小児科臨床ピクシス 5 年代別アレルギー疾患への対応 全訂新版

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2015-05-01
分野: 臨床医学:内科  >  小児科学一般
ISBN: 9784521741543
シリーズ: 小児科臨床ピクシス
電子書籍版: 2015-05-01 (全訂新版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

8,800 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

8,800 円(税込)

商品紹介

初版から6年が経ち,最新のガイドラインに準拠した情報を盛り込んでの全面改訂.アトピー性皮膚炎・食物アレルギー・気管支喘息など,成長に伴い薬剤量も予後も変化する小児に関わるアレルギーを年代別にわかりやすく解説.食物アレルギーでは経口免疫療法,食物経口負荷試験,アトピー性皮膚炎ではバリア機能との関連,気管支喘息では『JPGL2012』に基づく気道理モデリングと長期管理など,新しい知見に基づいた内容.

目次

  • 小児科臨床ピクシス 5 年代別アレルギー疾患への対応 全訂新版

    ―目次―

    1章 総論
     小児アレルギー疾患をどうとらえるか
     アレルギー反応の病態
     IgE抗体
     アレルゲン
     ケミカルメディエーター
     アレルギー疾患の問診のポイント
     血液検査
     皮膚テスト
     ヒスタミン遊離試験
     食物経口負荷試験
     パルスオキシメータと血液ガス
     呼吸機能検査
     運動負荷試験
     気道過敏性試験
     一酸化窒素測定
     アレルゲン回避
     アレルゲン免疫療法
     経口免疫療法
     分子標的薬−オマリズマブを中心に

    2章 乳児期
     新生児・乳児消化管アレルギー
     アトピー性皮膚炎と食物アレルギー
     乳児喘息の診断と鑑別疾患
     乳児喘息の急性発作
     乳児喘息の長期管理

    3章 幼児期
     気管支喘息の急性発作
     気管支喘息重積発作
     気管支喘息の長期管理
     アトピー性皮膚炎
     食物アレルギー
     アレルギー性鼻炎
     鼻副鼻腔炎
     花粉症
     保育所におけるアレルギー疾患への対応

    4章 学童期
     気管支喘息の急性発作
     気管支喘息の長期管理
     アトピー性皮膚炎
     蕁麻疹・血管浮腫
     食物アレルギー
     アレルギー性鼻炎
     アレルギー性結膜疾患
     花粉症
     心身症としてのアレルギー疾患
     学校におけるアレルギー対策

    5章 成人期への移行
     気管支喘息
     アトピー性皮膚炎
     食物アレルギー
     アレルギー性鼻炎
     花粉症
     鼻副鼻腔炎

    6章 特別なアレルギー
     アナフィラキシー総論
     動物アレルギー
     昆虫アレルギー
     真菌アレルギー
     薬剤アレルギー
     NSAIDs(アスピリン)不耐症
     食物依存性運動誘発アナフィラキシー
     口腔アレルギー症候群
     ラテックスアレルギー
     茶のしずく
     エリスリトールアレルギー

    7章 情報と指導
     小児アレルギー疾患に用いられる薬物一覧
     薬剤指導の実際
     食物アレルギーと禁忌薬物
     アドレナリンの自己注射−エピペンの使い方
     スキンケア指導の実際
     栄養指導
     食物アレルギー代替食品一覧

