骨関節障害理学療法学

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2020-02-10
分野: 臨床医学:外科  >  リハビリ医学
ISBN: 9784830645785
電子書籍版: 2020-02-10 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,280 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,280 円(税込)

商品紹介

理学療法教育モデル・コア・カリキュラムにおける骨関節障害理学療法学に準拠した項目立てになっており,項目ごとに〔I. 学習目標〕〔II. 予習課題〕〔III. レクチャー〕〔IV. アクティブ・ラーニング〕〔V. 学習目標への到達度評価〕〔VI. 問題の解答〕から構成されている.グループ学修やディスカッションを活用したアウトプット型の学修スタイルをベースに構成されており,学生が能動的に物事に取り組む「姿勢」が養われ,汎用的能力・自分で考える力・物事を動かす力が身に付けられる.授業のサブテキストとしても,学生が効率的に一人で予習・復習できる構成に工夫されており,養成校の全ての学生にとって有用な一冊になっている.

目次

  • 第1章 骨関節系理学療法の概念
    第2章 下肢骨折
    第3章 上肢骨折
    第4章 変形性股関節症・大腿骨頭壊死症
    第5章 変形性膝関節症
    第6章 肩関節疾患
    第7章 脊椎疾患
    第8章 スポーツ傷害(外傷・障害):下肢
    第9章 スポーツ傷害(外傷・障害):上肢
    第10章 関節リウマチ
    第11章 脊髄損傷
    第12章 切断
    第13章 慢性疼痛疾患
    第14章 絞扼性末梢神経障害

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 骨関節系理学療法の概念

P.17 掲載の参考文献
1) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会編 : 第9章 大腿骨頚部/転子部骨折のリハビリテーション Clinical Question 1 入院中のリハビリテーションは何が有効か. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会, 日本骨折治療学会監, 南江堂, 東京, 188-190, 2011
2) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 腰痛診療ガイドライン策定委員会編 : 第4章 治療 Clinical Question 11 腰痛に運動療法は有効か. 腰痛診療ガイドライン 2012, 日本整形外科学会, 日本腰痛学会監, 南江堂, 東京, 48-53, 2012
3) 石黒直樹 : 変形性関節症 (膝関節)のガイドライン. Pharm Med 35 : 23-28, 2017
4) 対馬栄輝 : 16 変形性股関節症. ケースで学ぶ理学療法臨床思考, 嶋田智明ほか編, 文光堂, 東京, 207-234, 2006

第2章 下肢骨折

P.45 掲載の参考文献
3) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会編 : 第1章 大腿骨近位部骨折の分類, CQ3 大腿骨転子部骨折の分類. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会/日本骨折治療学会監, 南江堂, 東京, 15, 2011
4) 済生会熊本病院 : 大腿骨近位部骨折. http://sk-kumamoto.jp/departments/disease/post_9.html (2019年11月20日閲覧)
6) AO Trauma : AO/OTA Fracture and Dislocation Classification. https://aotrauma.aofoundation.org/Structure/education/self-directed-learning/referencematerials/classifications/Documents/AO-OTAFracture-and-Dislocation-Classification.pdf (2018年6月25日閲覧)
7) 松村福広 : 大腿骨遠位部骨折. 日本骨折治療学会, https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip18.html (2019年11月20日閲覧)
8) 土居通泰 : 膝蓋骨骨折の治療. MB Orthop 6 (3) : 23-31, 1993
9) 森川圭造 : 膝蓋骨骨折. 日本骨折治療学会, https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip13.html (2019年11月20日閲覧)
10) 徳永真巳 : 脛骨プラトー骨折. 日本骨折治療学会, https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip26.html (2019年11月20日閲覧)
11) 橋谷実ほか : 脛骨高原骨折治療後におけるX線OA変化の検討. 骨折 25 : 319-321, 2003
12) 岸本正文 : 下腿の骨幹部骨折. 日本骨折治療学会, https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip21.html (2019年11月20日閲覧)
14) American Academy of Health and Fitness : Berg Balance Scale. http://www.aahf.info/pdf/Berg_Balance_Scale.pdf (2018年5月25日閲覧)
16) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会編 : 第6章 大腿骨頚部骨折の治療. 6.2. 偽関節, 骨頭壊死およびlate segmental collapse (LSC) 発生の術前予測. Clinical Question 4 MRIで術前予測できるか. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会, 日本骨折治療学会監, 南江堂, 東京, 81-82, 2011
17) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会編 : 第6章 大腿骨頚部骨折の治療. 6.4. 骨接合術の合併症とその対処法. Clinical Question 16 偽関節の発生率. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会, 日本骨折治療学会監, 南江堂, 東京, 105-106, 2011
18) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン策定委員会編 : 第6章 大腿骨頚部骨折の治療. 6.6. 人工骨頭置換術の合併症. Clinical Question 23 脱臼発生率. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会, 日本骨折治療学会監, 南江堂, 東京, 115-116, 2011
19) 大藏倫博ほか : 新転倒・認知症予防プログラムが地域在住高齢者の認知・身体機能に及ぼす影響 脳機能賦活を意図した「スクエアステップ」エクササイズの検討. 日認知症ケア会誌 9 : 519-530, 2010
20) 対馬栄輝ほか : 退院後に身体機能が向上した高齢な大腿骨近位部骨折患者の特徴. 理療研 22 : 21-24, 2005

