透析患者の検査値ポケットブック 改訂2版

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2020-07-01
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784840472449
電子書籍版: 2020-07-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,420 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,420 円(税込)

商品紹介

透析診療にかかわるスタッフが円滑に連携・協力するために、検査値の基準値、目標値を共有しておくことはきわめて重要である。透析患者に欠かせない検査値の「標準値」「異常値」「異常値に対する治療方針」について、日本透析医学会の最新のガイドラインに準拠して解説する。透析患者の状態安定、合併症軽減、生命予後改善を目指すために、スタッフ間の共通言語としての役割を果たす一冊。

目次

  • (1)ヘモグロビン(Hb)/ヘマトクリット(Ht)
    (2)白血球(WBC)/C反応性蛋白(CRP)
    (3)血小板数(PLT)
    (4)総蛋白質(TP)/アルブミン(Alb)
    (5)蛋白異化率(PCR)
    (6)ナトリウム(Na)/クロール(Cl)
    (7)カリウム(K)
    (8)カルシウム(Ca)
    (9)リン(P)
    (10)重炭酸イオン(HCO3-)
    (11)血中尿素窒素(BUN)濃度
    (12)クレアチニン(Cr)
    (13)推算糸球体濾過量(eGFR)
    (14)尿酸(UA)
    (15)アルカリフォスファターゼ(ALP)
    (16)鉄(Fe)/フェリチン
    (17)トランスフェリン飽和度(TSAT)
    (18)アルミニウム(Al)
    (19)マグネシウム(Mg)/亜鉛(Zn)
    (20)血糖(Glu)
    (21)グリコヘモグロビン(HbA1c)/グリコアルブミン(GA)/フルクトサミン
    (22)コレステロール
    (23)トリグリセライド(TG)
    (24)エリスロポエチン(EPO)
    (25)副甲状腺ホルモン(PTH)
    (26)1,25(OH)2D3(1,25D3)
    (27)レニン-アンジオテンシン-アルドステロン(RAA)系
    (28)β2ミクログロブリン(β2MG)
    (29)透析量(Kt/V)
    (30)心胸比(CTR)
    (31)C型肝炎ウイルス(HCV)抗体
    (32)プロトロンビン時間(PT)/活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)
    (33)腫瘍マーカー
    (34)血圧

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

(1) ヘモグロビン ( Hb ) / ヘマトクリット ( Ht )

P.16 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会. 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン. 2015年版. 日本透析医学会雑誌. 49 (2), 2016, 89-158.
2) 日本透析医学会. 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン. 2008年版. 日本透析医学会雑誌. 41 (10), 2008, 661-716.
5) Kidney Disease. Improving Global Outcomes (KDIGO) Anemia Work Group. KDIGO clinical practice guideline for anemia in chronic kidney disease. Kidney Int. Suppl 2. 2012, 279-S335.
8) 菅沼信也ほか. エポエチンベータペゴルの有効性に関する検討 : 血液透析患者におけるエポエチンベータペゴルの投与間隔の工夫. 医薬ジャーナル. 48 (11), 2012, 152-8.
25) 菅沼信也ほか. クエン酸第二鉄の血液透析患者における有用性. 日本透析医学会雑誌. 51 (10), 2018, 607-15.

(2) 白血球 ( WBC ) / C反応性蛋白 ( CRP )

P.22 掲載の参考文献

(3) 血小板数 ( PLT )

P.27 掲載の参考文献

(4) 総蛋白質 ( TP ) / アルブミン ( Alb )

P.33 掲載の参考文献
1) 金井泉ほか. "血漿タンパク". 臨床検査法提要. 改訂第31版. 東京, 金原出版, 1998, 479.
2) 日本透析医学会統計調査委員会. "2007年導入患者の生命予後に影響を与える因子に関する解析 : 導入時血清アルブミン濃度". 図説 わが国の慢性透析療法の現況 (2008年12月31日現在). 東京, 日本透析医学会, 2009, 60.
3) K/DOQI Clinical Practice Guidelines for Nutrition in Chronic Renal Failure. Am. J. Kidney Dis. 35 (Suppl 2), 2000, S20-S21.
5) 日本臨床検査医学会血清アルブミン定量値ワーキンググループ. 血清アルブミン測定値についての提言書 : BCG法とBCP改良法による測定値の差の取り扱い方. (http://www.jslm.org/others/news/20131225albumin.pdf, 2020年4月).

