まとめ抗菌薬 表とリストで一覧・比較できる、特徴と使い方

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2024-03-15
分野: 臨床医学:内科  >  感染症/AIDS
ISBN: 9784758124133
電子書籍版: 2024-03-15 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

3,960 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,960 円(税込)

商品紹介

人気X(旧Twitter)アカウント「新米ID」を運営する著者と,ヒットメーカー佐藤弘明先生がタッグを組んだ,要点がひと目でわかる抗菌薬の入門書!細菌・抗菌薬・感染症の3つの観点から知識が整理できる!

目次

  • 第1章 感染症診療の原則まとめてみました
     原則(1) 患者背景を考えよ~患者を知る~
     原則(2) 感染源を同定せよ~感染巣はどこ?~
     原則(3) 原因菌を突き詰めよ~グラム染色と血液培養は重要~
     原則(4) ドレナージを検討せよ~原因菌を排除せよ~
     原則(5) 投与時間と投与量を決めよ~抗菌薬の効果が最大となるよう投与する~
     原則(6) 治療期間を決めよ
         ■ 治療中のアセスメント~臓器特異的な症状や細菌学的検査に着目せよ~
         ■ 抗菌薬が効かない5つの問題
         ■ 抗菌薬の最適化~definitive therapyとde-escalation

    第2章 臨床的に重要な細菌まとめてみました
     1 グラム陽性球菌(GPC)
     2 グラム陽性桿菌(GPR)
     3 グラム陰性球菌(GNC)
     4 グラム陰性桿菌(GNR)

    第3章 抗菌薬の使い方まとめてみました
     1 ペニシリン系
       1 ペニシリンG(PCG)/2 アンピシリン(ABPC)/3 アモキシシリン(AMPC)/4 アンピシリン/
       5 スルバクタム(ABPC/SBT)/5 アモキシシリン/クラブラン酸(AMPC/CVA)/
       6 ピペラシリン(PIPC)/7 ピペラシリン/タゾバクタム(PIPC/TAZ)
       [Column] ESBLとAmpCをもう少し詳しく
     2 セフェム系
       1 セファゾリン(CEZ)/2 セファレキシン(CEX)/3 セフォチアム(CTM)/
       4 セファクロル(CCL)/5 セフメタゾール(CMZ)/6 セフトリアキソン(CTRX)/
       7 セフォタキシム(CTX)/8 セフタジジム(CAZ)/9 セフトロザン/タゾバクタム(CTLZ/TAZ)/
       10 セフェピム(CFPM)
     3 カルバペネム系
       1 メロペネム(MEPM)
     4 アミノグリコシド系
       1 ゲンタマイシン(GM)/2 トブラマイシン(TOB)/3 アミカシン(AMK)
     5 キノロン系
       1 シプロフロキサシン(CPFX)/2 レボフロキサシン(LVFX)/3 モキシフロキサシン(MFLX)
     6 マクロライド系
       1 エリスロマイシン(EM)/2 クラリスロマイシン(CAM)/3 アジスロマイシン(AZM)
     7 リンコマイシン系
       1 クリンダマイシン(CLDM)
       [Column] 市中と院内で性質の異なるMRSA/クリンダマイシンのDテストについて
     8 テトラサイクリン系
       1 ドキシサイクリン(DOXY)/2 ミノサイクリン(MINO)
     9 ニトロイミダゾール系
       1 メトロニダゾール(MNZ)
     10 ST合剤(SMX/TMP)
     抗MRSA薬
     11 グリコペプチド系
       1 バンコマイシン(VCM)/2 テイコプラニン(TEIC)
     12 オキサゾリジノン系
       1 リネゾリド(LZD)/2 テジゾリド(TZD)
     13 リポペプチド系
       1 ダプトマイシン(DAP)

    第4章 抗真菌薬の使い方まとめてみました
     1 アゾール系
       1 フルコナゾール(FLCZ)/2 イトラコナゾール(ITCZ)/3 ボリコナゾール(VRCZ)/
       4 ポサコナゾール(PSCZ)
     2 キャンディン系
       1 ミカファンギン(MCFG)/2 カスポファンギン(CPFG)
     3 ポリエン系
       1 リポソーマルアムホテリシンB(L-AMB)

