管理栄養士を目指す学生のための 解剖生理学テキスト 第5版

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2022-10-04
分野: 栄養学  >  栄養学一般
ISBN: 9784830600418
電子書籍版: 2022-10-04 (第5版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,410 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,410 円(税込)

商品紹介

管理栄養士養成校の学生向けの解剖生理学教科書,約6年ぶりの改訂第5版.管理栄養士国家試験の出題基準に沿って出題範囲をカバーし,受験対策にはうってつけ.今回の改訂では,より理解しやすくするとともに最近の国家試験の出題傾向に対応して,本文を広範囲に修正し,図版も一部新しいものに替えた.紙面構成はこれまでと同様,文章と図版を見開きで理解できるように配置.文章は箇条書きとし,重要事項は赤で強調.知っておくとためになる知識は「セミナー」として各章末に挿入している.本文には書ききれなかった,より深い知識につながる情報を「参考」として掲載するなど,栄養士・管理栄養士を目指す学生におすすめの1冊.

目次

  • 1.人体概観
     1 面や位置を示す用語
     2 人体の区分
     3 人体の部位
      セミナー 食べ物がヒトの顔形を変えた

    2.細胞と組織
     1 生体膜
     2 細 胞
     3 組 織
     4 器官と器官系
      セミナー メタボリックシンドローム

    3.骨格系
     1 骨の外形と内部構造
     2 骨格系の構成
     3 脊 柱
     4 胸 郭
     5 頭 蓋
     6 上肢の骨
     7 下肢の骨
      セミナー 骨粗鬆症

    4.筋 系
     1 筋の形態と機能
     2 筋系の構成
     3 頭部の筋
     4 頚部の筋
     5 背部の筋
     6 胸部の筋
     7 腹部の筋
     8 上肢の筋
     9 下肢の筋
     10 ウシ,ブタ,ニワトリの筋系
      セミナー 赤筋と白筋

    5.血液と免疫系
     1 血液の構成
     2 血 球
     3 血 漿
     4 止血と血液凝固
     5 血液型
     6 免疫系
     7 自然免疫
     8 獲得免疫
      セミナー 食物アレルギー

    6.循環器系
     1 循環器系の構成
     2 心 臓
     3 血管系
     4 リンパ管系
     5 循環器系の調節
      セミナー 動脈硬化症

    7.内分泌系
     1 内分泌腺とホルモン
     2 内分泌系の構成
     3 下垂体と視床下部
     4 甲状腺と上皮小体
     5 副 腎
     6 膵 臓
     7 松果体
      セミナー クッシング症候群

    8.消化器系
     1 消化器系の構成
     2 口 腔
     3 咽 頭
     4 食 道
     5 胃
     6 小 腸
     7 大 腸
     8 肝臓と胆囊
     9 膵 臓
     10 消化器系の調節
     11 栄養分の消化と吸収
      セミナー 胃切除後症候群

    9.呼吸器系
     1 内呼吸と外呼吸
     2 呼吸器系の構成
     3 鼻 腔
     4 喉 頭
     5 気管と気管支
     6 肺
     7 胸膜と縦隔
     8 呼吸運動と肺気量
     9 ガスの交換と運搬
     10 呼吸器系の調節
      セミナー 慢性閉塞性肺疾患

    10.泌尿器系
     1 泌尿器系の構成
     2 腎臓の形態
     3 腎臓のはたらき
     4 クリアランスと腎機能検査
     5 尿 路
      セミナー 糖尿病性腎症

    11.生殖器系
     1 生殖器系の構成
     2 男性生殖器
     3 女性生殖器
     4 生殖器系の発生
     5 性周期
     6 受精・着床・分娩
     7 会陰と腹膜
      セミナー 更年期障害

    12.神経系
     1 ニューロン
     2 神経系の発生
     3 神経系の構成と仕組み
     4 脊 髄
     5 脳幹と小脳
     6 前 脳
     7 主要な神経路
     8 髄膜,脳室および脳脊髄液
     9 脊髄神経
     10 脳神経
     Ⅺ 自律神経系
      セミナー アルツハイマー病

    13.感覚器系
     1 感覚と感覚器
     2 皮膚感覚
     3 内臓感覚
     4 視 覚
     5 平衡覚と聴覚
     6 味 覚
     7 嗅 覚
      セミナー 白内障

