改訂第2版 角膜疾患 外来でこう診てこう治せ

出版社: メジカルビュー社
著者:
発行日: 2015-03-20
分野: 臨床医学:外科  >  眼科学
ISBN: 9784758310932
電子書籍版: 2015-03-20 (第2版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

17,600 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

17,600 円(税込)

商品紹介

角膜診療の教科書として2005年に刊行され好評いただいた前版から10年,待望の改訂版として刊行。疾患概念に変更が生じた疾患や新しい診断・治療法が増えた疾患等を中心として,診療のポイントを示しながらよりわかりやすい紙面で解説した眼科医必携のテキスト。

目次

  • 改訂第2版 角膜疾患 外来でこう診てこう治せ

    ―目次―

    I.細隙灯顕微鏡検査のポイント
      [Outline]細隙灯顕微鏡の見方
       眼瞼縁,結膜の見方
       涙液の見方
       角膜輪部の見方
       角膜上皮の見方
       角膜実質の見方
       角膜内皮の見方
       続発緑内障の見方

    II.確定診断と治療の進め方
     眼瞼とドライアイ
     結膜炎と結膜腫瘍
     角結膜上皮障害
     周辺部角膜潰瘍と強膜炎
     角膜感染症
     角膜ジストロフィと変性・沈着
     円錐角膜(急性水腫を含む)とその関連疾患
     角膜内皮障害と水疱性角膜症
     角膜先天異常・ICE症候群
     眼科手術後の角膜障害
     コンタクトレンズ関連疾患
     全身疾患による角膜障害

    III.視力補正・矯正診療の仕方
     コンタクトレンズ処方
     屈折矯正手術への対応

    IV.角膜精密検査へのアプローチ
     涙液検査
     角膜上皮バリアー機能検査
     角膜内皮検査
     角膜厚
     角膜形状解析検査
     超音波生体顕微鏡(UBM)
     HRT
     OCT

    V.生物学的検査の進め方
     インプレッションサイトロジー
     結膜嚢細菌検査と培養
     病巣部鏡検
     遺伝子診断
     涙液および前房水ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法

    VI.角結膜への外科的アプローチ
     羊膜移植
     涙点プラグ挿入術,外科的涙点閉鎖術
     眼瞼再建
     角膜移植
     培養上皮移植

    VII.付録
     角膜疾患に関する点眼薬と内服薬
     治療用コンタクトレンズ
     アイバンク
     現在のエキシマレーザーのガイドライン
     現在わかっている遺伝性角膜疾患と遺伝子