    第5章 感染症ごとの使い方、考え方
     1 細菌性髄膜炎/2 急性副鼻腔炎/3 急性中耳炎/4 急性扁桃炎/5 市中肺炎/6 院内肺炎/
     7 急性胆嚢炎/8 急性腸炎/9 急性腎盂腎炎/10 性感染症(淋菌性尿道炎)/11 蜂窩織炎/
     12 壊死性筋膜炎/13 関節炎/14感染性心内膜炎/15 カテーテル関連血流感染症

    付 録
     付録1 主な細菌感染症の治療期間
     付録2 腎機能に合わせた投与量
     付録3 妊婦と授乳婦への投与

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 感染症診療の原則まとめてみました

P.26 掲載の参考文献

第2章 臨床的に重要な細菌まとめてみました

P.43 掲載の参考文献

第3章 抗菌薬の使い方まとめてみました

P.65 掲載の参考文献
1) Radolf JD, et al:Syphilis (Treponema pallidum). [Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th ed] (Bennett JE, et al), p2887, Elsevier, 2019
P.93 掲載の参考文献
P.99 掲載の参考文献
P.111 掲載の参考文献
1) 「抗菌薬TDM臨床実践ガイドライン2022」(抗菌薬TDMガイドライン作成委員会/TDMガイドライン策定委員会抗菌薬小委員会/編), 日本化学療法学会/日本TDM学会, 2022
P.123 掲載の参考文献
2) FDA Drug Safety Communication:FDA advises restricting fluoroquinolone antibiotic use for certain uncomplicated infections;warns about disabling side effects that can occur together. https://www.fda.gov/drugs/drug-safety-and-availability/fda-drug-safety-communication-fda-advises-restricting-fluoroquinolone-antibiotic-use-certain
4) [LiverTox:Clinical and Research Information on Drug-Induced Liver Injury] (National Institute of Diabetes and Digestive and Kidney Diseases), 2012 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK547852/
P.134 掲載の参考文献
P.138 掲載の参考文献
1) 「MRSA感染症の治療ガイドライン 改訂版2019」(MRSA感染症の治療ガイドライン作成委員会/編), 日本化学療法学会, 日本感染症学会, 2019
P.141 掲載の参考文献
P.149 掲載の参考文献
P.153 掲載の参考文献
P.156 掲載の参考文献
P.166 掲載の参考文献
P.172 掲載の参考文献
P.176 掲載の参考文献

第4章 抗真菌薬の使い方まとめてみました

P.195 掲載の参考文献
P.199 掲載の参考文献
P.203 掲載の参考文献

第5章 感染症ごとの使い方、考え方

P.209 掲載の参考文献
P.213 掲載の参考文献
P.221 掲載の参考文献
1) Steyer TE:Peritonsillar abscess:diagnosis and treatment. Am Fam Physician, 65:93-96, 2002
P.227 掲載の参考文献
2) 「飯塚イズムで学ぶ 流れがわかる! 感染症診療の歩きかた」(的野多加志/編), 南山堂, 2022
3) 「成人肺炎診療ガイドライン2017」(日本呼吸器学会成人肺炎診療ガイドライン2017作成委員会/編), 日本呼吸器学会, 2017
4) 「成人市中肺炎診療ガイドライン」(日本呼吸器学会市中肺炎診療ガイドライン作成委員会/編), 日本呼吸器学会, 2006
P.233 掲載の参考文献
P.238 掲載の参考文献
1) Miller WR, et al:Enterococcus Species, Streptococcus gallolyticus Group, and Leuconostoc Species. [Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases, 9th ed] (Bennett JE, et al), p2497, Elsevier, 2019
P.243 掲載の参考文献
P.249 掲載の参考文献
P.253 掲載の参考文献
P.258 掲載の参考文献
P.263 掲載の参考文献
P.268 掲載の参考文献
P.276 掲載の参考文献
P.281 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...