目次
- ●巻頭言
患者参加型医療での麻酔科医師の役割
●総説
周術期のイオン化マグネシウム測定と異常値
小児心臓麻酔の理論と実際
●原著
術前に心房細動があり,心拡大を伴う患者の術中術後合併症発症頻度,
及び合併症発症患者における関連因子について
●症例
レミマゾラムが原因と推定されたアナフィラキシーショックの1症例
心エコーの右心腔内空気像を契機に発見され,保存的に加療した胃壁内気腫症の1症例
重症大動脈弁狭窄症を合併した大腿骨頸部骨折手術に対してレミマゾラムを用いた
全身麻酔を行った1症例
●講座
国際疾病分類(ICD)の改訂は,これからの慢性疼痛の診療をどう変えるか?
●誌上抄読会
<兵庫医科大学 麻酔科学・疼痛制御科学講座>
レミマゾラム
●質疑応答
帝王切開に関連するさまざまな質問
●機器製品紹介
アキュメン アナリティクス ソフトウェア© の紹介
―術中低血圧(平均動脈圧<65mmHg,持続時間>20分)は術後腎傷害と関連する―
●ブリーフレポート
心拍動下冠動脈バイパス手術中にブロアーからの二酸化炭素が原因の冠動脈塞栓が疑われた1症例
腹腔鏡下虫垂切除術中に急性腎機能障害を呈し,薬剤性血栓性微小血管症が疑われた1症例
Fontan 循環患者での歯科手術の全身麻酔経験:2症例の報告
局所麻酔単独では困難であった筋委縮性側索硬化症患者の白内障手術に
デクスメデトミジンを併用した1症例
緊急手術症例に対する ASA-Physical Status 評価の検証
弓部大動脈人工血管置換術後遠隔期に人工血管屈曲と大動脈弁狭窄症により
溶血性貧血をきたした1症例
急性 Stanford A 型大動脈解離緊急手術後に右下腿コンパートメント症候群をきたした1症例
腹腔鏡補助下仙骨膣固定術の手術体位が原因と思われる腕神経叢麻痺をきたした1症例
ブロンコキャス挿入困難のため,気管チューブと気管支ブロッカーバルーンカテーテルを挿入し,
分離肺換気を施行した Kommerell 憩室を有する1症例
重症糖尿病患者に術前から持続末梢神経ブロックを行い,良好な血糖管理を行えた
上腕骨近位端骨折手術患者の1症例
開口障害を認める舌癌術後患者に対し経鼻挿管と気管支ブロッカーを用いて
肺部分切除術を行った1症例