ADL 第2版

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2021-11-10
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784758102568
電子書籍版: 2021-11-10 (第2版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,720 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,720 円(税込)

商品紹介

リハ職者なら押さえておきたい日常生活活動の基礎.介助法と自立のための指導法が豊富なカラーイラストで「見えて」くる.疾患別の構成で,学生から使えて,実習でも臨床現場でも活躍する新スタンダード

目次

  • 第1章 ADLとは
    (1) ADLの概念と範囲
    (2) 生活機能からみたADLの位置づけ
    1 国際疾病分類と国際生活機能分類
    2 「医学モデル」から「社会モデル」への変遷
    3 生活機能の「活動と参加」を測定する

    第2章 ADL評価
    (1) ADL評価のポイント
    1 ADL 動作の観察と分析
    2 ADLと環境
    3 「できるADL」と「しているADL」
    (2) ADL評価表
    1 評価表を使用する際の注意点
    2 バーセル・インデックス(BI)
    3 機能的自立度評価表(FIM)
    4 手段的ADL(IADL)の評価

    第3章 介助方法と練習指導:基本編〔片麻痺・四肢麻痺・対麻痺(脳卒中,脊髄損傷)〕
    (1) 脳卒中片麻痺 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移乗・移動
    3 食事
    4 排泄
    5 更衣
    6 整容
    7 入浴
    8 コミュニケーション3
    9 料理
    10 洗濯
    11 バス・電車・自動車・エスカレーターの乗降
    (2) 脊髄損傷 四肢麻痺 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移動・移乗
    3 食事
    4 排泄
    5 更衣
    6 整容
    7 入浴
    8 スイッチ操作,リモコン操作,スマートフォン・パソコン操作,書字
    9 住宅改修
    10 自動車
    (3) 脊髄損傷 対麻痺 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移動・移乗
    3 排泄
    4 更衣
    5 入浴
    6 住宅改修
    7 自動車

    第4章 介助方法と練習指導:応用編(脳卒中,脊髄損傷以外の疾患)
    (1) パーキンソン病 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移動・移乗
    3 食事
    4 更衣
    5 整容
    6 コミュニケーション
    7 料理
    8 住宅改修
    (2) 神経筋疾患 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移動・移乗
    3 食事
    4 排泄
    5 更衣
    6 整容
    7 入浴
    8 コミュニケーション
    9 料理
    10 洗濯
    11 住宅改修
    (3) 認知症
    1 疾患・機能障害の概要
    2 認知症におけるADLの制限
    3 食事
    4 排泄
    5 入浴
    6 コミュニケーション
    (4) 統合失調症
    1 疾患・機能障害の概要
    2 コミュニケーション
    3 その他の介入のポイント
    (5) 脳性麻痺
    1 疾患・機能障害の概要
    2 脳性麻痺児の介助方法と練習指導の実際(レベル別)
    3 脳性麻痺児の加齢に伴う二次障害の発生とADL の変化
    (6) 脊椎疾患
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移乗・移動
    3 更衣
    4 入浴
    5 持ち上げ動作
    (7) 呼吸器疾患 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 移動
    3 排泄
    4 更衣
    5 整容
    6 入浴
    7 料理
    8 掃除
    9 パニックコントロール
    (8) 心疾患 
    1 疾患・機能障害の概要
    2 移動
    3 比較的軽負荷の活動(食事・更衣・整容・料理)
    4 排泄
    5 入浴
    6 掃除・洗濯
    7 術後練習の注意点
    (9) 関節リウマチ
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移乗・移動
    3 食事
    4 排泄
    5 更衣
    6 整容
    7 入浴
    8 事例紹介
    9 総括
    (10) 人工関節全置換術
    1 人工股関節全置換術(THA)の概要
    2 人工膝関節全置換術(TKA)の概要
    3 起居・移動
    4 入浴
    5 更衣
    6 整容
    (11) 下肢骨折
    1 疾患・機能障害の概要
    2 起居・移乗・移動

