コミュニティケア 11/2 2009年2月号

出版社: 日本看護協会出版会
発行日: 2009-02-01
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 1.これからの認知症ケアをどう考える? 2.集中レポート! 訪問看護・在宅ケア研究交流集会
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,210 円(税込)

目次

  • コミュニティケア 11/2 2009年2月号

    ―目次―

    特集1 これからの認知症ケアをどう考える? 
    特集2 集中レポート! 訪問看護・在宅ケア研究交流集会

    特集1 これからの認知症ケアをどう考える? 
        ─地域で支えていくために
    〈座談会〉
    認知症の人“本人”の視点に立つ医療・看護を
    〈メッセージ1〉
    人権意識をしっかり持って認知症の人を支援してほしい
    〈メッセージ2〉
    若年認知症の本人に合ったケアを考えてほしい
    〈メッセージ3〉
    “発想…視点”を変えよう 同じ看護職として―私の反省から
    〈メッセージ4〉
    声にならない声を“看護の観察力”で聴いてほしい
    〈メッセージ5〉
    認知症の人の安心につながる家族介護者への支援

    特集2 集中レポート! 訪問看護・在宅ケア研究交流集会
    〈特別講演〉
    暮らしを支える政治と看護 ─ 清水嘉与子氏、熱く語る
    〈シンポジウム〉
    連携のバリアをどう乗り越えるか
    〈テーマ別分科会〉
    統括所長・自由討論会 ─ 現状と課題
    〈全体会〉
    4つのテーマ別分科会 各代表者からの発表
    〈管理者の自己改造セミナー〉
    所長が変わればステーションが変わる!
    〈財団会員訪問看護交流会〉
    訪問看護の活性化について熱い討議が交わされた
    〈その他のプログラム〉
    新たにプレセミナーを設定 充実した2日間の交流集会

    ●シリーズ
    藤原泰子の“訪問看護・在宅ケアあれこれ”
    訪問看護ステーションで“新人”を育てる?

    ドクターリレー・エッセー コミュニティに生きる
    本人・家族にとって大きな“人との出会い”

    私たち、訪問看護認定看護師です!
    認定看護師教育課程で学んだ専門知識を広げたい
    “訪問看護”によって生かされている自分を実感

    “あいセーフティネット”の挑戦
    〜保健・医療・福祉を統合した地域ケアの実践
    多職種間の情報の“つなぎ役”に
     ─“あいセーフティネット”の中での訪問診療同行看護師の役割
        〜追風美千代さん

    看護職が担う高齢者虐待の対応と予防〜実践事例・活動から学ぶ
    男性介護者による虐待の特徴と支援方法

    特別養護老人ホームでの“看護”の実践
    特別養護老人ホーム「中野友愛ホーム」
    ─“ナイチンゲールの看護”を実践できる特養の看護

    日本訪問看護振興財団からのお知らせ
    地域でリーダーシップを発揮したい! 訪問看護認定看護師 ほか

    全国訪問看護事業協会からのお知らせ
    2009年度研修計画に当協会の研修会参加のご検討を! ほか

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...