第3章 上肢骨折

P.76 掲載の参考文献
1) 玉井和哉 : 上腕骨近位部骨折. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 417-418, 2016
2) AO/OTA Fracture and Dislocation Classification Compendium-2018 (AO Foundation). J Or thop Trauma 32 (1 Supple.), 2018, https://classification.aoeducation.org/files/download/AOOTA_Classification_2018_Compendium.pdf (2019年9月18日閲覧)
3) 田中正 : 高齢者の骨折の特殊性. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 53-54, 2016
4) 池上博泰 : 上腕骨近位部骨折の治療戦略. Loco Cure 3 : 322-329, 2017
5) 川口謙一ほか : 最近のリハビリテーション. 臨牀と研究 94 : 1254-1258, 2017
6) 山野慶樹編 : II-3-I 上腕骨近位部骨折. 骨折と外傷, 金原出版, 東京, 157-168, 2000
7) McRae R, et al (山本利美雄ほか訳) : B : 各論 6. 肩甲帯および上腕骨. 図解 骨折治療の進め方, 第3版, 小野啓郎監訳, 医学書院, 東京, 115-143, 2008
8) 大沢敏久ほか : 整形外科リハビリテーション-ベッドサイドからフォローアップまで-上腕骨近位部骨折と肩の外傷. J Clin Rehabil 12 : 796-803, 2003
9) 金澤和貴 : 小児上腕骨近位端骨折の治療成績. 骨折 37 : 933-936, 2015
10) 玉井和哉 : 上腕骨近位端骨折のX線分類. 関節外科 27 : 1311-1317, 2008
14) McRae R, et al (山本利美雄ほか訳) : A : 総論 1. 骨折の病態と骨折治癒. 図解 骨折治療の進め方, 第3版, 小野啓郎監訳, 医学書院, 東京, 3-24, 2008
15) 中澤明尋 : 高齢者上腕骨近位端骨折. 関節外科 32 (10月増刊号) : 12-17, 2013
16) 末永直樹 : 骨折型からみた上腕骨近位端骨折に対する治療方針の立て方. 関節外科 27 : 1318-1322, 2008
17) 石黒隆 : 上腕骨近位端骨折 : 本当の手術適応とは? Bone Joint Nerve 5 : 461-468, 2015
18) Hoppenfeld S, et al (山口拓嗣訳) : Part II 上肢の骨折 11. 上腕骨近位端骨折. 骨折の治療とリハビリテーション, 江藤文夫ほか監訳, 南江堂, 東京, 66-80, 2002
19) 中川泰彰 : 上腕骨頭の無腐性壊死. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 426, 2016
20) 岩部昌平 : 上腕骨骨幹部骨折. 関節外科 32 (10月増刊号) : 18-24, 2013
21) 山野慶樹編 : II-3-II 上腕骨骨幹部骨折. 骨折と外傷, 金原出版, 東京, 168-173, 2000
22) 小林誠 : 上腕骨骨幹部骨折. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 418-420, 2016
23) 甲斐睦章 : 各論 I. 部位別の外傷と疾患 C. 肩関節および上腕, 整形外科テキスト, 改訂第3版, 高橋邦泰ほか編, 南江堂, 東京, 74-89, 2011
24) 池上博泰 : 橈骨神経麻痺 (後骨間神経麻痺を含む). 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 460-462, 2016
25) Hoppenfeld S, et al (山口拓嗣訳) : Part II 上肢の骨折 12. 上腕骨骨幹部骨折. 骨折の治療とリハビリテーション, 江藤文夫ほか監訳, 南江堂, 東京, 81-94, 2002
26) McRae R, et al (山本利美雄ほか訳) : B : 各論 7. 肘の損傷. 図解 骨折治療の進め方, 第3版, 小野啓郎監訳, 医学書院, 東京, 145-171, 2008
27) Hoppenfeld S, et al (赤居正美訳) : Part II 上肢の骨折 13. 上腕骨遠位端骨折. 骨折の治療とリハビリテーション, 江藤文夫ほか監訳, 南江堂, 東京, 95-108, 2002
28) 滝川一晴 : 各論 I. 部位別の外傷と疾患 D. 肘関節および前腕, 整形外科テキスト, 改訂第3版, 高橋邦泰ほか編, 南江堂, 東京, 90-99, 2011
29) 田村太資ほか : <小児骨折> 小児上腕骨顆上骨折. MB Orthop 26 (8) : 53-59, 2013
30) 根本菜穂 : 2 [手術法] 上腕骨顆上骨折の治療 徒手整復術と経皮的ピンニングについて. 整形外科Surgical Technique 6 : 624-630, 2016
31) 小林誠 : 上腕骨顆上骨折. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 420-421, 2016
32) 田島明 : 2. 肘および前腕の痛みE. 外傷. 整形外科痛みへのアプローチ (3) 肘と手・手関節の痛み, 寺山和雄ほか監修, 中村蓼吾編, 南江堂, 東京, 53-69, 1997
33) 栗山幸治ほか : 小児上腕骨顆上骨折. 関節外科 32 (10月増刊号) : 26-33, 2013
34) 山田俊之 : 3 [手術法] 血行障害を伴う上腕骨顆上骨折の手術. 整形外科 Surgical Technique 6 : 631-635, 2016
35) 土持亨ほか : 高齢者の上腕骨顆上骨折に対する治療経験. 整外と災外 66 : 473-476, 2017
36) 佐々木孝 : 3. 手関節の痛み E. 骨折と脱臼. 整形外科痛みへのアプローチ (3) 肘と手・手関節の痛み, 寺山和雄ほか監修, 中村蓼吾編, 南江堂, 東京, 123-141, 1997
37) 奥津一郎ほか : 各論 I. 部位別の外傷と疾患 E. 手関節と手指, 整形外科テキスト, 改訂第3版, 高橋邦泰ほか編, 南江堂, 東京, 118-135, 2011
38) Hoppenfeld S, et al (赤居正美訳) : Part II 上肢の骨折 17. Colles骨折. 骨折の治療とリハビリテーション, 江藤文夫ほか監訳, 南江堂, 東京, 145-157, 2002
39) McRae R, et al (山本利美雄ほか訳) : B : 各論 9. 手関節および手. 図解 骨折治療の進め方, 第3版, 小野啓郎監訳, 医学書院, 東京, 187-226, 2008
40) 長田伝重 : Colles骨折. 今日の整形外科治療指針, 第7版, 土屋弘行ほか編, 医学書院, 東京, 454-456, 2016
41) 服部泰典ほか : 橈骨遠位端骨折後のリハビリテーション. 関節外科 25 (2) : 21-26, 2006
42) 坂野裕昭 : 橈骨遠位端骨折. 関節外科 32 (10月増刊号) : 70-75, 2013
43) 佐々木孝 : 保存療法 ; 骨折整復およびsugar tongs型ギプスシーネ固定法. MB Orthop 27 (1) : 1-9, 2014
44) 高畑智嗣 : 橈骨遠位端骨折 ; 保存的治療法. MB Orthop 23 (11) : 121-127, 2010
45) 射場浩介 : 橈骨遠位端骨折の治療とリハビリテーション. MB Med Reha 195 : 87-93, 2016
46) 南野光彦ほか : 80歳以上高齢者の橈骨遠位端骨折に対する保存的治療の成績. 骨折 26 : 235-238, 2004
47) 木村浩彰 : 複合性局所疼痛症候群の診断と治療. Jpn J Rehabil Med 53 : 610-614, 2016
48) 石突正文 : 5. 神経性疼痛C. 反射性交感神経性ジストロフィー. 整形外科痛みへのアプローチ (3) 肘と手・手関節の痛み, 寺山和雄ほか監修, 中村蓼吾編, 南江堂, 東京, 253-262, 1997
49) 日本肩関節学会 : 日本整形外科学会肩関節疾患治療成績判定基準 (JOAscore), http://www.j-shoulder-s.jp/downroad/pdf/005.pdf (2019年9月18日閲覧)
50) 日本肩関節学会 : 患者立脚肩関節評価法Shoulder 36 V.1.3, http://www.j-shoulder-s.jp/downroad/pdf/001.pdf (2019年9月18日閲覧)
51) 日本肘関節学会 : 日本整形外科学会-日本肘関節学会 肘機能スコア, http://www.elbow-jp.org/kinouhyouka/score.pdf (2019年9月18日閲覧)
52) 日本手外科学会 : DASH JSSH バージョン, http://www.jssh.or.jp/doctor/jp/infomation/pdf/DASH_Japanese.pdf (2019年9月18日閲覧)
53) 日本手外科学会 : QuickDASH JSSH バージョン, http://www.jssh.or.jp/doctor/jp/infomation/pdf/QuickDASH_japan.pdf (2019年9月18日閲覧)
54) 岡崎大資 : 第2章 外傷性疾患の評価と理学療法 2. 上腕骨骨幹部骨折. 骨・関節系理学療法実践マニュアル, 鶴見隆正ほか編, 文光堂, 東京, 60-66, 2006
55) 岡崎大資 : 第2章 外傷性疾患の評価と理学療法 1. 上腕骨近位部骨折. 骨・関節系理学療法実践マニュアル, 鶴見隆正ほか編, 文光堂, 東京, 52-59, 2006
56) 二村謙太郎ほか : 上腕骨近位部骨折術後におけるリハビリテーションの実際. MB Orthop 27 (8) : 77-83, 2014
57) 大森信介 : 手関節のバイオメカニクス. Jpn J Rehabil Med 53 : 762-764, 2016
58) 粕渕賢志ほか : 橈骨遠位端骨折後症例のダーツスロー・モーション面ROM とDASHスコアの関係. 理療学 40 : 169-175, 2013
59) 河井弘次 : 上腕骨顆上骨折, 整形外科学・外傷学, 改訂第5版, 森崎直木監, 河井弘次ほか編, 文光堂, 東京, 511-515, 1990