    第5章 症例提示
    (1) 病院(回復期)におけるADL指導
    1 評価と課題,目標
    2 ADLプログラムの概要
    3 ADLプログラムの詳細
    4 ADLの経過と帰結
    5 経時的変化
    (2) 在宅におけるADL指導
    1 評価と課題,目標
    2 ADL・IADLプログラムの詳細
    3 ADL・IADLの経過と帰結

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 ADLとは

P.17 掲載の参考文献
1) 上田敏 : 日常生活活動の概念・意義・範囲. 「新版日常生活活動 (ADL) 」 (伊藤利之, 他/編). pp1-14, 医歯薬出版, 2010
2) Lawton MP & Brody EM : Assessment of older people : self-maintaining and instrumental activities of daily living. Gerontologist, 9 : 179-186, 1969
3) 今田拓 : ADL評価について. リハ医学, 13 : 315, 1976
4) 伊藤利之 : 生活関連活動. 「新版日常生活活動 (ADL) 」(伊藤利之, 他/編). pp17, 医歯薬出版, 2010
5) 日本リハビリテーション医学会・評価基準委員会 : ADL評価に関する検討. リハ医学, 29 : 691-698, 1992
6) 細川徹 : ADL尺度の再検討. リハ医学, 31 : 326-333, 1994
7) 今田拓 : ADL評価について. 総合リハ, 3 : 31-39, 1975
8) 隆島研吾 : ADLの概念と範囲. 「日常生活活動学・生活環境学 第4版」 (鶴見隆正, 隆島研吾/編). pp8, 医学書院, 2012
9) 早川宏子 : 生活における日常生活活動の位置づけ. 「日常生活活動 改訂第2版」 (早川宏子/編). pp3. 協同医書, 1999
P.21 掲載の参考文献
1) 「ICF国際生活機能分類」 (障害者福祉研究会/編), 中央法規出版, 2002
2) 「ICFコアセット」 (日本リハビリテーション医学会/監) 医歯薬出版, 2015
3) Fries JF. Aging, natural death, and the compression of morbidity. N Engl J Med. 17, 303 : 130-135, 1980
4) 上田敏 : 国際生活機能分類. 「新版日常生活活動 (ADL) 」 (伊藤利之, 他/編), pp31-41, 医歯薬出版, 2010

第2章 ADL評価

P.27 掲載の参考文献
1) 大城昌平, 他 : ADL 評価とその実際 (1) ADL評価とは. 「日常生活活動学テキスト 改訂第2版」 (細田多穂/監, 河元岩男, 他/編), pp21-36, 南江堂, 2014
2) Mahoney FI & Barthel DW : Functional evaluation : The barthel index. Md State Med J, 14 : 61-65, 1965
3) Keith RA, et al : The functional independence measure : a new tool for rehabilitation. Adv Clin Rehabil, 1 : 6-18, 1987
4) Levine JA et al. Interindividual Variation in Posture Allocation : Possible Role in Human Obesity. Science, 307 : 584-586, 2005
5) Grontved A, Hu FB. Television viewing and risk of type 2 diabetes, cardiovascular disease, and allcause mortality : a meta-analysis. JAMA, 305 : 2448-2455, 2011
6) 大津慶子, 田口孝行 : ADL評価. 「日常生活活動学・生活環境学 第4版」 (鶴見隆正, 隆島研吾/編), pp52-79, 医学書院, 2012
7) 中村隆一, 栄養とエネルギー代謝, 基礎運動学, pp.199, 医歯薬出版, 2003
P.34 掲載の参考文献
1) 「リハビリテーション評価ガイドブック」 (Finch E, et al/著, 望月久, 新田収/監訳), pp21-32, ナップ, 2004
2) 大橋靖雄 : 評価の信頼性と妥当性. 医学のあゆみ, 227 : 1090-1098, 2008
3) Mahoney FI & Barthel DW : Functional evaluation : The barthel index. Md State Med J, 14 : 61-65, 1965
4) 「リハビリテーション評価ガイドブック」 (Finch E, et al/著, 望月久, 新田収/監訳), pp76-79, ナップ, 2004
5) Keith RA, et al : The functional independence measure : a new tool for rehabilitation. Adv Clin Rehabil, 1 : 6-18, 1987
6) 「リハビリテーション評価ガイドブック」 (Finch E, et al/著, 望月久, 新田収/監訳), pp132-135, ナップ, 2004
7) 「FIM. 医学的リハビリテーションのための統一データセット利用の手引き第3版」 (慶應義塾大学医学部リハビリテーション科/訳), 慶應義塾大学医学部リハビリテーション科, 1991
8) Lawton MP & Brody EM : Assessment of older people : self-maintaining and instrumental activities of daily living. Gerontologist, 9 : 179-186, 1969
9) 古谷野亘, 他 : 地域老人における活動能力の測定. 日本公衆衛生雑誌, 34 : 109-114, 1987

