症例から学ぶ和漢診療学 第3版

出版社: 医学書院
著者:
発行日: 2012-01-01
分野: 臨床医学:一般  >  東洋医学
ISBN: 9784260013864
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,060 円(税込)

商品紹介

世界中で訳された、和漢診療学を志すすべての人々にとっての定番書の、待望の改訂第3版。日々蓄積される漢方のエビデンスを紹介し、症例も現在行われている医療をベースにし、より分かりやすく、より親しみやすく和漢診療学を学べる。

目次

  • 症例から学ぶ和漢診療学 第3版

    ―目次―

    第1章 はじめに
     1 和漢診療学における生体の理解
      1.生体の恒常性維持と気血水の概念
      2.気血水の生成
      3.五臓の概念
      4.五臓の相関関係と気血水の消長
      5.気血水の循環
      6.五臓の代謝作用と気血水の相関
     2 和漢診療学における病態の認識
      1.病的機転の認識
      2.病態の認識

    第2章 気血水の概念による病態の把握
     1 気虚
     2 気鬱
     3 気逆
     4 血虚
     5 お血
     6 水滞

    第3章 五臓の概念による病態の把握
     1 肝の異常
     2 心の異常
     3 脾の異常
     4 肺の異常
     5 腎の異常

    第4章 陰陽・虚実・寒熱・表裏による病態の認識
     1 陰陽の認識
     2 虚実の認識
     3 寒熱の認識
     4 表裏の認識

    第5章 六病位による病態の認識
     1 太陽病期の病態と治療
     2 少陽病期の病態と治療
     3 陽明病期の病態と治療
     4 太陰病期の病態と治療
     5 少陰病期の病態と治療
     6 厥陰病期の病態と治療

    第6章 診察の実際
      1.望診
      2.聞診
      3.問診
      4.切診

    第7章 証:診断と治療のプロセス
      1.証の定義
      2.証の決定
      3.漢方方剤のベクトル論的位置づけ
      4.証と西洋医学的病名との関連

    第8章 「証」決定 演習
      1.アトピー性皮膚炎
      2.頸腕症候群の肩こり,頭痛
      3.ネフローゼ症候群
      4.非定型好酸菌症
      5.虚弱児の反復性上気道炎
      6.慢性頭痛
      7.腰痛を伴う間歇性跛行

最近チェックした商品履歴

Loading...