    図版引用文献

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

P.325 掲載の参考文献
1) 伊藤隆 : 組織学, 改訂18版, 南山堂, 2003
2) 大地陸男 : 生理学テキスト, 第3版, 文光堂, 2002
3) 加藤嘉太郎 : 家畜比較解剖図説 増訂改版, 養賢堂, 1988
4) 小林弘 : 新制新生物 IB・II, 第10版, 数研出版, 2002
5) 実業之日本社 (編) : 知っておいしい肉事典, 実業之日本社, 2011
6) 瀬戸口孝夫 : 組織学実習, 南山堂, 1979
7) 新見嘉兵衛 : 神経解剖学, 朝倉書店, 1976
8) 平沢興, 岡本道雄 : 分担解剖学 2 脈管学・神経系, 9版, 金原出版, 1982
9) 藤田恒太郎 : 人体解剖学, 改訂第41版, 南江堂, 1993
10) 本郷利憲, 廣重力, 豊田順一, 熊田衛 (編) : 標準生理学, 第3版, 医学書院, 1993
11) 溝口史郎 : 図説組織学, 金原出版, 1983
12) 簑島高 : 日本人人体正常数値表, 技報堂, 1958
13) 山田安正 : 現代の組織学, 金原出版, 1981
14) 山本敏行 : 基準組織学, 改訂第12版, 南江堂, 1989
15) 山本敏行, 鈴木泰三, 田崎京二 : 新しい解剖生理学, 改訂第10版, 南江堂, 1999
16) Anthony CP & Kolthoff NJ : Textbook of anatomy and physiology, Mosby, 1975 [嶋井和世 (監訳) : アンソニー解剖学・生理学 I・II, 廣川書店, 1979]
17) Arey LB : Human histology, 3rd ed., Sauders, 1968
18) Atwood WH : Comparative anatomy, 2nd ed., Mosby, 1955
19) Berne RK & Levy MN : Principles of physiology, 3rd ed., Mosby, 2000 [板東武彦, 小山省三 (監訳) : バーン・レヴィ カラー基本生理学, 西村書店, 2003]
20) Best CH & Taylor NB : The human body, Its anatomy and physiology, Holt, Rinehart & Winston, 1963
21) Bloom W & Fawcett DW : A textbook of histology, 10th ed., Saunders, 1975 [山田英智, 市川厚, 黒住一昌 (監訳) : ブルーム・フォーセット組織学, 廣川書店, 1979]
22) Bradley JV : Elementary microstudies of human tissues, Charles C. Thomas, 1972
23) Brodal P : The central nervous system, Oxford University Press, 1992
24) Chaffee EE & Greisheimer EM : Basic physiology and anatomy, Lippincott, 1969
25) Chusid JG : Correlative neuroanatomy and functional neurology, 16th ed., Maruzen, 1976
26) Clara M : Das Nervensystem des Menschen ; Ein Lehrbuch fur Studierende und Arze, 3. neubearb. Aufl., Johann Ambrosius Barth Verlag, 1959
27) Davies J : Human developmental anatomy, Ronald Press, 1963
28) DeCoursey RM : The human organism, 2nd ed., McGraw-Hill, 1961
29) Eckert R & Randall D : Animal Physiology : Mechanisms and Adaptations, 3rd ed., W H Freeman & Co, 1988
30) Feneis H : Anatomisches Bildworterbuch, 5. Aufl., Georg Thieme, 1982 [山田英智 (監訳) : 図解解剖学事典 第2版, 医学書院, 1983]
31) Francis CC : Introduction to human anatomy, Mosby, 1968
32) Ganong WF : Review of medical physiology, 22nd ed., MacGraw-Hill, 2005 [岡田泰伸 (訳) : ギャノング生理学, 丸善, 2006]
33) Garven HSD : A student histology, 2nd ed., Livingstone, 1965
34) Gibbs FA & Gibbs EL : Atlas of electroencephalography vols. 1-3, Addison-Wesley, 1964
35) Goss CM (ed.) : Gray's Anatomy of human body, 29th ed., Lea& Fibiger, 1973 [嶋井和世, 木村邦彦, 瀬戸口孝夫, 出浦滋之 (監修) : グレイ解剖学 I-III, 廣川書店, 1982]
36) Grollman S : The human body, Macmillan, 1964
37) Guyton AC : Basic human physiology, 2nd ed., Saunders, 1977 [内薗耕二, 入来正躬 (監訳) : 人体生理学 第2版 上・下, 廣川書店, 1982]
38) Ham AW & Cormack DH : Histology, 8th ed., Lippincott, 1979
39) Jensen D : The principles of physiology, 2nd ed., Appleton-Century-Crofts, 1980
40) Junqueira LC, Carneiro J & Kelley RO : Basic histology, 6th ed., Appleton & Lange, 1989
