臨床麻酔 48/5 2024年5月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- ●巻頭言 専門医を手放す日
●総説
神経障害性疼痛時の薬理学的可塑性―急性痛と慢性痛の治療薬はなぜ違うのか?
モヤモヤ血管による慢性痛治療
●症例
2回目のレミマゾラム投与によると思われるアナフィラキシーショックの1症例
スガマデクス投与直後に心停止したが後遺症なく回復したアナフィラキシーショックの1症例
トロッカーアスピレーションキットを用いて自宅で悪性腹水の管理を良好に行えた症例
●講座
帝王切開後の疼痛とデキサメタゾン静脈投与の有効性について
―系統的レビュー・メタ解析を通して考える―
電位感知型筋弛緩モニタ
●誌上抄読会
周術期アナフィラキシー 最近の報告を中心に
●関連領域と話題
麻酔科医の自己調整学習力を活用した「学び方改革」
~人工知能時代における経験基盤型医学教育の意義~
医師の働き方改革に対する対応と懸念
●質疑応答
アンデキサネット アルファの使用に関する質問
●コラム
外国人患者への診療(費用支払い編)
印 象 記 第3回 日本周産期麻酔科学会年次学術集会
第51回 日本集中治療医学会学術集会
カンファレンス
第78回福岡小児麻酔カンファレンス