臨床遺伝専門医テキスト 4 各論III 臨床遺伝学成人領域

出版社: 診断と治療社
著者:
発行日: 2021-12-30
分野: 基礎・関連科学  >  遺伝/遺伝子
ISBN: 9784787825162
電子書籍版: 2021-12-30 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,940 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,940 円(税込)

商品紹介

日本人類遺伝学会,日本遺伝カウンセリング学会の共同運営による,臨床遺伝専門医制度委員会が監修した,臨床遺伝専門医テキストシリーズ.本シリーズは「臨床遺伝学総論」「臨床遺伝学生殖・周産期領域」「臨床遺伝学小児領域」「臨床遺伝学成人領域」「臨床遺伝学腫瘍領域」の5冊からなり,今回,第4弾となる「各論Ⅲ 臨床遺伝学成人領域」が満を持しての刊行となりました.臨床遺伝専門医を目指す医師,必読の書です.

目次

  • I.総論

    1.はじめに
    A 成人期発症遺伝性疾患のオーバービュー
    Column 認知症におけるゲノム医療展望

    2.成人期における遺伝カウンセリング
    A 情報提供と社会心理学的支援
    B 遺伝カウンセリングのアウトカムと今後の課題
    Column 遺伝性プリオン病の感染対策
        ~未発症病的バリアント保持者およびアットリスク者への感染予防対策は必要か?

    3.成人期における社会保障制度
    A 指定難病,障害手帳,介護保険等

    II.各論

    1.神経疾患
    A 神経疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C 神経疾患の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    2.筋疾患
    A 筋疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C 筋疾患の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報
    Column 遺伝子治療時代の脊髄性筋萎縮症患者への対応

    3.循環器疾患
    A 循環器疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C 遺伝情報に基づく循環器疾患の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    4.腎疾患
    A チャネル異常を伴う腎疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C チャネル異常を伴う腎疾患の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    5.遺伝子異常による代謝疾患―糖尿病
    A 糖尿病の成因における遺伝学的要因
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C Monogenic Diabetes
    D 治療の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    6.その他の代謝疾患
    A 家族性高コレステロール血症
    B 尿酸代謝異常
    C 銅代謝異常
    D 遺伝性アミロイドーシス

    7.遺伝性結合組織疾患
    A 遺伝性結合組織疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C 遺伝性結合組織疾患の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    8.皮膚疾患
    A 遺伝性皮膚疾患の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴,臨床診断
    C 皮膚徴候をもつ遺伝性腫瘍症候群
    D 皮膚疾患の遺伝学的検査
    E 治療と新規治療法開発の現状/家族会・患者会情報

    9.眼疾患(網膜色素変性症)
    A 網膜色素変性症の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C 網膜色素変性症の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    10.ライソゾーム病
    A ライソゾーム病の成因と病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C ライソゾーム病の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報
    Column 副腎白質ジストロフィーにおける造血幹細胞移植療法

    11.ミトコンドリア病
    A ミトコンドリア病の病態
    B おもな疾患の臨床像と特徴
    C ミトコンドリア病の診断
    D 治療と新規治療法開発の現状
    E 遺伝カウンセリングのポイント/家族会・患者会情報

    12.その他疾患
    A 消化器疾患
    B 自己炎症性疾患(家族性地中海熱など)
    C 内分泌疾患(性分化疾患)
    D 血液疾患(ヘモグロビン疾患,溶血性疾患,血栓止血性疾患など)
    E 精神疾患

    13.ファーマコゲノミクス
    A 薬物代謝と遺伝学的検査
    Column 多因子疾患ゲノムコホート研究の現況

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I. 総論

P.8 掲載の参考文献
1) 日本医学会 : 「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」. 日本医学会, 2011. (2020年12月8日アクセス) (http://jams.med.or.jp/guideline/genetics-diagnosis.pdf)
2) 日本医療研究開発機構 (AMED) ゲノム創薬基盤推進研究事業, ゲノム医療における情報伝達プロセスに関する提言-その2 : 次世代シークエンサーを用いた生殖細胞系列網羅的遺伝学的検査における具体的方針 (改定版). AMED, 2019. (2020年12月8日アクセス) (https://www.amed.go.jp/content/000056786.pdf)
3) 日本神経学会 (監), 「神経疾患の遺伝子診断ガイドライン」作成委員会 (編) : 神経疾患の遺伝子診断ガイドライン 2009. 医学書院, 東京, 2009.
4) Huntington's Disease Society of America : GENETIC TESTING PROTOCOL FOR HUNTINGTON'S DISEASE. HDSA, New York, 2016. (2020年12月8日アクセス) (http://hdsa.org/wp-content/uploads/2015/02/HDSA-Gen-Testing-Protocol-for-HD.pdf)
5) MacLeod R, et al. : Clin Genet 2013 ; 83 : 221-231.
6) 日本産科婦人科学会 : 出生前に行われる遺伝学的検査および診断に関する見解. 日本産科婦人科学会, 2013. (2020年12月8日アクセス) (http://www.jsog.or.jp/modules/statement/index.php?content_id=33)
7) 日本産科婦人科学会 : 「着床前診断」に関する見解. 日本産科婦人科学会, 2018. (2020年12月8日アクセス) (http://www.jsog.or.jp/modules/statement/index.php?content_id=31)
P.9 掲載の参考文献
1) McAllister M, et al. : Clin Genet 2011 ; 79 : 413-424.
P.10 掲載の参考文献
1) プリオン病のサーベイランスと感染予防に関する調査研究班・日本神経学会 : プリオン病感染予防ガイドライン 2020 (2020年3月). (2021年8月10日アクセス) (http://prion.umin.jp/guideline/index.html)
2) プリオン病のサーベイランスと感染予防に関する調査研究班 : プリオン病サーベイランス体制と結果. (2021年8月10日アクセス) (http://prion.umin.jp/survey/survey.html)
P.12 掲載の参考文献
1) 難病情報センター. (2021年11月1日アクセス) (http://www.nanbyou.or.jp/)
2) 厚生労働省 : 障害者手帳. 厚生労働省. (2020年12月8日アクセス) (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/techou.html)
3) 厚生労働省 : 障害者総合支援法の対象疾病 (難病等) の見直しについて (366疾病). 厚生労働省. (2021年11月1日アクセス) (https://www.mhlw.go.jp/content/000847376.pdf)
4) 厚生労働省 : 介護保険制度の概要. 厚生労働省. (2020年12月8日アクセス) (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/gaiyo/index.html)