第4章 変形性股関節症・大腿骨頭壊死症

P.106 掲載の参考文献
1) 高平尚伸 : B. 変形性股関節症の発祥のリスクファクターと遺伝の影響. 変形性股関節症, 久保俊一ほか編, 南江堂, 東京, 15-19, 2010
3) Yoshimura N, et al : Occupational lifting is associated with hip osteoarthritis : a Japanese case-control study. J Rheumatol 27 : 434-440, 2000
4) 久保俊一ほか : 股関節障害の手術療法とリハビリテーション I 変形性股関節症. J Clin Rehabil 9 : 575-580, 2000
6) 岐阜大学医学部整形外科 : 股関節外科. https://hosp.gifu-u.ac.jp/seikei/shinryou/kokansetsu.html (2019年11月20日閲覧)
7) 愛媛大学医学部附属病院 人工関節センター : 股関節部門概要. https://www.m.ehime-u.ac.jp/hospital/ajic/pages/department/clinical/hip_joint.html (2019年11月20日閲覧)
9) 特発性大腿骨頭壊死症の医療水準及び患者のQOL向上に関する大規模多施設研究班 : 特発性大腿骨頭壊死症 (指定難病71). 公益財団法人難病医学研究財団 難病情報センター, http://www.nanbyou.or.jp/entry/306 (2019年11月20日閲覧)
10) 西井孝 : 特発性大腿骨頭壊死症の病型分類と予後予測. MB Orthop 24 (8) : 1-5, 2011
11) 対馬栄輝 : Trendelenburg 徴候. 脊椎脊髄ジャーナル 28 : 364-367, 2015
13) 古後晴基ほか : 利き脚および組み脚が立位姿勢の骨盤前傾角に与える影響. 理学療法科学 29 : 39-43, 2014
14) 和田治ほか : 骨盤の矢状面アライメントが骨盤・体幹の回旋可動性および身体重心移動量に与える影響. 理学療法学 36 : 356-362, 2009
15) 井村慎一ほか : 日本整形外科学会股関節機能判定基準. 日整会誌 69 : 860-867, 1995
17) 兼氏歩ほか : 日本整形外科学会股関節疾患評価質問票 Japanese Or thopaedic Association Hip Disease Evaluation Questionnaire (JHEQ)の開発. 日整会誌 87 : 1073-1096, 2013
対馬栄輝編 : 筋骨格系理学療法を見直す, 文光堂, 東京, 2011