(5) 蛋白異化率 ( PCR )

P.40 掲載の参考文献
3) 日本透析医学会. 慢性透析患者の食事療法基準. 日本透析医学会雑誌. 47 (5), 2014, 287-91.
4) 日本透析医学会学術委員会腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ編. "栄養管理 : たんぱく質摂取量". 腹膜透析ガイドライン 2019 : 2019 JSDT "Guidelines for Peritoneal Dialysis". 東京, 医学図書出版, 2019, 35, (日本透析医学会ブックシリーズ, 1).
6) K/DOQI Clinical Practice Guidelines for Nutrition in Chronic Renal Failure. Am. J. Kidney Dis. 35 (Suppl 2), 2000, S1-S140.
8) 日本腎臓学会編. "慢性腎臓病に対する食事療法基準 (成人)". 慢性腎臓病に対する食事療法基準 2014年版. 東京, 東京医学社, 2014, 1-13.
10) 葛谷雅文. 老年医学におけるSarcopenia & Frailtyの重要性. 日本老年医学会雑誌. 46 (3), 2009, 279-85.
11) 腎疾患重症化予防実践事業生活・食事指導マニュアル改訂委員会編. 医師・コメディカルのための慢性腎臓病生活・食事指導マニュアル. 東京, 東京医学社, 2015, 119p.

(6) ナトリウム ( Na ) / クロール ( Cl )

P.46 掲載の参考文献
1) 友雅司. ナトリウム (Na) ・クロール (Cl). 透析ケア. 13 (11), 2007, 1056-9.
2) 浅野学. ナトリウム (Na) /クロール (Cl). 透析ケア. 19 (12), 2013, 1151-3.
3) 金澤良枝. 食塩摂取量・水分摂取量. 透析ケア. 20 (3), 2014, 228-30.

(7) カリウム ( K )

P.51 掲載の参考文献
1) 岡村幹夫. 透析患者におけるカリウムの代謝. 透析ケア. 15 (1), 2009, 26-7.
2) 小向大輔. カリウム. 透析ケア. 17 (9), 2011, 848-53.
3) 笠井健司. 高カリウム血症/低カリウム血症の管理. 透析ケア. 16 (10), 2010, 1106-7.

(8) カルシウム ( Ca )

P.56 掲載の参考文献

(9) リン ( P )

P.63 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会. 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 45 (4), 2012, 301-56.

(10) 重炭酸イオン ( HCO3 - )

P.71 掲載の参考文献
4) 日本透析医学会. 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 45 (4), 2012, 301-56.
5) Man, NK. et al. Renal biofiltration. ASAIO. Trans. 35 (1), 1989, 8-13.
6) 日本透析医学会学術委員会腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ編. 腹膜透析ガイドライン 2019 : 2019 JSTD "Guidelines for Peritoneal Dialysis". 東京, 医学図書出版, 2019, 193p, (日本透析医学会ブックシリーズ, 1).

(11) 血中尿素窒素 ( BUN ) 濃度

P.75 掲載の参考文献
2) Daugirdas, JT. Second generation logarithmic estimates of single-pool variable volume Kt/V : an analysis of error. J. Am. Soc. Nephrol. 4 (5), 1993, 1205-13.
3) 日本透析医学会. 維持血液透析ガイドライン : 血液透析処方. 日本透析医学会雑誌. 46 (7), 2013, 587-632.
6) Depner, TA. et al. Equations for normalized protein catabolic rate based on two-point modeling of hemodialysis urea kinetics. J. Am. Soc. Nephrol. 7 (5), 1996, 780-5.
7) 日本透析医学会学術委員会腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ編. 腹膜透析ガイドライン 2019 : 2019 JSTD "Guidelines for Peritoneal Dialysis". 東京, 医学図書出版, 2019, 193p, (日本透析医学会ブックシリーズ, 1).
8) 日本透析医学会学術委員会ガイドライン作成小委員会栄養問題検討ワーキンググループ. 慢性透析患者の食事療法基準. 日本透析医学会雑誌. 47 (5), 2014, 287-91.

(12) クレアチニン ( Cr )

P.80 掲載の参考文献
1) 新里高弘ほか. "クレアチニン (Cr)". 透析患者の検査値ハンドブック : 患者指導に役立つ. 改訂3版. 斎藤明監修. 大阪, メディカ出版, 2010, 66-9.
3) 日本透析医学会統計調査委員会. 図説 わが国の慢性透析療法の現況 (2000年12月31日現在). 東京, 日本透析医学会, 2001, 504.

