診断と治療 113/2 2025年2月号
出版社: |
診断と治療社 |
発行日: |
2025-02-01 |
分野: |
臨床医学:一般
>
雑誌
|
ISSN: |
0370999X |
雑誌名: |
|
特集: |
栄養学の温故知新 今こそ知りたい栄養管理の最前線 |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 栄養学の温故知新
今こそ知りたい栄養管理の最前線
ねらい
臨床分野で必要な栄養の基礎知識
栄養素の代謝と生理機能
栄養アセスメントと栄養ケアプラン
各種栄養素投与量の決定方法
ライフステージにあわせた栄養管理
小児の栄養管理
高齢者
臓器および疾患別栄養管理
消化器疾患
呼吸器疾患
循環器疾患
腎疾患―CKDの栄養管理―
摂食症の栄養管理―特に神経性やせ症に関して―
食物アレルギー
老嚥と摂食嚥下障害
褥瘡治療における栄養療法
終末期における栄養管理
栄養研究の最前線
食・栄養と体内時計の深い関係
微量元素研究の最前線―微量金属元素の生体内・細胞内動態―
食・腸内環境とフレイル・サルコペニアとの関連性
食と腸内細菌による宿主の代謝制御
総説
経口トラマドール製剤の使用方法
臨床例
肥満と橋本病を合併した偽性副甲状腺機能低下症IBの1例
連載
ジェネラリストのための咽頭のみかた
けがをしたあと高熱が出ました!
注目の新薬
エンタイビオ®皮下注射(ベドリズマブ)
弁護士が答えます! 法律相談クリニック
ジェネリック変更で予期せぬ症状が出たら?