II. 各論

P.17 掲載の参考文献
1) Rodriguez CM, et al. : Neurobiol Dis 2019 ; 130 : 104515.
2) Todd TW, et al. : Mol Cells 2013 ; 36 : 185-194.
3) Weber JJ, et al. : Biomed Res Int 2014 ; 2014 : 701758.
4) Takeuchi T, et al. : Brain Sci 2017 ; 7 : 128.
5) 高橋祐二 : BRAIN and NERVE 2017 ; 69 : 901-912.
6) Babic Leko M, et al. : Behav Neurol 2019 ; 2019 : 2909168.
7) Swinnen B, et al. : EMBO J 2020 ; 39 : e101112.
8) Banez-Coronel M, et al. : Neuron 2015 ; 88 : 667-677.
P.21 掲載の参考文献
1) Rodriguez CM, et al. : Neurobiol Dis 2019 ; 130 : 104515.
2) Babic Leko M, et al. : Behav Neurol 2019 ; 2019 : 2909168.
3) Caron NS, et al. : Huntington Disease. 1998 Oct 23 [Updated 2020 Jun 11]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1305/)
4) 日本神経学会・厚生労働省「運動失調症の医療基盤に関する調査研究班」 (監), 「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン」作成委員会 (編) : 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン 2018. 南江堂, 東京, 2018.
5) Bird TD : Hereditary Ataxia Overview. 1998 Oct 28 [Updated 2019 Jul 25]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1138/)
6) Synofzik M, et al. : Mov Disord 2017 ; 32 : 332-345.
7) La Spada A. : Spinal and Bulbar Muscular Atrophy. 1999 Feb 26 [Updated 2017 Jan 26]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1333/)
8) Bird TD. : Charcot-Marie-Tooth (CMT) Hereditary Neuropathy Overview. 1998 Sep 28 [Updated 2020 May 14]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1358/)
9) Hack R, et al. : CADASIL. 2000 Mar 15 [Updated 2019 Mar 14]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1500/)
10) Onodera O, et al. : HTRA1 Disorder. 2010 Apr 27 [Updated 2019 Nov 7]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020 (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK32533/)
P.23 掲載の参考文献
1) 日本神経学会・厚生労働省「運動失調症の医療基盤に関する調査研究班」 (監), 「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン」作成委員会 (編) : 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン 2018. 南江堂, 東京, 2018.
2) 厚生労働科学研究費補助金 (難治疾患政策研究事業) 「難病領域における検体検査の精度管理体制の整備に資する研究」班 : 保険収載されている遺伝学的検査 (D006-4). (2020年12月24日アクセス) (http://www.kentaikensa.jp/1391/15921.html)
3) Japan Consortium of Ataxias (J-CAT). (2020年12月24日アクセス) (http://square.umin.ac.jp/jcat/)
4) Koh K, et al. : Brain Sci 2018 ; 8 : 153.
5) Bird TD : Charcot-Marie-Tooth (CMT) Hereditary Neuropathy Overview. 1998 Sep 28 [Updated 2020 May 14]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2020. (2020年12月24日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1358/)
6) IRUD (未診断疾患イニシアチブ, Initiative on Rare and nidentified Diseases). 日本医療研究開発機構. (2020年12月24日アクセス) (https://www.irud.jp/)
P.25 掲載の参考文献
1) Ilg W, et al. : Neurology 2009 ; 73 : 1823-1830.
2) Miyai I, et al. : Neurorehabil Neural Repair 2012 ; 26 : 515-522.
3) 水野敏樹. BRAIN and NERVE 2013 ; 65 : 811-823.
4) Ito H, et al. : EMBO Mol Med 2015 ; 7 : 78-101.
5) Bennett CF, et al. : Annu Rev Neurosci 2019 ; 42 : 385-406.
6) Ekman FK, et al. : Mol Ther Nucleic Acids 2019 ; 17 : 829-839.
7) 国立保健医療科学院 : 臨床研究情報ポータルサイト. (2020年12月24日アクセス) (https://rctportal.niph.go.jp/s/)
8) Tabrizi SJ, et al. : N Engl J Med 2019 ; 380 : 2307-2316.
P.28 掲載の参考文献
1) 日本神経学会 (監), 「神経疾患の遺伝子診断ガイドライン」作成委員会 (編) : 神経疾患の遺伝子診断ガイドライン 2009. 医学書院, 東京, 2009.
2) 日本神経学会・厚生労働省「運動失調症の医療基盤に関する調査研究班」 (監), 「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン」作成委員会 (編) : 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン 2018. 南江堂, 東京, 2018.
3) Yoshida K, et al. : J Neurol Sci 2018 ; 384 : 30-35.
4) Paulsen JS, et al. : Prog Neurobiol 2013 ; 110 : 2-28.
