すべての診療科で役立つ 身体運動学と運動療法

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2022-04-01
分野: 臨床医学:外科  >  リハビリ医学
ISBN: 9784758123884
電子書籍版: 2022-04-01 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,180 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,180 円(税込)

商品紹介

運動器・運動生理学の基本から,臨床現場で必須の運動処方の流れ,各疾患の運動処方内容・中止基準までを体系的に解説.医師として知っておきたい身体運動学と運動療法の実践的知識が身につく一冊です.

目次

  • 第1章 運動器・運動生理学の復習
     1.骨格筋の構造と筋収縮 運動負荷/除負荷による適応変化に着目して
      1 骨格筋の構造と収縮機能
      2 骨格筋の運動生理学的変化
     2.神経系の役割
      1 神経系解剖の概要
      2 神経系による運動のコントロール
      3 自律神経による身体調節と運動のかかわり
     3.運動と呼吸・循環
      1 運動時における呼吸と循環の役割
      2 運動と呼吸
      3 運動と循環
     4.運動とエネルギー代謝
      1 ATPの合成経路
      2 糖と脂質の代謝
      3 タンパク質代謝
      4 骨代謝
     5.運動と食事・栄養
      1 運動と食事・栄養
      2 習慣的に必要なエネルギー量の考え方
      3 五大栄養素の主な役割
      4 水分摂取

    第2章 運動と健康
     1.日本人の身体活動状況
      1 身体活動の定義
      2 身体活動の実施状況
     2.心身の健康を支える体力と運動
      1 健康を支える体力
      2 体力の増強を図るための運動トレーニング(健康運動)
      3 健康のための3要素とQOL
     3.国や世界全体の健康づくりのための身体活動・運動
      1 わが国における運動・スポーツを通じた健康づくり施策の沿革
      2 健康づくりのための身体活動基準・指針
      3 スポーツ庁の取り組み
      4 運動・スポーツを通じた健康づくりの場
      5 WHOにおける身体活動推進施策
     
    第3章 運動療法の実際
     1.運動療法の考え方
      1 はじめに
      2 医療としての運動
      3 運動負荷試験
      4 運動強度と種類
      5 運動療法の実際
      6 運動療法の実践方法
     2.身体機能の評価【椿 淳裕】
      1 国際生活機能分類
      2 運動機能の評価
      3 感覚機能の評価
      4 認知機能の評価
      5 歩行・ADLの評価
     3.運動量の評価
      1 運動量
      2 身体活動
     4.運動負荷試験
      1 運動負荷試験の概要
      2 CPXの実際
      3 6分間歩行試験
     5.運動療法の概要(基本的要素)
      1 運動療法の目的
      2 運動療法の構成
      3 有酸素運動
      4 レジスタンス運動
      5 運動量と漸増・改訂
      6 運動療法の安全性
     6.運動処方箋の書き方
      1 運動処方とは
      2 運動処方箋の記載事項
      3 運動処方箋の実例
     7.リハビリテーション処方箋の書き方
      1 リハビリテーション処方箋の書き方
      2 呼吸リハビリテーションと心臓リハビリテーション
      3 脳血管疾患リハビリテーション
      4 整形外科(運動器疾患)リハビリテーション

    第4章 ライフステージと運動の意義
     1.妊娠・授乳期
      1 若年女性の身体活動の現状
      2 妊娠・授乳期における運動の意義と特徴
      3 妊婦・授乳婦が運動を行う際に考慮すべき事項
      4 身体活動量の至適量
     2.成長期(乳児・幼児・学童期・思春期)
      1 成長期における運動と健康
      2 成長期における体力向上と運動実践
     3.高齢期【大藏倫博】
      1 高齢者に適した運動
      2 介護予防における運動の役割
     4.性差と運動
      1 性差
      2 性周期の影響
      3 性周期やOC・LEP服用による運動トレーニングへの影響

    第5章 各疾患の運動療法
     1.循環器系疾患
      1 心臓リハビリテーションとは
      2 心臓リハビリテーションのエビデンス
      3 チーム医療
      4 心臓リハビリテーションの時期的区分
      5 循環器疾患の運動療法のポイント
      6 各種疾患と運動療法
     2.呼吸器系疾患
      1 呼吸リハビリテーションとは
      2 運動療法をはじめる前に
      3 呼吸器疾患の運動療法
      4 急性期と慢性期の対応
      5 各疾患と運動療法
     3.代謝疾患(生活習慣病)
      1 代謝疾患における運動とは
      2 代謝疾患の運動療法のポイント
      3 運動を継続してもらうポイント
     4.脳神経系疾患
      1 脳神経系疾患に対するリハビリテーションの考え方
      2 脳卒中に対するリハビリテーション
      3 パーキンソン病に対するリハビリテーション
     5.骨・関節系疾患
      1 整形外科リハビリテーションとは
      2 整形外科運動療法の基礎知識
      3 整形外科疾患における具体的な運動処方
      4 まとめ
     6.精神疾患
      1 認知症
      2 統合失調症
     7.悪性腫瘍
      1 がん患者とリハビリテーション
      2 がんによる障害
      3 リハビリテーション治療計画
      4 Dietz分類
      5 合併症管理
     8.周術期(ICUでの管理を含む)
      1 周術期とは
      2 術前リハビリテーション
      3 早期離床
      4 集中治療後症候群(PICS)