第3章 介助方法と練習指導 : 基本編〔片麻痺・四肢麻痺・対麻痺 ( 脳卒中, 脊髄損傷 ) 〕

P.159 掲載の参考文献
1) 新宮彦助 : 日本における脊髄損傷疫学調査 第3版, 日本パラプレジア医学会雑誌, 8 : 26-27, 1995
2) 「脊髄損傷の治療から社会復帰まで」 (全国脊髄損傷データベース研究会/編), 保健文化社, 2010
3) American Spinal Injury Association : International Standard for Neurological Classification of Spinal Cord Injury revised 2019 Top Spinal Cord Inj Rehabil, 27 : 1-22, 2021
4) 「筋骨格障害系理学療法学」 (居村茂幸/編), 医歯薬出版, 2006
5) 「脊髄損傷理学療法マニュアル」 (岩崎洋/編), 文光堂, 2006
6) 小野田英也, 他 : 神奈川リハ紀要, 17 : 48-48, 1990
7) マイスプーン (食事支援ロボット) https://www.secom.co.jp/personal/medical/myspoon.html
8) 玉垣努, 他 : 頸髄損傷者の食事用自助具の比較検討. 作業療法, 14 : 224, 1995
9) 玉垣努 : 食事動作が変わった. リハビリナース, 1 : 82-87, 2008
10) 玉垣努 : 高齢不全頸髄損傷者に対するアプローチ, 作業療法ジャーナル. 43 : 1092-1096, 2009
11) 「脊髄損傷の看護」 (神奈川リハビリテーション病院看護部脊髄損傷看護編集委員会/編). pp51, 医学書院, 2003
12) 徳弘昭博 : 排尿・排便障害とリハビリテーション. 総合リハ, 28 : 913-921, 2000
13) 玉垣務 : これだけは知っておきたい排便のケア. 訪問看護と介護, 3 : 427, 1998
14) 「頸髄損傷者のための自己管理支援ハンドブック」 (国立別府重度障害者センター頸髄損傷者自己管理支援委員会/編). pp126, 中央法規出版, 2008
15) Uchikawa K, etal. : A washing toilet seat with a CCD camera monitor to stimulate bowel movement in patients with spinal cord injury. Am J Phys Med Rehabil, 86 : 200-204, 2007
16) 「脊髄損傷マニュアル 第2版」 (神奈川リハビリテーション病院脊髄損傷マニュアル編集委員会/編). pp115, 医学書院, 2008
17) 「ADLとその周辺」 (伊藤利之, 鎌倉矩子/編), pp119-120, 医学書院, 2009

第4章 介助方法と練習指導 : 応用編 ( 脳卒中, 脊髄損傷以外の疾患 )