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1章 総論

P.7 掲載の参考文献
1) 斎藤博久. アレルギーはなぜ起こるか. 東京 : 講談社 ; 2008.
3) Orihara K, et al. Role of Regulatory and Proinflammatory T-Cell Populations in Allergic Diseases. WAO (World Allergy Organization) J 2008 ; 1 (1) : 9-14.
4) Orihara K, et al. Circulating Foxp3+ CD4+ cell number in atopic patients and healthy controls. J Allergy Clin Immunol 2007 ; 120 (4) : 960-2.
5) George DT, et al. Randomized trial of peanut consumption in infants at risk for peanut allergy. N Engl J Med 2015 ; 372 : 803-13.
6) 斎藤博久. アレルギーはなぜ起こるのか? 衛生仮説が当てはまるアレルギー疾患とは? 日小医会報 2013 ; 45 : 11-5.
P.12 掲載の参考文献
1) Kashiwakura J, et al. Histamine-releasing factor has a proinflammatory role in mouse models of asthma and allergy. J Clin Invest 2012 ; 122 : 218-28.
4) Treml JF, et al. The BLyS family : toward a molecular understanding of B cell homeostasis. Cell Biochem Biophys 2009 ; 53 : 1-16.
6) Eccleston J, et al. Mismatch repair proteins MSH2, MLH1, and EXO1 are important for class-switch recombination events occurring in B cells that lack nonhomologous end joining. J Immunol 2011 ; 186 : 2336-43.
8) He JS, et al. The distinctive germinal center phase of IgE+ B lymphocytes limits their contribution to the classical memory response. J Exp Med 2013 ; 210 : 2755-71.
P.21 掲載の参考文献
3) Platts-Mills TA, et al. Indoor allergens and asthma : report of the third international workshop. J Allergy Clin Immunol 1997 ; 100 : S1-24.
4) Weber RW. Patterns of pollen cross-allergenicity. J Allergy Clin Immunol 2003 ; 112 : 229-39.
5) Bush RK, Portnoy JM. The role and abatement of fungal allergens in allergic diseases. J Allergy Clin Immunol 2001 ; 107 : S430-40.
P.27 掲載の参考文献
2) Kanaoka Y, Boyce JA. Cysteinyl leukotrienes and their receptors : Cellular distribution and function in immune and inflammatory responses. J Immunol 2004 ; 173 : 1503-10.
3) Kanaoka Y, et al. Identification of GPR99 Potein as a potential third cysteinyl leukotriene receptor with a preference for leukotriene E4 ligand. J Biol Chem 2013 ; 288 : 10967-72.
6) Gervais FG, et al. Selective modulation of chemokineses, degranulation, and apoptosis in eosinophils through the PGD2 receptors CRTH2 and DP. J Allergy Clin Immunol 2001 ; 108 : 982-8.
P.32 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011. p. 140.
3) 日本アレルギー学会アトピー性皮膚炎ガイドライン専門部会. アトピー性皮膚炎診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2012.
4) 秀道広ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
5) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会. 鼻アレルギー診療ガイドライン 2013年度版. 東京 : ライフ・サイエンス ; 2013.
P.41 掲載の参考文献
3) 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き 2011」. 厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究. 研究代表者 : 海老澤元宏.
4) Wide L, et al. Diagnosis of allergy by an in-vitro test for allergen antibodies. Lancet 1967 ; 25 (2) : 1105-7.
5) Sporik R, et al. Exposure to house-dust mite allergen (Der p1) and the development of asthma in childhood. A prospective study. N Engl J Med 1990 ; 323 : 502-7.
7) 池松かおり, 海老澤元宏. 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第1報). アレルギー 2006 ; 55 : 140-9.
8) 緒方美佳, 海老澤元宏. 乳児食物アレルギーにおける皮膚テストの有用性. アレルギー 2008 ; 57 : 843-52.
9) Sampson HA, Ho DG. Relationship between food spesific IgE concentration and the risk of positive food challenges in children and adolecents. J Allergy Clin Immunol 1997 ; 100 : 444.
10) Komata T, et al. The predictive relationship of food-specific serum IgE concentrations to challenge outcomes for egg and milk varies by patient age. J Allergy Clin Immunol 2007 ; 119 (5) : 1272-4.
11) Komata T, et al. Usefulness of wheat and soybean specific IgE antibody titers for the diagnosis of food allergy. Allergol Int 2009 ; 58 : 599-603.
13) Ebisawa M, et al. Clinical utility of IgE antibodies to ω-5 gliadin in the diagnosis of wheat allergy : a pediatric multicenter challenge study. Int Arch Allergy Immunol 2012 ; 158 : 71-6.
P.45 掲載の参考文献
1) Demoly P, et al. In vivo methods for study of allergy. In : Adkinson NF Jr, et al, editors. Middleton's Allergy : Principles and Practice, 6th ed. Vol. 1. USA : Mosby ; 2003. p. 631-43.
2) Sampson HA. Food allergy. Part 2 : Diagnosis and management. J Allergy Clin Immunol 1999 ; 103 (6) : 981-9.
3) Sampson HA. Food allergy-accurately identifying clinical reactivity. Allergy 2005 ; 60 (Suppl 79) : 19-24.
4) 緒方美佳ほか. 乳児アトピー性皮膚炎におけるBifurcated Needleを用いた皮膚プリックテストの食物アレルギーの診断における有用性 (第1報) -鶏卵アレルギー. アレルギー 2008 ; 57 (7) : 843-52.
6) Roher CC, et al. Atopy patch tests, together with determination of specific IgE levels, reduce the need for oral food challenges in children with atopic dermatitis. J Allergy Clin Immunol 2001 ; 107 : 548-53.
P.47 掲載の参考文献
1) Skov P, et al. A new method for detecting histamine release. Agents Actions 1984 ; 14 : 414-6.
2) 西裕史ほか. HRT自動分析装置によるヒスタミン遊離試験試薬「アラポート(R) HRT」の基礎検討. 医と薬学 2008 ; 59 : 663-9.
3) 田部一秋ほか. 全血法による多種抗原同時ヒスタミン遊離試験の臨床的検討-吸入誘発試験との相関について. アレルギー 1994 ; 43 : 527-34.
4) 伊藤節子. ヒスタミン遊離試験の食物アレルギーの診断における有用性. 小児科 2000 ; 41 : 265-71.
5) Sato S, et al. Utility of the peripheral blood basophil histamine release test in the diagnosis of hen's egg, cow's milk, and wheat allergy in children. Int Arch Allergy Immunol 2011 ; 155 : 96-103.
6) 佐藤さくらほか. 好塩基球ヒスタミン遊離試験「アラポート(R) HRT」の鶏卵アレルギー診断への有用性 (多施設共同研究). アレルギー : in press.
P.54 掲載の参考文献
1) 海老澤元宏. 食物アレルギーの診療の手引き 2011. 厚生労働科学研究班. 2011.
2) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
3) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会経口負荷試験標準化ワーキンググループ. 食物アレルギー経口負荷試験ガイドライン <2009>. 東京 : 協和企画 ; 2009.
4) 今井孝成, 海老澤元宏. 全国経口食物負荷試験実施状況-平成23年即時型食物アレルギー全国モニタリング調査から. アレルギー 2013 ; 62 : 681-8.
6) 柳田紀之. 病診連携. 海老澤元宏編. 症例を通して学ぶ年代別食物アレルギーのすべて. 東京 : 南山堂 ; 2013. p. 74-9.
7) 柳田紀之ほか. 既製の加工品を用いた牛乳, 小麦食物経口負荷試験. 小児臨 2014 ; 67 : 1699-706.
8) 柳田紀之ほか. 食物経口負荷試験 (即時型) 手技編. 日小ア誌 2014 ; 28 : 835-45.
9) 柳田紀之ほか. 食物経口負荷試験の理論と実践. 日小ア誌 2014 ; 28 : 320-8.
P.59 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器学会肺生理専門委員会「呼吸機能検査ガイドライン II」作成委員会編. 呼吸機能検査ガイドライン II. 東京 : メディカルレビュー ; 2006. p. 1-15.
2) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011. p. 20.
3) 日本呼吸器学会肺生理専門委員会「呼吸機能検査ガイドライン II」作成委員会編. 呼吸機能検査ガイドライン II. 東京 : メディカルレビュー ; 2006. p. 27-37.
4) 日本呼吸器学会肺生理専門委員会, 日本呼吸管理学会酸素療法ガイドライン作成委員会編. 東京 : メディカルレビュー ; 2006. p. 72-84.
P.65 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 西間三馨. 臨床症状と検査-肺機能. 馬場実編. 小児気管支喘息. 東京 : 東京医学社 ; 1983. p. 286-300
3) 月岡一治ほか. 日本人健常者 (6~18歳) のピークフロー標準値. 日小ア誌 2001 ; 15 : 297-310.
4) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会監. 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2012.
5) Ryan G, et al. Bronchial responsiveness to histamine : Relationship to diurnal variation of peak flow rate, improvement after bronchodilator, and airway caliber. Thorax 1982 ; 37 : 423-9.
P.67 掲載の参考文献
P.71 掲載の参考文献
1) 厚生省免疫・アレルギー研究班. 喘息の管理, 治療の目標. 牧野荘平ほか監. 喘息予防・管理ガイドライン 1998. 東京 : 協和企画 ; 1998. p. 2.
2) 望月博之ほか. 平成19年度 気道過敏性試験9診療実態に関するアンケート調査報告. 日小ア誌 2008 ; 22 : 314-7.
4) 牧野荘平ほか. 気管支喘息および過敏性肺臓炎における吸入試験の標準法. アレルギー 1981 ; 31 : 1074.
5) Takishima T, et al. Direct-writing recorder of the dose-response curves of the airway to methacholine. Chest 1981 ; 80 : 600.
P.75 掲載の参考文献
1) Singh D, et al. Selective inducible nitric oxide synthease inhibition has no effect on allergen challenge in asthma. Am J Respir Crit Care Med 2006 ; 176 : 988-93.
2) van den Toorn LM, et al. Airway inflammation is present during clinical remission of atopic asthma. Am J Respir Crit Care Med 2001 ; 164 : 107-13.
4) Warke TJ, et al. Exhaled nitric oxide correlates with airway eosinophils in childhood asthma. Thorax 2002 ; 57 : 383-7.
6) Baraldi E, et al. Corticosteroids decrease exhaled nitric oxide in children with acute asthma. J Pediatr 1997 ; 131 : 381-5.
7) Duont LJ, et al. Prospective evaluation of the validity of exhaled nitric oxide for the diagnosis of asthma. Chest 2003 ; 123 : 751-6.
9) Malmberg LP, et al. Exhaled nitric oxide rather than lung function distinguishes preschool children with probable asthma. Thorax 2003 ; 58 : 494-9.
13) Petsky HL, et al. Tailored interventions based on exhaled nitric oxide versus clinical symptoms for asthma in children and adults. Cochrane Database Syst Rev 2009 ; 7 : CD006340
P.80 掲載の参考文献
1) Platts-Mills TA, et al. Indoor allergens and asthma : report of the Third International Workshop. J Allergy Clin Immunol 1997 ; 100 : S2-24.
3) 西岡謙二, 海老澤元宏. 推奨される掃除法. 「呼吸器common diseaseの診療」気管支喘息のすべて. 東京 : 文光堂 ; 2007. p. 232-3.
5) 西岡謙二, 安枝浩. ダニ防止布団の有効性とは? Q&Aでわかるアレルギー疾患 2007 ; 3 (6) : 616-7.
6) 安枝浩. 室内空気中アレルゲンの測定とその意義. 呼吸器科 2005 ; 8 : 334-41.
7) 高鳥浩介, 太田利子. 喘息増悪因子への対応-カビ対策. 喘息 1998 ; 11 : 39-44.
P.85 掲載の参考文献
1) Expert Panel Report 3 (EPR-3) : Guidelines for the Diagnosis and Management of Asthma. 2007.
2) Bousquet J, et al. Allergen immunotherapy : thepapeutic vaccines for allergic disease. A WHO position paper. J Allergy Clin Immunol 1998 ; 102 : 508.
3) 日本アレルギー学会. 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2012.
6) Abramson MJ, et al. Injection allergen immunotherapy for asthma. Cochrane Database Syst Rev 2010 ; 4 (8), CD001186.
9) Nagata M, et al. Effect of rush immunotherapy in house-dust-mite (HDM) -sensitive adult bronchial asthma : changes in in vivo and in vitro responses to HDM. Intern Med 1993 ; 32 : 702-9.
12) Marogna M, et al. Preventive effects of sublingual immunotherapy in childhood : an open randomized controlled study. Ann Allergy Asthma Immunol 2008 ; 101 : 206-11.
13) Di Rienzo V, et al. Long-lasting effect of sublingual immunotherapy in children with asthma due to house dust mite : a 10-year prospective study. Clin Exp Allergy 2003 ; 33 : 206-10.
P.89 掲載の参考文献
3) Longo G, et al. Specific oral tolerance induction in children with very severe cow's milk-induced reactions. J Allergy Clin Immunol 2008 ; 121 : 343-7.
4) Anagnostou K, et al. Assessing the efficacy of oral immunotherapy for the desensitisation of peanut allergy in children (STOP II) : a phase 2 randomised controlled trial. Lancet 2014 ; 383 : 1297-304.
P.93 掲載の参考文献