    第6章 スポーツ医学の基礎知識
     1.スポーツ医学について
      1 身体運動とスポーツ
      2 身体運動科学とスポーツ医学
      3 スポーツ医学の歴史
      4 スポーツドクターに関する認定資格制度
     2.スポーツ現場での救急処置
      1 救急処置とは
      2 四肢外傷に対する応急処置の考え方
      3 頭部外傷
      4 熱中症
     3.代表的なスポーツ外傷・障害
      1 投球障害
      2 上腕骨外上顆炎(テニス肘)
      3 腰椎分離症
      4 膝前十字靭帯損傷
      5 足関節靭帯損傷

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 運動器・運動生理学の復習

P.18 掲載の参考文献
1) 「カラー運動生理学大事典 : 健康・スポーツ現場で役立つ理論と応用」 (Katch VL, 他/著, 田中喜代次, 他/監訳), 西村書店, 2017
2) 「筋肉研究最前線-代謝メカニズム, 栄養, 老化・疾病予防, 科学的トレーニング法」 (森谷敏夫/編, 森谷敏夫, 他/著), エヌ・ティー・エス, 2019
3) 「医師・コメディカルのためのメディカルフィットネス」 (日本体力医学会/編著), 社会保険研究所, 2019
4) Zeman RJ, et al : Am J Physiol, 254 : E726-E732, 1988
P.21 掲載の参考文献
1) 入岡隆 : 第11章 神経・筋疾患. 「はじめの一歩の病態・疾患学-病態生理から治療までわかる」 (林洋/編), pp264-290, 羊土社, 2017
2) 「入門運動生理学 第4版」 (勝田茂/編), 3章 神経系の役割. pp21-31, 杏林書院, 2015
3) 「Dejong's The Neurologic Examination, 6th ed」 (Campbell WW & Dejong RN), LWW, 2005
4) 「Principles of Neural Science, 6th ed」 (Kandel ER, et al, eds), McGraw-Hill Education, 2021
5) 「Adams & Victor's Principles of Neurology, 11th ed」(Ropper AH, et al, eds), McGraw-Hill Education, 2019
P.26 掲載の参考文献
1) Powers SK & Shanely RA : Exerc Sport Sci Rev, 30 : 69-74, 2002
2) Powers SK, et al : Sports Med, 24 : 120-131, 1997
3) Williamson JW, et al : Exp Physiol, 91 : 51-58, 2006
「運動生理学 20講 (第3版) 」 (勝田茂, 征矢英昭/編), pp58-66, 朝倉書店, 2015
「パワーズ運動生理学 体力と競技力向上のための理論と応用」 (Powers SK & Howley ET/編, 内藤久士, 他/監訳), pp203-264, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2020
「ガイトン生理学 原著第13版」 (Hall JE/著, 石川義弘, 他/監訳), pp233-235, Elsevier, 2018
P.34 掲載の参考文献
1) Gastin PB : Sports Med, 31 : 725-741, 2001
2) van Loon LJ, et al : J Physiol, 536 : 295-304, 2001
3) Goto K, et al : Clin Physiol Funct Imaging, 31 : 215-220, 2011
4) Martin IK, et al : Am J Physiol, 269 : E583-E590, 1995
5) Richter EA, et al : J Appl Physiol (1985), 66 : 876-885, 1989
6) Dyck DJ, et al : Am J Physiol Endocrinol Metab, 281 : E600-E607, 2001
7) Stephens FB, et al : J Physiol, 581 : 431-444, 2007
8) Rabinowitz JD & Enerback S : Nat Metab, 2 : 566-571, 2020
P.38 掲載の参考文献
1) 「すべての診療科で役立つ 栄養学と食事・栄養療法」 (曽根博仁/編), 羊土社, 2018
2) 「日本人の食事摂取基準 (2020年版) 」策定検討会報告書, 厚生労働省
3) Sawka MN, et al : Nutr Rev, 63 : S30-S39, 2005
4) 「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」〔日本体育協会 (現日本スポーツ協会) 〕, p16, 2006

