薬理と治療 52/2 2024年2月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- ■ TOPIC 第22回CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2022 in 新潟
<シンポジウム3>
臨床研究支援のこれからのあるべき姿を見据えて
-時は今,CRCの経験・視点を研究計画立案へ-
プログラムの企画意図
多職種連携で取り組む臨床研究支援におけるCRC のあるべき姿
多職種共同臨床研究計画ワークショップ
─開発までの流れとその概要─
臨床研究質向上のための取組み
─多職種連携が功を奏した臨床研究支援の事例紹介─
CRC と臨床データマネジャーの理想の協業体制
多職種連携がモニターにもたらす効果,モニターが多職種連携にもたらす効果とは?
臨床研究における臨床研究(多職種連携)チームでのスタディマネジャ(StM)の役割とCRC への期待
■ ORIGINAL ARTICLES
認知症の人への貼付剤に関するケアマネジャーの認識調査
空間除菌のための次亜塩素酸水の安全な噴霧条件に関する研究
エチルα—D—グルコシド含有飲料の摂取が健常者の肌弾力等に及ぼす影響
―ランダム化プラセボ対照二重盲検並行群間比較試験―
生菌酵母(Saccharomyces cerevisiae NK—1)サプリメントの食後呼気二酸化炭素および血糖値に対する効果
―ランダム化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験―
ラカンカ(羅漢果)由来モグロール含有食品の摂取による食後血糖値上昇抑制効果
―ランダム化プラセボ対照二重盲検クロスオーバー比較試験―
インドマンゴスチン抽出物含有食品の摂取が気分に与える影響
―ランダム化二重盲検プラセボ対照並行群間比較試験―
■ COLUMN
共分散と相関係数と回帰直線の傾き