内科 99/2 2007年2月号

出版社: 南江堂
発行日: 2007-02-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
雑誌名:
特集: びまん性肺疾患―病態に基づいた最新治療―
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,530 円(税込)

目次

  • 内科 99/2 2007年2月号

    ―目次―

    特集 びまん性肺疾患―病態に基づいた最新治療―

    Editorial
    びまん性肺疾患の話題慶

    Special Article
    びまん性肺疾患診断へのアプローチ
    びまん性肺疾患―最近の進歩

    《びまん性肺疾患の分類と診断》
    びまん性肺疾患の診断に果たすHRCT画像の役割
    びまん性肺疾患の病理診断の問題点
    びまん性肺疾患の疾患活動性マーカー

    《特発性間質性肺炎の分類と診断》
    特発性間質性肺炎の病型分類の変遷と現状とその問題点
    特発性肺線維症の急性増悪の診断と治療

    《特発性間質性肺炎の治療最前線》
    特発性間質性肺炎に対する治療法の概要―現在の治療法とその限界
    特発性間質性肺炎に期待される新治療

    《さまざまなびまん性肺疾患の今日的診療》
    薬剤性肺炎の診断と治療
    サルコイドーシスの診断,治療ガイドライン
    慢性過敏性肺炎の診断と治療
    自己免疫疾患に伴う間質性肺炎の診断と治療
    びまん性汎細気管支炎の病態と治療
    閉塞性細気管支炎の診断と治療
    肺胞蛋白症の診断と治療
    肺胞微石症の成因と治療

    《トピックス:びまん性肺疾患発症関連因子》
    間質性肺炎とサーファクタント
    特発性間質性肺炎とウイルス感染
    びまん性汎細気管支炎とムチン遺伝子

    座談会
    びまん性肺疾患の診断と治療最前線

    ●診断力をみがく イメージトレーニング
    飲酒・嘔吐後の胸部違和感

    ●診療controversy―medical decision makingのために
    慢性閉塞性冠動脈病変の治療方針
    冠動脈インターベンションの立場から
    内科的治療の立場から

    ●目でみるバイオサイエンス
    ミトコンドリア糖尿病の発症機序

    ●目でみる症例
    アメーバ性大腸炎

    ●コンサルテーション・スキル
    第2回 コンサルテーション・スキルとは何か? その 2

    ●ドイツ医学導入とわが国の医学教育
    2.ミュルレルのみた東校

    ●View Spot
    OSCE導入後の医師に期待すること

    ●TOPICS
    再認可されたnatalizumabによる多発性硬化症再発予防
    全身性強皮症に併発した間質性肺病変に対する
     二重盲検・無作為法によるcyclophosphamide経口療法の
     有効性および安全性
    Lynch症候群と診断基準をとりまく諸問題
    ●臨床ノート:症例から学ぶピットフォール
    リンパ節腫脹がみられないリンパ腫

    ●Photo Report
    急性気腫性胆嚢炎
    気管支異物(ビワの種)の1症例

    ●症例
    急性心筋炎を発症した筋緊張性ジストロフィーの1例
    維持透析中に発症した下痢症状を伴わない偽膜性腸炎の1例
    迅速法にて陰性であったが培養法にて陽性となり診断できた
     Clostridium difficile関連下痢症の1例 
    少量のステロイド治療が奏効した好酸球性胃腸炎の1例 

最近チェックした商品履歴

Loading...