月刊薬事 63/1 2021年1月号

出版社: じほう
発行日: 2021-01-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 00165980
雑誌名:
特集: がん疼痛治療薬の新しい使い方
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,365 円(税込)

目次

  • 特集 新ガイドラインでこう変わった!
       がん疼痛治療薬の新しい使い方

    ■特集にあたって
    ■痛みを深く理解する――痛みによる免疫コントロールシステムへの影響
    ■がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン2020年版――臨床で活用するために
    ■非オピオイド鎮痛薬――非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAIDs)、アセトアミノフェン
    ■オピオイド鎮痛薬――弱オピオイド
    ■オピオイド鎮痛薬――強オピオイド
    ■副作用対策――悪心・嘔吐、眠気、せん妄
    ■副作用対策――便秘
    ■鎮痛補助薬――抗うつ薬、Ca2+チャネルα2δリガンド、ケタミン、
            抗けいれん薬、抗不整脈薬、ステロイド
    ■新規鎮痛薬――Ca2+チャネルα2δリガンド:ミロガバリン
    ■骨転移痛の緩和ケア
    ■化学療法による痛み

    取材
    ●フロントページ 確認テストを用いた患者指導でMTXの理解度が向上、有害事象を防止
    天理よろづ相談所病院(奈良県天理市)

    ●Report コロナ禍で重要課題の薬薬連携、薬局薬剤師向けのオンラインがん治療研修会を開催
    国立がん研究センター中央病院薬剤部

    連載
    ●グラトレ[10]
    急性期脳梗塞で入院中の85歳・女性。入院4日目発熱と白血球上昇、CRP上昇。
     明確な感染症は特定できず。嘔吐があり、誤嚥性肺炎を想定しセフトリアキソン開始。
     入院6日目に入院4日目提出(セフトリアキソン開始前)の血液培養陽性。提案は?
    ●ゆる~く覚える配合変化[5]
    なぜオメプラール注用やタケプロン静注用は5%ブドウ糖液が大丈夫なのに
     フィジオ35輸液で配合変化が起こるの?
    ●新連載 多職種によ~く伝わる 薬学的思考を活かした診療録記載のまとめ方[1]
    伝わる副作用モニタリングの提案
    ●オレの失敗を超えていけ しくじり処方提案[9]
    循環器領域――抗凝固薬と抗血小板薬の適正使用でのしくじり
    ●臨床ですぐに使える 薬学トリビア[33]
    薬の起源
    ●超実践的! だれでも使える心理療法のエッセンス[5]
    例外探しの質問
    ●児童精神科医が伝えたい 子どものメンタルヘルス[13]
    世界の子どものメンタルヘルス――フィリピン共和国での事業を通じて
    ●購買適正化で病院経営強化 目からウロコの薬価交渉術[40]
    変化の兆しか? 医薬品値引率の地域格差
    ●添付文書からRMP、審査報告書まで 新薬ななめ読み[3]
    エンレスト錠50mg、100mg、200mg(サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物)
    ●ジャーナルクラブの広場

最近チェックした商品履歴

Loading...