医薬経済 2010年8月1日号

出版社: 医薬経済社
発行日: 2010-08-01
分野: 薬学  >  雑誌
雑誌名:
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,200 円(税込)

目次

  • 医薬経済 2010年8月1日号

    ―目次―

    特集・2010参院選総括

    ■幻想だった「組織の力」―全滅の日医と復活の日薬、勝者なし
    ■政治家が招いた日医の弱体化
      ―3候補者落選の根底に、内部抗争での「しこり」
    ■日薬にのしかかる「マイナス2万票」
      ―勝利収めるも票数激減、民主党の攻撃が始まる
    ■猛追に肝を冷やした足立政務官
      ―「勝ネクタイ」で当選を祈った夜

    ■「高度がん治療」という切り札は有効か
    【日本のメディカルツーリズム論(1)】 ハードルが多い後追い戦略
    ■老健制度もどき「新高齢者医療制度」
    年齢区分解消は形の上だけ、新たな不公平発生も
    ■心臓治療を変える米国式チーム医療
    スーパードクターを不要にする高い効率性
    ■新薬価制度は再編の起爆剤3
    ■奇々怪々な「アバンディア」薬効裁き
    諮問委員会は「販売継続」支持だが、FDAは……
    ■快進撃続けたシミックの懸念材料
    やはり将来の不安は中村会長の後継者

    【連 載】
    ◆国立病院機構「医薬品共同入札一覧」
    ◆海外時報=PhRMA新CEOは「対話重視」
    ◆投稿=議論すべき薬局経営者の報酬
    ◆薬剤経済学
    アバンディア vs アクトス有効性比較研究の実際(15)
    ◆医薬品卸のMSの価値証明と新たな方向性
     固定費削減の方向性とMS販促の市場潜在ニーズ
    ◆医療の流れを見極める=たらいの水
    ◆環境激変 MR進化論=接待マナー向上と訪問ルール遵守のススメ
    ◆OUTLOOK・欧米のMR事情=MR力強化研修4つのポイント
    ◆調剤実績データ=後発医薬品処方実態(10年1月)(2)

    ◆患者会=特定非営利活動法人グループ・ネクサス
    ◆interview
      三津原博 日本保険薬局協会・流通効率化委員会委員長
     (日本調剤社長)

    ◆フロントライン=疑問だらけの先進医療
    ◆リーダーのための読書論=高峰秀子という生き方
    ◆From Local to Global=「医師不足」の経緯を振り返って
    ◆霞が関人物録(16) 大分県=国交省ナンバー2ポストに出身者
    ◆この国につけるクスリ=若き有権者の戸惑い

最近チェックした商品履歴

Loading...