脳脊髄液減少症データ集 Vol.1

出版社: メディカルレビュー社
著者:
発行日: 2007-10-10
分野: 臨床医学:内科  >  脳神経科学/神経内科学
ISBN: 9784779201707
電子書籍版: 2007-10-10 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,850 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

1,925 円(税込)

商品紹介

RI脳槽・脊髄液腔シンチグラフィーの方法やブラッドパッチの方法など実践的な内容も含まれており、この疾患の診療経験が浅い医師にも診療の手引きになるデータ集である。

目次

  • 脳脊髄液減少症データ集 Vol.1

    ―目次―

    第I部 研究会プログラム集

    第II部 研究会抄録集
     第1回 低髄液圧症候群研究会
     第2回 低髄液圧症候群研究会
     第1回 脳脊髄液減少症研究会
     第2回 脳脊髄液減少症研究会
     第3回 脳脊髄液減少症研究会
     第4回 脳脊髄液減少症研究会
     第5回 脳脊髄液減少症研究会

    第III部 研究会最新報告集
        (第5回 脳脊髄液減少症研究会・熱海ワークショップ)
     1.症例検討,その他
     2.レクチャー
     3.診断―RI脳槽・脊髄液腔シンチグラフィー
     4.診断―MRI
     5.診断―その他
     6.治療
     7.ガイドラインの問題点―改訂に向けて

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第III部 研究会最新報告集(第5回脳脊髄液減少症研究会・熱海ワークショップ)