2章 乳児期

P.97 掲載の参考文献
1) Kimura M, et al. Usefulness of lymphocyte stimulation test for the diagnosis of intestinal cow's milk allergy in infants. Int Arch Allergy Immunol 2012 ; 157 : 58-64.
2) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会. 新生児・乳児消化管アレルギー. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011. p. 82-7.
3) 木村光明ほか. 消化管症状を主とする乳児の牛乳アレルギーの臨床像と検査値について. 日児誌 2008 ; 112 : 1787-93.
8) 木村光明. 食物アレルギーのin vitro診断. 日小ア誌 2014 ; 28 : 193-200.
9) 木村光明ほか. 牛乳蛋白による新生児・乳児の消化管アレルギー患者における好酸球とCRP値の関係. 日児誌 2011 ; 115 : 777-81.
10) 木村光明. 新生児・乳児消化管アレルギーの食物負荷試験. 臨免疫・アレルギー科 2014 ; 62 : 609-14.
11) 木村光明ほか. 牛乳蛋白による消化管アレルギー患者の予後についての研究. 日児誌 2011 ; 115 : 1301-6.
P.101 掲載の参考文献
1) Sampson HA. Adverse reaction to foods. In : Adkinson NF Jr, et al. editors. Allergy : Principles and Practice. 6th ed. Vol II. Philadelphia : Mosby ; 2003. p. 1625-32.
2) Werfel T, et al. Eczematous reations to food in atopic eczema : position paper of the EAACI and GA2LEN. Allergy 2007 ; 62 : 723-8.
3) 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き 2011」. 厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究. 研究代表者 : 海老澤元宏.
4) 緒方美佳ほか. 乳児アトピー性皮膚炎におけるBifurcated Needleを用いた皮膚プリックテストの食物アレルギーの診断における有用性 (第1報) : 鶏卵アレルギー. アレルギー 2008 ; 57 : 843-52.
5) 海老澤元宏. アトピー性皮膚炎と食物アレルギー. 小児科臨床ピクシス 5 年代別アレルギー疾患への対応. 東京 : 中山書店 ; 2009. p. 100.
6) 池松かおりほか. 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第1報) : 乳児アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの関係. アレルギー 2006 ; 55 : 140-50.
7) Hill DJ, et al. Confirmation of the association between high levels of immunoglobulin E food sensitization and eczema in infancy : an international study. Clin Exp Allergy 2008 ; 38 : 161-8.
8) Nemoto-Hasebe I, et al. FLG mutation p.Lys4021X in the C-terminal imperfect filaggrin repeat in Japanese patients with atopic eczema. Br J Dermatol 2009 ; 161 : 1387-90.
9) Howell MD, et al. Cytokine modulation of atopic dermatitis filaggrin skin expression. J Allergy Clin Immunol 2009 ; 124 (suppl 2) : R7-12.
10) Kubo A, et al. External antigen uptake by Langerhans cells with reorganization of epidermal tight junction barriers. J Exp Med 2009 ; 206 : 2937-46.
12) Tan HT, et al. Filaggrin loss-of-function mutations do not predict food allergy over and above the risk of food sensitization among infants. J Allergy Clin Immunol 2012 ; 130 : 1211-3.
P.105 掲載の参考文献
P.109 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 吉原重美. 第8章 乳児喘息, ガイドライン解説. 日小ア誌 2012 ; 26 : 762-8.
4) Yoshihara S, et al. Association of epithelial damage and signs of neutrophil mobilization in the airways during acute exacerbations of pediatric asthma. Clin Exp Immunol 2006 ; 144 : 212-6.
5) 吉原重美. 小児の気管支喘息. 山口徹ほか編. 今日の治療指針 2012年版〔ポケット判〕. 東京 : 医学書院 ; 2012. p. 1175-7.
6) 吉原重美. 急性発作への病院での対応. 小林茂俊編. 小児科学レクチャー 子どもの気管支喘息. 東京 : 総合医学社 ; 2014. p. 325-33.
P.113 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 足立雄一. 乳児喘息の実態, 診断, 治療. 日小ア誌 2006 ; 19 : 27-32.
3) 足立雄一. 乳幼児喘息の吸入ステロイドの適正使用について教えて下さい. 勝沼俊雄編. 小児喘息のここが知りたい Q&A. 東京 : 中外医学社 ; 2011. p. 49-51.
5) 板澤寿子. 家族や患児へのICSの説明について教えて下さい. 勝沼俊雄編. 小児喘息のここが知りたい Q&A. 東京 : 中外医学社 ; 2011. p. 64-8.
6) 足立雄一. ディベート乳児喘息 : 長期管理の変更と終了をどうするか. アレルギー免疫 2007 ; 14 : 1346-52.