41) Kahle W, Leonhardt H & Platzer W : Taschenatlas der Anatomie, 5. Aufl., Georg Thieme, 1986 [長島聖司, 岩堀修明 (訳) : 解剖学アトラス, 第5版, 文光堂, 1990]
42) Kent GC : Comparative anatomy of the vertebrates, 7th ed., Mosby, 1991
43) King BG & Showers MJ : Human anatomy and physiology, 6th ed., Saunders, 1969
44) Kopsch F : Rauber-Kopsch Lehrbuch und Atlas der Anatomie des Menschen, 13. Aufl., Abt. 1-6, Georg Thieme, 1929
45) Kuhn A : Grundriss der allgemeinen Zoologie, 4. Aufl., Georg Thieme, 1931
46) Langley LL, Telford IR & Christensen JB : Dynamic anatomy and physiology, 3rd ed., McGraw-Hill, 1969
47) Langman J : Medical embryology, 3rd ed., Williams & Wilkins, 1975 [沢野十蔵 (訳) : 人体発生学, 第3版, 医歯薬出版, 1976]
48) Le Gros Clark WE : The tissues of the body, 6th ed., Clarendon Press, 1971
49) Manning MJ & Turner RJ : Comparative Immunobiology, Blackie, 1976 [村松繁, 大西耕二 (訳) : 比較免疫生物学, 共立出版, 1979]
50) Marieb EN : Essentials of human anatomy and physiology, 4th ed., Benjamin-Cummings, 1994 [林正健二, 小田切陽一, 武田多一, 浅見一羊, 武田裕子 (訳) : 人体の構造と機能, 医学書院, 1997]
51) Miller MA & Leavell LC : Kimber-Gray-Stackpole's Anatomy and physiology, 16th ed., Macmillan, 1972
52) Mitchell GAG & Patterson EL : Basic anatomy, 2nd ed., Livingstone, 1967
53) Montagna W : Comparative anatomy, John Wiley & Sons, 1959
54) Montagu MFA : An introduction to physical anthropology, 3rd ed., Charles C. Thomas, 1960
55) Norris DO : Vertebrate endocrinology, 3rd ed., Academic Press, 1996
56) Patten BM : Human embryology, 2nd ed., McGraw-Hill, 1953
57) Pocock G & Richards CD : Human physiology, 2nd ed., Oxford University Press, 2004 [植村慶一 (監訳) : オックスフォード生理学, 原書第2版, 丸善, 2005]
58) Portmann A : Einfuhrung in die vergleichende Morphologie der Wirbeltiere, 5. Aufl., Schwabe, 1976
59) Roitt I, Brostoff J & Male D : Immunology, 3rd ed., Mosby, 1993 [多田富雄 (監訳) : 免疫学イラストレイテッド, 南江堂, 1995]
60) Roper N : Man's anatomy, physiology, health and environment, 4th ed., Churchill Livingstone, 1973
61) Schmidt RF & Thews G (eds.) : Human physiology, Springer, 1983
62) Schutz SG & Wood JD (eds.) : Handbook of physiology, American Phyiological Society, 1989
63) Spalteholz W & Spanner R : Handatlas der Anatomie des Menschen, 16. Aufl., Bd. 1-2, Scheltema&Holkema, 1961
64) Staubesand J (Hrsg.) : Sobotta Atlas der Anatomie des Menschen, 19. Aufl., Bd. 1-2, Urban & Schwarzenberg, 1998 [岡本道雄 (監訳) : 図説人体解剖学, 全2巻, 医学書院, 1996]
65) Underwood JCE (ed.) : General and systematic pathology, Harcourt Brace and Company, 2002 [鈴木利光, 森道夫 (監訳) : カラー版アンダーウッド病理学, 西村書店, 2002]
66) Wang H : An outline of human embryology, Heinemann Medical, 1968
67) Waxman ST : Correlative neuroanatomy, 24th ed., McGraw-Hill, 1999
68) Weir DM & Stewart J : Immunology, 8th ed., Churchill Livingstone, 1997 [大沢利昭, 小浪悠紀子, 今井康之 (訳) : 免疫学概説, 第8版, 共立出版, 1999]
69) Wiedersheim R : Vergleichende Anatomie der Wirbeltiere, 7. Aufl., Gustav Fischer, 1909

最近チェックした商品履歴

Loading...