5) Broadstock M, et al. : Eur J Hum Genet 2000 ; 8 : 731-738.
6) Tanaka K, et al. : J Hum Genet 2013 ; 58 : 560-563.
7) Soga K, et al. : J Neurol Sci 2017 ; 373 : 321-328.
8) van de Warrenburg BPC, et al. : Ann Neurol 2005 ; 57 : 505-512.
9) Tezenas du Montcel S, et al. : J Med Genet 2014 ; 51 : 479-486.
10) 難病医学研究財団 : 難病情報センター. (2020年12月24日アクセス) (https://www.nanbyou.or.jp/)
P.30 掲載の参考文献
1) Hoffman EP, et al. : Cell 1987 ; 51 : 919-928.
2) Ozawa E : Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci 2010 ; 86 : 798-821.
3) Noguchi S, et al. : Science 1995 ; 270 : 819-822.
4) 難病情報センター : 筋ジストロフィー (指定難病113). 難病医学研究財団. (2020年10月10日アクセス) (https://www.nanbyou.or.jp/entry/4522)
5) Engel AG : Ann Neurol 1999 ; 46 : 681-683.
6) Nesin V, et al. : Proc Natl Acad Sci U S A 2014 ; 111 : 4197-4202.
7) Sugie K, et al. : J Neuropathol Exp Neurol 2005 ; 64 : 513-522.
P.34 掲載の参考文献
1) Hoffman EP, et al. : Cell 1987 ; 51 : 919-928.
2) Komaki H, et al. : Sci Transl Med 2018 ; 10 : eaan0713.
3) Sugie K, et al. : PLoS One 2015 ; 10 : e0125051.
4) Nishino I, et al. : Neurology 2002 ; 59 : 1689-1693.
5) Kishnani PS, et al. : Neurology 2007 ; 68 : 99-109.
6) Sugie K, et al. : Neurology 2002 ; 58 : 1773-1778.
7) Sugie K, et al. : Int J Mol Sci 2018 ; 19 : 3507.
P.37 掲載の参考文献
1) 杉江和馬 : 神経治療学 2020 ; 37 : 278-282.
2) Nishikawa A, et al. : J Med Genet 2017 ; 54 : 104-110.
P.40 掲載の参考文献
1) Bushby K, et al. : Lancet Neurol 2010 ; 9 : 77-93.
2) Komaki H, et al. : Sci Transl Med 2018 ; 10 : eaan0713.
3) 杉江和馬 : Pompe病における治療の進歩. 園生雅弘, 他 (編), 脳神経疾患最新の治療 2021-2023. 南江堂, 東京, 2021.
4) Nelson CE, et al. : Nat Med 2019 ; 25 : 427-432.
5) Xu H, et al. : Cell Stem Cell 2019 ; 24 : 566-578.
6) Shoji E, et al. : Sci Rep 2015 ; 5 : 12831.
P.45 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会/日本心不全学会 : 心筋症診療ガイドライン (2018年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/08/JCS2018_tsutsui_kitaoka.pdf)
2) 日本循環器学会 : 遺伝性不整脈の診療に関するガイドライン (2017年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2017_aonuma_h.pdf)
3) Ware JS, et al. : N Engl J Med 2016 ; 374 : 233-241.
4) Garcia-Pavia P, et al. : Circulation 2019 ; 140 : 31-41.
5) Tajima T, et al. : Sci Rep 2018 ; 8 : 8107.
P.48 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会 : 遺伝性不整脈の診療に関するガイドライン (2017年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2017_aonuma_h.pdf)
2) 日本循環器学会/日本心不全学会 : 心筋症診療ガイドライン (2018年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/08/JCS2018_tsutsui_kitaoka.pdf)
3) Kimura A : Circ J 2008 ; Suppl A : A38-A48.
P.52 掲載の参考文献
1) Schwartz PJ, et al. : Circulation 2011 ; 124 : 2181-2184.
2) Schwartz PJ, et al. : Circ Arrhythm Electrophysiol 2012 ; 5 : 868-877.
3) 日本循環器学会/日本心不全学会 : 心筋症診療ガイドライン (2018年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/08/JCS2018_tsutsui_kitaoka.pdf)
4) Tobita T, et al. : Sci Rep 2018 ; 8 : 1998.
5) Nakashima Y, et al. : Circ J 2020 ; 84 : 1846-1853.
P.54 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会 : 遺伝性不整脈の診療に関するガイドライン (2017年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2017_aonuma_h.pdf)
2) 日本循環器学会/日本心不全学会 : 心筋症診療ガイドライン (2018年改訂版). (2021年11月閲覧) (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/08/JCS2018_tsutsui_kitaoka.pdf)
3) Olivotto I, et al. : Lancet 2020 ; 396 : 759-769.
4) Ho CY, et al. : J Am Coll Cardiol 2020 ; 75 : 2649-2660.
5) Teerlink JR, et al. : N Engl J Med 2021 ; 384 : 105-116.
P.59 掲載の参考文献
1) Tryggvason K, et al. : N Engl J Med 2006 ; 354 : 1387-1401.
2) Kopp JB, et al. : Nat Rev Dis Primers 2020 ; 6 : 68.
