精神科治療学 40/1 2025年1月号

出版社: 星和書店
発行日: 2025-01-19
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 09121862
雑誌名:
特集: 現在の精神科診断における「境界」そして「グレーゾーン」を考える
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

3,190 円(税込)

目次

  • 特集 現在の精神科診断における「境界」そして「グレーゾーン」を考える

    特集にあたって
    純粋精神医学の見地から見た精神症候学上のグレーゾーンについて
    現在の精神科診断におけるもう一つの課題─「鑑別」か「併存」か?─
    精神の病に境界は存在するか─ディメンション的診断モデルの視座─
    自閉スペクトラム症では,なぜ「グレーゾーン」がこれほど話題になるのか?
    統合失調症におけるグレーゾーンの問題
    双極症のグレーゾーン
    統合失調症と双極性障害のグレーゾーン─非定型精神病を考える─
    抑うつ障害のグレーゾーン
    現在の精神科診断における不安症の「境界」そして「グレーゾーン」を考える
    強迫スペクトラム概念のカテゴリー化とグレーゾーンの臨床的意義
     ―正常域の強迫症状あるいは関連疾患との境界および連続性を含めて―
    身体症状症におけるグレーゾーン
    物質使用症におけるグレーゾーン─アルコールを中心に─
    嗜癖行動症群における「境界」そして「グレーゾーン」を考える
     ―ギャンブル,ネット・ゲーム,買い物,窃盗,性行動について―
    解離症におけるグレーゾーン
    精神保健相談におけるグレーゾーンへの支援─相談の「御三家」から「新:御三家」へ─
    産業精神保健における精神疾患の「境界」と「グレーゾーン」の問題

    臨床経験
     精神運動性焦燥や希死念慮が前景に立つ大うつ病性障害に気分安定薬の投与を先行し抗うつ薬で改善した3症例

    カレント・トピックス
     精神科医がメディアに関わる意義―NHKドラマ「Shrink─精神科医ヨワイ─」の監修を通して―

最近チェックした商品履歴

Loading...