第5章 変形性膝関節症

P.128 掲載の参考文献
1) 古賀良生 : 総論 変形性膝関節症の概念と治療方針. 変形性膝関節症, 古賀良生編, 南江堂, 東京, 2-15, 2008
2) Neumann DA : 膝関節. 筋骨格系のキネシオロジー, 嶋田智明ほか監訳, 医歯薬出版, 東京, 455-499, 2005
4) 津村弘 : 膝関節. 標準整形外科学, 第11版, 内田淳正監, 中村利孝ほか編, 医学書院, 東京, 610-652, 2011
5) 井原秀俊 : 膝の危機管理機構. 考える膝, 全日本病院出版会, 東京, 1-10, 2002
13) 加藤浩 : 下肢運動器疾患の場合. 感覚入力で挑む, 斉藤秀之ほか編, 文光堂, 東京, 53-64, 2016
14) 木藤伸宏ほか, ガイドライン特別委員会 理学療法診療ガイドライン部会 : 変形性膝関節症. 理学療法診療ガイドライン, 日本理学療法士協会, 東京, 277-379, 2011
16) 福井勉 : 力学的平衡理論, 力学的平衡訓練. 整形外科理学療法の理論と技術, 山嵜勉編, メジカルビュー社, 東京, 172-201, 1997
17) WOMAC Osteoarthritis Index : WOMACR 3.1 Index. http://www.womac.org/womac/index.htm (2020年1月13日閲覧)
18) 津村弘 : 変形性膝関節症の管理に関するOARSI勧告OARSIによるエビデンスに基づくエキスパートコンセンサスガイドライン (日本整形外科学会変形性膝関節症診療ガイドライン策定委員会による適合化終了版). 日内会誌 106 : 75-83, 2017
19) 山田英司 : 運動器疾患の理学療法における臨床推論のパラダイムを考える. 理学療法 32 : 680-686, 2015
20) ナースフル疾患別シリーズ 整形外科 : 手術療法とその他の治療法 人工関節の手術. リクルートメディカルキャリア, https://nurseful.jp/nursefulshikkanbetsu/orthopedics/section_3_05_01/ (2020年1月13日閲覧)

第6章 肩関節疾患

P.153 掲載の参考文献
1) 岩堀裕介 : 凍結肩治療の進歩. J Clinl Rehabil 26 : 861-869, 2017
2) 村木孝行 : 連載第13回 肩関節周囲炎 理学療法診療ガイドライン. 理療学 43 : 67-72, 2016
3) 玉井和哉 : 五十肩のMRI所見. 整・災外 43 : 27-32, 2000
5) 橋本淳ほか : 肩関節周囲炎, 五十肩. 肩診療マニュアル, 第3版, 医歯薬出版, 東京, 71-77, 2004
7) 橋本淳ほか : 腱板断裂. 肩診療マニュアル, 第3版, 医歯薬出版, 東京, 93-132, 2004
9) 尾崎尚代 : 腱板断裂の保存療法-断裂したまま機能を維持・改善するとは? 実践MOOK・理学療法プラクティス 肩関節運動機能障害, 嶋田智明ほか編, 文光堂, 東京, 77-87, 2009
10) 小林尚史 : 肩腱板損傷治療の進歩. J Clin Rehabil 26 : 840-850, 2017
11) 井出淳二 : 一次修復術. 整形外科手術イラストレイテッド 肩関節の手術, 井樋栄二編, 戸山芳昭総編, 中山書店, 東京, 698-702, 2011
12) 中野禎ほか : 患者立脚肩関節評価法Shoulder 36と客観的評価との関連性に基づく有用性の検討. 理療学 42 : 262-270, 2015
13) 千葉慎一 : 肩甲胸郭関節, 肩鎖関節・胸鎖関節の機能に着目した肩の理学療法. 運動のつながりから導く肩の理学療法, 千葉慎一編, 文光堂, 東京, 40-54, 2017
14) 日本肩関節学会 : 日本整形外科学会肩関節疾患治療成績判定基準 (JOAscore). http://www.j-shoulder-s.jp/downroad/pdf/005.pdf (2019年12月26日閲覧)
15) 日本肩関節学会 : 患者立脚肩関節評価法 Shoulder 36 V.1.3. http://www.j-shoulder-s.jp/downroad/pdf/001.pdf (2019年12月26日閲覧)
16) 日本手外科学会 : 患者立脚型機能評価質問表. http://www.jssh.or.jp/doctor/jp/infomation/dash.html (2020年1月14日閲覧)
17) 宮坂淳介 : 上肢 腱板断裂. 図解理学療法技術ガイド, 第4版, 石川 齊ほか編, 文光堂, 東京, 708-720, 2014
18) 荒木寿和 : 日常生活活動の工夫・指導. 実践 MOOK・理学療法プラクティス 肩関節運動機能障害, 嶋田智明ほか編, 文光堂, 東京, 97-100, 2009
19) 峯貴文ほか : 肩腱板損傷の保存療法例および観血療法例の理学療法. 理学療法 32 : 230-241, 2015
20) 立花孝 : 拘縮へのアプローチの進め方. 実践 MOOK・理学療法プラクティス 肩関節運動機能障害, 嶋田智明ほか編, 文光堂, 東京, 43-48, 2009
21) 春名匡史ほか : 肩関節運動器疾患に対するセルフエクササイズ指導のポイント. 理学療法 34 : 605-613, 2017

第7章 脊椎疾患

P.183 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 国民生活基礎調査. http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/20-21.html (2018年3月20日閲覧)
3) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会/腰痛診療ガイドライン策定委員会編 : Background Question 7 腰痛患者が初診した場合に必要とされる診断の手順は. 腰痛診療ガイドライン 2019, 改訂第2版, 日本整形外科学会/日本腰痛学会監, 南江堂, 東京, 22-24, 2019
5) 松岡孝志ほか : 頸部神経根症に対する保存療法の成績. 中部整災誌 46 : 323-324, 2003
6) 葉清規ほか : 頸椎変性疾患患者に対するMcKenzie法に基づく運動療法の効果とそれに関連する因子. 理学療法学 43 : 107-117, 2016
7) 上原徹ほか : 腰痛治療法判別のための腿挙げテストの有用性. 日本腰痛会誌 15 : 150-156, 2009
8) 荒木秀明 : 第4章 非特異的腰痛を評価する-理学療法アプローチ IV 疼痛誘発テスト. 非特異的腰痛の運動療法-症状にあわせた実践的アプローチ, 医学書院, 東京, 68-71, 2014
9) 永田見生ほか : 頸肩腕症候群の診断, 狭義と広義の頸肩腕症候群. MB Orthop 13 : 1-9, 2000
10) McKenzie RA : 第4章 椎間板, 第5章 診断, 第6章 病歴, 第7章 検査. マッケンジーエクササイズ腰椎-構造的診断と治療法-, 仲井光二訳, 江崎器械, 科学新聞社, 東京, 15-49, 1997
14) 日本整形外科学会, 日本脊椎脊髄病学会診断評価等基準員会編 : JOABPEQ, JOACMEQマニュアル, 南江堂, 東京, 2012
16) 福原俊一ほか編 : 第2章 SF-8について, 第3章 SF-8の構成, 第4章 SF-8のスコアリング法, 第5章 得点の信頼性, 第6章 SF-8 各項目とサマリースコアの国民標準値, 第7章 SF-8の妥当性と解釈. SF-8TM 日本語版マニュアル, 特定非営利活動法人健康医療評価研究機構, 京都, 5-118, 2004
17) 佐藤勝彦ほか : 脊椎・脊髄疾患に対するリエゾン精神医学的アプローチ (第2報) -整形外科患者に対する精神医学的問題評価のための簡易質問票 (BS-POP) の作成. 臨整外 35 : 843-852, 2000
18) 上原徹ほか : 腰椎椎間板ヘルニアに対する腰椎伸展運動療法によって即時効果が得られる症例の特徴. 中部リハ誌 10 : 2-5, 2015
19) 石田和宏ほか : 腰部疾患に対する腰椎伸展運動の効果. 北海道整災外会誌 53 : 210-215, 2012