第2章 運動と健康

P.43 掲載の参考文献
1) 「健康づくりのための運動指針 2006」 (https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/undou01/pdf/data.pdf), 運動所要量・運動指針の策定検討会
2) 国民健康・栄養調査 (https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kenkou_eiyou_chousa.html), 厚生労働省
3) undefined, et al : Appl Physiol Nutr Metab, 37 : 540-542, 2012
4) 岡浩一朗, 他 : 日健教誌, 21 : 142-153, 2013
5) Bauman A, et al : Am J Prev Med, 41 : 228-235, 2011
6) Lee IM, et al : Lancet, 380 : 219-229, 2012
7) Katzmarzyk PT, et al : Br J Sports Med : doi : 10.1136/bjsports-2020-103640, 2021
P.47 掲載の参考文献
1) 令和2年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」の概要 (https://www.mext.go.jp/sports/content/210225-ken_sport01-000012987.pdf), スポーツ庁, 2021
2) 「アクティブプラン to 2020 総合的な子供の基礎体力向上方策 (第3次推進計画) 第1 章体力について」 (https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/action_and_budget/plan/physical_fitness_improvement/files/active_plan/03.pdf), 東京都教育委員会, 2016
3) 「運動生理学入門」 (猪飼道夫/著), 杏林書院, 1969
4) 「スポーツとからだ」 (石河利寛/著), 岩波書店, 1962
5) Pate RR : The Physician and Sportsmedicine, 11 : 77-83, 1983
6) 猪飼道夫, 他 : 体育科教育, 15 : 8-27, 1967
7) 「運動とストレス科学」 (竹宮隆, 下光輝一/編), 杏林書院, 2003
8) 「第4版 カールソン 神経科学テキスト」 (泰羅雅登, 中村克樹/監訳), 丸善出版, 2013
9) Foley TE & Fleshner M : Neuromolecular Med, 10 : 67-80, 2008
10) 「我が国の子どもの成育環境の改善にむけて-成育方法の課題と提言-」 (https://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-t123-1.pdf), 日本学術会議心理学・教育学委員会・臨床医学委員会・健康・生活科学委員会・環境学委員会・土木工学・建築学委員会合同子どもの成育環境分科会, 2011
P.53 掲載の参考文献
1) 「健康づくりのための身体活動基準 2013」及び「健康づくりのための身体活動指針 (アクティブガイド) 」について (https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple.html), 厚生労働省
2) スポーツ基本法 (https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/kihonhou/attach/1307658.htm), 文部科学省
3) スポーツ基本計画 (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop01/list/1372413.htm), スポーツ庁
4) 最新研究のレビューに基づく「健康づくりのための身体活動基準 2013」及び「身体活動指針 (アクティブガイド) 」改定案と新たな基準及び指針案の作成 (https://mhlwgrants.niph.go.jp/project/146872), 澤田亨
5) 「要約版 WHO 身体活動・座位行動ガイドライン (日本語版) 」 (http://jaee.umin.jp/doc/WHO2020JPN.pdf), 日本運動疫学会, 他, 2021

