インナービジョン 39/4 2024年4月号

出版社: インナービジョン
発行日: 2024-03-25
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 09138919
雑誌名:
特集: Precision Medicine時代のAbdominal Imaging 2024
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

2,860 円(税込)

目次

  • 特集 Precision Medicine時代のAbdominal Imaging 2024
       腹部画像診断を進化させる技術革新と挑戦【後編:CT,XA/DR,核医学】

    V 腹部画像診断におけるCTの技術革新と挑戦
     1.腹部領域におけるCT画像診断の最新動向
      1)肝造影CTにおける最新技術:人工知能の登場による新たな展開
      2)腹部領域におけるphoton counting detector CTの最新情報
      3)DLIRが可能にするルーチン検査としての膵dual energy CT撮影
      4)腹部領域における低線量撮影─「Tin filter technology」の応用と可能性
     2.腹部領域におけるCT技術の最前線
      1)Siemens HealthineersのCT技術革新と挑戦(シーメンスヘルスケア)
      2)低被ばく腹部画像診断におけるAI技術の応用(フィリップス・ジャパン)

    VI 腹部画像診断におけるXA/DRの技術革新と挑戦
     1.腹部領域におけるXA/DR(IVR)の最新動向
      1)IVR-CTシステムと3D画像解析システム「SYNAPSE VINCENT」を用いた治療─TACE,UAEを中心に
      2)腹部領域における非血管系IVRの最新情報
      3)胆膵内視鏡治療のトレンドとX線TVシステムに求めるもの
     2.腹部領域におけるXA/DR技術の最前線
       低侵襲内視鏡治療をアシストする先進技術(富士フイルムヘルスケア)

    VII 腹部画像診断における核医学の技術革新と挑戦
     1.腹部領域における核医学の最新動向
      1)腹部領域におけるPET/CTの最新情報
      2)リング型半導体SPECT/CTによる腹部領域イメージング
      3)腹部領域における核医学治療の最新情報
      4)腹部領域における「Cartesion Prime / Luminous Edition」の使用経験
      5)シーメンス社製PET/CTによるparametric PETの有用性と今後の展望
     2.腹部領域における核医学装置の最前線
      1)「Cartesion Prime / Luminous Edition」で進化した腹部領域PET画像診断
        (キヤノンメディカルシステムズ)
      2)腹部領域における最新PET/CT技術(シーメンスヘルスケア)
      3)PET/CTのAI画像再構成法における腹部領域への有用性(United Imaging Healthcare Japan)

    目次裏
    愛知医科大学病院
    AI技術を活用した高精細画像と高速回転を実現した新しいADCTで冠動脈CT撮影を実施
    0.24s回転や超解像再構成技術「PIQE」の搭載でADCT の循環器領域での可能性を拡大

    バイエル ソリューションレポート
    Solutions for Innovating Radiology“造影検査から人工知能による読影支援まで”
    線量管理システムRadimetricsマルチユースCTインジェクションシステムCentargo
    線量管理システムRadimetricsとマルチユースCTインジェクションシステムCentargoの導入で
     効率的で安全な造影検査を実現

    MEDRAD® Centargo CTインジェクションシステム造影検査のワークフローを変える,
     タスクシフト時代のCTインジェクタ
    DO LESS. CARE MORE.
    造影CT検査で最も重要なこと,つまり患者さんに集中できるよう,CT室をサポートします。

    ACCURAY RT UPDATE
    がん放射線治療の今を知る! ~最前線の現場から No.9
    中規模がん診療連携拠点病院における「Radixact」1台運用の実際

    The Cutting Edge
    Apple Vision Proによる空間コンピューティングの医用画像活用

    めざせ達人シリーズ〈一般X線撮影編〉 Part.2
    いま伝えたいこと:撮影技術と画像読影 No.12
    榊式距踵関節撮影法と新踵骨軸位撮影法について

    医療DXの可能性が広がる!
    XR(VR・AR・MR)とメタバースの最前線 第16回
    XRを活用した骨盤手術 ~直腸がんに対する経肛門アプローチ~

    IVリポート
    ・キヤノンメディカルシステムズ,「Advanced Imaging Seminar 2024」を3日間にわたりオンラインで開催
    ・第15回医療XRメタバース研究会で「Apple Vision Pro」体験会を実施
    ・AIメディカルサービス,早期胃がん特化型AI搭載の内視鏡画像診断ソフトウエアを発売
    ・バルコ,恒例のメディアカンファレンスで最新のディスプレイ・技術などを紹介

    ● Information
    ・第27回全国X線撮影技術読影研究会NTRT福井大会

    ● 市・場・発

    ● 次号予告

最近チェックした商品履歴

Loading...