ミニマム輸血学

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2023-01-05
分野: 臨床医学:一般  >  栄養/食事/輸血
ISBN: 9784498019324
電子書籍版: 2023-01-05 (1版1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,740 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,740 円(税込)

商品紹介

医療者ならば最低限の輸血学の知識は必須である.しかし,日進月歩で発展する医療業界においては最新かつ火急の項目に時間を取られ,輸血学を十分に学ぶ機会は無いに等しい.そこで本書では,輸血学の重要知識を凝縮し,コンパクト且つ分かりやすく整理・解説した.見た目はミニマムながらも,系統立ててまとめられた内容は奥が深くて必要十分.医療系学生にも,医療系学生を教える教員にも薦めたい,新しいテキストである.

目次

  • 第I章 赤血球輸血
    Summary
    ■I-1 緊急時の輸血
      I-1-1.危機的出血とは
      I-1-2.異型適合輸血とは
      例題
      I-1-3.緊急O型赤血球輸血とは
      I-1-4.輸血前検査の概要
      I-1-5.赤血球輸血量の決定
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題
    ■I-2 周術期の輸血
      I-2-1.周術期の輸血:主治医側が行うこと
      I-2-2.周術期の輸血準備方法
      I-2-3.自己血輸血
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題
    ■I-3 慢性貧血への輸血
      I-3-1.頻回輸血の問題点
      I-3-2.慢性貧血患者への赤血球製剤投与のHb閾値
      I-3-3.外来輸血での注意点
      I-3-4.輸血関連急性肺障害(TRALI)と輸血関連循環過負荷(TACO)
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題

    第II章 新鮮凍結血漿(FFP)の輸血
    Summary
    ■II-1 FFPの主な有効成分はアルブミンではなく血液凝固因子
    ■II-2 FFPの投与
    ■II-3 FFPの副反応
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題

    第III章 血小板輸血
    Summary
    ■III-1 血小板製剤の投与
    ■III-2 血小板輸血の副反応と対応
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題

    第IV章 ABO血液型と遺伝子
    Summary
    ■IV-1 ABO抗原は糖鎖構造の違い
    ■IV-2 ABO血液型遺伝子
    ■IV-3 A型の亜型
    ■IV-4 B型の亜型
    ■IV-5 亜型の問題点
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題?
      問題とレポート課題?
      用語解説
      セルフチェック問題

    第V章 Rh血液型
    Summary
    ■V-1 Rh血液型とその遺伝子
    ■V-2 Rh血液型の亜型
    ■V-3 Rh不適合妊娠
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題

    第VI章 赤血球不規則抗体
    Summary
    ■VI-1 Harmfulな赤血球不規則抗体
    ■VI-2 赤血球不規則抗体の頻度
    ■VI-3 妊産婦に多い赤血球不規則抗体
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      セルフチェック問題

    第VII章 HLAと移植検査
    Summary
    ■VII-1 HLAの発見
    ■VII-2 HLAタイピング(検査法)
    ■VII-3 HLAアレルの記載法
    ■VII-4 HLA検査結果の利用
      Q質問はありませんか?
      問題とレポート課題
      用語解説
      セルフチェック問題

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第IV章 ABO血液型と遺伝子

P.96 掲載の参考文献
日本輸血細胞治療学会誌. 2020;66:31-5
P.98 掲載の参考文献
山本文一郎. ABO 遺伝子の研究における最近の知見. 日輸血会誌. 1994;40 273-4

第V章 Rh血液型

P.107 掲載の参考文献
P.108 掲載の参考文献
安田広康, 大戸 斉. ABO 以外の母児血液型不適合妊娠と新生児溶血性疾患-1990~2007年の症例報告のまとめ-. 日輸血細胞治療会誌. 2009;55:226 [講演抄録]

第VI章 赤血球不規則抗体

P.124 掲載の参考文献
稲岡千佳子, 矢原健, 安井昌博. 当センターにおける不規則抗体陽性妊婦と出生児溶血性疾患についての考察. 日輸血細胞治療会誌. 2013;59:486-91
松田充俊, 岡崎晃士, 神戸考裕, 他. 北関東における Jr(a-)型献血者の検出頻度と抗Jra 保有率について. 日輸血細胞治療会誌. 2018;64:525-8

第VII章 HLAと移植検査

P.139 掲載の参考文献
菊地正美, 小野 智, 菅原亜紀子, 他. 二方法(PCRLuminex法とPCR-SBT法)間でのタイピング結果の不一致を契機に発見されたHLA-B ローカスの新アリル. 日本輸血細胞治療学会誌. 2010;56:43-7.
P.142 掲載の参考文献
小林孝彰. 腎移植における HLA 抗体の検出. 日腎会誌. 2013;55:102-11

最近チェックした商品履歴

Loading...