第3章 運動療法の実際

P.60 掲載の参考文献
1) Thompson PD, et al : Circulation, 115 : 2358-2368, 2007
2) 木村穣 : 臨床スポーツ医学, 28 : 1365-1370, 2011
3) Rodriguez A, et al : Acta Physiol (Oxf), 219 : 362-381, 2017
4) Shinno H, et al : Eur J Sport Sci, 17 : 586-592, 2017
5) Ravussin E : Science, 307 : 530-531, 2005
6) 木村穣 : 保健の科学, 51 : 606-610, 2009
7) 木村穣 : 肥満研究, 18 : 78-84, 2012
8) Lobelo F, et al : Br J Sports Med, 48 : 1627-1633, 2014
P.68 掲載の参考文献
1) 「国際生活機能分類-国際障害分類改訂版-」 (日本語版) の厚生労働省ホームページ掲載について (https://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/08/h0805-1.html), 厚生労働省
2) 「関節可動域表示ならびに測定法改訂について (2022年4月改訂) 」 (https://www.jarm.or.jp/member/kadou.html), 日本リハビリテーション医学会, 他
3) 「内部障害理学療法学」 (松尾善美/編), 羊土社, 2017
4) 「理学療法ハンドブック改訂第3判 第1巻 理学療法の基礎と評価」 (細田多穂, 柳澤健/編), 協同医書出版社, 2000
5) Bohannon RW & Smith MB : Phys Ther, 67 : 206-207, 1987
6) Duncan PW, et al : J Gerontol, 45 : M192-M197, 1990
7) Podsiadlo D & Richardson S : J Am Geriatr Soc, 39 : 142-148, 1991
8) Berg K, et al : Physiother Can, 41 : 304-311, 1989
9) Guralnik JM, et al : J Gerontol, 49 : M85-M94, 1994
10) 「解いて納得! 身につける理学療法 内部障害の症例検討」 (玉木彰/編, 森沢知之, 宮本俊朗/編集協力), 羊土社, 2017
11) Nasreddine ZS, et al : J Am Geriatr Soc, 53 : 695-699, 2005
12) Fujiwara Y, et al : Geriatr Gerontol Int, 10 : 225-232, 2010
13) Goldman L, et al : Circulation, 64 : 1227-1234, 1981
14) Phillips CO, et al : JAMA, 291 : 1358-1367, 2004
15) Fritz S & Lusardi M : J Geriatr Phys Ther, 32 : 46-49, 2009
16) Martin E, et al : Gait Posture, 68 : 264-268, 2019
P.72 掲載の参考文献
1) Ainsworth BE, et al : Med Sci Sports Exerc, 43 : 1575-1581, 2011
2) 「改訂版 身体活動のメッツ (METs) 表」 (https://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf), 国立健康・栄養研究所, 2012
3) Bull FC, et al : Br J Sports Med, 54 : 1451-1462, 2020
4) 東京医科大学公衆衛生学分野ホームページ (http://www.tmu-ph.ac/)
5) 身体活動研究プラットフォーム (http://paplatform.umin.jp/index.html)
P.75 掲載の参考文献
1) Fletcher GF, et al : Circulation, 128 : 873-934, 2013
2) 「慢性冠動脈疾患診断ガイドライン (2018年改訂版) 」 (https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2018_yamagishi_tamaki.pdf), 日本循環器学会
3) 「心臓病と運動負荷試験 第2版」 (斎藤宗靖/著), 中外医学社, 1993
4) 「American College of Sports Medicine. Guidelines for Exercise Testing and Prescription, 3rd Edition」 (Lea & Feibiger), 1986
5) Mancini DM, et al : Circulation, 83 : 778-786, 1991
6) Wasserman K, et al : J Appl Physiol, 22 : 71-85, 1967
7) 「2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン」 (https://www.jacr.jp/web/wp-content/uploads/2015/04/JCS2021_Makita2.pdf), 日本循環器学会, 日本心臓リハビリテーション学会
8) Zugck C, et al : Eur Heart J, 21 : 540-549, 2000
9) Holland AE, et al : Eur Respir J, 44 : 1428-1446, 2014
10) 「特発性拡張型心筋症 (指定難病57) 」 (https://www.nanbyou.or.jp/entry/3986), 難病情報センター
P.80 掲載の参考文献
1) 「ACSM's Guidelines for Exercise Testing and Prescription 11th ed」 (G.Liguori), WOLTERS KLUWER, 2021
2) Lee IM, et al : Lancet, 380 : 219-229, 2012
3) Williams MA, et al : Circulation, 116 : 572-584, 2007
4) 日本循環器学会/日本心臓リハビリテーション学会合同ガイドライン. 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン. https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf (2021年11月閲覧)
5) 健康づくりのための身体活動基準 2013 (https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple.html), 厚生労働省, 2013
6) 「運動負荷試験とその解釈の原理 原書第5版」 (伊東春樹/監訳), ジャパンハートクラブ, 2017
7) Pelliccia A, et al : Eur Heart J, 42 : 17-96, 2021
8) Saito M, et al : Circ J, 78 : 1646-1653, 2014
P.86 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会/日本心臓リハビリテーション学会合同ガイドライン. 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン. https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf (2021年11月閲覧)
2) 日本循環器学会/日本心不全学会合同ガイドライン. 急性・慢性心不全診療ガイドライン (2017年改訂版). https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf (2021年11月閲覧)
3) 「運動負荷試験とその解釈の原理 原書第5版」 (伊東春樹/監訳), ジャパンハートクラブ, 2017
4) Volaklis KA & Tokmakidis SP : Sports Med, 35 : 1085-1103, 2005
5) 「ACSM's Guidelines for Exercise Testing and Prescription 11th ed」 (G.Liguori), WOLTERS KLUWER, 2021
6) 「運動療法処方せん作成マニュアル」 (日本医師会/編), 日本医師会, 1996
7) 「心臓リハビリテーションを推進し, 心血管疾患の再発・重症化予防を図るため市内スポーツ施設等と連携します! ~心血管疾患対策に関する協定書を締結~」 (https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/iryo/2021/20210423100000000.html), 横浜市市役所, 2021
P.91 掲載の参考文献
1) 「第7部 リハビリテーション」 (https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000196294.pdf)
2) 植木純, 他 : 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌, 27 : 95-114, 2018
3) 「診療点数早見表 2020年4月版」 (医学通信社/編), 医学通信社, 2020
4) Izawa H, et al : Circ J, 83 : 2394-2398, 2019
5) 日本循環器学会/日本心臓リハビリテーション学会合同ガイドライン. 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン. https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf (2021年11月閲覧)
6) Gibbons RJ, et al : Circulation, 106 : 1883-1892, 2002
7) 特掲診療料の施設基準等 (https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=84aa9733&dataType=0&pageNo=4)
8) 「脳卒中治療ガイドライン 2015」 (日本脳卒中学会 脳卒中ガイドライン委員会/編), 協和企画, 2015