P.190 掲載の参考文献
1) 全国パーキンソン病友の会 : https://jpda.org/
2) 「図説 パーキンソン病の理解とリハビリテーション」 (山永裕明, 野尻晋一/著), 三輪書店, 2010
3) Hoehn MM & Yahr MD : Parkinsonism : on set, progression and mortality. Neurology, 17 : 427-442, 1967
4) 「難病の診断と治療方針 1 第3版」 (疾病対策研究会/編), pp194-203, 東京六法出版, 2007
5) International Parkinson and Movement Disorder Society (MDS) https://www.movementdisorders.org/MDS/MDSRating-Scales/MDS-Unified-Parkinsons-Disease-Rating-Scale-MDS-UPDRS.htm
6) Goetz CG, et al. : Movement Disorder Society-sponsored revision of the Unified Parkinson's Disease Rating Scale (MDS-UPDRS) : scale presentation and clinimetric testing results. Mov Disord, 23 : 2129-2170, 2008
7) Fahn S, et al : Unified Parkinson's disease rating scale. 「Recent developments in Parkinson's disease, Vol.2」 (Fahn S, et al/eds), p153-163, 293-304, Macmillan Healthcare Information, 1987
8) 大橋妙子, 他 : パーキンソン病患者の基本動作の評価からプログラムを立案する. PTジャーナル : 845-850, 2012
9) Schrag A, et al. : What contributes to quality of life in patients with Parkinson's disease? J Neurol Neurosurg Psychiatry, 69 : 308-312, 2012
10) 阿部和夫, 他 : パーキンソン病の在宅医療. Modern Physican, 25 : 1003-1006, 2005
P.206 掲載の参考文献
1) 「筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン 2013」 (「筋萎縮性側索硬化症治療ガイドライン」作成委員会/編), 南江堂, 2013
2) 大橋靖雄, 他 : 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) 患者の日常生活における機能評価尺度日本語版改訂ALS Functional Rating Scaleの検討. 脳と神経. 53 : 346-355, 2001
3) 「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン 2018」 (「脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン」作成委員会/編), 南江堂, 2018
4) Osoegawa M, et al. : Temporal changes and geographical differences in multiple sclerosis phenotypes in Japanese : nationwide survey results over 30 years. Mult Scler, 15 : 159-173, 2009
5) 「最新アプローチ 多発性硬化症と視神経脊髄炎」 (辻省次/編), 中山書店, 2012
6) 「筋ジストロフィーのリハビリテーション」 (大竹進/監), 医歯薬出版, 2002
7) 松家豊/他 : プロジェクト III-B 臨床病態の解析「運動機能」. 昭和57年厚生省神経疾患研究委託費 筋ジストロフィー症の疫学, 臨床および治療に関する研究研究報告書, p44-49, 1983
8) 磯朋代, 他 : 筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の生活ガイドブック, Apple Books, 2015
P.213 掲載の参考文献
1) 認知症疾患治療ガイドライン 2017 https://www.neurology-jp.org/guidelinem/nintisyo_2017.html
2) 「DSM-5 精神疾患の分類と診断の手引」 (高橋三郎, 大野裕/訳). 医学書院, pp282, 290, 2014
3) 「認知症-正しい理解と診断技法」 (三好功峰/著). p97, 117, 132, 138-141, 中山書店, 2014
4) 佐藤順子, 仲秋秀太郎 : アルツハイマー病 (AD). 「認知症のコミュニケーション障害」 (三村將, 飯干紀代子/編). p99, 医歯薬出版, 2013
5) 石井利幸 : 余暇活動場面における作業活動. 臨床作業療法, 5 : 131-134, 2008
6) 石井徹郎 : Functional Assessment Staging (FAST). 「高齢者のための知的機能検査の手引き」 (大塚俊男, 本間昭/監). pp89-93, ワールドプランニング, 1991