第8章 スポーツ傷害 ( 外傷・障害 ) : 下肢

P.217 掲載の参考文献
1) 坂西英夫 : スポーツ外傷とは何か. スポーツ外傷学 I スポーツ外傷学総論, 黒澤尚ほか編, 医歯薬出版, 東京, 20-27, 2001
2) Kapandji AI : 膝関節の回旋安定性. カラー版 カパンジー機能解剖学 II 下肢, 原著第6版, 塩田悦仁訳, 医歯薬出版, 東京, 130-135, 2010
4) 高橋佐江子ほか : 我が国の中高生における膝前十字靱帯損傷の実態. 日臨スポーツ医会誌 23 : 480-485, 2015
7) 萩野哲男ほか : 半月板損傷とその治療. 医療 71 : 193-198, 2017
8) 西中直也ほか : スポーツ傷害の疫学と治療, 予後. 医学と薬学 54 : 645-652, 2005
9) 奥脇透 : 中高生におけるスポーツ外傷の現況. 日臨スポーツ医会誌 22 : 269-271, 2014
12) Wolfe MW, et al : Management of ankle sprains. Am Fam Physician 63 : 93-104, 2001
14) 中山彰一 : 整形外科疾患の理学療法に必要な関節の神経生理学. 理療科学 16 : 151-155, 2001
15) 安達伸生ほか : 前十字靱帯損傷・再建膝の評価-固有感覚能-. 臨スポーツ医 28 : 13-17, 2011
18) 福原宏平 : 新鮮足関節外側靱帯損傷の手術療法の適応について. 日臨スポーツ医会誌 14 : 275-278, 2006
20) Docherty CL, et al : Functional-performance deficits in volunteers with functional ankle instability. J Athl Train 40 : 30-34, 2005
22) 栃木裕樹ほか : 新鮮足関節捻挫に対する保存的マネジメントの理論と実際. MB Orthop 28 : 163-172, 2015
23) 岩本幸栄ほか : CQ28ACL再建術後どのように移植腱は変化するか. 前十字靱帯 (ACL) 損傷診療ガイドライン, 改訂第2版, 日本整形外科学会日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会監, 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会前十字靱帯 (ACL) 損傷診療ガイドライン策定委員会編, 南江堂, 東京, 69-70, 2012
25) 石川大樹 : 半月板縫合術後の修復過程における断裂部の神経・血管の観察. 昭和医会誌 56 : 265-272, 1996
28) 平松久仁彦 : ACL再建術前後の脛骨位置変化 受傷時期による違いの検討. JOSKAS 41 : 771-775, 2016
29) 二木康夫 : 前十字靱帯再建術後の膝前部痛発生に関与する因子. 整・災外 53 : 1167-1172, 2010
31) 内山英司 : ACL再建術を語る-術式の変遷, 感染の低さ, 新たな試み, 早期退院, 課題と今後の抱負. Sportsmed 27 (10) : 5-25, 2015
32) 斎藤千恵美ほか : 当科における膝前十字靱帯再建術後のリハビリテーションとその成績. 青森スポ研誌 9 : 1-4, 2000
35) 蒲田和芳ほか : 慢性足関節不安定症を予防するための初回足関節捻挫への対応. Sportsmed 28 (7) : 20-25, 2016
36) 加賀谷善教 : 膝内側側副靱帯損傷へのアスレティックリハビリテーション. 公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト 7 : アスレティックリハビリテーション, 河野一郎ほか監, 日本スポーツ協会, 東京, 188-199, 2007

第9章 スポーツ傷害 ( 外傷・障害 ) : 上肢

P.243 掲載の参考文献
1) 酒井健児ほか : 投球のバイオメカニクス. 肩のリハビリテーションの科学的基礎, 福林徹ほか監, 鈴川仁人ほか編, Nap, 東京, 133, 2009
3) 宮下浩二 : 肩のスポーツ障害にはどんなものがあるか? 肩関節運動機能障害, 嶋田智明ほか編, 文光堂, 東京, 183-187, 2009
9) Waris W : Elbow injuries in javelin-throwers. Acta Chir Scand 93 : 563-575, 1946
12) Conway JE, et al : Medial instability of the elbow in throwing athletes. Treatment by repair or reconstruction of the ulnar collateral ligament. J Bone Joint Surg Am 74 : 67-83, 1992
13) 乙戸崇寛ほか : 3-Dデジタイザー法による投球後の肩甲骨位置測定の試み. 日臨スポーツ医会誌 25 : 7-15, 2017
15) Cleland J (石田水里訳) : 肩関節. エビデンスに基づく整形外科徒手検査法, 柳澤健ほか監訳, エルゼビア・ジャパン, 東京, 365-420, 2007
18) Whiteley R : Baseball throwing mechanics as they relate to pathology and performance-A review. J Sports Sci Med 6 : 1-20, 2007