(13) 推算糸球体濾過量 ( eGFR )

P.85 掲載の参考文献
1) 日本腎臓学会編. "CKDの診断と意義". エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン 2018. 東京, 東京医学社, 2018, 1-5.
2) 日本腎臓学会編. "CKDにおける薬物治療の注意". CKD診療ガイド 2012. 東京, 東京医学社, 2012, 95.
3) 日本透析医学会. 維持血液透析ガイドライン : 血液透析導入. 日本透析医学会雑誌. 46 (12), 2013, 1107-55.
4) 日本透析医学会学術委員会腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ編. "導入". 腹膜透析ガイドライン 2019 : 2019 JSTD "Guidelines for Peritoneal Dialysis". 東京, 医学図書出版, 2019, 3-7, (日本透析医学会ブックシリーズ, 1).

(14) 尿酸 ( UA )

P.92 掲載の参考文献
1) 日本痛風・尿酸核酸学会ガイドライン改訂委員会編. 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第3版. 東京, 診断と治療社, 2018, 3-16.
2) 慢性腎不全診療最適化による新規透析導入減少実現のための診療システム構築に関する研究班編. "慢性腎不全common pathwayの治療". CKDステージ G3b~5 患者のための腎障害進展予防とスムーズな腎代替療法への移行に向けた診療ガイドライン 2015. 厚生労働科学研究委託事業 (難治性疾患等実用化研究事業 <腎疾患実用化研究事業>) 研究班監修. 東京, 東京出版社, 2015, 96-8.
4) 日本透析医学会統計調査委員会. "尿酸関連調査 : 透析前尿酸値の分布, 年齢・性別の比較". 図説 わが国の慢性透析療法の現況 (2011年12月31日現在). 東京, 日本透析医学会, 2012, 50.

(15) アルカリフォスファターゼ ( ALP )

P.96 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会. 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 45 (4), 2012, 301-56.

(16) 鉄 ( Fe ) / フェリチン

P.101 掲載の参考文献
2) 日本透析医学会統計調査委員会. "腎性貧血 : フェリチン, トランスフェリン飽和度とESA 抵抗性 (ESAI)". 図説 わが国の慢性透析療法の現況 (2012年12月31日現在). 東京, 日本透析医学会, 2013, 57.
5) 水口隆ほか. 血液透析患者の鉄代謝指標の日内変動. 日本透析医学会雑誌. 43 (6), 2010, 493-9.
7) World Health Organization. Iron deficiency anaemia : assessment, prevention and control. A guide for programme managers. WHO reference number. 3, 2001. WHO/NHD/01.

(17) トランスフェリン飽和度 ( TSAT )

P.105 掲載の参考文献

(18) アルミニウム ( Al )

P.110 掲載の参考文献
2) 飯吉令枝ほか. 血液透析患者における高血清アルミニウム値とその原因. 新潟県立看護短期大学紀要. 2, 1997, 27-31.
4) Touam, M. et al. Aluminium-induced, reversible microcytic anemia in chronic renal failure : clinical and experimental studies. Clin. Nephrol. 19 (6), 1983, 295-8.
5) 日本透析医学会. 2015年版慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 49 (2), 2016, 89-158.
7) van Landeghem, GF. et al. Low serum aluminum values in dialysis patients with increased bone aluminum levels. Clin. Nephrol. 50 (2), 1998, 69-76.

(19) マグネシウム ( Mg ) / 亜鉛 ( Zn )

P.116 掲載の参考文献
2) 筒井信博ほか. 低マグネシウム透析液長期使用の検討. 日本透析療法学会雑誌. 20 (2), 1987, 117-20.
4) 沼部敦司. 専門医部会シリーズ : 内科医に必要な救急医療 : 電解質異常. 日本内科学会雑誌. 101 (6), 2012, 1698-707.
5) 磯崎泰介ほか. マグネシウム・微量元素の代謝異常. 日本内科学会雑誌. 95 (5), 2006, 846-52.
6) 奥本真史ほか. 微量元素欠乏における問題点の考察 : セレン欠乏, 亜鉛欠乏の症例経験から. 日本農村医学会雑誌. 60 (4), 2011, 548-54.
7) 日本透析医学会. 2015年版慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 49 (2), 2016, 89-158.
8) 倉澤隆平ほか. 亜鉛基礎研究の最前線と亜鉛欠乏症の臨床. Biomedical Research on Trace Elements. 21 (1), 2010, 1-12.

