月刊薬事 62/11 2020年8月号

出版社: じほう
発行日: 2020-08-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 00165980
雑誌名:
特集: 病態生理から見極める 輸液・体液管理
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,365 円(税込)

目次

  • 特集 病態生理から見極める輸液・体液管理

    ■特集にあたって
    ■病態生理を理解して輸液・体液管理を行う重要性と陥りやすいピットフォール
    ■体液異常――浮腫と脱水
    ■電解質異常――NaとKを中心に
    ■酸・塩基平衡異常――アシドーシスとアルカローシス
    ■輸液・体液管理の実際
    ■輸液製剤の使い分け
    ■NG対応から学ぶ輸液・体液管理
     ●心不全患者
     ●CKD患者
     ●がん患者
     ●高齢者

    座談会
    ●PMDA新薬審査担当者に聞く! 審査報告書作成の裏側

    取材
    ●この人に聞く ICUでの薬剤師業務の標準化を目指して──薬剤師の活動指針を作成

    連載
    ●グラトレ[5]
    66歳・女性。発熱と右側の腰痛があり受診。尿路感染症の診断で入院となり
     セフトリアキソンを開始。入院2日目に血液培養陽性。提案は?
    ●薬剤師だからこそ踏み出したい! 褥瘡ファーストステップ[8]
    薬剤師の実践的褥瘡介入!――褥瘡治療薬の効果を最大限に引き出すポイントとは
    ●「法律知識ゼロ」でも大丈夫! ようこそ“おくすり事件簿”の世界へ[12](完)
    薬剤師が誤投与で有罪判決。執行猶予付きの禁固刑となってしまった、その内容とは?
    ●臨床ですぐに使える 薬学トリビア[28]
    周術期管理──水はどこに向かうのか?
    ●腎薬ドリル Pitfall & Tips! 腎臓病薬物療法の理論と臨床を結ぶトレーニング[11]
    CKD患者への向精神薬の至適使用
    ●オレの失敗を超えていけ しくじり処方提案[4]
    精神科領域――睡眠薬の適正使用でのしくじり
    ●児童精神科医が伝えたい 子どものメンタルヘルス[8]
    ADHD(後編)――治療のポイント、治療薬の特徴
    ●何を考える? どう動く? オンコロジーエマージェンシー[5]
    心タンポナーデ
    ●進め!! 医療薬学研究[10]
    薬剤師が主体となって実施した多施設無作為化比較試験
    ●購買適正化で病院経営強化 目からウロコの薬価交渉術[35]
    令和2年度薬価交渉本番に向けて
    ●ジャーナルクラブの広場

最近チェックした商品履歴

Loading...