Dr.正井の なぜなに?がガツンとわかる補助循環

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2015-10-01
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784840454575
電子書籍版: 2015-10-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,970 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,970 円(税込)

商品紹介

メディカ出版の人気看護セミナー1日分のエッセンスを、話し言葉そのままに読みやすく再現! IABPやPCPSなど、補助循環のしくみ・効果・装着の実際・合併症・患者管理について、根拠から解説しているからアタマに残る。補助循環に関わる全ナース・研修医必読の一冊。

目次

  • Dr.正井の なぜなに?がガツンとわかる補助循環

    ―目次―

    【講義を始める前に】

    【1時間目 補助循環ってなに?】
    ◆心不全治療の最終手段として活用される補助循環
    ◆日本では3種類の補助循環が実施されている

    【2時間目 IABPの原理と効果とは?】
    ◆IABPとは?
    ◆IABPの2大効果
    ◆収縮期と拡張期の境目を示すダイクロティック・ノッチ
    ◆ダイアストリック・オーグメンテーションの効果
    ◆シストリック・アンローディングの効果
    ◆駆動装置のモニターをチェックしよう!
    ◆波形の変化を読み取ろう!
    ◆IABPの臨床での効果は?
    ◆10〜20%の心拍出量増加でLOSは脱却できる!
    ◆IABPの駆動原理を見てみよう!
    ◆IABPの適応〜内科的適応〜
    ◆IABPの適応〜外科的適応〜
    ◆IABPの適応基準
    ◆IABPの禁忌

    【3時間目 IABP挿入の実際!】
    ◆IABPを準備しよう(1)―物品の準備
    ◆IABPを準備しよう(2)―患者側の準備
    ◆IABPの挿入介助(1)―心電図は2種類の入力方法を使い分ける
    ◆IABPの挿入介助(2)―カテーテルの固定にはIABP末端部分の
                固定が重要
    ◆バルーンの適切な位置の目安は、大動脈弓部の少し下

    【4時間目 IABPの合併症と患者管理を考えよう】
    ◆IABPの合併症
    ◆覚えておきたい合併症(1):バルーンの穿孔(ラプチャー)
    ◆IABP駆動中の患者管理
    ◆覚えておきたい合併症(2):下肢虚血
    ◆下肢虚血の予防
    ◆下肢虚血の対策
    ◆バルーンの穿孔を早期に発見する!
    ◆その他の合併症と対策
    ◆バルーン収縮のタイミングを理解しよう
    ◆操作パネルを理解しよう
    ◆アラーム情報を理解しよう
    ◆ウィーニング時の観察
    ◆IABPの抜去

    【5時間目 PCPSの原理と効果とは?】
    ◆V-Aバイパスと人工心肺について知っておこう
    ◆PCPSとは?
    ◆PCPSの構成を理解しよう
    ◆PCPSの特徴とは?
    ◆PCPSの適応
    ◆PCPSの禁忌
    ◆PCPSの問題点(1):心臓への負荷を軽減できない
    ◆PCPSの問題点(2):サイトカインが引き起こす合併症
    ◆PCPSの問題点(3):血液損傷が引き起こす合併症
    ◆心臓手術とPCPSは時間との戦い
    ◆PCPSのその他の問題点
    ◆PCPSの実績
    ◆装着期間と離脱成否の関連性

    【6時間目 PCPS装着の実際!】
    ◆PCPSの準備(1):装置の準備
    ◆PCPSの準備(2):患者側の準備
    ◆PCPSの挿入介助
    ◆PCPSの交換

    【7時間目 PCPSの合併症と患者管理を考えよう】
    ◆PCPS中の観察ポイント
    ◆循環管理の目標
    ◆PCPS中の抗凝固療法
    ◆PCPS中の患者管理(1):遠心ポンプの管理
    ◆PCPS中の患者管理(2):人工肺の管理
    ◆PCPS中の患者管理(3):適切な流量が得られないとき
    ◆PCPS中の患者管理(4):PCPS中の肺水腫
    ◆PCPS中の看護
    ◆合併症(1):出血
    ◆合併症(2):下肢虚血
    ◆合併症(3):血栓
    ◆合併症(4):その他の合併症
    ◆PCPSのアラーム情報を理解しよう
    ◆PCPSからの離脱を理解しよう

    【8時間目 LVADもおさえておこう】
    ◆左室補助人工心臓(LVAD)とは?
    ◆末期心筋症の治療戦略
    ◆心筋再生治療の現状と人工心臓の課題

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

引用・参考文献

P.238 掲載の参考文献
1) 西村元延. 補助循環. 体外循環教育セミナー「体外循環と補助循環」. 第63 回日本胸部外科学会学術集会, 2010, 23-30.
2) 補助循環の種類と適応 (IABP, PCPS, 人工心臓). 日本循環器学会. 急性心不全治療ガイドライン (2006年度改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2006_maruyama_d.pdf (2015年8月20日, 日本循環器学会HP閲覧, 最新情報は http://www.j-circ.or.jp/guideline/ をご確認下さい)
4) 松田暉監. 経皮的心肺補助法 : PCPSの最前線. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2004, 151p.
7) 日本経皮的心肺補助 (PCPS) 研究会. PCPS研究会アンケート集計結果 (2009-2012). http://www2.convention.co.jp/pcps/pdf/common/enquete24th.pdf
8) Yamauchi, T. et al. Percutaneous cardiopulmonary support after acute myocardial infarction at the left main trunk. Ann Thorac Cardiovasc Surg. 15, 2009, 93-7.
9) 正井崇史. 人工臓器-最近の進歩 人工心臓 (臨床) 2013-2014年. 人工臓器. 43, 2014, 150-3.
15) 正井崇史ほか. 一時的心肺補助のための大腿動静脈アプローチによる閉鎖式Cardiopulmonary Bypass Systemの開発とその臨床応用例. 人工臓器. 19, 1990, 182-5.
16) 松田暉ほか. 補助循環の臨床-V-A バイパスの適応と限界. 人工臓器. 14, 1985, 576.
17) 正井崇史ほか. 経皮的心肺補助法. 呼と循. 41, 1993, 759-62.
19) 正井崇史ほか. 全回路ヘパリン化処理ECMOシステムの実験的検討-heparinless ECMOの可能性について-. 人工臓器. 23, 1994, 313-6.
20) 正井崇史ほか. テルモ式ヘパリン化処理PCPSシステムの臨床使用経験. 人工臓器. 25, 1996, 829-33.

最近チェックした商品履歴

Loading...