3章 幼児期

P.117 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 望月博之, 森川昭廣. 乳児喘息の急性発作の対応. アレルギー科 2003 ; 16 (6) : 584-90.
3) 井上壽茂. ディベート テオフィリン薬 (徐放薬, 注射薬) の使い方-乳児喘息でのリスク・ベネフィットは? アレルギー・免疫 2007 ; 14 (10) : 1310-4.
4) 山口公一. ディベート急性増悪時のステロイド薬 (静注, 内服) の使い方-ガイドラインにおける位置づけとその効果. アレルギー免疫 2007 ; 14 (10) : 1306-9.
5) 西牟田俊之. 小児及び思春期の気管支ぜん息患者の重症度等に応じた健康管理支援, 保健指導の実践及び評価方法に関する調査研究研究報告書. 神奈川 : 独立行政法人環境再生保全機構 ; 2007.
P.121 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 高増哲也. 小児気管支喘息急性増悪への対応の多様性. 喘息 2005 ; 18 (4) : 43-6.
3) 高増哲也. 発作治療薬-重積状態におけるisoproterenolの用い方. 小児内科 2004 ; 36 : 584-6.
P.125 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011. p32-44.
3) Martinez FD. Development of wheezing disorders and asthma in preschool children. Pediatrics 2002 ; 109 : 362-7.
4) Lack G. Pediatric allergic rhinitis and comorbid disorders. J Allergy Clin Immunol 2001 ; 108 : S9-15.
5) 栗原和幸. ガイドライン解説 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012 第11章 呼吸器関連合併症. 日小ア誌 2013 ; 27 : 200-6.
8) 栗原和幸. Metered dose inhaler versus nebuliser. 西間三馨, 森川昭廣編. 図説小児喘息の特徴. 東京 : メディカルレビュー ; 2003. p. 164-77.
9) Global Initiative for Asthma 2014. National Institute of Health, National Heart. Lung and Blood Institute. 2014.
P.131 掲載の参考文献
1) 佐々木りか子. こどものスキンケア, アトピー性皮膚炎児の治療例-幼児について (1~4歳). 小児看護 2006 ; 29 (10) : 1345-9.
2) 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会. アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 2009 ; 119 : 1515-34.
3) 中川秀己. 小児アトピー性皮膚炎診療のコツ, III 治療のコツ-小児と成人のアトピー性皮膚炎の違い. 小児診療 2006 ; 69 (8) : 1121-4.
4) 溝口昌子. 合併症および周辺疾患の治療 3-皮膚感染症. 斎藤博久監. 小児アレルギーシリーズ アトピー性皮膚炎. 東京 : 診断と治療社 ; 2007, p. 128-32.
5) 野村伊知郎. 小児アトピー性皮膚炎診療のコツ, IV トピックス 低蛋白血症を伴う小児アトピー性皮膚炎. 小児診療 2006 ; 69 (8) : 1193-6.
6) 大矢幸弘. アトピー性皮膚炎患児と養育者へのアプローチ. 斎藤博久監. 小児アレルギーシリーズ アトピー性皮膚炎. 東京 : 診断と治療社 ; 2007. p. 2-9.
7) 平成8年度厚生省長期慢性疾患総合研究事業アレルギー総合研究および平成9~13年度厚生科学研究. 分担研究「アトピー性皮膚炎治療ガイドラインの作成」主任研究者九州大学皮膚科古江増隆.
8) 古江増隆. 小児アトピー性皮膚炎診療のコツ, III 治療のコツ-ステロイド軟膏適正使用ガイドライン. 小児診療 2006 ; 69 (8) : 1152-7.
9) Wollenberg A, et al. Proactive treatment of atopic dermatitis in adults with 0.1% tacrolimus ointment. Allergy 2008 ; 63 (7) : 742-50.
11) 中川秀己. 臨床最前線 アトピー性皮膚炎の新しい治療-プロトピック軟膏小児用についてのレビュー. Allergia Trends 2005 ; 7 (3) : 21.
P.135 掲載の参考文献
1) 日本保育園保健協議会. 保育園におけるアレルギー対応の手引 2011.
2) 池松かおりほか. 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第2報) -卵・牛乳・小麦・大豆アレルギーの3歳までの経年的変化. アレルギー 2006 ; 55 : 533-41.
3) 今井孝成ほか. 遷延する食物アレルギーの検討. アレルギー 2007 ; 56 : 1285-92.
4) 伊藤浩明. ピーナッツアレルギーの臨床像と診断. 小児科 2005 ; 46 : 1008-15.
5) 伊藤浩明ほか. ヤマイモアレルギーの臨床像とIgE抗体測定の意義. 小ア誌 2005 ; 19 : 65-8.
6) Komata T, et al. The predictive relationship of food-specific serum IgE concentrations to challenge outcomes for egg and milk varies by patient age. J Allergy Clin Immunol 2007 ; 119 : 1272-4.
8) 海老澤元宏, 伊藤浩明. ピーナッツアレルギー診断におけるAra h 2特異的IgE抗体測定の意義. 日小ア誌 2013 ; 27 : 621-8.
9) 小林貴江ほか. 食物経口負荷試験の結果に基づくアレルゲン食品摂取指導 (第1報). 日小ア誌 2013 ; 27 : 179-87.
10) 漢人直之. 食物アレルギーにおける食事指導のポイント. 小児科 2014 ; 55 : 323-31.
11) 宇理須厚雄総監. ぜん息予防のためのよくわかる食物アレルギー対応ガイドブック 2014. 独立行政法人環境再生保全機構 ; 2014. http://www.erca.go.jp/yobou/pamphlet/form/00/archives_24514.html
P.137 掲載の参考文献
1) 遠藤朝彦. 小児アレルギー性鼻炎の臨床的特徴と検査・診断. JOHNS 2007 ; 23 (1) : 57-160.
P.139 掲載の参考文献
1) 工藤典代. 鼻副鼻腔炎. 小児臨 2002 ; 99 : 1463-8.
2) Bousquet J, et al. Allergic rhinitis and its impact on asthma. J Allergy Clin Immunol 2001 ; 108 : S147-334.
3) 西村龍夫. 小児の長引く咳嗽に関与する副鼻腔炎の頻度. 日児誌 2008 ; 112 : 31-5.
4) 寺田明彦. 小児科医ができる鼻アレルギー・副鼻腔炎診療. 小児診療 2007 ; 70 : 1319-25.
5) 寺田明彦. 小児気管支喘息と副鼻腔炎の検討. アレルギーの臨 2001 ; 21 : 393-7.
7) 平田佳代子ほか. 無作為化比較試験による慢性副鼻腔炎に対するマクロライド少量長期投与療法 の検討. 耳鼻と臨 2002 ; 48 (4) : 276-82.
P.141 掲載の参考文献
1) 山出晶子ほか. スギ花粉特異的IgE抗体産生の低年齢化について. 日児誌 2000 ; 104 : 25-9.
2) 木村光明. 花粉症の低年齢化要因. アレルギーの臨 2007 ; 27 : 119-23.
4) 黒坂文武ほか. アレルギー疾患の疫学調査-アトピー性皮膚炎は減少している・姫路市の小学新入生調査から. 日小ア誌 2014 ; 28 : 50-7.
P.145 掲載の参考文献
1) 厚生労働省. 保育所におけるアレルギー対応ガイドライン. 2011.
2) 日本保育園保健協議会. 保育園におけるアレルギー対応の手引き 2011.
3) 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き 2011」. 厚生労働科学研究費補助金免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究. 研究代表者 : 海老澤元宏.
4) 日本小児アレルギー学会. 一般向けエピペン(R) の適応. 2013. http://www.jspaci.jp/modules/membership/index.php?page=article&storyid=63