(20) 血糖 ( Glu )

P.123 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会. 血液透析患者の糖尿病治療ガイド 2012. 日本透析医学会雑誌. 46 (3), 2013, 311-57.
2) 日本糖尿病学会編・著. "診断". 糖尿病治療ガイド 2018-2019. 東京, 文光堂, 2018, 19-27.

(21) グリコヘモグロビン ( HbA1c ) / グリコアルブミン ( GA ) / フルクトサミン

P.130 掲載の参考文献

(22) コレステロール

P.135 掲載の参考文献

(23) トリグリセライド ( TG )

P.140 掲載の参考文献

(24) エリスロポエチン ( EPO )

P.146 掲載の参考文献
1) 吉田彌太郎ほか. 血中エリスロポエチン濃度測定の臨床的意義. 臨床血液. 34 (8), 1993, 895-903.
2) 日本透析医学会. 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン 2015年版. 日本透析医学会雑誌. 49 (2), 2016, 89-158.

(25) 副甲状腺ホルモン ( PTH )

P.153 掲載の参考文献

(26) 1, 25 ( OH ) 2D3 ( 1, 25D3 )

P.157 掲載の参考文献
1) 庄司哲雄ほか. 健康長寿ホルモンとしてのビタミンD. 腎と透析. 25 (3), 2012, 225-33.
2) 日本透析医学会. 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 45 (4), 2012, 301-56.

(27) レニン - アンジオテンシン - アルドステロン ( RAA ) 系

P.163 掲載の参考文献
1) 申曽洙ほか. 長期透析患者の血圧とレニン. 日本腎臓学会誌. 38 (1), 1996, 13-21.
2) Shibasaki, Y. et al. Differential kinetics of Circulating angiotensin IV and II after treatment with angiotensin II type 1 receptor antagonist and their plasma levels in patients with chronic renal failure. Clin. Nephrol. 51 (2), 1999, 83-91.
3) 石光俊彦ほか. 透析患者における心血管系危険因子としてのアンジオテンシン IIの意義. 脈管学. 47 (4), 2007, 383-9.
4) 長瀬美樹. アルドステロン : 腎不全における新たな内分泌危険因子. 臨牀透析. 24 (9), 2008, 51-6.

(28) β2ミクログロブリン ( β2MG )

P.168 掲載の参考文献

(29) 透析量 ( Kt / V )

P.172 掲載の参考文献
4) Paniagua, R. et al. Effects of increased peritoneal clearances on mortality rates in perirtoneal dialysis : ADEMEX, a prospective, randomized, controlled trial. J. Am. Soc. Nephrol. 13 (5), 2002, 1307-20.
6) 日本透析医学会学術委員会腹膜透析ガイドライン改訂ワーキンググループ編. "栄養管理 : たんぱく質摂取量". 腹膜透析ガイドライン 2019 : 2019 JSTD "Guidelines for Peritoneal Dialysis". 東京, 医学図書出版, 2019, 35, (日本透析医学会ブックシリーズ, 1).

(30) 心胸比 ( CTR )

P.177 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会. 維持血液透析ガイドライン : 血液透析処方. 日本透析医学会雑誌. 46 (7), 2013, 587-632.
2) 日本透析医学会. 血液透析患者における心血管合併症の評価と治療に関するガイドライン. 日本透析医学会雑誌. 44 (5), 2011, 337-425.

(31) C型肝炎ウイルス ( HCV ) 抗体

P.181 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業. "各種感染症患者に対する感染予防 : B型肝炎ウイルス (HBV), C型肝炎ウイルス (HCV)". 透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン. 四訂版. 2015, 81-9.
2) 日本透析医学会「透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン」改訂に向けたワーキンググループ. 透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン (五訂版), 2020, (http://www.touseki-ikai.or.jp/htm/07_manual/doc/20200430_infection%20control_guideline.pdf, 2020年5月閲覧).

(33) 腫瘍マーカー

P.191 掲載の参考文献
1) 友雅司. 透析患者における腫瘍マーカー : その診断的意義と課題. 臨牀透析. 21 (4), 2005, 419-24.

(34) 血圧

P.197 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...