第10章 関節リウマチ

P.266 掲載の参考文献
1) Fuchs HA, et al : Evidence of significant radiographic damage in rheumatoid arthritis within the first 2 years of disease. J Rheumatol 16 : 585-591, 1989
2) 高地雄太 : 関節リウマチにおける免疫寛容の破綻とその遺伝的背景. 日臨免疫会誌 33 : 48-56, 2010
3) Aletaha D, et al : 2010 Rheumatoid arthritis classification criteria : An American College of Rheumatology/European League Against Rheumatism collaborative initiative. Ann Rheum Dis 69 : 1580-1588, 2010
4) 前田真治 : 関節リウマチのリハビリテーション. 理学療法学 42 : 323-326, 2015
7) Fransen J, et al : The Disease Activity Score and the EULAR response criteria. Clin Exp Rheumatol 2 (3 Suppl 39) : 93-99, 2005
9) 竹内勤 : 治療戦略の進歩Treat to target. 治療学 44 : 1081-1085, 2010
10) メトトレキサート診療ガイドライン策定小委員会 : メトトレキサートを服用する患者さんへ. 日本リウマチ学会, p4, 2013. https://www.ryumachi-jp.com/pdf/mtx.pdf (2018年5月14日閲覧)
11) 南平昭豪 : 生物学的製剤時代のリウマチ手術. 臨リウマチ 28 : 179-185, 2016
12) 日本リウマチ学会編 : 手術. CQ67 人工肩関節置換術はRA治療において有用か? 関節リウマチ診療ガイドライン 2014, メディカルレビュー社, 大阪, 75, 2014
14) 佐々木智也ほか : 日常生活動作の手引. 厚生省特定疾患神経・筋疾患リハビリテーション調査研究班ADL分科会. リハ医学 19 : 114-131, 1982
17) 田中和彦 : 最近の関節リウマチ治療と理学療法-関節リウマチ患者の理学療法におけるリスク管理. 理学療法 31 : 243-249, 2014
18) 永原詩乃ほか : 生物学的製剤使用中の関節リウマチ患者における上肢の誤用・過用の実態とリハビリテーション介入の効果. 総合リハ 40 : 275-279, 2012
19) Lineker SC, et al : Improvements following short term home based physical therapy are maintained at one year in people with moderate to severe rheumatoid arthritis. J Rheumat 28 : 165-168, 2001
21) 小島俊久 : 関節リウマチ治療の最前線 より高い治療目標を目指したタイトコントロールの実践. 臨床のあゆみ 81 : 6-7, 2009
23) 村田紀和 : リハビリテーション. 関節リウマチの診療マニュアル-診断のマニュアルとEBMに基づく治療ガイドライン, 改訂版, 越智隆弘ほか編, 日本リウマチ財団, 東京, 143-154, 2004
25) 安田正之 : 関節リウマチ患者のリハビリテーション訓練と温泉入浴による血中IL-6濃度の変化. 日温気物医誌 69 : 103-108, 2006
中島宗敏 : 総説-医学・医療の最前線シリーズ-関節リウマチの診断と治療. 久留米醫学雑誌 80 (8・9) : 234-245, 2017
峰久京子ほか : 複合障害 (1) 関節リウマチ (1). 運動器障害理学療法学テキスト, 改訂第2版, 細田多穂監, 高柳清美ほか編, 南江堂, 東京, 277-296, 2017
宮越浩一 : 疾患ごとの急変予測 2 運動器疾患. リハビリテーションリスク管理ハンドブック, 第3版, 亀田メディカルセンターリハビリテーション科リハビリテーション室編, メジカルビュー社, 東京, 114-115, 2017

第11章 脊髄損傷

P.297 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成18年身体障害児・者実態調査結果. 2008. http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/shintai/06/dl/01_0001.pdf (2018年3月22日閲覧)
2) 柴崎啓一 : 全国脊髄損傷登録統計 2002年1月~12月. 日脊障医誌 18 : 271-274, 2005
3) 新宮彦助ほか : スポーツによる脊椎・脊髄損傷. 日整会誌 70 : 353-365, 1996
4) 末綱太 : スポーツ外傷による頸髄損傷 脊髄損傷の発生状況と現場での取り組みおよび診断, 治療のピットフォールと変遷. 脊髄外科 31 : 246-256, 2017
6) American Spinal Injur y Association : International Standards for Neurological Classification of SCI (ISNCSCI) Worksheet. https://asia-spinalinjury.org/wp-content/uploads/2019/10/ASIA-ISCOSWorksheet_10.2019_PRINT-Page-1-2.pdf (2020年1月8日閲覧)
8) 田中宏太佳 : 評価法. 動画で学ぶ脊髄損傷のリハビリテーション, 田中宏太佳ほか編, 医学書院, 東京, 6-10, 2010
9) 田崎義昭ほか : 反射の診かた. ベッドサイドの神経の診かた, 第17版, 南山堂, 東京, 67-74, 2013
10) 丸尾朝之 : 脊髄解剖・神経症状・レベル. 脊髄損傷理学療法マニュアル, 岩崎洋編, 文光堂, 東京, 9-13, 2006
11) 貴邑冨久子ほか : 尿の生成と排泄. シンプル生理学, 改訂第6版, 南江堂, 東京, 310, 2008
12) 武渕謙悟 : 合併症. 脊髄損傷理学療法マニュアル, 岩崎洋編, 文光堂, 東京, 29-31, 2006
15) 水上昌文 : 脊髄損傷. 系統理学療法学 筋骨格障害系理学療法学, 居村茂幸編, 医歯薬出版, 東京, 137-163, 2006
16) 千見寺芳英 : 歩行の意義・効果 (身体的変化). 脊髄損傷理学療法マニュアル, 岩崎洋編, 文光堂, 東京, 144-147, 2006