4章 学童期

P.150 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ハンドブック 2007. 東京 : 協和企画 ; 2007.
P.155 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ハンドブック 2013. 東京 ; 協和企画 ; 2013.
P.159 掲載の参考文献
2) 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会 (古江増隆ほか). アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 2009 ; 119 : 1515-34.
3) 厚生労働科学研究・アトピー性皮膚炎治療ガイドライン 2008. 平成8年度厚生省長期慢性疾患総合研究事業アレルギー総合研究および平成9-20年度厚生科学研究.
P.163 掲載の参考文献
1) 秀道広ほか. プライマリケア版 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 平成17・18年度厚生労働省免疫アレルギー疾患予防・治療研究推進事業 ; 2007. http://www.jaanet.org/guideline/06_jinma/index.html
2) 秀道広ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
4) 秀道広, 宮地良樹編. じんましん最前線. 東京 : メディカルレビュー ; 2007.
P.167 掲載の参考文献
1) 日本学校保健会. 平成25年度学校生活における健康管理に関する調査 事業報告書. 2013.
3) 池松かおりほか. 乳児期発症食物アレルギーに関する検討 (第2報) -卵・牛乳・小麦・大豆アレルギーの3歳までの経年的変化. アレルギー 2006 ; 55 : 533-41.
4) 今井孝成ほか. 遷延する食物アレルギーの検討. アレルギー 2007 ; 56 : 1285-92.
5) 海老澤元宏ほか. わが国における経口免疫 (減感作) 療法の実態. 日小ア誌 2012 ; 26 : 158-66.
6) 相原雄幸. 食物依存性運動誘発アナフィラキシー. アレルギー 2007 ; 56 : 451-6.
7) Maruo M, et al. Birch-apple syndrome treated with birch pollen immunotherapy. Int Arch Allergy Immunol 2011 ; 156 : 416-22.
P.169 掲載の参考文献
1) 今井透. 子どもを蝕む大人の病気-アレルギー性鼻炎 (花粉症). 小児科 2007 ; 48 : 829-33.
2) 斎藤博久監. 小児アレルギーシリーズ 花粉症と周辺アレルギー疾患. 東京 : 診断と治療社 ; 2007. p. 8-14.
3) 西間三馨, 森川昭廣監. 小児のアレルギー性鼻炎. 東京 : 現代医療社 ; 2003. p. 184-97.
4) 今井透. 学童期児童のアレルギー性鼻炎の診療-アンケート調査からみた診療の実態. JHONS 2007 ; 23 : 175-9.
5) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会編. 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-2013年版 (改訂第7版). 東京 : ライフ・サイエンス ; 2013. p. 83-5.
P.173 掲載の参考文献
1) アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン編集委員会. アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン (第2版). 日眼会誌 2010 ; 114 : 831-70.
2) 高村悦子. 眼科疾患. 山本一彦編. 改訂版ステロイドの選び方・使い方ハンドブック. 東京 : 羊土社 ; 2011. p. 273-91.
3) 大路正人ほか. 小児におけるステロイド・レスポンダーの頻度. 臨眼 1992 ; 46 : 749-52.
4) 高村悦子ほか. 春季カタルに対するシクロスポリン点眼液0.1%の全例調査. 日眼会誌 2011 ; 115 : 508-15.
6) 春季カタル治療薬研究会. 免疫抑制点眼薬の使用指針-春季カタル治療薬の市販後全例調査からの提言. あたらしい眼科 2013 ; 30 : 487-98.
7) Ebihara N, et al. Blood level of tacrolimus in patients with severe allergic conjunctivitis treated by 0.1% tacrolimus ophthalmic suspention. Allergol Int 2012 ; 61 : 275-82.
P.176 掲載の参考文献
1) 大久保公裕. 小児期アレルギー性鼻炎 (花粉症) の長期予後. アレルギー免疫 2004 ; 11 : 72-7.
2) Okubo K, et al. Prevalence of Japanese cedar pollinosis in children aged under 15 years throughout Japan. Clin Exp All Rev 2004 ; 4 : 31-4.
3) 大久保公裕, 奥田稔. インターネットを用いたアレルギー性鼻炎患者に対するアンケート調査結果. アレルギー免疫 2004 ; 11 : 100-15.
4) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会. 治療-治療法の選択. 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-2013年版 (改訂第7版). 東京 : ライフ・サイエンス ; 2005.
6) 大久保公裕ほか. 小児花粉症患者におけるプロピオン酸フルチカゾン (小児用フルナーゼ(R) 点鼻液 25) の有効性, 安全性及び鼻炎QOLの検討. アレルギー免疫 2005 ; 12 : 148-61.
P.180 掲載の参考文献
1) 大矢幸弘. 私のアレルギー診療 アレルギー児の心のケア-心因性喘息と鑑別が必要なVocal cord dysfunction. Q&Aでわかるアレルギー疾患 2008 ; 4 : 193-6.
P.185 掲載の参考文献
1) 日本学校保健会. 学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン. 2010.
2) 日本学校保健会. 平成25年度学校生活における健康管理に関する調査報告書. 2013.
3) アレルギー疾患に関する調査研究委員会 (文部科学省). アレルギー疾患に関する調査研究報告書. 2007.

