薬法と鍼灸の新地平

出版社: たにぐち書店
著者:
発行日: 2012-02-20
分野: 医療技術  >  鐵灸療法技術
ISBN: 9784861291531
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

商品紹介

著者は、西洋医学を学んだ後、池田政一先生に師事して東洋医学を研究、病院での外来、老人保健施設での伝統医学的治療を行う臨床家であると同時に、『黄帝内経』『傷寒論』などの原典、四大大家、温病論、『易経』『運気』まで学ぶ研究者でもある。本書は、陰陽五行思想を基盤とした気味説と臓腑経絡を組み合わせることで、明治以降分化している日本漢方、鍼灸の理論体系を統合、並列化する試みである。

目次

  • 薬法と鍼灸の新地平

    ―目次―

    第一部 気味説
     第一章 気味と臓腑経絡から見た選穴法
     第二章 気味を用いた薬能の分析および鍼灸治療との並列化

    第二部 温病学の芽生えと成長(金元時代)
     第三章 李杲の論説に見る基本証の変遷および熱の波及
     第四章 劉元素の論説に見る陽経実熱証の基本病理
     第五章 朱震享の論説に見る咳嗽および喘の発生要因
     第六章 張子和の論説に見る補瀉の概念
     
    第三部 温病学の成立(明清時代)
     第七章 葉桂の論説に見る温熱の傳播
     第八章 薛雪の論説に見る温熱の形成要因
     第九章 呉?の論説に見る大便秘結の病理類型
     第十章 清代の医書に見る伏気と新感の相互関係
     第十一章 呉有性の論説に見る温疫の発症機序

最近チェックした商品履歴

Loading...