発達 No.170 2022年SPRING

出版社: ミネルヴァ書房
発行日: 2022-05-10
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03883787
雑誌名:
特集: 非認知能力の発達と保育・教育
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,650 円(税込)

目次

  • 特集 非認知能力の発達と保育・教育

    巻頭言 「非認知能力」なるものの発達と教育

    I 総論:非認知能力の発達と保育・教育
     非認知の育ちを支える保育・幼児教育
     非認知能力の生涯的影響と保育
    「非認知能力」議論から考える子どもの生育環境と教育政策

    II 乳児期×非認知能力
     乳児期の自己にみる「非認知」
     乳児期の感情にみる「非認知」――乳児がみせる感情の表出と理解
     乳児期の社会性にみる「非認知」
     乳児期のアタッチメントにみる「非認知」

    III 幼児期×非認知能力
     幼児期の自己にみる「非認知」)
     幼児期の感情にみる「非認知」――感情にまつわる能力の発達と大人のかかわり
     幼児期の社会性にみる「非認知」――「心の理論」の発達

    IV 保育実践と非認知能力
     保育の場で育まれる非認知能力――園内環境の工夫とICT活用の視点から
    「非認知能力の育ちを支えるプロジェクト」の実践からみえたもの
      ――企業×市教育委員会×保育者からの報告
     日々の保育のなかにある「非認知能力」
      ――「育ちあい」「感性」を大事にした保育実践
     
    【連載】
    子どもたちの情景―そばにそっといたおねえさん先生から見えたこと
     〈連載31〉先生と子どもの絶妙の取り合わせ(2)
    人との関係に問題をもつ子どもたち
     〈連載112〉外界に対する構えが作りにくい子どもへの理解
           ――姿勢運動発達を軸に社会性や情動発達との関連を考える
    障がいのある子の保育・教育のための教養講座―実践障がい学試論【実践方法編】
     〈連載40〉持続について――人が動くとき

    【発達読書室】
    書籍紹介

最近チェックした商品履歴

Loading...