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

II. 確定診断と治療の進め方

P.49 掲載の参考文献
2) 鈴木智, ほか : マイボーム腺炎に関連した角膜上皮障害 (マイボーム腺炎角膜上皮症) の検討. あたらしい眼科, 17 : 423-427, 2000.
P.51 掲載の参考文献
1) McCulley JP, Dougherty JM : Bacterial aspects of chronic blepharitis. Trans Ophthalmol Soc UK, 105 (Pt3) : 314-318, 1986.
2) 鈴木智, ほか : マイボーム腺炎に関連した角膜上皮障害 (マイボーム腺炎角膜上皮症) の検討. あたらしい眼科, 17 : 423-427, 2000.
P.53 掲載の参考文献
P.66 掲載の参考文献
1) 日本眼科アレルギー研究会 : 特集 : アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン. 日本眼科学会雑誌, 110 (2) : 99-140, 2006.
P.77 掲載の参考文献
1) 吉川正英, ほか : 大阪府内で発見された東洋眼虫症の1例. Clin Parasitol, 11 : 26-28, 2000.
2) 高田園子, ほか : 大阪府で見い出された東洋眼虫症の1例. 眼紀, 53 : 150-153, 2002.
3) 安藤勝彦 : 東洋眼虫. 標準医動物学 第2版, 174, 医学書院, 1998.
4) 湯口幹典, ほか : 前房内に迷入した東洋眼虫の3症例. 眼紀, 33 : 1117-1122, 1982.
P.79 掲載の参考文献
1) 嘉村由美, 森茂 : 眼科学大系 2A (増田寛次郎編), 134-136, 中山書店, 1993.
2) 丸尾敏夫, ほか : 眼科学 <I>, 59-61, 文光堂, 2002.
3) 稲澤かおり, ほか : 角膜クリニック, 128, 医学書院, 2003.
4) 坂東純子, ほか : マイトマイシンCを併用した翼状片切除術の検討. 臨眼, 54 : 857-860, 2000.
5) 丸尾敏夫, ほか : 眼科学 <II>, 1192-1195, 文光堂, 2002.
P.85 掲載の参考文献
1) 松本章代, ほか : 結膜原発の悪性黒色腫の長期予後に関する調査および統計学的検討. 日眼雑誌, 103 : 449-455, 1999.
P.111 掲載の参考文献
P.113 掲載の参考文献
1) 小出千鶴, ほか : 先天無虹彩症の発生機序の検討. 臨眼, 45 : 735-737, 1991.
2) 金井光, ほか : 先天性無虹彩症の眼症状. 眼紀, 44 : 980-986, 1993.
3) 西田幸二, ほか : 無虹彩症における角結膜上皮の異常. 臨眼, 47 : 625-628, 1993.
P.117 掲載の参考文献
P.119 掲載の参考文献
1) 鈴木智, ほか : 角膜フリクテンの起炎菌についての検討. あたらしい眼科, 15 : 1151-1153, 1998.
4) 鈴木智, ほか : 角膜フリクテンに対する抗生物質点滴大量投与の試み. あたらしい眼科, 15 : 1143-1145, 1998.
5) 鈴木智, ほか : マイボーム腺炎に関連した角膜上皮障害 (マイボーム腺炎角膜上皮症) の検討. あたらしい眼科, 17 : 423-427, 2000.
P.121 掲載の参考文献
1) 木下茂, 大橋裕一 : Mooren潰瘍の病態と治療. 眼紀, 41 : 2055-2061, 1990.
3) 粉川範子, ほか : 周辺部角膜潰瘍の外科的治療-上皮なしのLenticuleを用いたKeratoepithelioplasty-. あたらしい眼科, 12 : 1151-1153, 1995.
P.131 掲載の参考文献
2) 藤田敦子, ほか : 重篤な術後感染症に対する自家調整バンコマイシン眼軟膏の使用経験. 眼科, 42 : 1309-1314, 2000.
P.143 掲載の参考文献
1) 笹川智幸, ほか : 非定型抗酸菌角膜炎の1例. 日眼会誌, 100 : 464-470, 1996.
3) 外園千恵 : Case 78. スリット所見で診る角膜疾患 80, 170-171, メジカルビュー社, 2008.
P.147 掲載の参考文献
P.149 掲載の参考文献
1) 石橋泰久, ほか : 角膜真菌症の2病型. 臨眼, 51 : 1147-1152, 1997.
2) 鈴木崇ほか : 糸状菌による角膜真菌症における病型と予後の検討. 臨眼, 58 : 2153-2157, 2004.
P.153 掲載の参考文献
P.163 掲載の参考文献
P.183 掲載の参考文献
P.187 掲載の参考文献
P.190 掲載の参考文献
P.193 掲載の参考文献
1) 木下茂, ほか : 角膜内皮障害の重症度分類の提案. 日本眼科学会雑誌, 118 : 81-83, 2014.
P.199 掲載の参考文献
P.203 掲載の参考文献
P.209 掲載の参考文献
1) Peters A : Uber angeborene Defektbildung der Descemetschen Membran. Klin Monatsbl Augenheilkd, 44 : 7-40,1906.
2) Waring GO : Congenital and corneal abnormalities. Corneal Disorders. Clinical Diagnosis and Management, 29-56, WB Saunders, Philadelphia, 1984.
3) 細谷比左志, 大橋裕一 : 乳児・新生児の角膜混濁. 角膜クリニック, 69-71, 医学書院, 2003.
P.213 掲載の参考文献
P.217 掲載の参考文献
2) 片上千加子 : 屈折矯正手術 Q&A RK Q2 RK の問題点を教えてください. あたらしい眼科, 18 : 55-58, 2001.
3) Gimbel HV, et al. : Excimer laser photorefractive keratectomy for residual myopia after radial keratotomy. Can J Ophthalmol, 32 : 25-30, 1997.
P.221 掲載の参考文献
2) 戸田郁子 : 屈折矯正手術Q&A LASIK Q9 RKの問題点をLASIKの術後管理のポイントを教えてください. あたらしい眼科, 18 : 124-128, 2001.
3) 稗田牧 : LASIK の合併症特集 一般的な合併症. IOL & RS, 16 : 14-18, 2002.
4) 稗田牧 : Case 66. スリット所見で診る角膜疾患 80, 146-147, メジカルビュー社, 2008.
P.223 掲載の参考文献
1) 荒井宏幸 : 角膜拡張症 (エクタジア) (治療編). IOL & RS, 22 (2) : 175-180, 2008.
P.229 掲載の参考文献
P.236 掲載の参考文献
1) 森川明, ほか : コンタクトレンズ装用眼に認められた角膜不正乱視. 日コレ誌, 25 : 89-91, 1983.
2) 吉川義三 : コンタクトレンズ装着眼の生理と病理. 眼科Mook, 2, 19-35, 金原出版, 1978.
3) 濱野光, 光永サチ子 : コンタクトレンズの角膜に対する影響. 実際コンタクトレンズ, 151-163, 医学書院, 1986.
P.239 掲載の参考文献
1) 丸山邦夫, 横井則彦 : コンタクトレンズ装用眼とティアダイナミクス. 日コレ誌, 45 : 60-65, 2003.
2) 丸山邦夫, 横井則彦 : マルチパーパスソリューションによる前眼部障害. あたらしい眼科, 18 : 1283-1284, 2001.
3) 日本コンタクトレンズ協議会CL眼障害調査小委員会 : コンタクトレンズによる眼障害アンケート調査. 日本の眼科, 74 : 497-507, 2003.
4) 渡邉潔, ほか : カラーコンタクトレンズ装用にかかわる眼障害調査報告. 日コレ誌, 56 : 2-10, 2014.
5) Watanabe K : The classification of epithelial complications resulting from contact lens use. In : Current Opinions in the Kyoto Cornea Club volume III, 95-107, 3rd Annual Meeting of Kyoto Cornea Club, December5-6,1997.
6) 東原尚代, ほか : ソフトコンタクトレンズと抗アレルギー点眼液の相互作用. 日コレ誌, 54 : 165-171, 2012.
P.245 掲載の参考文献
1) 前田直之 : 全身性ムコ多糖症. 角結膜疾患, [1], 52-53, メジカルビュー社, 2000.
2) 細谷比左志 : 乳児・新生児の角膜混濁. 角膜クリニック 第2版, 92-99, 医学書院, 2003.
3) 前田直之 : Mucopolysaccharidosisにおける屈折値, 角膜曲率半径, 眼軸長, 角膜厚の異常について. 臨眼, 42 : 771-774, 1988.
P.250 掲載の参考文献
2) Chikama T, et al. : Noninvasive direct detection of ocular mucositis by in vivo confocal microscopy in patients treated with S-1. Mol Vision, 15 : 2896-2904, 2009.
4) 細谷友雅, ほか : 抗癌薬TS-1(R) の全身投与が原因と考えられた角膜上皮障害. 臨眼, 61 : 969-973, 2007.