7) 植田恵, 他 : ごく軽度アルツハイマー病及び軽度認知障害 (MCI) における記憶障害と手段的日常生活活動低下の特徴. 老年社会科学, 29 : 506-515, 2008
8) 石井利幸, 他 : アルツハイマー型認知症者のお茶入れ遂行中にみられた誤反応パターンの分析. 作業療法, 31 : 409-414, 2012
9) 石井利幸 : 「作業」を奪われた認知症の人への「作業」の再適用. 認知症ケア事例ジャーナル, 4 : 335-347, 2012
P.220 掲載の参考文献
1) 佐藤光源 : 概念. 「統合失調症治療ガイドライン 第2版」 (精神医学講座担当者会議/監). pp1-2, 医学書院, 2008
2) 統合失調症スペクトラム障害および他の精神病性障害群. 「DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (日本精神神経学会/監). pp87-121, 医学書院, 2014
3) 川上憲人, 木村美枝子 : 経過と転帰. 「統合失調症治療ガイドライン 第2版」 (精神医学講座担当者会議/監). p33, 医学書院, 2008
4) 岡崎祐士 : 臨床症状. 「統合失調症治療ガイドライン 第2版」 (精神医学講座担当者会議/監). p19, 医学書院, 2008
5) 針間博彦 : 症候学. 「統合失調症」 (日本統合失調症学会/監). pp80-93, 医学書院, 2013
6) 住吉チカ : 神経心理学. 「統合失調症」 (日本統合失調症学会/監). pp259-274, 医学書院, 2013
7) 「改訂増補 統合失調症患者の行動特性 その支援とICF」 (昼田源四郎/著). 金剛出版, 2007
8) 池淵恵美 : 社会生活技能訓練. 「統合失調症治療ガイドライン 第2版」 (精神医学講座担当者会議/監). pp221-235, 医学書院, 2008
9) Liberman RP : In Vivo Amplification of Skills Training : Promoting Generalization of Independent Living Skills for Clients with Schizophrenia. Psychiatry, 65 : 137-155, 2002
10) Karla M et al. : ADL skill profiles across three psychiatric diagnoses. Scand J Occup Ther, 17 : 77-85, 2010
11) Strassnig M, et al. : Physical performance and disability in schizophrenia. Schizophr Res Cogn, 1 : 112-121, 2014
12) Christopher R et al. : Determinants of Real-World Functional Performance in Schizophrenia Subjects : Correlations With Cognition, Functional Capacity, and Symptoms. J Psychiatry, 163 : 418-425, 2006
13) Philip D et al. : Performance-Based Measures of Functional Skills : Usefulness in Clinical Treatment Studies. Schizophrenia Bulletin, 33 : 1138-1148, 2007
14) Christopher R et al. : Cognitive deficits and functional outcome in schizophrenia. Neuropsychatr Dis Treat, 2 : 531-536, 2006
P.233 掲載の参考文献
1) 五味重春 : 脳性まひの長期予後「小児リハビリテーション I」 (岩谷力, 他/編), p47-48, 医歯薬出版, 1990
2) 「脳性麻痺リハビリテーションガイドライン 第2版」 (日本リハビリテーション医学会/編), 金原出版, 2014
3) 9. 脳性麻痺. 理学療法ガイドライン http://jspt.japanpt.or.jp/guideline/1st/
4) GMFCS-E&R 日本語版 http://www.fujita-hu.ac.jp/FMIP/Reha_gmfcs.html
5) Eliasson A, el al : The Manual Ability Classification System (MACS) for children with cerebral palsy : scale development and evidence of validity and reliability. Dev Med Child Neurol, 48 : 549-554, 2006
6) MACS http://www.macs.nu/files/MACS_Japanese_2010.pdf
7) 里宇明元, 他 : こどものための機能的自立度評価法 (WeeFIM). 総合リハ, 21 : 963-966, 1993
8) 「PEDIリハビリテーションのための子どもの能力低下評価法」 (PEDI Research Group/著, 里宇明元, 他/訳), 医歯薬出版, 2003
9) 「COPM-カナダ作業遂行測定」 (Law M 他/著, 吉川ひろみ/訳), 大学教育出版, 2006
10) 遠城寺宗徳. 遠城寺式乳幼児分析的発達検査法-九州大学小児科改訂新装版. 慶応通信, 2009