3) Lovric S, et al. : Nephrol Dial Transplant 2016 ; 31 : 1802-1813.
4) Christensen EI, et al. : Physiology (Bethesda) 2012 ; 27 : 223-236.
5) Claverie-Martin F, et al. : Pediatr Nephrol 2011 ; 26 : 693-704.
6) Downie ML, et al. : Clin J Am Soc Nephrol 2021 ; 16 : 620-630.
7) Seyberth HW : Nat Clin Pract Nephrol 2008 ; 4 : 560-567.
8) Knepper MA, et al. : N Engl J Med 2015 ; 372 : 1349-1358.
9) Bichet DG : Eur J Endocrinol 2020 ; 183 : R29-R40.
10) Grantham JJ : N Engl J Med 2008 ; 359 : 1477-1485.
11) Blanco G et al. : Am J Physiol Renal Physiol 2013 ; 305 : F797-F812.
12) Basten SG : Cilia 2013 ; 2 : 6.
P.63 掲載の参考文献
1) Vivante A, et al. : Nature Rev Nephrol 2016 ; 12 : 133-146.
2) Seyberth HW. An improved terminology and classification of Bartter-like syndromes. Nat Clin Pract Nephrol 2008 ; 4 : 560-567.
3) Besouw MTP, et al. : Pediatr Nephrol 2020 ; 35 : 1815-1824.
4) Trautmann A, et al. : Pediatr Nephrol 2020 ; 35 : 1529-1561.
5) Sadowski CE, et al. : J Am Soc Nephrol 2015 ; 26 : 1279-1289.
6) Lieske JC, et al. : Dent Disease. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle ; 2012 [updated 2017 Dec 14]
7) Geller DS, et al. : J Am Soc Nephrol ; 17 : 1429-1436, 2006.
8) 厚生労働省研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 (難治性疾患政策研究事業) 難治性腎障害に関する調査研究班 (編) : エビデンスに基づく多発性嚢胞腎PKD診療ガイドライン 2020. 東京医学社, 東京, 2020.
9) Bergmann C, et al. : Nat Rev Dis Primers 2018 ; 4 : 50-74.
P.67 掲載の参考文献
1) Cocchi E, et al. : Clin J Am Soc Nephrol 2020 ; 15 : 1497-1510.
2) Hildebrandt F : Lancet 2010 ; 375 : 1287-1295.
3) Trautmann A, et al. : Pediatr Nephrol 2020 ; 35 : 1529-1561.
4) 松野下夏樹, 他 : 日本腎臓学会誌 2015 ; 57 : 743-750.
5) Gianesello L, et al. : Hum Genet 2021 ; 140 : 401-421.
6) Furgeson SB, et al. : J Am Soc Nephrol 2010 ; 21 : 1842-1845.
7) Bichet DG : Eur J Endocrinol 2020 ; 183 : R29-R40.
8) Grantham JJ : Pediatr Nephrol 2015 ; 30 : 1053-1062.
9) 厚生労働省研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 (難治性疾患政策研究事業) 難治性腎障害に関する調査研究班 (編) : エビデンスに基づく多発性嚢胞腎PKD診療ガイドライン 2020. 東京医学社, 東京, 2020 ; 3-24.
P.70 掲載の参考文献
1) Trautmann A, et al. : Pediatr Nephrol 2020 ; 35 : 1529-1561.
2) Lieske JC, et al. : Dent Disease. In : Adam MP, et al. (Eds.) GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle ; 2012 [updated 2017 Dec 14]
3) Blanchard A, et al. : Kidney Int 2017 ; 91 : 24-33.
4) 副腎ホルモン産生異常に関する調査研究 (2021年6月14日アクセス) (http://www.pediatric-world.com/fukujin/index.html)
5) Knoers N, et al. : Hereditary Nephrogenic Diabetes Insipidus. In : Adam MP, et al. (Eds.) GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle ; 2000 [updated 2020 Feb 27]
6) 難治性腎障害に関する調査研究班, 患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎 (PKD) 療養ガイド編集委員会 (編) : 患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎 (PKD) 療養ガイド 2019. ライフサイエンス出版, 東京, 2019 ; 2-23.
7) 厚生労働省研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業) 難治性腎障害に関する調査研究班 (編) : エビデンスに基づく多発性嚢胞腎PKD診療ガイドライン 2020. 東京医学社, 東京, 2020 ; 44-50.
P.73 掲載の参考文献
1) Cocchi E, et al. : Clin J Am Soc Nephrol 2020 ; 15 : 1497-1510.
2) Rasouly HM et al. : Ann Int Med 2019 ; 170 : 11-21.
3) Trautmann A, et al. : Pediatr Nephrol 2020 ; 35 : 1529-1561.
4) Lipska BS, et al. : Kidney Int 2013 ; 84 : 206-213.
5) Benoit G, et al. : Pediatr Nephrol 2010 ; 25 : 1621-1632.
6) 日本小児腎臓病学会 (編) : アルポート症候群診療ガイドライン 2017. 診断と治療社, 東京, 2017 ; 68-85.
7) 難治性腎障害に関する調査研究班, 患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎 (PKD) 療養ガイド編集委員会 (編) : 患者さんとご家族のための多発性嚢胞腎 (PKD) 療養ガイド 2019. ライフサイエンス出版, 東京, 2019 ; 96-99.