第12章 切断

P.328 掲載の参考文献
1) 新妻晶ほか : 義肢学総論. PT・OTビジュアルテキスト, 義肢・装具学, 高田治実監, 豊田 輝編, 羊土社, 東京, 18, 2016
3) 佐々木達哉ほか : 岩手県における末梢動脈疾患に対しての下肢切断実態調査. 日血外会誌 15 : 421-426, 2006
4) 林義孝ほか : 下肢切断者に関する疫学的研究. 日義肢装具会誌 5 : 163-170, 1999
5) 小嶋功 : 切断者の疫学. 義肢学, 第3版, 日本義肢装具学会監, 澤村誠志ほか編, 医歯薬出版, 東京, 14-15, 2015
6) 樫本修 : 最近の義肢治療-本義肢処方の立場から-. Jpn J Rehabil Med 50 : 635-638, 2013
7) 野坂利也 : 義足総論 : 構造と部品. リハビリテーション義肢装具学, 清水順市ほか編, メジカルビュー社, 東京, 90, 2017
8) 亀山順一ほか : 下肢切断者の義足歩行分析. J Clin Rehabil 11 : 346-355, 2002
9) 澤村誠志 : 大腿義足. 切断と義肢, 第2版, 医歯薬出版, 東京, 317-410, 2016
10) 大石暁一ほか : 大腿義足. 義肢装具のチェックポイント, 第8版, 日本整形外科学会ほか監, 伊藤利之ほか編, 医学書院, 東京, 132-147, 2014
11) 木下篤 : 下肢切断と義足リハビリテーション. 関節外科 33 (6) : 78-82, 2014
12) 澤村誠志 : 切断. 切断と義肢, 第2版, 医歯薬出版, 東京, 19, 2016
13) 鈴木康雄ほか : 大腿切断端の筋断面積と筋力測定-屈曲・伸展特性を中心に-. 日義肢装具会誌 12 : 140-146, 1996
14) 大藪弘子ほか : 両下肢切断 : 比較的高齢者. J Clin Rehabil 19 : 658-665, 2010
15) 陳隆明 : 切断術. 義肢装具のチェックポイント, 第8版, 日本整形外科学会ほか監, 伊藤利之ほか編, 医学書院, 東京, 60-83, 2014
16) 石垣栄司ほか : 下肢切断の理学療法評価. PT・OTビジュアルテキスト義肢・装具学, 高田治実監, 豊田輝編, 羊土社, 東京, 28-37, 2016
17) 澤村誠志 : 切断のリハビリテーション. 切断と義肢, 第2版, 医歯薬出版, 東京, 410-437, 2016
18) 吉村洋一ほか : 当院における下肢切断術後の生命予後. 整・災外 57 : 47-49, 2008
19) 松村陽介ほか : 下肢切断術後の予後調査. 整・災外 58 : 460-463, 2009
20) 安田慶秀 : 薬物療法のエビデンス. 血栓と循環 12 : 295-300, 2004
21) 横串算敏ほか : 下肢切断. J Clin Rehabil 15 : 840-846, 2006
24) 猪飼哲夫ほか : 下肢切断者のリハビリテーション効果と予後-影響する因子の検討-. Jpn J Rehabil Med 38 : 125-130, 2001
25) 陳隆明 : 高齢下肢切断者のリハビリテーションの実際と近年の傾向について. Jpn J Rehabili Med 45 : 331-334, 2008
27) 渡邉哲郎ほか : 肢切断後の就労. 日職災医誌 49 : 65-68, 2001
28) 横串算敏 : 切断. 関節外科 29 (4) : 192-202, 2010
29) 鈴木順一ほか : 下腿切断者の義足と理学療法. 理学療法 25 : 924-932, 2008
30) 陳隆明ほか : 下腿切断者に対するシリコンライナーを用いた創治癒後断端マネジメントの経験-本法による病院間連携の提案. J Clin Rehabil 17 : 405-409, 2008
31) 青山孝 : 義足装着訓練. 義肢学, 日本義肢装具学会監, 澤村誠志編, 医歯薬出版, 東京, 282, 1988
32) 永富史子 : 下肢切断の理学療法の基本とポイント. 理学療法学 40 : 38-43, 2013
33) 陳隆明 : 高齢下肢切断者Prosthetic Rehabilitation Outcomeに影響する因子. Jpn J Rehabil Med 40 : 13-17, 2003
34) 陳隆明ほか : 下肢切断者におけるリハビリテーションの概要. 日義肢装具会誌 29 : 132-135, 2013
35) 長倉裕二 : 身体機能と社会生活. 総合リハ 41 : 531-536, 2013
37) 濱岸利夫 : 切断. リハビリテーションビジュアルブック, 第2版, 落合慈之監, 稲川利光編, 学研メディカル秀潤社, 254-257, 2016
39) 長倉裕二 : 糖尿病切断の理学療法. MB Med Reha 133 : 27-32, 2011
41) Perry J, et al (弓岡光徳訳) : 第3章 基本的な機能. ペリー歩行分析, 原著第2版, 武田功ほか監訳, 医歯薬出版, 東京, 9-18, 2014
42) 大藪弘子ほか : 下肢切断者の在宅支援. 日義肢装具会誌 29 : 161-167, 2013
43) 小嶋功 : 患者と義足のインターフェースに. 理学療法のとらえかた, 奈良 勲編, 文光堂, 東京, 132-144, 2001
45) 原和彦ほか : 切断と義肢. 理学療法ハンドブック 第3巻, 改訂第4版, 細田多穂ほか編, 協同医書出版社, 東京, 79-83, 2015
46) 野坂利也 : 義足における各種パーツ選択. 日義肢装具会誌 29 : 158-160, 2013
47) 梅澤慎吾 : 下肢切断者の実態-義足歩行能力と注意事項-. MB Med Reha 187 : 19-27, 2015
48) 岩崎寛之ほか : 術後から断端自己管理の評価・指導を行なった大腿切断症例. 理療臨研教 21 : 66-68, 2014
50) 住谷昌彦ほか : 幻肢と幻肢痛の機序-その対処方法-. 日義肢装具会誌 29 : 206-211, 2013
51) 大住倫弘ほか : 皮膚受容感覚に関連する幻肢痛に対しての触覚識別課題による早期介入. 理療科 27 : 599-602, 2012
53) Melzer I, et al : Comparative study of osteoarthritis of the contralateral knee joint of male amputees who do and do not play volleyball. J Rheumatol 28 : 169-172, 2001

