• HOME
  •  > 
  • 医学一般
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  実験医学 26/2 2008年2月増刊号 細胞内の輪廻転生 タンパク質の分解機構

実験医学 26/2 2008年2月増刊号 細胞内の輪廻転生 タンパク質の分解機構

出版社: 羊土社
発行日: 2008-02-01
分野: 医学一般  >  雑誌
雑誌名:
特集: 細胞内の輪廻転生 タンパク質の分解機構
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

5,940 円(税込)

目次

  • 実験医学 26/2 2008年2月増刊号

    ―目次―

    特集 細胞内の輪廻転生 タンパク質の分解機構
       ユビキチン,プロテアソーム,オートファジー,
       プロテオリシスなど分解装置の作動機構と病態生理作用

    第1章 ユビキチン
    概論.ユビキチン研究の新たな展開
    1.ユビキチンシステムの発見と疾病研究の最前線
    2.HOIL-1L/HOIPユビキチンリガーゼ複合体(LUBAC)による
      直鎖型ポリユビキチン鎖生成とその生理機能
    3.SCF型ユビキチンリガーゼによる細胞周期制御と発癌
    4.ダイオキシン受容体はリガンド依存性
      E3ユビキチンリガーゼである
    5.ユビキチン化によるDNA修復の制御機構
    6.ユビキチンプロテアソームシステムによるシナプス可塑性の
      制御─F-boxタンパク質SCRAPPER依存的なRIM1の分解による
      神経伝達物質放出の制御機構
    7.SCFFbs1の構造と機能
    8.Nedd8化修飾によるCullin型E3の活性化機構

    第2章 プロテアソーム
    概論.進展するプロテアソーム研究
    1.プロテアソームの分子集合機構
    2.胸腺プロテアソームの発見とそのインパクト
    3.mRNAの動態とプロテアソーム
    4.展開するプロテアソーム阻害剤研究
    5.プロテアソームの機能制御機構
    6.古細菌PAN-20S複合体に基づく,プロテアソームの
      αリング開口のメカニズム

    第3章 オートファジー
    概論.オートファジー概論
    1.酵母オートファジーの誘導機構の研究
    2.哺乳類オートファジーを実行する分子機構
    3.オートファジーの生理および病態生理学的意義
    4.封入体形成とオートファジー
    5.オルガネラ・ダイナミクスとオートファジー
    6.シャペロン介在性オートファジー

    第4章 今話題の重要なプロテオリシス
    概論.プロテオリシスはユビキチン・プロテアソーム・
        オートファジーだけではない!
    1.リソソームカテプシンの病態生理学
    2.カルパインの生理機能とその不全による病態
      「カルパイノパチー」 
    3.カルパスタチン遺伝子改変マウスを用いた神経変性および
      生理機構の解析 
    4.カスパーゼ研究の新展開─神経細胞の運命決定から
      晩発性疾患の発症まで 
    5.γセクレターゼの活性制御によるアルツハイマー病治療戦略
    6.AAA+プロテアーゼFtsHのタンパク質分解メカニズム
    7.小胞体関連分解(ERAD)を担うジスルフィド還元酵素ERdj5

最近チェックした商品履歴

Loading...