糖尿病のABC

出版社: メディカル・ジャーナル社
著者:
発行日: 2020-03-01
分野: 臨床医学:内科  >  糖尿病
ISBN: 9784908437137
電子書籍版: 2020-03-01 (初版第1刷)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,310 円(税込)

商品紹介

糖尿病ってなんだろう? 知っているようで知らない糖尿病の"ABC"を、趣きのあるイラストとエッセイ(日英対訳)で、やさしく解きほぐす。文藝春秋誌「"人間力"がある専門医 91人」の一人に選ばれた堀田先生による季刊誌『べんちのーと』、30年余りにわたる連載の集大成!患者さんとその家族、医療スタッフをつなぐ、ユニークな入門書です。

目次

  • 表紙
  • はじめに
  • もくじ
  • 01 ランゲルハンス島は糖尿病患者にとっての宝島
  • 02 古くて新しい病気 糖尿病
  • 03 糖尿病患者は糖尿病という大海原を航行する "ノアの箱舟"
  • 04 パンドラの箱
  • 05 糖尿病予備軍
  • 06 ピタゴラス・キャベツを忘れるな
  • 07 モルフェウスの腕に抱かれてストレス解消
  • 08 血糖値に騙されるな - 低血糖 -
  • 09 糖尿病の管理・治療の求道は "狭き門" にはじまる
  • 10 喫煙はインスリン必要量を増す
  • 11 食べ過ぎ→太り過ぎ→病気という悪循環はギリシャの昔から
  • 12 ほどほどに愛しなさい。長続きする恋はそういう恋だよ
  • 13 ビールを飲んでも構わないが…
  • 14 空腹時血糖値に騙されるな
  • 15 砂糖は、かつて万能薬 ?
  • 16 脂肪の取り方の工夫で合併症を防ぐ
  • 17 適度な日光浴も糖尿病療養生活に重要
  • 18 繊維の多い食物は良好な代謝コントロール状況を維持し、合併症を防ぐ
  • 19 肥満は糖尿病予備軍
  • 20 「死の四重奏」の要は "肥満"
  • 21 尿糖の落とし穴
  • 22 植物性でも動物性でも脂肪のカロリーは同じ
  • 23 尿は身体からの警告を教えてくれる情報源
  • 24 尿ケトン体は身体からの貴重な警告
  • 25 低血糖の陰にアルコールあり
  • 26 今年 ( 1996年 ) はインスリン発見75周年
  • 27 世界で最初にインスリン注射を受けたトンプソン少年
  • 28 糖尿病が虚血性心疾患の危険因子として出現しているのは氷山の一角
  • 29 肥満、2型糖尿病そしてインスリン抵抗性
  • 30 不摂生な貴方は細菌・ウイルスに狙われている
  • 31 糖尿病性合併症を防ぐにはグリコヘモグロビンA1c値を7 % 以下に
  • 32 インスリン治療の多様性
  • 33 インスリン注射は同一時間は同一部位の場所に
  • 34 インスリン注射と血糖コントロールの安定化
  • 35 体温に擬れば血糖コントロール状況が理解しやすい
  • 36 SU薬の開発は科学者としての鋭い観察眼の賜物
  • 37 血糖上昇の要かなめは、食後は骨格筋、食前は肝・腎に
  • 38 脂肪細胞はエネルギーの貯蔵庫のみならず内分泌臓器 ?
  • 39 薬によっては低血糖からの回復にブドウ糖がスーパーマン
  • 40 ビグアナイド薬は頼もしい女房役
  • 41 用い方次第では頼りになる超速効型インスリン
  • 42 過ぎたるは猶及ばざるが如し
  • 43 脂肪組織が血糖を上げるホルモンを分泌
  • 44 生活習慣の改善で2型糖尿病を防ぐ
  • 45 "喫煙" は合併症のみならず糖尿病の原因
  • 46 血管合併症を発症・進展させる "死の五重奏"
  • 47 動脈硬化症は糖尿病予備軍ですでに始まっている
  • 48 背景に糖尿病性神経障害が潜む突然死
  • 49 眼をカメラに例えれば "白内障" はレンズ、 "網膜症" はフィルムの異常
  • 50 放置しておけない合併症、 "歯周病"
  • 51 脳梗塞の重篤化を未然に防ぐ診断技術の進歩
  • 52 時には切断を余儀なくされる足の壊疽
  • 53 ストレスとはならず、自分に適した運動を
  • 54 病気のデパート、メタボリックシンドローム
  • 55 正しい食習慣を身につけることが、糖尿病克服の早道
  • 56 まず足に注意を払い、足切断を防ごう
  • 57 針刺痛からの解放の救世主となるか、吸入インスリン製剤
  • 58 健常者と変わらない妊娠・出産が可能な時代
  • 59 身体にとって要と不要なものを仕分ける働きが腎臓
  • 60 合併症の発症阻止に向けて "metabolic memory" の獲得を
  • 61 毎年、11月14日は国連が定める "世界糖尿病の日"
  • 62 古代インド医学にみる糖尿病の原因は肥満
  • 63 2型糖尿病に睡眠時無呼吸の併発が高く、合併症を発症・増悪の危険性が
  • 64 メタボ対策が糖尿病と合併症の歯周病戦略の近道か
  • 65 認知症の陰に潜む糖尿病
  • 66 "糖尿病" と "がん" との関連が今、注目されている
  • 67 創意工夫で潤いある食生活を
  • 68 新しいタイプの糖尿病治療薬 "インクレチン関連薬" の登場
  • 69 耳に心地良いことのみ頭に残るものです
  • 70 健康な子の出産には計画妊娠を
  • 71 糖尿病性腎症の早期発見には尿の微量アルブミン測定
  • 72 食物繊維の摂取で糖尿病とその合併症を防ごう
  • 73 糖尿病で眠れないのは血糖が高いからか、それが問題だ
  • 74 危険因子を減らして合併症を防ぐ
  • 75 HbA1cの表記が変わります
  • 76 二つの顔を持った経口血糖降下薬 - 膵性と膵外性 -
  • 77 抗GAD抗体の測定で年長者にみつかる1型糖尿病
  • 78 頻発する低血糖発作は合併症への影響が大きい
  • 79 わが国の糖尿病人口は、世界第9位
  • 80 糖尿病にCKDが増えている
  • 81 糖尿病の病状悪化の一因はサルコペニア ?
  • 82 今世界は「personalized care ( 患者さんごとに見合った管理 ) 」が合言葉
  • 83 またまた新しいタイプの経口血糖降下薬SGLT2阻害薬が登場
  • 84 "Patient - centered care" はチーム医療への戒めの言葉か ?
  • 85 貴方と貴方の大切な人のためにHbA1cを7. 0 % 未満に
  • 86 "フレイル" とは ? 糖尿病との関係は ?
  • 87 "シックデイ" が疑われたならば
  • 88 避けたいペットボトル症候群
  • 89 グリコヘモグロビンA1cと血糖値との乖離
  • 90 肥満、糖尿病と関連の深いNAFLD
  • 91 血糖コントロールの目標値設定は患者さんごとに
  • 92 10年目を迎えた世界糖尿病デー
  • 93 有酸素運動とレジスタンス運動の二人三脚が糖代謝改善に効果的
  • 94 無自覚性低血糖に要注意
  • 95 突然死や足壊疽の背景に潜む糖尿病性神経障害
  • 96 経口血糖降下薬として登場してきた配合薬
  • 97 病型は変われど、糖尿病治療の基本は変わらず
  • 巻末付録
  • あとがき
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...