5章 成人期への移行

P.189 掲載の参考文献
1) 秋山一男. 成人喘息の疫学調査から喘息の特徴を考える. 日胸疾会誌 1994 ; 32 : 200-10.
2) 秋山一男ほか. 成人気管支喘息の新しい分類の提唱-小児発症喘息, 成人発症喘息, 成人再発喘息. アレルギー 1992 ; 41 : 727-38.
3) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会監. 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2012.
6) 西間三馨. 思春期喘息へのアプローチ. アレルギー 1989 ; 38 : 1295-301.
7) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
8) Sekerel BE, et al. Are risk factors of childhood asthma predicting disease persistence in early adult-hood different in the develop world. Allergy 2003 ; 61 : 869-77.
9) Taylor DR, et al. Asthma in remission. Can relapse in early adulthood be predicted at 19 years of age? Chest 2005 ; 127 : 845-50.
13) Toelle BG. et al. Childhood factors that predict asthma in young adulthood. Eur Respir J 2004 ; 23 : 66-70.
14) Calpin C, et al. Effectiveness of prophylactic inhaled steroids in childhood asthma : a systemic review of the literature. J Allergy Clin Immunol 1997 ; 100 : 452-7.
P.193 掲載の参考文献
2) Ishibashi M, et al. Abnormal expression of the novel epidermal enzyme, glucosylceramide deacylase. and the accumulation of its enzymatic reaction product, glucosylsphingosine, in the skin of patients with atopic dermatitis. Lab Invest 2003 ; 83 : 397-408.
3) 古江増隆ほか. 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン 2004改訂版. 日皮会誌 2004 ; 114 : 135-42.
4) Brunsting LA. Atopic dermatitis (disseminated neurodermatitis) of young adults. Arch Derm Syph 1936 ; 34 : 935-57.
5) Furue M. et al. Clinical dose and adverse effects of topical steroids in daily management of atopic dermatitis. Br J Dermatol 2003 ; 148 : 128-33.
P.197 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き 2011」. 厚生労働科学研究費補助金 免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究. 研究代表者 : 海老澤元宏.
2) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
3) Lack G. Avon Longitudinal Study of Parents and Children Study Team. Factors associated with the development of peanut allergy in childhood. N Engl J Med 2003 ; 348 : 977-85.
8) 猪又直子ほか. 植物性食物による口腔アレルギー症候群63例の検討-原因食物ごとの皮膚試験と特異IgE測定における陽性率の比較及び花粉感作状況について. アレルギー 2007 ; 56 : 1276-84.
9) 猪又直子. 口腔アレルギー症候群. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2010 ; 4 : 125-36.
P.200 掲載の参考文献
1) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会編. 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-2013年版 (改訂第7版). 東京 : ライフ・サイエンス ; 2013.
2) 日本鼻科学会編. アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法の実際と対応. 日鼻科会誌 2013 ; 52 (4) : 435-88.
3) Scadding GK, Brostoff J. Low dose sublingual therapy in patients with allergic rhinitis due to house dust mite. Clin Allergy 1986 ; 16 (5) : 483-91.
4) Marogna M, et al. Preventive effects of sublingual immunotherapy in childhood : an open randomized controlled study. Ann Allergy Asthma Immunol 2008 ; 101 (2) : 206-11.
6) ARIA日本語版編集委員会作成. ARIA日本委員会監. ARIAガイドライン 2010日本語版-ARIAガイドラインの理解を深めるために. 東京 : 協和企画 ; 2012.
P.203 掲載の参考文献
1) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会編. 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-2013年版. 東京 : ライフ・サイエンス ; 2013.
2) 奥田稔. 鼻アレルギー-基礎と臨床. 大阪 : 医薬ジャーナル ; 1999.
3) 岡本美孝編. 上気道アレルギー疾患研究-最近の進歩から. 別冊・医学のあゆみ. 東京 : 医歯薬出版 ; 2007.
P.207 掲載の参考文献
1) 森山寛編. 小児耳鼻咽喉科・頭頸部外科マニュアル. 東京 : メジカルビュー ; 1999. p. 99-106.
2) 竹野幸夫, 夜陣紘治. 鼻副鼻腔炎の病態の変遷とアレルギーの関与. アレルギー性副鼻腔炎. MB ENT 2002 ; 17 : 13-7.
3) 石川哮. 副鼻腔炎と免疫・アレルギー. 大山勝編. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科MOOK No.1 副鼻腔炎. 東京 : 金原出版 ; 1986. p. 17-22.
4) 春名眞一ほか. 好酸球性副鼻腔炎 (Eosinophil sinusitis). 耳展 2001 ; 44 (3) : 195-201.
5) 飯野ゆき子ほか. 小児慢性副鼻腔炎に対するマクロライド療法の有効性. 耳展 1997 ; 40 (2) : 159-63.