11) 「新版K式発達検査法 2001年版」 (新版 K式発達検査研究会/編), ナカニシヤ出版, 2008
12) 「DENVER II-デンバー発達判定法解説書」(Frankenberg WK/著, 日本小児保健協会/編), 日本小児医事出版社, 2003
13) 横井裕一朗, 他 : 脳性麻痺児の動作分析. PTジャーナル, 30 : 581-586, 2003
14) Hanna S, et al : Stability and decline in gross motor function among children and youth with cerebral palsy aged 2 to 21 years. Dev Med Child Neurol : 295-302, 2009
P.243 掲載の参考文献
1) T Deer, et al. : A Review of Lumbar Spinal Stenosis with Intermittent Neurogenic Claudication : Disease and Diagnosis., Pain Med 20 : S32-S44, 2019
2) W Brinjikji, et al. : MRI Findings of Disc Degeneration are More Prevalent in Adults with Low Back Pain than in Asymptomatic Controls. Am J Neuroradiol 36 : 2394-2399, 2015
3) 鈴木哲 : ギャッジアップ角度の増加に伴うベッド上臥床時の脊椎カーブの変化. 理学療法科学, 26 : 699-702, 2011
4) 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折の病態理解と運動療法 (赤羽根良和/著), pp88-89, gene, 2017
5) 田島健太郎 : 脊椎・脊髄疾患の生活と指導, PTジャーナル, 54 : 787-792, 2020
6) 厚生労働省 : 職場における腰痛予防対策指針 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html
P.261 掲載の参考文献
1) 「COPD診断と治療のためのガイドライン 第5版」 (日本呼吸器学会COPDガイドライン第5版作成委員会/編) 日本呼吸器学会, 2018
2) 「呼吸リハビリテーション入門 第4版」 (千住秀明/著), 神陵文庫, 2005
3) 後藤葉子, 他 : 在宅肺気腫患者のADL障害を詳細に捉えるための新しい在宅ADL評価表の開発. 総合リハ, 28 : 863-868, 2000
4) 「呼吸リハビリテーションマニュアル 第2版」 (日本呼吸ケアリハビリテーション学会呼吸リハビリテーション委員会ワーキンググループ/編), 照林社, 2012
P.271 掲載の参考文献
1) 「狭心症・心筋梗塞のリハビリテーション 改訂第4版」 (木全心一/監), 南江堂, 2009
2) 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf
P.285 掲載の参考文献
1) 「関節リウマチ 改訂第2版 (リハ実践テクニック) 」 (佐浦隆一, 八木範彦/編), メジカルビュー社, 2014
2) 「関節リウマチのトータルマネージメント」 (公益財団法人 日本リウマチ財団/監), 医歯薬出版, 2011
3) 林正春 : RAの新しい治療戦略におけるリハビリテーション治療の位置づけ. Monthly Book Medical Rehabilitation, 121, 全日本病院出版会, 2010
4) 「作業治療学 1 身体障害 (作業療法学全書 改訂第3版) 」 (日本作業療法士協会/監), 協同医書出版, 2008
5) 林正春 : リウマチ患者に対する外出支援. 作業療法ジャーナル, 41, 657-663, 2007
6) 林正春 : 更衣関連用具, 作業療法ジャーナル, 46, 733-739, 2012
P.294 掲載の参考文献
1) 「ここがポイント! 整形外科疾患の理学療法 改訂第2版」 (冨士武史/監) pp148-208, 金原出版, 2007
2) 変形性股関節症治療法ガイドライン http://www.ebm.jp/disease/bone/02hen_kansetsu/guide.html
3) 「整形外科術後理学療法プログラム 第3版」 (島田洋一, 高橋仁美/編), メジカルビュー, 2020
4) 「骨・関節術後感染予防ガイドライン 2015 改訂第2版」 (日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 骨・関節術後感染予防ガイドライン策定委員会/編), 南江堂, 2015
5) 「理学療法テキスト 運動器障害理学療法学 I」 (石川朗/編) pp73-116, 中山書店, 2011
P.300 掲載の参考文献
1) 「標準整形外科学 第14版」 (内田淳正/監) 医学書院, 2020
2) 「大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン 2021 改訂第3版」 (日本整形外科学会・日本骨折治療学会/監), 南江堂, 2021
3) 野田知之, 尾崎敏文 : 大腿骨頚部・転子部骨折のガイドライン : 岡山医学会雑誌, 122 : 253-257, 2010
4) 「新イラストによる安全な介助動作のてびき 第3版」 (飛松好子/編), 医歯薬出版, 2016
5) 「日常生活活動 (ADL) 第2版」 (千住秀明/監), 神陵文庫, 2008

最近チェックした商品履歴

Loading...