8) 厚生労働省研究費補助金難治性疾患等政策研究事業 (難治性疾患政策研究事業) 難治性腎障害に関する調査研究班 (編) : エビデンスに基づく多発性嚢胞腎PKD診療ガイドライン 2020. 東京医学社, 東京, 2020
9) Snoek R, et al. : CJASN 2020 ; 15 : 1279-1286.
10) 公益社団法人 日本産科婦人科学会 : 倫理委員会提案「重篤な遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査に関する見解・細則」改定案へのパブリックコメント募集
P.75 掲載の参考文献
1) 日本糖尿病学会 (編) : 2020-2021 糖尿病治療ガイド. 文光堂, 東京, 2020.
2) Matsuda A et al. : Diabetes Res Clin Pract 1994 ; 24 Suppl : S63-67.
3) Bakay M, et al. : Curr Diab Rep 2019 ; 19 : 116.
4) Splacklen CN, et al. : Nature 2020 ; 582 : 240-245.
5) Suzuki K, et al. : Nat Genet 2019 ; 51 : 379-386.
P.77 掲載の参考文献
1) Splacklen CN, et al. : Nature 2020 ; 582 : 240-245.
2) Urano F : Curr Diab Rep 2016 ; 16 : 6.
3) Burnett LC, et al. : J Clin Invest 2016 ; 127 : 293-305.
4) Yang Y, et al. : Endocr Rev 2016 ; 37 : 190-222.
5) Murphy R, et al. : Diabet Med 2008 ; 25 : 383-399.
P.81 掲載の参考文献
1) Hashimoto Y, et al. : Pediatr Diabetes 2017 ; 18 : 532-539.
2) Horikawa Y : J Diabetes Investig 2018 ; 9 : 704-712.
3) Ben Harouch S, et al. : INSR-Related Severe Syndromic Insulin Resistance. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle ; 2018, 1993-2020.
4) Xia Q, et al. : Ann N Y Acad Sci 2013 ; 1281 : 178-190.
5) Garg A : J Clin Endocrinol Metab 2011 ; 96 : 3313-3325.
P.82 掲載の参考文献
1) Cardenas-Diaz FL, et al. : Cell Stem Cell 2019 ; 25 : 273-289.
2) Pearson ER, et al. : Lancet 2003 ; 362 : 1275-1281.
3) Pearson ER, et al. : Diabetologia 2005 ; 48 : 878-885.
4) Steele AM, et al. : JAMA 2014 ; 311 : 279-286.
5) Horikawa Y, et al. : Diabet Med 2014 ; 31 : 721-727.
6) Rubio-Cabezas O, et al. : Pediatr Diabetes 2014 ; 15 (Suppl. 20) : 47-64.
7) Hattersley AT, et al. : Diabetologia 2017 ; 50 : 769-777.
P.84 掲載の参考文献
1) Steel AM, et al. : Diabet Med 2010 ; 27 : 157-161.
2) 日本糖尿病協会 (JADEC). (2020年12月23日アクセス) (https://www.nittokyo.or.jp/)
P.88 掲載の参考文献
1) 日本動脈硬化学会 (編) : 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2017年版. 日本動脈硬化学会, 東京, 2017.
2) 日本動脈硬化学会 (編) : 動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド 2018年版. 日本動脈硬化学会, 東京, 2018.
3) 日本動脈硬化学会 (編) : 家族性高コレステロール血症診療ガイドライン 2017. 日本動脈硬化学会, 東京, 2017.
4) 日本小児科学会・日本動脈硬化学会 (編) : 小児家族性高コレステロール血症診療ガイド 2017. 日本動脈硬化学会, 東京, 2017.
5) Ohmura H, et al. : Int Heart J 2017 ; 58 : 88-94.
6) Harada-Shiba M, et al. : Atherosclerosis 2018 ; 277 : 362-368.
7) 日本超音波医学会・日本動脈硬化学会 (編) : 成人家族性高コレステロール血症スクリーニングに用いる「超音波法によるアキレス腱厚測定」の標準的評価法. 2018. (2021年6月3日アクセス) (https://www.jsum.or.jp/committee/diagnostic/pdf/measurement_achilles.pdf)
8) 原発性脂質異常症研究 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「原発性脂質異常症に関する調査研究班」 (2021年6月3日アクセス) (https://nanbyo-lipid.com/)
P.91 掲載の参考文献
1) Enomoto A, et al. : Nature 2002 ; 417 : 447-452.
2) Ichida K, et al. : Nat Commun 2012 ; 3 : 764.
3) Fu R, et al. : Brain 2014 ; 137 : 1282-1303.
4) 山田裕一, 他 : 高尿酸血症と痛風 2020 ; 28 : 22-27.
5) Torres RJ, et al. : Orphanet J Rare Dis 2007 ; 2 : 48.
6) Willers I : Prenat Diagn 2004 ; 24 : 737-740.
7) Kamatani N, et al. : Arthritis Rheum 2000 ; 43 : 925-929.
8) Hart TC, et al. : J Med Genet 2002 ; 39 : 882-892.
9) Rampoldi L, et al. : Kidney Int 2011 ; 80 : 338-347.
10) Bleyer AJ, et al. : Autosomal Dominant Tubulointerstitial Kidney Disease, UMOD-Related. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R). Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993.
11) Kidd K, et al. : Kidney Int Rep 2020 ; 5 : 1472-1485.
12) Matsuo H, et al. : Am J Hum Genet 2008 ; 83 : 744-751.
13) Ichida K, et al. : J Am Soc Nephrol 2004 ; 15 : 164-173.
P.93 掲載の参考文献