6章 特別なアレルギー

P.213 掲載の参考文献
1) 日本アレルギー学会Anaphylaxis対策特別委員会. アナフィラキシーガイドライン. 2014. http://www.jsaweb.jp/modules/journal/index.php?content_id=4
5) 柳田紀之ほか. 携帯用患者家族向けアレルギー症状の重症度評価と対応マニュアルの作成および評価. 日小ア誌 2014 ; 28 : 201-10.
6) 柳田紀之ほか. 食物アレルギーに対する経口減感作療法の標準化. 日小ア誌 2010 ; 24 : 39-46.
P.215 掲載の参考文献
P.217 掲載の参考文献
1) David BK, et al. Outcomes of a allergy to insect stings in children, with and without venom immunotherapy. N Engl J Med 2004 ; 351 (7) : 668-74.
2) Gershwin ME, Naguwa SM. 森本佳和訳. アレルギー・免疫学シークレット. 東京 : メディカル・サイエンス・インターナショナル ; 2006.
P.219 掲載の参考文献
1) 高鳥美奈子ほか. 最近10年間の相模原地区における空中飛散真菌. アレルギー 1994 ; 43 : 1-8.
2) 秋山一男ほか. 家塵中の真菌のアレルゲン性について. 公害健康被害補償予防協会委託業務. 家庭環境の整備に関する調査報告書 1993.
3) 坂本龍雄ほか. Aspergillus restrictusのアレルゲンとしての意義-Aspergillus fumigatusとの共通アレルゲン性に関する検討. アレルギー 1991 ; 40 : 1320-6.
4) 谷口正実ほか. Aspergillus fumigatus吸入試験が陰性で, Aspergillus restrictus吸入でLARが誘発された気管支喘息の2例. アレルギー 2001 ; 50 : 250 (抄録).
5) Akiyama K, et al. Atopic asthma caused by Candida albicans acid protease : casse reports. Allergy 1994 ; 49 : 778-81.
6) 秋山一男. 真菌と呼吸器アレルギー疾患. 臨床と微生物 1993 ; 20 : 192-7.
7) 秋山一男ほか. 真菌喘息の研究-皮内反応, radioallergosorbent test. 眼反応, 吸入誘発反応間の相関の検討. アレルギー 1980 ; 29 : 74-84.
P.227 掲載の参考文献
1) 谷口正実ほか. NSAIDs不耐症の病態, 診断, 治療. 呼吸 2012 ; 31 (3) : 209-18.
2) 谷口正実. アスピリン喘息 (NSAIDs過敏喘息). 日内会誌 2013 ; 102 (6) : 1426-32.
3) 谷口正実. 気道過敏性検査とアスピリン負荷試験の実際. アレルギー 2009 ; 58 (9) : 87-96.
5) Szczeklik A, et al. Natural history of aspirin-induced asthma. AIANE Investigators. European Network on Aspirin-Induced Asthma. Eur Respir J 2000 ; 16 (3) : 432-6.
6) 宇理須厚雄ほか. 小児のアスピリン喘息. 喘息 1995 ; 36 (13) : 1497-505.
7) Taniguchi M, et al. Hyperleukotrieneuria in patients with allergic and inflammatory diseasse. Allergol Int 2008 ; 57 (4) : 313-20.
8) 谷口正実. アスピリン喘息における点滴静注ステロイド薬の使い方. アレルギーの臨 2003 ; 23 (9) : 87-9.
P.230 掲載の参考文献
1) Maulitz RM, et al. Exercise-induced anaphylactic reaction to shellfish. J Allergy Clin Immunol 1979 ; 63 : 433.
2) Manabe T, et al. Food-dependent exercise-induced anaphylaxis among junior high school students : a 14-year epidemiological comparison. Allergology Int. in press.
3) 相原雄幸. 食物依存性運動誘発アナフィラキシー. アレルギー 2007 ; 56 : 451-6.
5) Aihara M, et al. Food-dependent exercise-induced anaphylaxis : Influence of concurrent aspirin administration on skin testing and provocation. Br J Dermatol 2002 ; 146 : 466-72.
P.235 掲載の参考文献
1) Valenta R, Kraft D. Type I allergic reactions to plant-derived food : A consequence of primary sensitization to pollen allergens. J Allergy Clin Immunol 1996 ; 97 : 893-5.
2) 難波弘行ほか. スギ花粉症受診患者へのアンケート調査. 日花粉会誌 2004 ; 50 : 73-82.
3) Kondo Y, et al. Assessment of cross-reactivity between Japanese cedar (Cryptomeria japonica) pollen and tomato fruit extracts by RAST inhibition and immunoblot inhibition. Clin Exp Allergy 2002 ; 32 : 590-4.
4) Fukutomi Y, et al. Clinical relevance of IgE to recombinant Gly m 4 in the diagnosis of adult soybean allergy. J Allergy Clin Immunol 2012 ; 129 : 860-3.
5) Bindslev-Jansen C, et al. Oral allergy syndrome : the effect of astemizole. Allergy 1991 ; 46 : 610-3.
6) Asero R. How long does the effect of birch pollen injection SIT on apple allergy last? Allergy 2003 ; 58 : 435-8.
8) Bohle B, et al. Cooking birch pollen-related food : Divergent consequences for IgE- and T cell-mediated rcactivity in vitro and in vivo. J Allergy Clin Immunol 2006 ; 118 : 242-9.
P.238 掲載の参考文献
1) von Krogh G, Maibach HI. The contact urticaria syndrome-an updated review. J Am Acad Dermatol 1981 ; 5 : 328-42.
2) 日本ラテックスアレルギー研究会ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン作成委員会. ラテックスアレルギー安全対策ガイドライン 2013. 東京 : 協和企画 ; 2013. p. 4-5.
3) 加野尚生ほか. 一大学病院の全医療従事者を対象としたラテックスアレルギーについての意識・実態調査. アレルギー 2004 ; 53 (7) : 659-68.
P.241 掲載の参考文献
2) Chinuki Y, et al. A case of wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis sensitized with hydrolysed wheat protein in a soap. Contact Dermatitis 2011 ; 65 : 557-9.
3) 日本アレルギー学会 化粧品中のタンパク加水分解物の安全性に関する特別委員会. 茶のしずく石鹸等に含まれた加水分解コムギ (グルパール 19S) による即時型アレルギーの診断基準. 2011. http://www.fa.kyorin.co.jp/jsa/jsa_0528_09.pdf
4) 矢上晶子, 松永佳世子. 日本皮膚科学会. 市民公開講座. 発表 (抄録) 2015. 5. 31 (横浜)
5) Nakamura M, et al. A new reliable method for detecting specific IgE antibodies in the patients with immediate type wheat allergy due to hydrolyzed wheat protein : correlation of its titer and clinical severity. Allergol Int 2014 ; 63 (2) : 243-9.
P.243 掲載の参考文献
1) 原田晋ほか. プリックテストで診断をなしえなかった甘味料エリスリトールによるアナフィラキシーの1例. 皮膚臨床 2014 ; 56 : 1253-7.
2) 栗原和幸ほか. プリックテスト陰性, 皮内テスト陽性のエリスリトールによるアナフィラキシーの5歳男児例. アレルギー 2013 ; 62 : 1534-40.
3) 清水裕希ほか. エリスリトールによる蕁麻疹の1例. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2012 ; 6 : 90-4.
4) Yunginger JW, et al. Allergic reactions after ingestion of erythritol-containing foods and beveragea. J Allery Clin Immunol 2001 ; 108 : 650.
5) 海老澤元宏ほか. エリスリトール (甘味料) 等の摂取による即時型アレルギー全国調査. アレルギー 2013 ; 62 : 428.
7) Lack G. Epidermiologic risks for food allergy. J Allergy Clin Immunol 2008 ; 121 : 1331-6.

