基礎から学ぶ生化学 改訂第3版

出版社: 南江堂
著者:
発行日: 2019-08-20
分野: 栄養学  >  栄養学一般
ISBN: 9784524246519
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,750 円(税込)

商品紹介

管理栄養士・栄養士養成課程の学生に必要な最小限の知識をまとめた生化学のテキスト。食べることを生化学的立場で捉え、物質と生命活動との関連を中心に構成している。化学反応における中間代謝物や代謝経路については主要なものに限定し、初学者が全体像を把握しやすい。今改訂では管理栄養士国家試験出題基準(2019年改定)に準拠したほか、日本語化・簡略化した代謝マップを本文対応頁付きで掲載。

目次

  • 1.生化学を学ぶために
     A.生化学とは
     B.人体の化学組成
     C.生体の構成成分と食事成分
     D.なぜいろいろな食品を組み合わせて食べなければならないか
     E.生物の基本的な単位-細胞
    2.なぜ食物を摂らなければならないのか
     A.食物成分の生体への取り込みとゆくえ
     B.エネルギーはどのように産生され,利用されているか
    3.食物成分は生体内においてどのように代謝されているのか
     A.代謝とは何か-代謝の全体像
     B.糖質は生体内でどのように代謝されているか
     C.脂質は生体内でどのように代謝されているか
     D.タンパク質は生体内でどのように代謝されているのか
     E.遺伝情報はどのようなメカニズムによって伝達されているか
    4.生体の機能を調節しているものは何か
     A.酵素・ホルモン・ビタミンの違い
     B.酵素は生体内でどのような働きをしているか
     C.ホルモンは生体内でどのような働きをしているか
     D.ビタミンは生体内でどのような働きをしているか
     E.ミネラル(無機質)は生体内でどのような働きをしているか
     F.水は生体内でどのような働きをしているか
    5.生体の恒常性維持における血液と尿の役割と働き
     A.血液の役割と働き
     B.尿の役割と働き
     C.血液と尿による恒常性の維持
    6.外敵から生体をどのように守るか
     A.免疫とワクチン
     B.感染防御機構
     C.細胞性免疫
     D.液性免疫
     E.粘膜免疫
     F.アレルギー
    略語
    参考文献
    練習問題解答
    索引

最近チェックした商品履歴

Loading...