国民衛生の動向 2023/2024
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧
目次
- ▼主要統計・疾病・医療提供体制に関するマッピング▼
表1 衛生を取り巻く主要統計
表2 主要疾病の現況・対策
表3 医療提供体制の現況・対策
▼コラム
○ 人口減少と少子化対策
○ 正しくこわがる
○ 保健・医療・福祉のデータを活用する
▼第1編 わが国の社会保障の動向と衛生行政の体系
第1章 わが国の衛生を取り巻く社会状況と保健医療
第2章 衛生行政活動の概況
▼第2編 衛生の主要指標
第1章 人口静態
第2章 人口動態
第3章 生命表
第4章 健康状態と受療状況
▼第3編 保健と医療の動向
第1章 生活習慣病と健康増進対策
第2章 保健対策
第3章 感染症対策
第4章 疾病対策
▼第4編 医療提供体制と医療保険
第1章 医療提供体制
第2章 医療保険制度
▼第5編 保健医療を取り巻く社会保障
第1章 介護保険
第2章 社会保険と社会福祉
▼第6編 薬事
第1章 薬事行政の動向
第2章 医薬品等の安全性と有効性の確保
第3章 特殊な医薬品、毒物・劇物
▼第7編 生活環境
第1章 生活環境施設の動向
第2章 食品安全行政の動向
第3章 化学物質の安全対策の動向
第4章 生活衛生関連行政の動向
▼第8編 労働衛生
▼第9編 環境保健
第1章 環境保健行政の動向
第2章 生活環境の保全
第3章 化学物質対策
第4章 廃棄物対策の動向
▼第10編 学校保健
第1章 学校保健行政の動向
第2章 障害児のための教育(特別支援教育)
▼統計表(各編基本統計表)
〇人口・人口動態
〇生命表
〇食中毒・感染症
〇傷病・受療状況
〇体位・栄養
〇医療関係者
〇保健所・医療施設・環境衛生
〇社会保障・国民医療費等