7章 情報と指導

P.251 掲載の参考文献
1) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
2) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会. 鼻アレルギー診療ガイドライン -通年性鼻炎と花粉症-2013年版 (改訂第7版). 東京 : ライフ・サイエンス ; 2013.
3) 日本アレルギー学会. アトピー性皮膚炎診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2012.
4) 日本小児アレルギー学会食物アレルギー委員会. 食物アレルギー診療ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011.
5) 日本小児アレルギー学会. 小児アレルギー疾患総合ガイドライン 2011. 東京 : 協和企画 ; 2011.
6) 日本アレルギー学会. アレルギー総合ガイドライン 2013. 東京 : 協和企画 ; 2013.
P.256 掲載の参考文献
1) DADHERENCE TO LONG-TERM THERAPISE-Evidence for action. World health Organization 2003 : 69-79.
2) No authors listed. Asthma inhalers may pose risks in the milk-allergic child. Child Health Alert 2005 ; 23 : 1-2.
2) Dinakar C. Understanding non-adherence in asthma. International Review of Asthma 2006 ; 8 (2) : 52-60.
3) 日本小児アレルギー学会. 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 東京 : 協和企画 ; 2011. p. 178-88.
4) Long CC, et al. The fingertip unit-a new practical measure. Clin Exp Dermatol 1991 ; 16 : 444-7.
5) Kofman C, et al. Aerosol therapy for pediatric outpatients. RT : J Respir Care Pract 2004 ; 117 : 26-8.
6) National Asthma Education and Prevention Program. Publication no 97-4051.
8) Bisgaard H, et al. editors. Chapter 12 Space Devlces. Drug Delivery to the Lung. New York : Marcel Dekker ; 2001, p. 389-420.
10) Tandon R, et al. Measuring nebulizer output. Aerosol production vs gravimetric analysis. Chest 1997 ; 111 : 1361-5.
P.259 掲載の参考文献
1) Nowak-Wegrzyn A, et al. Contamination of dry powder inhalers for asthma with milk proteins containing lactose. J Allergy Clin Immunol 2004 ; 113 : 558-60.
P.263 掲載の参考文献
1) Boyce JA, et al. Guidelines for the diagnosis and management of food allergy in the United States : Report of the NIAID-Sponsored Expert Panel. J Allergy Clin Immunol 2010 ; 126 : S1-S58.
4) 海老澤元宏ほか. アナフィラキシー対策とエピペン(R). アレルギー 2013 ; 62 : 144-54.
5) 日本小児アレルギー学会. 一般向けエピペン(R) の適応. 2013. http://www.jspaci.jp/modules/membership/index.php?page=article&storyid=63
6) 向田公美子ほか. アドレナリン自己注射薬 (エピペン(R)) を処方した食物アレルギー小児例の検討. アレルギー 2014 ; 63 : 686-94.
7) 日本学校保健会. 学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン. 2008. http://www.gakkohoken.jp/book/ebook/ebook_01/01.pdf
8) 日本学校保健会. 平成25年度学校生活における健康管理に関する調査事業報告書. http://www.gakkohoken.jp/book/ebook/ebook_H260030/H260030.pdf
P.267 掲載の参考文献
2) 中川秀己. 皮膚バリア障害としてのアトピー性皮膚炎. 斉藤博久, 大矢幸弘編. 小児アレルギーシリーズ-アトピー性皮膚炎. 東京 : 診断と治療社 ; 2007. p. 46-51.
3) 古江増隆ほか. 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 2008 ; 118 : 325-42.
P.274 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究班による食物アレルギーの栄養指導の手引き 2011. http://www.foodallergy.jp/nutritionalmanual2011.pdf
2) 日本学校保健会. 学校のアレルギー疾患に対する取り組みガイドライン. http://www.gakkohoken.jp/book/ebook/ebook_01/01.pdf
3) 厚生労働省. 保育所におけるアレルギー対応ガイドライン. 2011. http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/hoiku03.pdf
P.280 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究班による「食物アレルギーの診療の手引き 2011」. 厚生労働科学研究費補助金免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業, 食物アレルギーの発症要因の解明および耐性化に関する研究. 研究代表者 : 海老澤元宏.

最近チェックした商品履歴

Loading...