光, 齋竹一子 : QOL向上につなげる ベッドサイドリハビリテーション実践ガイド, 学研メディカル秀潤社, 2012, p.75.
2) 稲川利光, 齋竹一子 : QOL向上につなげる ベッドサイドリハビリテーション実践ガイド, 学研メディカル秀潤社, 2012, p.74.
3) 田口芳雄 : 脳卒中リハビリガイド 生活の質を高める100のコツ, 学習メディカル秀潤社, 2008, p.121.
4) 村中陽子, 他 : 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術, 医歯薬出版, 2013, p.74.
P.129 掲載の参考文献
1) 田口芳雄 : 脳卒中リハビリガイド 生活の質を高める105のコツ, 第2版, 学研メディカル秀潤社, 2014, p.49.
2) 田口芳雄 : 脳卒中リハビリガイド 生活の質を高める105のコツ, 第2版, 学研メディカル秀潤社, 2014, p. 51.
3) 村中陽子, 他 : 学ぶ・試す・調べる 看護ケアの根拠と技術, 第2版, 医歯薬出版, 2013, p.80-81.
4) 川島みどり監 : 学生のためのヒヤリ・ハットに学ぶ看護技術, 医学書院, 2011, p.62-65.
P.133 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.173.
2) 藤野彰子, 他監修 : 看護技術ベーシックス 改訂版, 医学芸術社, 2009, p.212.
3) 吉田みつ子, 本庄恵子編 : 写真でわかる実習で使える看護技術, インターメディカ, 2010, p.157-162.
P.137 掲載の参考文献
1) 藤野彰子, 長谷部佳子監修 : 看護技術ベーシック, 医学芸術社, 2005.
2) 村中陽子, 他編著 : 看護ケアの根拠と技術, 医歯薬出版, 2005.
3) 吉田みつ子, 本庄恵子監修 : 写真でわかる基礎看護技術, インターメディカ, 2012.
4) 医療情報科学研究所編集 : 看護技術がみえる Vol.1 基礎看護技術, メディックメディア, 2014.
P.141 掲載の参考文献
1) 矢野邦夫監訳 : カテーテル関連尿路感染 (CAUTI) の予防のためのCDCガイドライン 2009, http://www.info-cdcwatch.jp/views/pdf/CDC_guideline2009.pdf (最終アクセス日 : 2019/1/25)
2) 北川公子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 II 老年看護学, 医学書院, 2017, p.200-201.
3) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2015.
4) 北里大学病院看護部監修・指導 : 看護技術実習ポータブル, 医学芸術社, 2012.
5) 吉田みつ子, 本庄恵子編 : 写真でわかる 実習で使える看護技術, インターメディカ, 2010.
P.145 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学全書 専門分野 I 基礎看護学 (3) 基礎看護技術 II, 第17版, 医学書院, 2017, p.183.
2) 深井喜代子編 : 新体系看護学全書 専門分野 I 基礎看護学 (3) 基礎看護技術 II, メヂカルフレンド社, 2014.
3) 香春知永, 齋藤やよい編 : 看護学テキストNiCE基礎看護技術, 改訂第2版, 南江堂, 2014.
4) 高木永子監修 : 看護過程に沿った対症看護 病態生理と看護のポイント, 第4版, 学研メディカル秀潤社, 2010.
5) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 第2版, 医学書院, 2017.
P.149 掲載の参考文献
1) 藤井徹也, 佐藤道子編著 : 看護学生のための看護技術よくわかるBOOK, メヂカルフレンド社, 2012, p.120.
2) 藤野彰子, 長谷部佳子編著 : 看護技術ベーシックス新訂版, サイオ出版, 2015, p.234.
3) 向山仁, 他 : "困った" を解決! 口腔ケア10のトラブルシューティング, ナース専科, 36 (10) : 16-34, 2016.
4) 泉キヨ子編著 : 看護実践のための根拠がわかる 老年看護技術, メヂカルフレンド社, 2016, p.184.
P.153 掲載の参考文献
1) 吉田みつ子, 他監修 : 写真でわかる基礎看護技術, インターメディカ, 2012, p.101.
2) 大岡良枝, 他編 : NEW なぜ? がわかる看護技術LESSON, 学研メディカル秀潤社, 2007.
3) 石田弘子編著 : ナースのためのやさしくわかる基礎看護技術, ナツメ社, 2016.
4) 藤井徹也, 佐藤道子編 : 看護学生のための看護技術よくわかるBOOK, メヂカルフレンド社, 2012.
P.157 掲載の参考文献
1) 今田葉子 : 新生児の沐浴技術における児頭固定の早期習得に関する研究, 日本母性衛生学会誌, 50 (1) : 171, 2009.
2) 横尾京子 : 助産師基礎教育テキスト 産褥期のケア 新生児期・乳幼児期のケア 6 (2013年版), 日本看護協会出版会, 2013, p.191.
3) 北川眞理子 : 根拠がわかる母性看護技術, メヂカルフレンド社, 2010.
4) 木下照子, 谷野宏美 : A大学学生が難しいと捉える沐浴技術の傾向-看護学科と幼児教育学科の沐浴演習を通して-, 新見公立大学紀要, 34 : 41-43, 2013.