第4章 ライフステージと運動の意義

P.94 掲載の参考文献
1) 「令和元年 国民健康・栄養調査結果の概要」 (https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000687163.pdf), 厚生労働省
2) Kawajiri M, et al : Jpn J Nurs Sci, 17 : e12294, 2020
3) 「要約版 WHO 身体活動・座位行動ガイドライン (日本語版) 」 (http://jaee.umin.jp/doc/WHO2020JPN.pdf), 日本運動疫学会, 他, 2021
4) 日本臨床スポーツ医学会産婦人科部会 : 日本臨床スポーツ医学会誌, 28 : 213-219, 2020
5) Milunsky A, et al : JAMA, 268 : 882-885, 1992
6) Reid RL & Lorenzo M : J Obstet Gynaecol Can, 40 : 1490-1496, 2018
7) 「Guidelines for Perinatal Care, 8th ed」 (The American College of Obstetricians and Gynecologists), Amer Academy of Pediatrics, 2017
8) 「妊娠前からはじめる 妊産婦のための食生活指針」(https://www.mhlw.go.jp/content/000788598.pdf), 厚生労働省
P.98 掲載の参考文献
1) Chen B, et al : Lancet Child Adolesc Health, 4 : 201-209, 2020
2) Hancox RJ, et al : Lancet, 364 : 257-262, 2004
3) Bull FC, et al : Br J Sports Med, 54 : 1451-1462, 2020
4) Veldman SLC, et al : Int J Behav Nutr Phys Act, 18 : 6, 2021
5) Biddle SJ, et al : Prev Med, 51 : 345-351, 2010
6) 「Guidelines on Physical Activity, Sedentary Behaviour and Sleep for Children under 5 Years of Age」 (WHO), 2019
7) Piercy KL, et al : JAMA, 320 : 2020-2028, 2018
8) 「令和元年度全国体力・運動能力, 運動習慣等調査報告書」(スポーツ庁), 2019
9) 「平成27年度体力・運動能力調査結果の概要及び報告書について」 (https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/chousa04/tairyoku/kekka/k_detail/1377959.htm), スポーツ庁
10) Moesch K, et al : Scand J Med Sci Sports, 21 : e282-e290, 2011
11) Mujika I, et al : J Sports Sci, 27 : 1153-1158, 2009
12) 「WHO guidelines on physical activity and sedentary behaviour」 (WHO), 2020
P.101 掲載の参考文献
1) Keysor JJ : Am J Prev Med, 25 : 129-136, 2003
2) Erickson KI, et al : Proc Natl Acad Sci U S A, 108 : 3017-3022, 2011
3) Seol J, et al : Exp Gerontol, 143 : 111165, 2021
4) 「ICF国際生活機能分類 : 国際障害分類改定版」 (世界保健機関/著, 障害者福祉研究会/編集), pp17, 中央法規出版, 2002
5) 谷本芳美, 他 : 日本老年医学会雑誌, 47 : 52-57, 2010
6) Fujii Y, et al : Int J Environ Res Public Health, 17 : doi : 10.3390/ijerph17124329, 2020
P.104 掲載の参考文献
1) Mountjoy M, et al : Br J Sports Med, 48 : 491-497, 2014
2) 「Health Management for Female Athletes Ver.3」 (東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科), スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト「女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究」, 2018
3) Casazza GA, et al : J Appl Physiol (1985), 93 : 1698-1702, 2002
4) Lebrun CM, et al : Br J Sports Med, 37 : 315-320, 2003
5) Nakamura M & Nose-Ogura S : J Obstet Gynaecol Res, 47 : 792-799, 2021
6) Renstrom P, et al : Br J Sports Med, 42 : 394-412, 2008
7) Park SK, et al : Am J Sports Med, 37 : 1169-1177, 2009
8) Dragoo JL, et al : Am J Sports Med, 31 : 577-584, 2003
9) Dragoo JL, et al : Am J Sports Med, 39 : 2175-2180, 2011
10) Nose-Ogura S, et al : J Obstet Gynaecol Res, 43 : 530-535, 2017

