看護教育 64/3 2023年5・6月号

出版社: 医学書院
発行日: 2023-06-25
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 00471895
雑誌名:
特集: 実習記録再考
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 特集 実習記録再考

    実習記録と実習展開──学生ファーストの実習記録を考える
    実習記録の電子化の利点と必要な環境整備
     ──既習科目のつながりを意識した取り組みの実習から
    省察的実践としての実習記録
     1 省みることの基盤をつくる
     2 相談を契機とした、教員の協働的な振り返り
     3 自ら学ぶ学生をとおして振り返る教育のあり方
     4 教えることを学ぶ──省察的実践者としての看護教員
    成人看護学実習(急性期)での学びを再構築する──電子化と資料の共有
    学生が「気づく」ための実習記録 コンセプトシートの活用
     ──臨床判断能力の育成をめざして
    1年生で行うマネジメント実習──学生の気づきを大切にするために
    ストレングスモデルを伝える実習のかかわり

    ■焦点
    看護学生の睡眠と体内時計

    ■特別記事
    学生が「看護政策」を自分事としてとらえる意義と、教育の工夫

    【対談】医療現場と哲学・倫理が出会うとき

    ■実践報告
    赤十字のネットワークを活かしたオンラインバーチャル国際看護学演習

    コロナ禍で行った精神看護実習の工夫
     ──『精神看護』誌の漫画からヒントを得たロールプレイの実践

    ■巻頭インタビュー
    ポジティブな文化の醸成で教室マルトリートメントを防ぐ
    川上康則さん

    ●看護教育学のススメ・1 新連載
    主体的な学びを引き出すことをめざして
    順天堂大学大学院

    ●プロフェッショナルを育てる! 看護実践力の獲得を支えるスポーツコーチング・3
    コーチにおけるマネジメント 概念編

    ●臨床現場で本当に必要な薬のおはなし 教員も学生も知っておきたい「看護薬理」・3
    貼付剤の効き方

    ●臨床倫理を映画で学ぼう! plus・9
    今を生きる──ドキュメンタリーが教えてくれること 『子どもが教えてくれたこと』

最近チェックした商品履歴

Loading...