a) Weiss KH ; 和田宏来 (訳) : ウィルソン病 (Wilson disease). GENE REVIEWS Japan. 2016. (2020年10月4日アクセス) (http://grj.umin.jp/grj/wilson.htm)
b) 佐藤伸 : 成人病と生活習慣病 2018 ; 48 : 659-663.
c) 児玉浩子 : 脳と発達 2012 ; 44 : 107-112.
P.97 掲載の参考文献
1) Benson MD, et al. : Amyloid 2020 ; 27 : 217-222.
2) Sekijima Y, et al. : Cell 2005 ; 121 : 73-85.
3) Holmgren G, et al. : Lancet 1993 ; 341 : 1113-1116.
4) Coelho T, et al. : Neurology 2012 ; 79 : 785-792.
5) Maurer MS, et al. : N Engl J Med 2018 ; 379 : 1007-1016.
6) Adams D, et al. : N Engl J Med 2018 ; 379 : 11-21.
7) Sekijima Y : Hereditary Transthyretin Amyloidosis. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. 2001. (2020年12月27日アクセス) (http://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1194)
P.99 掲載の参考文献
1) Dietz H : Marfan Syndrome. 2001 Apr 18 [Updated 2017 Oct 12]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1335)
2) Malfait F, et al. : Am J Med Genet C Semin Med Genet 2017 ; 175 : 8-26.
3) Brady AF, et al. : Am J Med Genet C Semin Med Genet 2017 ; 175 : 70-115.
4) Malfait F, et al. : Nat Rev Dis Primers 2020 ; 6 : 64.
5) Malfait F, et al. : Classic Ehlers-Danlos Syndrome. 2007 May 29 [Updated 2018 Jul 26]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1244)
6) Byers PH. Vascular Ehlers-Danlos Syndrome. 1999 Sep 2 [Updated 2019 Feb 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1494)
7) Levy HP. Hypermobile Ehlers-Danlos Syndrome. 2004 Oct 22 [Updated 2018 Jun 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1279)
P.102 掲載の参考文献
1) Dietz H : Marfan Syndrome. 2001 Apr 18 [Updated 2017 Oct 12]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1335)
2) Malfait F, et al. : Am J Med Genet C Semin Med Genet 2017 ; 175 : 8-26.
3) Malfait F, et al. : Classic Ehlers-Danlos Syndrome. 2007 May 29 [Updated 2018 Jul 26]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1244)
4) Byers PH : Vascular Ehlers-Danlos Syndrome. 1999 Sep 2 [Updated 2019 Feb 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1494)
5) Levy HP : Hypermobile Ehlers-Danlos Syndrome. 2004 Oct 22 [Updated 2018 Jun 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1279)
P.104 掲載の参考文献
1) Dietz H : Marfan Syndrome. 2001 Apr 18 [Updated 2017 Oct 12]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1335)
2) Malfait F, et al. : Am J Med Genet C Semin Med Genet 2017 ; 175 : 8-26.
3) 山口智美, 他 : 臨床病理 2017 ; 65 : 683-690.
P.106 掲載の参考文献
1) Malfait F, et al. : Classic Ehlers-Danlos Syndrome. 2007 May 29 [Updated 2018 Jul 26]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1244)
2) Dietz H : Marfan Syndrome. 2001 Apr 18 [Updated 2017 Oct 12]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1335)
3) Ong KT, et al. : Lancet 2010 : 376 : 1476-1484.
4) Frank M, et al. : J Am Coll Cardiol 2019 ; 73 : 1948-1957.
5) Byers PH : Vascular Ehlers-Danlos Syndrome. 1999 Sep 2 [Updated 2019 Feb 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1494)
6) Levy HP : Hypermobile Ehlers-Danlos Syndrome. 2004 Oct 22 [Updated 2018 Jun 21]. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. (2021年1月3日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK1279)
P.108 掲載の参考文献
1) 山口智美, 他 : 臨床病理 2017 ; 65 : 683-690.
P.120 掲載の参考文献
1) Nakanishi H, et al. : Clin Genet 2009 ; 76 : 383-391.
2) den Hollander AI, et al. : J Clin Invest 2010 ; 120 : 3042-3053.
3) Daiger SP ; The University of Texas Health Science Center : RetNet(TM) (Retinal Information Network). Houston, Texas ; 1996-2021. (2021年9月22日アクセス) (https://sph.uth.edu/retnet)
4) Hayakawa M, et al. : Jpn J Ophthalmol 1993 ; 37 : 156-164.