P.94 掲載の参考文献
2) 篠永正道, 鈴木伸一:外傷性低髄液圧症候群 (髄液減少症)の診断と治療. 神経外傷26:98-102, 2003
3) 脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会:脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007
8) Koh L, Zakharov A, Johnston M:Integration of the subarachnoid space and lymphatics:is it time to embrace a new concept of cerebrospinal fluid absorption? Cerebrospinal Fluid Res 20:6, 2005
9) 安達一英, 高橋浩一, 澤本和延:脳脊髄液に関する基礎知識:産生, 循環, 吸収のメカニズム. 脊椎脊髄ジャーナル19:329-333, 2006
P.98 掲載の参考文献
1) 竹下岩男:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症) の画像診断. ペインクリニック26:1413-1420, 2005
2) 美馬達夫:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症) . ペインクリニック26:1403-1411, 2005
3) 篠永正道:「むち打ち症」の正体……脳脊髄液減少症のすべて. むち打ち症はこれで治る! (篠永正道 監) . 日本医療企画, 東京, 2006, pp. 60-79
4) 山口良兼:整形外科的にみる脳脊髄液減少症の診断と治療. むち打ち症はこれで治る! (篠永正道 監) . 日本医療企画, 東京, 2006, pp. 82-122
P.102 掲載の参考文献
1) Schaltenbrand G:Neuere anschauungen zur patho-physiologie der liquorzirkulation. Zentralbl Neurochir 3:290-300, 1938
2) 高里良男:低髄液圧症候群. CLINICAL NEUROSCIENCE 22(5):586-587, 2004
4) 石坂秀夫, 松前光紀:特発性脳脊髄液減少症. 脳神経外科 34:453-460, 2006
6) 篠永正道:低髄液圧症候群/脳脊髄液減少症. 神経眼科 22:56-60, 2005
7) 浅野直子, 滝 和美, 近藤俊樹ほか:硬膜外自己血パッチが有効であった特発性低髄液圧症候群の1症例. 麻酔 53:1185-1188, 2004
8) 篠永正道, 鈴木伸一:外傷性低髄液圧症候群 (髄液減少症) の診断と治療. 神経外傷26:98-102, 2003
P.108 掲載の参考文献
1) 篠永正道, 鈴木伸一:外傷性低髄液圧症候群 (髄液減少症) の診断と治療. 神経外傷26:98-102, 2003
2) 脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会:脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007
4) 和智明彦, 板東邦秋:iNPH診断時の腰椎bolus負荷法による髄液吸収抵抗値(Ro)測定とその正常値に関して. 第5回日本正常圧水頭症研究会抄録集. メディカルフォト, 大阪, 2005
5) 特発性正常圧水頭症診療ガイドライン作成委員会:特発性正常圧水頭症診療ガイドライン. メディカルレビュー社,東京, 2004
P.117 掲載の参考文献
1) 篠永正道, 鈴木伸一:外傷性低髄液圧症候群 (髄液減少症) の診断と治療. 神経外傷26:98-102, 2003
2) 美馬達夫:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症) . ペインクリニック26:1403-1411, 2005
3) 竹下岩男, 大田正流, 空閑玄明ほか:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症) の画像診断. ペインクリニック26:1413-1420, 2005
4) 石川慎一, 溝渕知司, 松崎 孝ほか:透視下硬膜外自家血注入法の実際. 脊椎脊髄19:378-385, 2006
6) 脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会:脳脊髄液減少症ガイドライン2007. 脳脊髄液減少症ガイドライン2007 (脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会 編著) . メディカルレビュー社, 東京, 2007, pp.15-18
7) Mokri B:Headache associated with abnormalities in intracranial structure or function:Low cerebrospinal fluid pressure headache. Wolff's HEADACHE and other head pain. Oxford University Press, New York, 2001, pp.417-433
P.123 掲載の参考文献
1) 大野新治:頭頸部外傷およびその後遺症に見られる調節, 輻較および瞳孔の障害. 眼科Mook 5:209-221, 1978
2) 松崎 浩:頭頸部外傷と眼精疲労. 眼科Mook 23:112-126, 1985
3) 内海隆:むち打ち症候群-Awhiplash syndrome-. 眼科34:1051-1055, 1992
4) 梶田雅義, 伊藤由美子, 佐藤浩之ほか:調節微動による調節安静位の検出. 日眼会誌101:413-416, 1997
5) 近江源次郎, 木下 茂, 大路正人, 中林正雄:頭頸部損傷患者の調節準静的特性. 臨眼43:261-264, 1989
6) 笹谷有紀子, 滝 純:頭頸部外傷症候群と眼精疲労. あたらしい眼科14:1307-1312, 1997
7) 中村芳子:Q7むちうち症における調節障害について教えてください. あたらしい眼科 (臨増) 14:226-229, 1997
8) 中島伸子, 木下茂:むち打ち損傷と眼. 眼科診療プラクティス39. 眼科不定愁訴 (丸尾敏夫ほか 編) . 文光堂, 東京, 1997, pp. 56-57
9) 鈴木伸一, 篠永正道:低髄液圧症候群の疾患概念と治療法について. 川崎市医師会医学雑誌20:1-4, 2003
10) 片倉知博, 中山 幸, 篠永正道:脳脊髄液減少症の一例. 国際医療福祉大学紀要12:2007 (in press)
P.139 掲載の参考文献
脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会編著:脳脊髄液減少症研究会ガイドライン2007, メディカルレビュー社, 東京, 2007
P.146 掲載の参考文献
1) 吉本智信:低髄液圧症候群. 自動車保険ジャーナル, 東京, 2006
