• HOME
  •  > 
  • 医学一般
  •  > 
  • 病院管理学
  •  >  医院開業から法人化、経営・継承まで 弁護士、税理士、司法書士、行政書士、社労士が答えました!

医院開業から法人化、経営・継承まで 弁護士、税理士、司法書士、行政書士、社労士が答えました!

出版社: 南山堂
著者:
発行日: 2020-05-15
分野: 医学一般  >  病院管理学
ISBN: 9784525431914
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

3,300 円(税込)

商品紹介

医院開業を考えている医師はもちろん,すでに開業している医師の経営,法人化,閉院など悩みは尽きず,専門家に相談する機会は少なくない.本書は,医院経営の相談に関わる5つの専門家が今まで受けてきた医師からの相談を集め,Q&A方式で紹介している.開院時だけでなく経営する上で知っておくべき法律・税務・行政の流れも盛り込んだ1冊.

目次

  • 【chapter 1 個人開業】
    1.開 業
      手続き
     Q1 個人クリニックを開業するまでの流れは?
     Q2 個人クリニックを開院する場合は保健所などに何を提出するのか?
     Q3 個人クリニックを開院する場合は税務署などには何を提出するのか?
     Q4 社会保険には,加入しなければならないのか?
      物件探し
     Q5 物件を借りる契約を結ぶ場合どのようなことに気を付けるべきか?
     Q6 土地や建物の売買契約を結ぶにあたって,どのようなことに気を付けるべきか?
     Q7 建物の内装などの設計を依頼する契約を結ぶ場合どのようなことに気を付けるべきか?
     Q8 建築や内装などの工事を依頼する契約を結ぶ場合はどのようなことに気を付けるべきか?
    2.運 営
      広 告
     Q9 広告を出す場合はどのようなことに気を付けるべきか?
      医療機器・備品の購入
     Q10 医療機器・備品を購入する場合やリースをする場合はどのようなことに気を付けるべきか?
     Q11 医療機器を導入する際には,医療機器の管理上,どのようなことに気を付けるべきか?
      労 務
     Q12 人材募集,採用の際に気を付けるべきことは?
     Q13 正社員,契約社員,派遣社員,アルバイト(パート)の違いは?
     Q14 契約社員や派遣労働者を受け入れる場合の注意点は?
     Q15 採用が決まったら,どのような書類の提出を求めるべきか?
     Q16 「試用期間」とは?
     Q17 細かい労働条件をすべて記載した労働契約書を作成するのは大変なので,
        何か良い方法はないのか?
     Q18 労働時間や休憩時間はどのように決めるべきか?
        必ず把握しなければならないのか?
     Q19 休日や有給休暇はどのように決めるべきか?
     Q20 産休,育休,介護休業はどのように決めるべきか?
     Q21 給料や賞与に関するルールはあるのか?
     Q22 退職金について気を付けるべきことはなにか?
     Q23 従業員に対する健康確保の措置とはなにか?
     Q24 職場においてすべきハラスメントの対策はなにか?
     Q25 従業員を解雇する場合の手続きはどうするのか?
     Q26 懲戒処分を行う場合はどのような手続きが必要になるのか?
      クレーム・医療事故対応
     Q27 医師は,患者の診療の求めを拒否することができるのか.
        また,医師に対する法律上の義務にはどのようなものがあるのか?
     Q28 医療機関または医師は,患者との診療契約に基づきどのような義務を負うのか?
     Q29 患者やその家族に対して治療について何をどこまで説明すべきなのか?
     Q30 患者がカルテなどの医療記録を入手するには,どのような方法があるのか?
     Q31 患者本人からカルテ開示の請求があったが,どのように対応をすればよいか?
     Q32 裁判官や弁護士が病院へ来て,カルテなどの資料を開示するように求める
        証拠保全手続きが行われた場合,どのように対応すべきか?
     Q33 患者の代理人弁護士から,損害賠償を請求する内容の通知書が届いたが,
        どのように対応すればよいか?
      税 務
     Q34 診療報酬請求と収入計上はいつ行うのか?
     Q35 自由診療が増えると税務的にどのような影響があるのか?
     Q36 個人的な経費はどこまで認められるのか?
     Q37 医師でない妻に給与を支払った場合,給与が経費として認められるのか?
     Q38 社会保険診療報酬を5,000万円以下にしたほうがよい理由はあるのか?
     Q39 消費税は,いつから払わなければならないのか?
     Q40 医師特有の節税制度はあるのか?
     Q41 開業するにあたって,行っておいたほうがよい節税はあるか?
     Q42 小規模企業共済を始めたが,それ以外のよい節税はあるか?
     Q43 確定拠出年金は行ったほうがよいか?
    3.閉 業
     Q44 個人クリニックを閉院するには何をすればよいか?
     Q45 借りていたオフィスビルの契約を終了する場合,どのようなことに気を付けるべきか?

    【chapter 2 法人開業】
    1.医療法人化について

     Q46 医療法人にはどのようなメリットがあるのか?
     Q47 医療法人にはどのようなデメリットがあるのか?
     Q48 医療法人にはどのような種類があるのか?
     Q49 医療法人の設立は大変なのか?
     Q50 医療法人の設立まではどのくらいの時間がかかるのか?
     Q51 医療法人をうまく活用するにはどのようにするのか?
    2 MS法人の活用
     Q52 「MS法人」のメリットとデメリットは何か?
     Q53 「MS法人」のメンバーは誰にするのか?
     Q54 「MS法人」を活用する方法にはどのようなものがあるのか?
    3 医療法人のルール
     Q55 医療法人の組織づくりのルールにはどのようなものがあるのか?
     Q56 理事・監事になるために必要な資格は何か?
        また,選任・解任はどのようにして行うのか?
     Q57 理事・監事はどのような場合に損害賠償責任を負うのか?
        損害賠償責任を減免できるのはどのような場合か?
     Q58 役員報酬を決めるにあたって気を付けるべきことはどのようなことか?
     Q59 理事が医療法人と取引をする場合には,どのようなことに気を付ければよいか?
     Q60 医療法人が行う報告にはどのようなものがあるか?
     Q61 「関係事業者」との取引に関する情報開示とはどのようなことを行う必要があるのか?
    4.税務・会計
     Q62 中小企業向け所得拡大促進税制とは何か?
     Q63 「医療法人会計基準」とはどのようなものか?決算にあたって留意しておくことはあるか?
    5.分院開設
     Q64 分院を開設するにはどのくらいの時間がかかるのか?
     Q65 分院を開設するにはどのような手続きが必要なのか?
    6.組織再編
     Q66 医療法人における事業譲渡には,どのような手続きが必要なのか?
     Q67 医療法人を合併する制度とはどのようなものか?
     Q68 医療法人を分割する制度とはどのようなものなのか?
    7.  業
     Q69 医療法人を 業するにはどうすればよいのか?
     Q70 医療法人の清算手続きはどのようなものか?


    【chapter 3 相続・医業承継】
     Q71 個人で経営しているクリニックを誰かに継がせたい場合,どのような方法があるか?
     Q72 医療法人を誰かに継がせたい場合,どのような方法があるか?
     Q73 相続に備えて遺言書を作成しておきたいが,どのようなことに気を付けるべきか?
     Q74 クリニック・病院の院長(理事長)が亡くなったときに,何から対応すればよいのか?
     Q75 相続税の申告は,いつまでにどのようにすればよいのか?

最近チェックした商品履歴

Loading...