5) Hayakawa M, et al. : Jpn J Ophthalmol 1997 ; 41 : 1-6.
P.121 掲載の参考文献
1) 牛尾直美, 他 : 眼科臨床医報 2007 ; 101 : 1065-1067.
2) Mitamura Y, et al. : Br J Ophthalmol 2009 ; 93 : 126-127.
3) Nakamura Y, et al. : Br J Ophthalmol 2015 ; 99 : 508-511.
P.122 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業網膜脈絡膜・視神経萎縮症に関する調査研究班 網膜色素変性診療ガイドライン作成ワーキンググループ : 日本眼科学会雑誌 2016 ; 120 : 846-861.
2) Daiger SP ; The University of Texas Health Science Center : RetNet(TM) (Retinal Information Network). Houston, Texas ; 1996-2021. (2021年9月22日アクセス) (https://sph.uth.edu/retnet)
P.126 掲載の参考文献
1) 三浦玄 : 眼科 2020 ; 62 : 635-640.
2) 池田華子 : 眼科 2020 ; 62 : 647-653.
3) 園田康平 : 神経栄養因子 (ヒト色素上皮由来因子 : hPEDF) 遺伝子搭載第3世代組換えアフリカミドリザル由来サル免疫不全ウイルスベクターの網膜下投与による網膜色素変性に対する視細胞保護遺伝子治療臨床研究. 2013-2018. (2020年12月4日アクセス) (https://upload.umin.ac.jp/cgi-open-bin/ctr/ctr_view.cgi?recptno=R000012009)
4) 前田亜希子, 他 : 眼科 2020 ; 62 : 655-661.
5) 西田健太郎, 他 : 眼科 2020 ; 62 : 663-668.
P.127 掲載の参考文献
1) 辻川元一 : 眼科 2020 ; 62 : 641-645.
2) 荒井優気 : 視覚障害 (網膜色素変性) の遺伝カウンセリング. 小杉眞司 (編) : 遺伝カウンセリングのためのコミュニケーション論-京都大学大学院医学研究科遺伝カウンセラーコース講義. メディカルドゥ, 大阪, 2016.
3) 独立行政法人国立病院機構東京医療センター. 視覚研究部. (2020年12月4日アクセス) (http://www.kankakuki.go.jp/lab_b.html)
4) 公益社団法人日本網膜色素変性症協会. (2020年12月4日アクセス) (https://jrps.org)
P.130 掲載の参考文献
1) Ferreira CR, et al. : Transl Sci Rare Dis 2017 ; 2 : 1-71.
a) 衞藤義勝 : ライソゾーム病のすべて. 医学のあゆみ 2018 ; 264 : 1-160.
b) ライソゾーム病~最新情報と将来展望~. 日本臨牀 2019 ; 77 : 1232-1384.
c) 鈴木義之, 他 : ライソゾーム病. 日本臨牀 別冊新領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群 (第2版) 下-病因・病態研究, 診断・治療の進歩-. 日本臨牀社, 東京, 2012 ; 459-620.
P.132 掲載の参考文献
1) 衞藤義勝 : ライソゾーム病のすべて. 医学のあゆみ 2018 ; 264 : 1-160.
2) ライソゾーム病~最新情報と将来展望~. 日本臨牀 2019 ; 77 : 1232-1384.
3) 鈴木義之, 他 : ライソゾーム病. 日本臨牀 別冊 新領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群 (第2版) (下) -病因・病態研究, 診断・治療の進歩-. 日本臨牀社, 東京, 2012 ; 459-620.
P.134 掲載の参考文献
1) 衞藤義勝 : ライソゾーム病のすべて. 医学のあゆみ 2018 ; 264 : 1-160.
2) ライソゾーム病~最新情報と将来展望~. 日本臨牀 2019 ; 77 : 1232-1384.
3) 鈴木義之, 他 : ライソゾーム病. 日本臨牀 別冊 新領域別症候群シリーズ 先天代謝異常症候群 (第2版) (下) -病因・病態研究, 診断・治療の進歩-. 日本臨牀社, 東京, 2012 ; 459-620.
4) 日本先天代謝異常学会 : 精密検査施設一覧. (2021年11月2日アクセス) (http://jsimd.net/iof.html)
a) Oda E, et al. : Mol Genet Metab 2011 ; 104 : 560-565.
b) Togawa T, et al. : Mol Genet Metab 2012 ; 105 : 615-620.
P.136 掲載の参考文献
a) Sessa M, et al. : Lancet 2016 ; 388 (10043) : 476-487.
b) Narita A, et al. : Ann Clin Transl Neurol 2016 ; 3 : 200-215.
P.137 掲載の参考文献
a) Kobayashi M, et al : J Hum Genet 2019 ; 64 : 695-699.
P.138 掲載の参考文献
1) Suzuki Y, et al. : Brain Dev 2005 ; 27 : 353-357.
2) Aubourg PB, et al. : New Engl J Med 1990 ; 322 : 1860-1866.
3) Peters C, et al. : Blood 2004 ; 104 : 881-888.
4) Matsukawa T, et al. : Brain Commun 2020 ; 2 : fcz048.
P.141 掲載の参考文献
1) Frazier AN, et al. : J Biol Chem 2019 ; 294 : 5286-5395.
2) Gorman GS, et al. : Ann Neurol 2015 ; 77 : 753-759.
3) Gorman GS, et al. : Nat Rev Dis Primers 2016 ; 2 : 16080.
P.148 掲載の参考文献
1) Kaneda H, et al. : Proc Natl Acad Sci U S A 1995 ; 92 : 4542-4546.
2) Elliott HR, et al. : Am J Hum Genet 2008 ; 83 : 254-260.
P.151 掲載の参考文献
1) 松本主之 : 消化器内視鏡 2018 ; 30 : 1014-1018.
2) 丸尾良浩 : 周産期医学 2019 ; 49 : 217-221.
3) Maruo Y, et al. : J Gastroenterol Hepatol 2016 ; 31 : 403-408.
4) Wagner KH, et al. : Clin Sci (Lond) 2015 ; 129 : 1-25.
5) Hikino K, et al. : J Hum Genet 2019 ; 64 : 1195-1202.
6) Togawa T, et al. : J Pediatr 2018 ; 196 : 161-167.
7) Kowdley KV, et al. : Am J Gastroenterol 2019 ; 114 : 1202-1218.
8) 江藤宏幸, 他 : 肝臓 2019 ; 60 : 453-458.