(8) 衣生活援助の場での "想定外"

P.161 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.207.
2) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.210.
3) 吉田みつ子, 本庄恵子 : 写真でわかる 実習で使える看護技術, インターメディカ, 2010, p.157-162.
4) 坂井建雄, 岡田隆夫 : 系統看護学講座 専門基礎分野 解剖生理学, 医学書院, 2014, p.148-151.
5) 任和子, 秋山智弥編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術, 医学書院, 2016, p.258-260.
P.165 掲載の参考文献
1) 大塚眞理子編 : カラー写真で学ぶ 高齢者の看護技術, 第2版, 医歯薬出版, 2018, p.70-77.
2) 田中義行監 : オールカラー 介護に役立つ! 写真でわかる拘縮ケア, ナツメ社, 2016, p.180-181.
P.169 掲載の参考文献
1) 石塚睦子 : 臨地実習でうまくいく! 寝衣交換, ナーシングキャンバス, 5 (6), 2017
2) 堀内ふき, 他 : ナーシング・グラフィカ老年看護学 (2) 高齢者看護の実践, メディカ出版, 2016
P.173 掲載の参考文献
1) 石村由利子編 : 根拠と事故防止からみた母性看護技術, 医学書院, 2014, p.451.
2) ベビータウン : 正しい「当て方」してますか!? http://www.babytown.jp/scene/omutsu/advice/004/index.html (最終アクセス日2019/4/8)
3) 北川眞理子, 谷口千絵編著 : 母性看護技術, メヂカルフレンド社, 2015, p.258.
4) おむつのパンパースホームページ : 赤ちゃんのお肌ケア おむつかぶれの治し方 https://www.jp.pampers.com. (最終アクセス日2019/4/8)
5) 東京都総務局総合防災部防災管理課 : 東京防災 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/1006044.html (最終アクセス日2019/4/8)

(9) 診療に伴う援助の場での "想定外"

P.177 掲載の参考文献
1) 高木永子監修 : 看護過程に沿った対症看護, 第4版, 学研メディカル秀潤社, 2014, p.210.
2) 田中越郎 : イラストでまなぶ人体のしくみとはたらき, 第2版, 医学書院, 2011.
3) 道又元裕 : 関連図と検査で理解する疾患 病態 生理パーフェクトガイド, 総合医学社, 2017, p.43.
4) 小野澤圭子 : X線, CT, MRI画像の見方, ナーシング・キャンバス, 6 (1) : 35, 2018.
5) 任和子他編 : 根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術 (第2版), 医学書院, 2017.
P.181 掲載の参考文献
1) 任和子, 他 : 系統看護学講座 専門分野 I 基礎看護技術 II, 医学書院, 2017, p.323.
2) 武田利明 : 看護学における実証的研究の取り組み 技術の根拠と効果の探究, 日本看護技術学会誌, 3 (1) : 5-9, 2004.
3) 玉木ミヨ子編 : 看護学生必修シリーズ "なぜ? どうして? " がわかる基礎看護技術, 照林社, 2005, p.113-115.
P.185 掲載の参考文献
1) 川本利恵子, 中畑高子監修 : ナースのための最新術前・術後ケア, 学研メディカル秀潤社, 2012, p.79.
2) 小野寺久監修 : ナースのためのやさしくわかる手術看護, ナツメ社, 2012, p.153.
3) 中島恵美子他 : ナーシンググラフィカ成人看護学 (5) 周手術期看護 第2版, メディカ出版, 2013, p.31.
4) 本江朝美編集 : 看護学生のための臨地実習ナビ, 照林社, 2013.

おわりに…看護技術を学ぶ皆さんへ 看護の専門性と看護技術の本質

P.190 掲載の参考文献
1) 日本看護科学学会看護学学術用語検討委員会第9・10期委員会 : 看護学を構成する重要な用語集, 日本看護科学学会, 2011, p.8.
2) 湯槇ます監修 : ナイチンゲール著作集全3巻, 現代社, 1975.
3) http://www.nursing.gr/theory/theory.html
4) 日本看護協会ホームページ : 国際看護師協会 (ICN) ICN看護の定義, https://www.nurse.or.jp/nursing/international/icn/document/definition/index.html (最終アクセス2019/5/22)
5) ウィリアム・オスラー著, 日野原重明, 仁木久恵訳 : 平静の心 新訂増補版, 医学書院, 2003.
6) ドナルド・ショーン著, 佐藤学, 秋田喜代美訳 : 専門家の知恵~反省的実践家は行為しながら考える, ゆみる出版, 2001.
7) パトリシアベナー著, 井部俊子訳 ; ベナー看護論-初心者から達人へ, 医学書院, 2005.

最近チェックした商品履歴

Loading...