III. 視力補正・矯正診療の仕方

P.254 掲載の参考文献
1) 小玉裕司, ほか : カスタムメイドシステム・ソフトウェア改良のための試み 第1報 Q値を利用したハードコンタクトレンズサイズ. 日コレ誌, 42 : 86-89, 2000.
2) 小玉裕司 : ラウンドコルネア処方上の工夫. あたらしい眼科, 14 : 54-57, 1997.
P.259 掲載の参考文献
1) 植田喜一 : ソフトコンタクトレンズへの防腐剤の吸着と放出. 日コレ誌, 49 : 181-186, 2007.
2) 佐野研二 : コンタクトレンズ素材と汚染性. 日コレ誌, 42 : 68-73, 2000.
P.261 掲載の参考文献
1) 日本コンタクトレンズ学会コンタクトレンズ診療ガイドライン編集委員会 : コンタクトレンズ診療ガイドライン 第2版. 日本眼科学会雑誌, 118 : 567-591, 2014.
2) 相馬剛至, ほか : 眼表面再建後の治療用コンタクトレンズ脱落に及ぼす因子の検討. 日コレ誌, 56 : 101-107, 2014.
3) 植田喜一 : ソフトコンタクトレンズへの防腐剤の吸着と放出. 日コレ誌, 49 : 181-186, 2007.
P.267 掲載の参考文献

IV. 角膜精密検査へのアプローチ

P.277 掲載の参考文献
P.279 掲載の参考文献
1) 横井則彦 : マイボーム腺に関連した眼表面疾患. 日本醫事新報, 4166 : 33-36, 2004.
2) 小室青, 横井則彦 : マイボーム腺の検査. あたらしい眼科, 18 : 301-306, 2001.
4) 小室青, 横井則彦 : 前眼部検査装置 マイボーム腺検査装置. 眼科, 49 : 1331-1339, 2007.
P.281 掲載の参考文献
P.284 掲載の参考文献
1) 横井則彦ほか : 新しいフルオロフォトメーターによる角膜上皮バリアー機能の定量的評価. あたらしい眼科, 10 : 1357-1363, 1993.
3) 横井則彦, 小室青 : 眼表面上皮のバリアー機能と疾患への応用. 眼科New Insight, 10 眼とバリアー, 14-29, メジカルビュー社, 1997.
P.287 掲載の参考文献
1) 木下茂, ほか : 角膜内皮障害の重症度分類. 日眼会誌, 118 (2) : 81-83, 2014.
2) 真島行彦, 坪田一男 : スペキュラーマイクロスコピー (植村恭夫, 編). 南山堂, 1990.
3) 眞鍋禮三, ほか : 角膜クリニック 第2版. 医学書院, 2003.
P.289 掲載の参考文献
1) 澤充 : 角膜の厚さ測定. 眼科臨床医報, 80 : 177-184, 1986.
2) 横井則彦 : 角膜内皮細胞の新しい性質を明らかにする. あたらしい眼科, 15 : 1357-1364, 1998.
P.292 掲載の参考文献
1) 大鹿哲郎 : 角膜形状解析の歴史と現状. 眼科診療プラクティス, 89 : 2-4, 2002.
2) Corbett, MC, Rosen, E : Corneal Topography in cataract surgery. Ophthalmology, 4.15.1-4.15-2 : edited by Yanoff, M. Duke, J.S. : Mosby, London 1999.

VII. 付録

P.329 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...