9) Suwabe T, et al. : JHEP Reports 2020 ; 2 : 100166.
10) van Aerts RMM, et al. : J Hepatol 2018 ; 68 : 827-837.
11) Masamune A, et al. : J Gastroenterol 2018 ; 53 : 152-160.
12) Shelton C, et al. : Pancreatitis Overview. In : Adam MP, et al. (Eds.) : GeneReviews(R) [Internet]. Seattle (WA) : University of Washington, Seattle, 1993-2021. 2020. (2020年12月23日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/bools/NBK190101/)
13) Raphael KL, et al. : Clin Exp Gastroenterol 2016 ; 9 : 197-207.
P.154 掲載の参考文献
1) Nigrovic PA, et al. : J Allergy Clin Immunol 2020 ; 146 : 925-937.
2) Georgin-Lavialle S, et al. : Best Pract Res Clin Rheumatol 2020 ; 34 : 101529.
3) De Jesus AA, et al. : Monogenic autoinflammatory diseases. In : Hochberg MC, et al. (Eds.) : Rheumatology. 7th Edition, Elsevier, Amsterdam, 2019 : 1445-1469.
4) 岸田大, 他 : 信州医学雑誌 2019 ; 67 : 229-240.
5) 右田清志, 他 : Clin Rheumatol Rel Res 2019 ; 31 : 68-74.
6) Bhatt H, et al. : Pancreatitis Overview. Familial Mediterranean Fever. StatPearls [Internet]. Treasure Island (FL), 2021. (2020年12月29日アクセス) (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK560754/)
7) Migita K, et al. : Arthritis Res Ther 2016 ; 18 : 175.
8) 平家俊男 (研究代表者) ; 「自己炎症性疾患とその類縁疾患の診断基準, 重症度分類, 診療ガイドライン確立に関する研究」班 : 自己炎症性疾患とその類縁疾患の診断基準, 重症度分類, 診療ガイドライン確立に関する研究. 厚生労働科学研究費補助金難治性 疾患政策研究事業, 2015.
9) Kishida D, et al. : Arthritis Res Ther 2014 ; 16 : 439.
P.157 掲載の参考文献
1) Cools M, et al. : Nat Rev Endocrinol 2018 ; 14 : 415-429.
2) 日本小児内分泌学会 : 21- 水酸化酵素欠損症の診断・治療のガイドライン (2014年改訂版) (2021年9月25日アクセス) (jspe.umin.jp/medical/files/guide20140513)
3) 田島敏広 : 小児内科 2016 ; 48 : 1455-1457.
4) 田島敏広 : 内分泌・糖尿病・代謝内科 2018 ; 46 : 164-168.
5) Speiser PW, et al. : J Clin Endocrinol Metab 2018 ; 103 : 4043-4088.
6) Tajima T : Clin Pediatr Endocrinol 2018 ; 27 : 203-213.
7) Tajima T, et al. : Clin Pediatr Endocrinol 2008 ; 17 : 95-102.
8) Hullmann SE, et al. : J Pediatr Adolesc Gynecol 2012 ; 25 : 155-157.
P.161 掲載の参考文献
a) 浅野茂隆, 他 (監) : 三輪血液病学. 第3版, 文光堂, 東京, 2006 ; 1038-1044.
b) 日本血液学会 (編) : 血液専門医テキスト. 改訂第3版, 南江堂, 東京, 2019 ; 174-177.
c) 金倉譲, 他 (総編) : よくわかる 血栓・止血異常の診療. 中山書店, 東京, 2014 ; 36-79, 89-112, 114-130.
d) Gallagher PG : Hematology Am Soc Hematol Educ Program 2015 ; 2015 : 392-399.
e) Franchini M, et al. : Ann Transl Med 2018 ; 6 : 331.
f) 國島伸治 : 臨床血液 2018 ; 59 : 764-773.
g) 徳川多津子 (委員長) ; 血友病患者に対する止血治療ガイドライン作成委員会 : 日本血栓止血学会 血友病患者に対する止血治療ガイドライン : 2019年補遺版 ヘムライブラ (エミシズマブ) 使用について. 日本血栓止血学会誌 2021 ; 31 : 93-104.
h) 朝倉英策, 他 (編著) : 臨床に直結する血栓止血学. 第2版, 中外医学社, 東京, 2020 ; 168-175, 196-200, 233-246, 424-450.
i) 世界血友病連盟 : WFH血友病治療のガイドライン. 第3版, 2020 (www.wfh-japanese.org/wfhの血友病治療のガイドライン/)
j) von Willebrand 病の診療ガイドライン作成委員会 : von-Willebrand 病の診療ガイドライン 2021年版. (https://www.jsth.org/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/von-Willbrand病の診療ガイドライン2021年版.pdf)
k) ヘモフィリアねっと (ヘモフィリア友の会) (https://hemophilia-japan.org/)
P.164 掲載の参考文献
1) Lewis CM, et al. : Genome Medicine 2020 ; 12 : 44.
a) Hori H, et al. : J Psychiatr Res 2018 ; 104 : 202-210.
b) Imamura A, et al. : J Neural Transm (Vienna) 2020 ; 127 : 1501-1515.
c) Nussbaum RL, 他 ; 福嶋義光 (監訳) : トンプソン & トンプソン 遺伝医学. 第2版, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2017.
P.168 掲載の参考文献
a) 日本臨床検査医学会, 他 : ファーマコゲノミクス検査の運用指針. 日本臨床検査医学会/日本人類遺伝学会/日本臨床検査標準協議会, 2009. (2021年2月22日アクセス) (https://jshg.jp/wp-content/uploads/2017/08/120702PGx.pdf)
b) 日本医学会 : 医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン. 日本医学会, 2011. (2021年2月22日アクセス) (http://jams.med.or.jp/guideline/genetics-diagnosis.html)

最近チェックした商品履歴

Loading...