一般化学 (四訂版) (電子書籍版)

出版社: 裳華房
著者:
発行日: 2020-03-15
分野: その他  >  技術・工学
ISBN: 9784785375461
電子書籍版: 2020-03-15 (ver.1.0)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,530 円(税込)

商品紹介

高校化学の内容とのつながりを重視した平易な一般化学の入門書として定評ある教科書の四訂版。2012年に改正された高校学習指導要領に合わせて全体を見直すとともに、判型をA5判からB5判に大判化して見やすくし、従来小活字で書かれていた部分や簡単な図表を側注に移して本筋の見通しをよくした。さらに、新たな側注解説や図表も追加し、術語の英訳にも意を注いだ。やや内容が古くなったと思われる記述も、歴史の重みを考えて簡素化しながらも一部残した一方で、とくに有機化学の内容等はアップデートに努めた。演習問題も増量し、講義テキストのみならず自習書としても適している。

目次

  • 表紙
  • 四訂版まえがき
  • 初版まえがき
  • 目次
  • 第1章 原子と分子
  • 1-1 元素
  • 1. 元素の概念
  • 2. 単体と化合物
  • 1-2 原子・分子
  • 1. ドルトンの原子説
  • 2. アボガドロの分子説
  • 3. 原子の構造
  • 4. 原子番号の決定法 ( モーズリーの方法 )
  • 5. 同位体
  • 6. イオン
  • 1-3 原子量・分子量
  • 1. 原子量・分子量
  • 2. 物質量 ( mol )
  • 3. 物質量と気体の体積
  • 1-4 元素の周期表
  • 1. 元素の周期律
  • 2. 元素の性質と周期表
  • 1-5 原子の電子構造
  • 1. 水素原子のスペクトルと波長
  • 2. ボーアの水素原子モデルと水素原子の輝線スペクトル
  • 3. 量子数と軌道の形
  • 4. 電子配置
  • 1-6 放射性元素
  • 1. 放射線
  • 2. 原子核の壊変
  • 3. 放射性核種と年代測定
  • 4. 原子核の壊変と人工放射性核種
  • 演習問題
  • 第2章 化学結合
  • 2-1 イオン結合
  • 1. イオン化エネルギー
  • 2. 電子親和力
  • 3. イオン結合
  • 4. イオン結合のエネルギー
  • 5. イオン結合性物質の一般式
  • 2-2 共有結合
  • 1. 共有結合
  • 2. 分子軌道
  • 3. 混成軌道
  • 4. 配位結合
  • 5. 結合エネルギー
  • 2-3 分子の構造
  • 1. 結合距離と結合角
  • 2. 結合角と軌道
  • 2-4 分子間力
  • 1. 電気陰性度
  • 2. 極性
  • 3. 双極子モーメント
  • 4. 分子間力
  • 5. 水素結合
  • 2-5 金属結合
  • 1. 金属結合と自由電子
  • 演習問題
  • 第3章 物質の状態
  • 3-1 物質の状態
  • 1. 物質の三態
  • 2. 融点と沸点
  • 3-2 気体
  • 1. 気体の状態方程式
  • 2. 気体分子運動論
  • 3. 実在気体とファンデルワールス式
  • 4. 気体の分子量
  • 3-3 液体・溶液
  • 1. 液体
  • 2. 溶液
  • 3. 水溶液
  • 4. 飽和溶液と溶解平衡
  • 5. 固体の溶解度
  • 6. 液体の溶解度
  • 7. 気体の溶解度
  • 3-4 希薄溶液の性質
  • 1. 溶液の沸点・融点
  • 2. ラウールの法則
  • 3. 浸透圧
  • 4. 電解質の希薄水溶液
  • 3-5 コロイド
  • 1. コロイド
  • 2. コロイドの性質
  • 3. コロイドの分類
  • 4. 乳化と表面活性
  • 5. ゾル・ゲル
  • 3-6 固体
  • 1. 結晶の種類と性質
  • 2. 結晶の構造
  • 演習問題
  • 第4章 化学反応
  • 4-1 反応速度
  • 1. 反応速度
  • 2. 反応速度と濃度
  • 3. 多段階反応と律速段階
  • 4. 反応速度と温度
  • 5. 反応の機構
  • 6. 触媒
  • 4-2 化学変化とエネルギー
  • 1. 反応熱
  • 2. 熱化学方程式
  • 3. ヘスの法則
  • 4. 変化の起こる方向