3) Mokri B:Headache associated with abnormalities in intracranial structure or function:Low cerebrospinal fluid pressure headache. Wolf's Headache and Other Head Pain. 7th ed (Silberstein SD et al eds.), Oxford University Press, New York, 2001
5) 守山英二, 寺田洋明:外傷性脳脊髄液減少症の臨床像と治療成績. 脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007, pp. 91-100, pp. 163-168
6) 西尾 実:脳槽シンチに対する当院での留意点について. 第5回脳脊髄液減少症研究会 (熱海) 抄録集
7) Larson SM, Schall GL, Di Chiro G:The influence of previous lumbar puncture and pneumoencephalography on the incidence of unsuccessful radioisotope cisternography. J Nucl Med 12:555-557, 1971
8) Welch DM, Coleman RE, Siegel BA:Cisternographic imaging patterns:effects of partial extra-arachnoid radiopharmaceutical injection and postinjection CSF leakage. J Nucl Med 16:267-269, 1975
11) 谷 諭:脊椎管内における髄液循環動態. 小児の脳神経30:6-11, 2005
12) Ritschel WA, Kearns GL:Handbook of basic pharmacokinetics. the American Pharmaceutical Association, 2004
14) 遠藤健司編:むち打ち損傷ハンドブック. シュプリンガー・フェアラーク東京, 2006
15) 平林 洌, 佐藤 武, 松下智康ほか:むち打ち損傷に関する医・工学的検討. 東日本臨整会誌7:135-147, 1995
P.154 掲載の参考文献
1) 脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会編1脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007
2) 竹下岩男, 大田正流, 空閑玄明ほか:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症) の画像診断. ペインクリニック26:1413-1420, 2005
3) 吉田敦彦, 百瀬郁光, 橋爪俊幸:111 ln-DTPAによる脳槽シンチグラム. 核医学13:203-207, 1976
P.160 掲載の参考文献
P.166 掲載の参考文献
1) 溝渕雅之:脳脊髄液減少症の包括的診断方法, 特徴的自覚症状, 腰椎穿刺圧の検討. 脳脊髄液減少症ガイドライン 2007 (脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会) . メディカルレビュー社, 東京, 2007, pp.73-74
P.171 掲載の参考文献
1) 脳脊髄液減少症研究会ガイドライン作成委員会 編:脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007pp. 15-18
2) 吉川宏起:MR hydrographyの臨床応用 序説-MR hydrographyの撮像法-. 画像診断19:711-717, 1999
3) 中川紀充:ガイドラインの評価点と問題点. 脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007, pp. 51-59
4) 石坂秀夫, 松前光紀:特発性脳脊髄液減少症. No Shinkei Geka 34:453-460, 2006
6) Feneis H:図解解剖学事典第2版. 医学書院, 東京, 1983, pp.85-86
P.175 掲載の参考文献
1) 鈴木伸一, 篠永正道:低髄液圧症候群の疾患概念と治療法について. 川崎市医師会医学会誌20:1-4, 2003
2) Mokri B, Krueger BR, Miller GM, Piepgras DG:Meningial gadolinium enhancement low pressure headaches. Ann Neurol 30:294, 1991
P.181 掲載の参考文献
1) 遠藤健司:むち打ち損傷ハンドブック. Springer社, 2007
2) 馬場久敏:外傷性頸部症候群:"むち打ち損傷"に関する脊椎脊髄外科学的一見解. 脊椎脊髄19:369-377, 2006
6) 遠藤健司, 市丸勝二, 今給黎篤弘ほか:頸部固有受容器とめまい(頸椎とめまいの生理~むち打ち損傷に関連して). 脊椎脊髄9:843-847, 1998
10) 篠永正道, 久保田毅, 小佐野靖己ほか:頸椎捻挫後に続発した低髄液圧症候群. 脊髄外科15:69, 2001
11) 吉本智信:低髄液圧症候群. 自動車保険ジャーナル, 2006
13) 遠藤健司, 駒形正志, 山本謙吾:むち打ち損傷後に発症した低髄液圧症候群の臨床的検討. Equilibrium Res 65:197-201, 2006
15) 美馬達夫:低髄液圧症候群 (脳脊髄液減少症). ペインクリニック26:1403-1411, 2005
16) 遠藤健司, 市丸勝二, 今給黎篤弘:Barre-Lieou症候群-臨床生理学的研究から. MB Orthop 12:45-53, 1999
17) 大谷清:外傷性低髄液圧症候群-むち打ち損傷にかわって登場. 骨・関節・靱帯18:765-767, 2005
18) 檜 学:めまいを考える. 金原出版, 1997, pp.37-261
20) 遠藤健司, 田中英俊, 西山 誠ほか:後遺症を残したむち打ち関連障害の検討. 東日本整災会誌17:667-669, 2005
P.188 掲載の参考文献
1) 大塚美恵子:脳脊髄液減少症例-神経内科の立場から. 脊椎脊髄19:347-351, 2006
2) 三須建郎, 高橋俊明, 佐藤 滋ほか:広範な硬膜外髄液貯留を認め髄液漏出部を確認できた原発性低髄液圧症候群の1例. 臨床神経39:948-952, 1999
P.195 掲載の参考文献
1) 中井 宏, 篠永正道:むち打ち症はこれで治る! (改訂新版). 日本医療企画, 東京, 2006, p. 310
2) 警察庁交通局:平成18年中の交通事故の発生状況. 警察庁, 2007, p. 49
3) 水野玲子:原因不明の「症候群」に環境病の疑いを. 公衆衛生68:634-637, 2004
P.200 掲載の参考文献
1) 篠永正道:ガイドラインの問題点と今後への課題・各施設での取り組み, 脳脊髄液減少症ガイドライン2007. メディカルレビュー社, 東京, 2007, pp. 21-26
3) 阿部和厚:脳脊髄液の産生と吸収. Brain Medical 14:25-30, 2002

最近チェックした商品履歴

Loading...