第5章 各疾患の運動療法

P.118 掲載の参考文献
1) 「日本心臓リハビリテーション学会ステートメント」 (https://www.jacr.jp/web/about/statement/), 日本心臓リハビリテーション学会, 2021年11月15日閲覧
2) 「心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン (2012年改訂版) 」 (https://www.jacr.jp/web/pdf/RH_JCS2012_nohara_h_2015.01.14.pdf), 日本循環器学会, 他, 2021年11月15日閲覧
3) 日本循環器学会/日本心臓リハビリテーション学会合同ガイドライン. 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン. https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf (2021年11月閲覧)
4) Izawa H, et al : Circ J,83 : 2394-2398, 2019
5) 山崎宗隆, 他 : 心臓リハビリテーション, 9 : 71-74, 2004
6) 日本循環器学会/日本心不全学会合同ガイドライン. 急性・慢性心不全診療ガイドライン (2017年改訂版). https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf (2021年11月閲覧)
7) Fletcher GF, et al : Circulation, 128 : 873-934, 2013
8) 「慢性冠動脈疾患診断ガイドライン (2018年改訂版) 」(https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2020/02/JCS2018_yamagishi_tamaki.pdf), 日本循環器学会, 他
9) 牧田茂 : 日本臨床スポーツ医学会誌, 29 : 297-300, 2021
10) Saito M, et al : Circ J, 78 : 1646-1653, 2014
11) O'Connor CM, et al : JAMA, 301 : 1439-1450, 2009
12) Yancy CW, et al : Circulation, 128 : e240-e327, 2013
13) Norgren L, et al : J Vasc Surg, 45 Suppl S : S5-67, 2007
14) Stewart KJ, et al : N Engl J Med, 347 : 1941-1951, 2002
P.126 掲載の参考文献
1) 「呼吸リハビリテーションとは」 (http://www.jsrcr.jp/modules/citizen/index.php?content_id=3), 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
2) 「呼吸リハビリテーションマニュアル-運動療法-」 [日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 (旧日本呼吸管理学会) 呼吸リハビリテーションガイドライン作成委員会, 他/編], 照林社, 2003
3) 「呼吸リハビリテーションマニュアル-運動療法-第2版」 (日本呼吸ケア・リハビリテーション学会, 他/編), 照林社, 2012
4) 「理学療法ガイドライン 第2版」 (日本理学療法士協会/監, 日本理学療法学会連合 理学療法標準化検討委員会ガイドライン部会/編), pp515-546, 医学書院, 2021
5) 本蔵高徳, 鈴木玄一 : 小児看護, 16 : 1266-1273, 1993
6) Mandell LA & Niederman MS : N Engl J Med, 380 : 651-663, 2019
7) 「臨床呼吸機能検査 第7版」 (日本呼吸器学会肺生理専門委員会/編), pp249-253, メディカルレビュー社, 2008
「呼吸リハビリテーションマニュアル-患者教育の考え方と実践-」 (日本呼吸ケア・リハビリテーション学会呼吸リハビリテーション委員会, 他/編), 照林社, 2007
「動画でわかる呼吸リハビリテーション」 (高橋仁美, 他/編), 中山書店, 2006
「CLINICAL REHABILITATION 別冊 呼吸・循環障害のリハビリテーション」 (江藤文夫, 他/編), 医歯薬出版, 2008
「呼吸療法テキスト 改訂第2版」 (3学会合同呼吸療法認定士認定委員会/編), 克誠堂出版, 2005
P.134 掲載の参考文献
1) Jiang HY, et al : Horm Metab Res, 42 : 950-954, 2010
2) Iwao N, et al : Acta Physiol Scand, 161 : 481-487, 1997
3) Wilmot EG, et al : Diabetologia, 55 : 2895-2905, 2012
4) Katzmarzyk PT, et al : Med Sci Sports Exerc, 41 : 998-1005, 2009
5) Ogurtsova K, et al : Diabetes Res Clin Pract, 128 : 40-50, 2017
6) Chow LS, et al : Diabetologia, 59 : 1659-1665, 2016
7) Sawada SS, et al : Diabetes Care, 26 : 2918-2922, 2003
8) Sato KK, et al : Diabetes Care, 30 : 2296-2298, 2007
9) Grontved A & Hu FB : JAMA, 305 : 2448-2455, 2011
10) Biswas A, et al : Ann Intern Med, 162 : 123-132, 2015
11) Grontved A, et al : PLoS Med, 11 : e1001587, 2014
12) Knowler WC, et al : Lancet, 374 : 1677-1686, 2009
13) Li G, et al : Lancet, 371 : 1783-1789, 2008
14) Kosaka K, et al : Diabetes Res Clin Pract, 67 : 152-162, 2005
15) Saito T, et al : Arch Intern Med, 171 : 1352-1360, 2011
16) Aune D, et al : Eur J Epidemiol, 30 : 529-542, 2015
17) Thomas DE, et al : Cochrane Database Syst Rev : CD002968, 2006
18) Liubaoerjijin Y, et al : Acta Diabetol, 53 : 769-781, 2016
19) Umpierre D, et al : Diabetologia, 56 : 242-251, 2013
20) Eriksen L, et al : Diabetologia, 50 : 2245-2253, 2007
21) Church TS, et al : JAMA, 304 : 2253-2262, 2010
22) Yang Z, et al : Sports Med, 44 : 487-499, 2014
23) Umpierre D, et al : JAMA, 305 : 1790-1799, 2011
24) Ishiguro H, et al : Sports Med, 46 : 67-77, 2016
25) Hiraki K, et al : J Clin Lab Anal, 27 : 177-180, 2013
26) Headley S, et al : Am J Kidney Dis, 64 : 222-229, 2014
27) Cheema BS, et al : Sports Med, 44 : 1125-1138, 2014
28) Tentori F, et al : Nephrol Dial Transplant, 25 : 3050-3062, 2010
29) Gu Y, et al : Diabetes Metab Res Rev, 35 : e3099, 2019
30) Sone H, et al : Diabetologia, 56 : 1021-1030, 2013
31) Kodama S, et al : Arch Intern Med, 167 : 999-1008, 2007
32) Prabhakaran B, et al : Br J Sports Med, 33 : 190-195, 1999
33) Lira FS, et al : Diabetol Metab Syndr, 2 : 31, 2010
34) Tokunaga K, et al : Int J Obes, 15 : 1-5, 1991
35) Pan XR, et al : Diabetes Care, 20 : 537-544, 1997
36) Muramoto A, et al : Obes Res Clin Pract, 8 : e466-e475, 2014
37) undefined, et al : Obes Res, 6 Suppl 2 : 51S-209S, 1998
38) Donnelly JE, et al : Med Sci Sports Exerc, 41 : 459-471, 2009
39) Kukkonen-Harjula KT, et al : Prev Med, 41 : 784-790, 2005