  • 4-3 化学平衡
  • 1. 化学平衡
  • 2. 化学平衡の法則 ( 質量作用の法則 )
  • 3. 圧平衡定数
  • 4. 平衡の移動
  • 5. 電離定数と電離度
  • 6. 溶解度積
  • 4-4 酸・塩基反応
  • 1. アレニウスの酸・塩基
  • 2. ブレンステッドの酸・塩基
  • 3. 水のイオン積とpH
  • 4. 弱酸・弱塩基の電離定数とpH
  • 5. 緩衝液
  • 4-5 酸化還元反応
  • 1. 酸化・還元と酸化数
  • 2. 標準電極電位
  • 3. 酸化剤・還元剤とその反応
  • 演習問題
  • 第5章 無機物質
  • 5-1 元素の分類
  • 1. 周期表による元素の分類
  • 2. 典型元素
  • 3. 遷移元素
  • 5-2 非金属単体
  • 1. 希ガス
  • 2. ハロゲン
  • 3. 酸素と硫黄
  • 4. 窒素とリン
  • 5. 炭素とケイ素
  • 5-3 非金属の水素化物と酸化物
  • 1. 非金属の水素化物
  • 2. 非金属の酸化物
  • 5-4 金属単体
  • 1. 金属の物理的通性
  • 2. 金属のイオン化傾向
  • 3. 冶金
  • 5-5 金属の化合物
  • 1. 金属の酸化物
  • 2. 金属の酸素酸塩
  • 3. 塩類
  • 5-6 錯イオン
  • 1. 錯イオンと錯体
  • 2. 錯イオンの立体構造
  • 3. 錯イオンの電子配置
  • 4. アクアイオン
  • 5. キレート
  • 5-7 金属イオンの定性分析
  • 1. 金属イオンの分属
  • 2. 金属イオンの分離・確認
  • 3. 周期表の族と定性分析の属
  • 4. 金属イオンの検出
  • 演習問題
  • 第6章 有機化学の基礎
  • 6-1 有機化合物
  • 1. 有機化合物と無機化合物
  • 2. 有機化合物の分類
  • 3. 有機化合物中の原子の結合
  • 6-2 有機化合物の化学式
  • 1. 元素分析
  • 2. 化学式の決定
  • 6-3 異性体
  • 1. 異性体
  • 2. 構造異性体
  • 3. 立体異性体
  • 6-4 有機反応
  • 1. イオン反応とラジカル反応
  • 2. 鎖式化合物の置換反応
  • 3. 芳香族化合物の置換反応
  • 4. 付加反応
  • 演習問題
  • 第7章 低分子有機化合物
  • 7-1 炭化水素
  • 1. 炭化水素の分類
  • 2. アルカン
  • 3. アルケン
  • 4. アルキン
  • 5. 石油
  • 7-2 脂肪族化合物
  • 1. アルコール
  • 2. アルデヒドとケトン
  • 3. カルボン酸
  • 4. エステル
  • 7-3 芳香族炭化水素
  • 1. 芳香族炭化水素の製造
  • 2. 芳香族炭化水素の反応
  • 3. おもな芳香族炭化水素
  • 7-4 芳香族化合物
  • 1. フェノール類
  • 2. 芳香族ニトロ化合物
  • 3. 芳香族アミン
  • 4. その他の芳香族化合物
  • 演習問題
  • 第8章 天然有機化合物と高分子化合物
  • 8-1 油脂
  • 1. 油脂
  • 2. けん化価とヨウ素価
  • 3. 不飽和度と油脂の性質
  • 4. セッケンと合成洗剤
  • 8-2 炭水化物
  • 1. 炭水化物
  • 2. 単糖類
  • 3. 二糖類
  • 4. 多糖類
  • 8-3 タンパク質
  • 1. タンパク質
  • 2. アミノ酸
  • 3. 酵素
  • 8-4 核酸
  • 1. 核酸
  • 2. RNAとDNA
  • 3. DNAの複製とタンパク質の合成
  • 8-5 アルカロイド
  • 8-6 ホルモンとビタミン
  • 1. ホルモン
  • 2. ビタミン
  • 8-7 繊維
  • 1. 天然繊維
  • 2. 再生繊維と半合成繊維
  • 3. 合成繊維
  • 4. 炭素繊維
  • 8-8 合成樹脂
  • 1. 合成樹脂
  • 2. 熱可塑性合成樹脂
  • 3. 熱硬化性合成樹脂
  • 8-9 ゴム
  • 1. 天然ゴム
  • 2. 合成ゴム
  • 演習問題
  • 問題解答
  • 索引
  • 元素の周期表
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...