家族看護 16 

出版社: 日本看護協会出版会
著者:
発行日: 2010-08-25
分野: 看護学  >  公衆衛生/地域
ISBN: 9784818015371
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,750 円(税込)

商品紹介

昨今、患者の増加とともに生活習慣病への関心が高まっています。生活習慣病をめぐっては看護職が家族へアプローチする機会が多くありますが、その重要性を理解してもらうことが難しい場合も多くみられます。本特集では、生活習慣病を「家族生活の中で生まれ、家族生活の中で回復していく病」と捉え、そうした家族が何を体験しているのか、看護職の役割とは何かを概観した上で、さまざまな視点から家族への支援をどう考え、どう進めていったらいいのかについて論じていきます。

目次

  • 家族看護 16 

    ―目次―

    特集:生活習慣病をめぐる家族の支援

    Overview
     生活習慣病患者の家族と看護師の関係性パターン
      ―援助に行き詰まった事例の分析から
     生活習慣病を内包する家族への包括的ケアシステム
     生活習慣病を内包する家族の理解

    Point of View?:関わりの場別
     外来における生活習慣病の家族ケア
     学校における生活習慣に関わる健康課題をもつ家族への支援
      ―家族エンパワーメントモデルを活用して

    Point of ViewII:家族周期別
     小児生活習慣病患者の家族ケア
     思春期生活習慣病患者の家族ケア
     壮年期生活習慣病患者の家族ケア
     老年期生活習慣病患者の家族ケア

    Point of ViewIII:アプローチ論
     心理教育的アプローチの有効性
     病気の捉えに対する認知行動へのアプローチ
     生活習慣病の予防のための家族の支援
     アレルギー疾患患者と家族への動機づけのアプローチ
     家族調整が必要な患者とそのアプローチ

    関連論考
    「慢性疾患の人のためのセルフマネジメントプログラム」の
      導入経緯と実際

    Family&Society
     自殺によって家族を失った遺族への支援

    Practice-実践報告-
     保健師による子ども虐待が起こっている家族への支援 
      ―事例検討と支援評価の取り組み
     家族ケアの定着に向けた「協働プログラム」の実施
     産科病棟・NICUの協働による家族への支援
      ―合同カンファレンスの立ち上げとその実際
     1型糖尿病をもつ小児と家族へのグループアプローチ
      ―愛媛ブルーランドサマーキャンプの実際

    Research-研究-
     脳血管障害の療養者と共に生活する家族のマネジメント行動
     家族員のさし迫った死を告知されICUへ入室した家族への
      15分間インタビュー時期の妥当性と介入方法

    Self-help Group&Volunteer 
    産後うつ病の女性と家族をサポートする
    「ママブルーネットワーク」―産後うつ病の理解を求めて

    家族看護をめぐる手帖
    「家族」と「家庭」

最近チェックした商品履歴

Loading...