第13章 慢性疼痛疾患

P.356 掲載の参考文献
1) 小澤浩司 : いわゆる頚肩腕症候群. 肩こり・頚部痛クリニカルプラクティス, 中村耕三総編, 加藤博之ほか編, 中山書店, 東京, 156-162, 2011
2) 厚生労働省 : 平成25年国民生活基礎調査の概況. 2014, http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/dl/16.pdf (2020年1月17日閲覧)
3) 伊藤達雄 : 肩こりの診断のポイント. クリニシャン 44 : 495-498, 1997
4) 厚生労働省 : VDT作業における労働衛生管理のためのガイドラインについて. 基発第0405001号, 2002, http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000184703.pdf (2020年1月17日閲覧)
5) 日本産業衛生学会頚肩腕障害研究会 : 頸肩腕障害の定義・診断基準・病像等に関する提案について. 日本産業衛生学雑誌 49 (2) : A13-A32, 2007
6) 岩破康博 : 頸肩腕症候群の鑑別診断について. 骨・関節・靱帯 11 (9) : 1095-1100, 1998
7) 境徹也 : 複合性局所疼痛症候群 (CRPS). 痛みの集学的診療 : 痛みの教育コアカリキュラム, 日本疼痛学会痛みの教育コアカリキュラム編集委員会編, 真興交易, 東京, 238-244, 2016
11) 藤村和夫 : RSDあるいはCRPSの認定・評価について. 筑波ロー・ジャーナル 5 : 153-176, 2009
12) 住谷昌彦ほか : 本邦におけるCRPSの判定指標. 日本臨床麻酔学会誌 30 (3) : 420-429, 2010
13) 住谷昌彦 : ヒト神経因性疼痛とは. LiSA 13 : 854-856, 2006
15) 伊原奈帆ほか : CRPSのペインクリニックにおける治療-早期治療と慢性疼痛対策-. 複合性局所疼痛症候群 (CRPS) をもっと知ろう, 堀内行雄編, 全日本病院出版会, 東京, 62-68, 2015
16) 松原貴子 : 難治性疼痛. ペインリハビリテーション, 松原貴子ほか編, 三輪書店, 東京, 212-231, 2011
18) Zigmond AS : Hospital anxiety and depression scale (HAD尺度). 精神科診断学 4 : 371-372, 1993
19) 松岡紘史ほか : 痛みの認知面の評価 : Pain Catastrophizing Scale 日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討. 心身医学 47 (2) : 95-102, 2007
20) 井関雅子 : 痛みをとらえる 痛みの評価法 痛みそのものの評価法. Practice of Pain Management 2 : 18-24, 2011
22) 二階堂琢也ほか : 評価法. 最新醫學別冊 診断と治療のABC114慢性疼痛疾患. 田口敏彦編, 最新医学社, 東京, 58-65, 2016
23) 圓尾知之ほか : 痛みの評価尺度・日本語版 Short-Form McGill Pain Questionnaire2 (SF-MPQ-2) の作成とその信頼性と妥当性の検討. PAIN RESEARCH 28 (1) : 43-53, 2013
24) 有村達之ほか : 疼痛生活障害評価尺度の開発. 行動療法研究 23 : 7-15, 1997
25) 福原俊一ほか : SF-36v2TM 日本語版マニュアル. 特定非営利活動法人健康医療評価研究機構, 京都, 2004
26) 池田俊也ほか : 日本語版EQ-5D-5Lにおけるスコアリング法の開発. 保健医療科学 64 (1) : 47-55, 2015
28. 大瀬戸清茂ほか : 神経学的検査. ペインクリニック診断・治療ガイド. 大瀬戸清茂監, 日本医事新報社, 東京, 25-42, 2013
29) 小野雄一郎 : 頸肩腕障害. 総合リハ 40 (4) : 351-357, 2012
30) 松原貴子 : 慢性痛に対する運動療法の効果と応用EIHについて ペインリハビリテーションの観点から. ペインクリニック 38 (5) : 601-608, 2017
31) 松原貴子 : 理学療法. 最新醫學別冊 診断と治療のABC114慢性疼痛疾患. 田口敏彦編, 最新医学社, 東京, 103-114, 2016
34) 浅井友詞 : 頚部障害のリハビリテーション. 前庭リハビリテーション, 浅井友詞ほか編, 三輪書店, 東京, 144-159, 2015
35) Neumann DA : 体軸骨格 : 骨と関節構造. 筋骨格系のキネシオロジー, 嶋田智明ほか監訳, 医歯薬出版, 東京, 267-327, 2005
36) Bement MH : Exercise-induced hypoalgesia : an evidence-based review. Mechanisms and Management of Pain for the Physical Therapist, Sluka KA ed, 143-166, IASP Press, Seattle, 2009

第14章 絞扼性末梢神経障害

P.382 掲載の参考文献
1) 馬塲正之ほか : 内科的治療の対象となる末梢神経損傷. 脊椎脊髄ジャーナル 16 : 1070-1077, 2003
2) 加藤博之 : 神経疾患, 筋疾患. 標準整形外科学, 第13版, 中村利孝ほか監, 井樋栄二ほか編, 医学書院, 東京, 406-407, 2017
4) 平田和彦 : 末梢神経性運動麻痺に対する運動療法. 運動療法学, 第2版, 市橋則明編, 文光堂, 東京, 282-291, 2014
5) Sunderland S : Nerves and nerve injuries, E. & S. Livingstone, Edinburgh, 127-137, 1968
6) 大久保康一 : 手根管症候群. 整外看 20 (12) : 72-73, 2015
7) 村瀬剛ほか : 橈骨神経麻痺. 最新整形外科学体系 第22巻 末梢神経疾患, 筋疾患, 循環障害, 越智隆弘総編, 三浪明男ほか編, 中山書店, 東京, 60-67, 2007
8) 青木一治 : 末梢神経の理学療法. 理学療法学 ゴールド・マスター・テキスト 4 整形外科系理学療法学, 柳澤健編, メジカルビュー社, 東京, 277-281, 2009
9) 田中啓之ほか : 正中神経麻痺. 最新整形外科学体系 第22巻 末梢神経疾患, 筋疾患, 循環障害, 越智隆弘総編, 三浪明男ほか編, 中山書店, 東京, 68-75, 2007
10) 唐杉樹ほか : 胸郭出口症候群の理学所見. 脊椎脊髄ジャーナル 28 : 286-289, 2015
11) 武政誠一 : 腕神経叢損傷. ケースで学ぶ理学療法臨床思考, 嶋田智明編, 文光堂, 東京, 138-155, 2006
12) 佐々木 孝 : L 下肢. 末梢神経損傷診療マニュアル, 内西兼一郎編, 金原出版, 東京, 126-133, 1991
13) 高倉保幸 : 末梢神経損傷の理学療法. 系統理学療法学 筋骨格障害系理学療法学, 居村茂幸編, 医歯薬出版, 東京, 115-133, 2006
14) 岡野昭夫ほか : 末梢神経障害に対する装具療法. Med Rehabil 204 : 51-57, 2016

最近チェックした商品履歴

Loading...