「緩やかな糖質制限」ハンドブック 3版

出版社: 日本医事新報社
著者:
発行日: 2022-01-25
分野: 臨床医学:内科  >  糖尿病
ISBN: 9784784944286
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,850 円(税込)

商品紹介

「緩やかな糖質制限」は、忙しい患者さんでも少しの工夫で続けられます。本書には、美味しく楽しく食べて健康になれる治療食のヒントが満載です。
日本食品標準成分表2020年版(八訂)、最新のガイドライン、エビデンスも踏まえアップデート。
各種薬剤との併用についても解説しています。
今版でも引き続き、具体的な指導事例を収載。指導内容が具体的にわかります。

目次

  • 【基本編】
    1章 なぜ、「緩やかな」糖質制限食なのでしょうか?
     1.糖尿病食事療法の課題
     2.ますます高まる糖質制限食への評価
     3.極端な糖質制限食
     コラム 食事療法に対する概念にショックを与えた患者さん
    2章 糖質制限食のエビデンス
     1.糖質制限食にポジティブなエビデンス
     2.糖質制限食にネガティブな欧米の観察研究データ
     3.糖質制限食にポジティブな日本・東アジアの観察研究データ
     4.英米のガイドラインにおける糖質制限食の位置づけ
     5.「緩やかな」糖質制限食の定義
    3章 三大栄養素の代謝と糖質制限食の関わり
     1.糖質の摂取、合成、代謝
     2.蛋白質の摂取、合成、代謝
     3.脂質の摂取、合成、代謝
     4.三大栄養素のシグナル分子としての意義
     5.糖質制限と体組成の恒常性

    【実践編】
    4章「緩やかな」糖質制限の実際
     1.栄養指導の進め方
     2.主食の糖質を少なくして満足感を得る工夫
     3.外 食
     4.間 食
     5.シチュエーションに応じた実行例(簡単に早く実行するには)
     6.果物の血糖値への影響
     7.アルコール飲料の糖質量
     8.人工甘味料
     9.継続困難の主な理由
    5章「緩やかな」糖質制限の適応
     1.適 応
     2.不適応の解除
    6章 薬剤との併用
     1.2型糖尿病の病態と治療戦略
     2.糖質制限食
     3.糖尿病治療薬の種類と糖質制限食における注意点
     4.1型糖尿病の病態と治療戦略
    7章 糖質制限指導事例
     1.初期指導のポイント
     2.2回目以降の指導:食事相談
    8章 糖質制限患者指導Q&A
     Q1 「緩やかな」糖質制限食はどんな三大栄養素比率になるのか?
     Q2 糖質制限食ではエネルギーオーバーにならないか?
     Q3 糖質制限食では脂質を増やすのか、タンパク質を増やすのか?
     Q4 北里研究所病院における糖質制限とは?
     Q5 病院食への導入方法は?
     Q6 糖質制限の指導が困難な症例とは?
     Q7 シックデイ時の対処方法は?
     Q8 糖質制限時の運動療法は?
     Q9 定時に生じる低血糖への対処方法は?
     Q10 1食40gの糖質とはどのくらいか?
     Q11 内臓脂肪を減らすにはどうしたらよいか?
     Q12 HbA1cや血糖値が正常に戻ったら、糖質を摂ってもよいか?
     Q13 糖質は太る原因となるのか?
     Q14 肉が好きな場合、タンパク質として肉ばかり食べてもよいか?
     Q15 食べる時間はいつでもよいか?
     Q16 いくら食べてもよいか?
     Q17 食事の回数は3回でないとならないのか?
     Q18 便秘になってしまうが、どうしたらよいか?
     Q19 LDL-コレステロールが高い場合はどうしたらよいか?
     Q20 「糖質が少ない」と勘違いしやすい食材は何か?

    資料
    糖質制限食の献立例
    食品の糖質量一覧

最近チェックした商品履歴

Loading...