40) Pescatello LS, et al : Med Sci Sports Exerc, 36 : 533-553, 2004
41) Colberg SR, et al : Med Sci Sports Exerc, 42 : 2282-2303, 2010
42) Berentzen T, et al : Scand J Med Sci Sports, 18 : 719-727, 2008
43) Coker RH, et al : Metab Syndr Relat Disord, 7 : 363-368, 2009
44) Janssen I & Ross R : Int J Epidemiol, 41 : 1132-1140, 2012
45) Durstine JL, et al : Sports Med, 31 : 1033-1062, 2001
46) Tuthill A, et al : QJM, 99 : 317-325, 2006
47) Thompson PD, et al : Circulation, 115 : 2358-2368, 2007
48) Mineo I & Tarui S : Muscle Nerve Suppl, 3 : S75-S81, 1995
49) Williams PT : Arch Intern Med, 157 : 191-198, 1997
50) Johnson NA, et al : Hepatology, 50 : 1105-1112, 2009
51) Hashida R, et al : J Hepatol, 66 : 142-152, 2017
52) Henson J, et al : Diabetes Care, 39 : 130-138, 2016
53) Honda H, et al : BMJ Open Diabetes Res Care, 4 : e000232, 2016
54) Schoenfeld BJ, et al : J Strength Cond Res, 31 : 3508-3523, 2017
55) Hamasaki. H, et al : PLoS One, 10 : e0132959, 2015
56) Chimen M, et al : Diabetologia, 55 : 542-551, 2012
57) Rabasa-Lhoret R, et al : Diabetes Care, 24 : 625-630, 2001
58) Yardley JE, et al : Diabetes Care, 35 : 669-675, 2012
P.145 掲載の参考文献
1) 角田亘 : 日本スティミュレーションセラピー学会会誌, 2 : 9-18, 2021
2) 角田亘 : 臨床神経, 60 : 181-86, 2020
3) 角田亘 : Jpn J Rehabil Med, 56 : 492-497, 2019
4) Anderson CS, et al : N Engl J Med, 376 : 2437-2447, 2017
6) 大畑光司 : 理学療法ジャーナル, 51 : 291-299, 2017
7) 「回復期リハビリテーション病棟マニュアル」 (角田亘/編), pp130-134, 医学書院, 2020
8) 平野哲 : Jpn J Rehabil Med, 57 : 392-398, 2020
9) Wolf SL, et al : JAMA, 296 : 2095-2104, 2006
10) Keus SH, et al : Mov Disord, 24 : 1-14, 2009
P.155 掲載の参考文献
1) 「リハビリテーション医学・医療コアテキスト」 (日本リハビリテーション医学会/監), 医学書院, 2018
2) 「運動療法学 第2版」 (市橋則明/編), p186, 文光堂, 2014
3) 「Orthopedic Physical Assessment 4th ed」 (Magee DJ), Saunders, 2002
4) 相澤純也 : 柔軟性トレーニング. 「講座 スポーツ整形外科学 整形外科医のためのスポーツ医学概論」 (松本秀男/編), pp207-213, 中山書店, 2021
5) Christova P & Kossev A : Electromyogr Clin Neurophysiol, 40 : 331-338, 2000
6) 「レジスタンストレーニング-その生理学と機能解剖学からトレーニング処方まで」 (石井直方/著), Book House HD, 1999
7) 大塚潔 : トレーニング・ジャーナル, 36 : 42-47, 2014
8) 市橋則明, 他 : 理学療法ジャーナル, 38 : 709-716, 2004
9) 倉持梨恵子 : 臨床スポーツ医学, 38 : 248-253, 2021
10) 仲田和正 医学のあゆみ 236 482-486 2011
11) 本郷道生, 他 : MB Medical Rehabilitation, 195 : 81-86, 2016
12) 「日本整形外科学会 : ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト ロコモオンライン」 (https://locomo-joa.jp)
13) 池田浩 : 順天堂医学, 54 : 367-371, 2008
14) 帖佐悦男 : 総合リハビリテーション, 46 : 431-434, 2018
15) Bonaiuti D, et al : Cochrane Database Syst Rev : CD000333, 2002
16) 宮腰尚久, 工藤大輔 : 臨床リハ, 27 : 1059-1066, 2018
17) 「大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン 2021 改訂第3版」 (日本整形外科学会, 日本骨折治療学会/監, 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会/編), 南江堂, 2021
18) 「腰痛診療ガイドライン 2019 改訂第2版」 (日本整形外
19) 相羽宏, 他 : 脊髄外科, 31 : 140-144, 2017
20) 村木孝行 : 理学療法学, 43 : 67-72, 2016
科学会, 日本腰痛学会/監, 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 腰痛診療ガイドライン策定委員会/編) 南江堂, 2019
P.158 掲載の参考文献
1) Suzuki M, et al : Am J Phys Med Rehabil, 88 : 924-933, 2009
2) みんなのメンタルヘルス総合サイト (https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_into.html), 厚生労働省
3) Kota M, et al : J Phys Ther Sci, 33 : 362-368, 2021
4) Ishibashi Y, et al : J Orthop Sci : doi : 10.1016/j.jos.2021.01.015, 2021
P.162 掲載の参考文献
1) 宮越浩一 : JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION, 25 : 781-786, 2016
2) Common Toxicity Criteria, Version 2.0 Publish Date April 30, 1999 (http://ctep.cancer.gov/protocolDevelopment/electronic_applications/docs/ctcv20_4-30-992.pdf)
3) JCOGホームページ (http://www.jcog.jp/)
4) 「Rehabilitation oncology」 (Dietz JH), John Wiley & Sons, 1981
5) 「がんのリハビリテーション診療ガイドライン 第2版」 (日本リハビリテーション医学会/編), 金原出版, 2019
6) 「リハビリテーション医療における安全管理・推進のためのガイドライン 第2版」 (公益社団法人日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション医療における安全管理・推進のためのガイドライン策定委員会), 診断と治療社, 2018
P.165 掲載の参考文献
1) Levolger S, et al : Br J Surg, 102 : 1448-1458, 2015
2) Thomsen T, et al : Cochrane Database Syst Rev : CD002294, 2014
3) Tonnesen H, et al : BMJ, 318 : 1311-1316, 1999
4) Bauer TT, et al : Semin Respir Infect, 15 : 272-279, 2000
5) Schweickert WD, et al : Lancet, 373 : 1874-1882, 2009
6) Needham DM, et al : Arch Phys Med Rehabil, 91 : 536-542, 2010
7) Barr J, et al : Crit Care Med, 41 : 263-306, 2013
8) 寺島秀夫 : 侵襲下の栄養管理に不可欠な基礎知識. 「重症患者の治療の本質は栄養管理にあった! きちんと学びたいエビデンスと実践法」 (真弓俊彦/編), pp148-159, 羊土社, 2014
9) 若林秀隆 : 総合リハ, 41 : 431-437, 2013
10) 森川大樹 : INTENSIVIST, 10 : 107-117, 2018

第6章 スポーツ医学の基礎知識

P.169 掲載の参考文献
1) 「教養としての身体運動・健康科学」 (東京大学身体運動科学研究室/編), 東京大学出版会, 2009
2) 公益財団法人日本スポーツ協会ホームページ (https://media.japan-sports.or.jp/), 2022年1月17日閲覧
3) 「スポーツ医学概論」 (熊井司), 総論 01, 日整会スポーツ医学研修会, 2021
4) 中嶋寛之 : 日本臨床スポーツ医学会誌, 23 : 323-328, 2015
5) 「スポーツドクター」 (https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid217.html), 公益財団法人日本スポーツ協会, 2022年1月17日閲覧
6) 日本整形外科学会認定スポーツ医規則・施行細則 (https://www.joa.or.jp/joa/files/JOA_Bylaws.pdf), 日本整形外科学会, 2022年1月22日閲覧
7) 認定健康スポーツ医の手引 (https://www.med.or.jp/dl-med/doctor/ssi/sports_tebiki_H3104.pdf), 日本医師会, 2022年1月17日閲覧
8) 「公認障がい者スポーツ指導者」 (https://www.parasports.or.jp/leader/leader_aim_method.html), 公益財団法人日本パラスポーツ協会, 2022年1月17日閲覧
P.174 掲載の参考文献
1) 「熱中症予防のための情報・資料サイト」 (https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/nettyuu_taisaku/index.html), 厚生労働省
2) 「熱中症環境保健マニュアル 2018」 (https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/manual/heatillness_manual_1-2.pdf), 環境省, 2018
3) 「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」 (川原貴, 他/著) 公益財団法人日本スポーツ協会, 2019 (https://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/data/supoken/doc/heatstroke/heatstroke_0531.pdf)
4) 「軟部組織損傷・障害の病態とリハビリテーション」 (熊井司, 片寄正樹/監, 小林匠, 窪田智史/編), メジカルビュー社, 2021
P.178 掲載の参考文献
1) 「手外科シリーズ 7 テニス肘 (上腕骨外上顆炎) 」 (http://www.jssh.or.jp/ippan/sikkan/pdf/7tennis.pdf), 日本手外科学会
2) 大阪労災病院整形外科ホームページ (https://www.osakah.johas.go.jp/section/orthopedic_surgery/ortpage5)

最近チェックした商品履歴

Loading...